• ベストアンサー

就職の勤務地、恋人をとるか実家をとるか (長文です)

初めまして。 現在就職活動中の大学3年生です。 私には付き合って1年半になる同じ大学で同い年の彼氏がいます。 彼は大学のあるA県出身で実家から通っています。 私は今住んでいるA県から900km離れたB県出身です。 今就職活動をしているのですが、さまざまなことで葛藤しています。 まず、私は絶対地元のB県に就職したい!というわけではないのですが、 A県からは900kmと離れていて帰省するのに時間もお金もかかるので、就職はできればもう少しB県に近いところにしたいと考えていました。 母親からもできるだけ地元に戻って来て欲しいなぁと言われます。 また、A県はいいところなのですが、雪がほとんど降らないB県出身の私にとって寒冷地のA県はとても住み易いとは言えず、 あまり雪の降らないところに住みたいのです・・・。 しかし、彼は地方公務員を目指しているためA県での就職となります。 私は結婚するにあたって寿退社をして彼のもとに行く・・・ということは考えていません。 できるだけ1つのところに長く勤めてキャリアを形成していきたいと思っています。 そのため転勤有りの総合職も視野に入れています。 私がA県(またはその隣県)以外の県に就職した場合、将来彼と一緒になることはまず無いと思います。 しかし、お互い初めての恋人であり、 私は今まで機会があっても全く恋愛をする気は無かったのに、今の彼とは初めて付き合ってみようと思いました。 とても気の合う人で、今後こんなに趣味、性格の合う人とは出会えないのではないかと思います。 彼の方は私と将来結婚したい、こっちで就職してくれたら嬉しいと言っています。 ようは私の選択次第なんです・・・。 ちなみに私のやりたいことができる企業はA県にも少しあるのですが、主に他県が多いです。 A県の企業も他県の企業も受けてみるつもりです。 もちろんまずは就職できるかが第一なので、就活に真剣に取り組みます。 違うところに就職したら違う出会いがあり違う人と付き合うかもしれないし、もう誰とも付き合わないかもしれません。 A県に就職すれば彼と結婚するかもしれないし、A県に就職しても今のところ想像はつきませんが別れるかもしれません。 今まさに人生の岐路に立っているなと感じます。 どれを選ぶにしても何かを妥協しなければいけません。 妥協というのはとても辛いことだなぁと痛感しています。 前置きが長くなりましたが、もしアドバイスがあればアドバイスを また同じように就職地について悩んだことがある(悩んでいる)という方は体験談を教えていただけると嬉しいです。 同じようなことで悩んでいる方はどのように考えているのかが気になったため質問させて頂きました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20047/39728)
回答No.1

今全てを決める必要は無いですよ。 しっかり彼と話し合うこと。貴方が現時点でどういう気持ちがあるか。 同時に彼はどういう風にこの先を捉えているか。 それを互いに共有しておくのは大切。 その上で今は自分たちが一番必要な部分で一生懸命頑張れば良い。 頑張っていく中で生まれてくる変化もある。それは先になって見ないとわからない。離れた状態でどういう付き合いが出来るのかも含めてね。 これから一つ一つクリアしていきながら、目の前の道をお互いに切り開いていく状態でしょうからね。当然付き合いがもっと長くなれば今後の事も話し合うことになるでしょうし。それはその時考えれば良い事。 あまり先を見すぎても今の選択が出来ないです。 今はお互いに今必要な事をしっかり。同時にお互いに向かい合って築き上げていく部分も大切にね☆

その他の回答 (2)

noname#81719
noname#81719
回答No.3

私もNo.2さんと同じで 彼が運命の人ならどんなに離れていようと 結ばれます。 まず、貴女がなすべきことは彼のことを考えるのでなく、自分のしたいことを優先すべきです。 >今まさに人生の岐路に立っているなと感じます。 どれを選ぶにしても何かを妥協しなければいけません。 妥協というのはとても辛いことだなぁと痛感しています。 人は誰でも、何かを得るためには、別の何かを捨てなければなりません。 でも、そのとき選んだものが一番いいものなのです。 今、貴女が心の底からしたいことは何か? です。 自分の心をよ~く覗いてみましょう。

  • mil
  • ベストアンサー率18% (326/1786)
回答No.2

まだ「婚約」ということでもなさそうなので 本当にご自分がしたい仕事を選ぶのが一番だと思います。 実際に 働くのはトピ主さんなのだから 心地良いと思える状況を選択しましょう。 彼中心に考えられるお気持ちも分かりますが、 今後 何があるか分かりません。 運命の彼なら どんなに離れ離れになっても 気持ちは変わらないし、 その時その時で ベストな状況が見つかると思いますよ。 どうか頑張ってください。

関連するQ&A

  • 出身地を話す時どちらか ?

