• ベストアンサー

売上げに対しての 人件費比率の出し方

総売上に対して 人件費が 何パーセントか買っているのかの計算式を教えて下さい。たとえば 総売上が5千万エンに対して 3千万円が人件費の場合 どう計算したらいいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

人件費÷売上×100

shinomc
質問者

お礼

ありがとうございました! すごく助かりました!!!

その他の回答 (1)

  • fusajii
  • ベストアンサー率51% (240/467)
回答No.2

計算式は人件費÷総売上高で求めます。 一般的に人件費とは・・・ 人件費 = 給与・賞与+福利厚生費+法定福利費+退職給付費用です。

shinomc
質問者

お礼

ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 売上高人件費比率の正常値

    売上高人件費比率について教えてください。 売上高人件費比率の正常値ってどれくらいですか? 業種によっても異なると思いますが、教えてください。 ちなみに業種は不動産業で役職員合わせて40名の中小企業です。

  • 労働分配率と売上人件費率について

    お世話になっております。 労働分配率と売上人件費率とは、ほぼ同程度の数値になるものですよね・・? 仮に人件費が400万円。売上が700万円だとします。 その場合、売上高人件費率(%)=人件費÷売上×100なので、 400万÷700万×100で57%。 同じ会社で、労働分配率は、労働分配率(%)=人件費÷粗利益×100 または、労働分配率(%)=人件費÷付加価値×100なので、 400万÷300万×100=133% この数字で良いのでしょうか・・? 売上高人件費率に比べて労働分配率が悪いので、なにか計算間違いをしているような気もしているのですが、どなたかご教示ください。 ちなみに、介護業界を想定しておりまして、商品の仕入れ値などはありません。

  • 人件費が5万上がった場合

    人件費が5万上がった場合 利益を出すには売上をどれくらい上げなければならないのかの計算方法が知りたいです。 原価が関係しているのは把握しているのですが、どう計算しているのかが分かりません。 お手数ですが分かりやすく教えて頂きたいです。

  • 100円ショップの月間売上と人件費

    100円ショップの月間売上(特に成績優秀店)の平均月間売上とは幾ら位なんでしょうか? 後、人件費は売上の何%ぐらいで抑えるのが普通でしょうか? よろしくお願いします。

  • ソフトウェア産業の人件費比率

    業界別に、売上高人件費比率が分かるような統計サイトがあれば知りたいのですが、、、、 具体的には日本のソフトウェア、SI業界の平均的な数字を知りたいのですが宜しくお願いします。

  • 人件費の計上について

    株式会社で運営しています、4名の小さな会社です。 人件費なのですが、売り上げと経費を引いて、利益があまり出ないように、人件費(特に妻の分)にて調整しています。 ですので、スタッフが月15万・妻が80万そのようになる場合もよくありますが、このような人件費を計上しても問題はないでしょうか?

  • 人件費とは?

    商品の原価計算をするときによく人件費がいくらだからというようなことを言います。この場合の人件費は給料と法定福利費など給料以外のものなどを含むと思いますが、大雑把に言って給料の何%ぐらいUPしてみればいのでしょうか?また、正社員とパートでは違いがありますか?基本的な質問で申し訳ないのですが、宜しくお願いします。

  • 店舗人件費

    洋品店(カジュアルショプ)をオープンしようと考えています、その時に人件費は、目標売上の何パーセント位見れば良いのでしょうか?又人件費全体は店舗売上の簡単な算出方法等が有れば教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 人件費を販管費と売上原価にわける際・・・

    システム会社の経理ですが、そこの会社の人件費を販管費と売上原価にわけたいのです。 現在、外注の分は売上原価にして弊社の分は全て販管費にしています。 正当な分け方を教えて下さい。

  • 管理会計の人件費について

    人件費について、管理会計では固定費ではなく原価とみなしていると思います。 その場合の人件費計上について、給与プラス諸経費で計上されると思うのですがそれって、給与の4倍も5倍もするものなんでしょうか。(自分の会社の設定は、あまりにも高いような気がします。) また、私達は残業なしの固定給で働いていますが、人件費は決められた人件費コスト×時間で計上されています。 というこは、実質は8時間計算での給与でも15時間ぐらいは働いていますのでトータルで10倍以上の人件費で計算されているということになります。 つまり、自身は時給数千円しかもらっていないのに、1時間に数万円のコストがかかっているということになります。 それで、時間やコストを使っていると言われても、実質の見入りとの相殺ができません。 どのようにとらえたらいいかお教え下さい。