    私は生まれはA県で 小学校までA県で育ちました。 中学校入学と同時に父の 実家があるB県に引っ越し現在にいたっています。 よく〇〇さんはB県出身なのとか地元の人なの~とか聞かれますが 生まれはA県ですと答えています。 この場合は出身地はA県 とB県どちらになるのですか? ネットで調べたら中学校を卒業した方が出身地になると載っていたので 私の場合は出身地はB県になるのですか?

  • どうしても希望勤務地で働きたい!!

    私は今就職活動中の2010卒生です。 分かりやすいよう簡潔に箇条書きで相談します。 ・自分は四国生まれ四国育ち ・どうしてもある県に就職したい ・その県は東京・大阪などの都会ではない ・自分はその県の出身でもなく親戚もおらず何の縁もない ・だけど心から好きなのでどうしてもそこで働きたい ・その県には企業も少なく採用は地元の子優先と思われる ・四国からだと「遠いし、内定もらっても来ないだろう」と 思われているかもしれない。 ・私はあまり立派な大学の生徒ではない。 ・就職活動で交通費がかかりすぎて貯金ができない。 以上の理由から、もういっそバイト代ためて移住し、それから 仕事探そうかと思っています。でもそれだと見つからなさそうで不安です。 似たような経験のある方いらっしゃいますか? いろんな立場の方から意見を聞かせてほしいです。よろしくお願いします。

  • 出身地の定義とは?

    私は両親が生まれ育った県の病院で生まれましたが (ここでは仮にA県と表す) 生まれてすぐに当時両親の住んでいた県へ (同様にB県と表す) B県で小学生の途中までいましたが 親の仕事の都合で転勤しました。 (C県と表す) そしてC県で大学卒業、就職しました。 私は出身地を聞かれた場合生まれたA県で答えているのですが 一般的にこのような場合どの県を出身地とするのが 正しいと思いますか?

  • 就職について

    4月から就職する大学4年なのですが、就職に際して悩んでいますのでアドバイスがほしいです。 僕はA県出身で大学進学を期にB県に引っ越しました(A県とB県の距離は高速バスで2時間半の距離です) 就職活動は去年の1月くらいから始めたのですが中々決まらず、秋口にやっと決まりました。元々地元に帰るか一人暮らしを続けるかは決めてなかったのでA県とB県で両方就活をしていたのですが運よく両方の企業から同時期に内定をもらうことができました。そこで本題なのですがA県の企業かB県の企業かで非常に迷っています。「自分のやりたい仕事を選べ」という意見ももらったのですがなかなか決めかねずにいます。そこでどんな些細なことでもいいのでアドバイスが欲しいです。 (1)A県(地元)の企業 食品スーパー(設立1970年) 県内に10店舗近く出店、今後県外出店の可能性あり 仕事は青果の仕入れで面接の際「朝4時から市場に行き店に商品を並べる」と言われました。 年間休日は隔週2日制の75日+正月3日が休みです (2)B県(下宿先)の企業 物流会社(設立1992年) 本社と就業場所が同じ 仕事は食材の配送、保管、受注発注業務の管理がメイン 全従業員は30人で平均勤続年数は約9年で社員の平均年齢は38歳で平均給与は約30万 休みはシフト制で年間100日 どちらの会社も月給は同じくらいで(20万位)福利厚生の面ではどちらとも退職金はありません。それ以外の保険はある程度備えています。 自分の人生のプランとして、B県で就職してもいずれは地元のA県に戻りたいという考えがあります。それなら最初からA県で就職しろといわれるのですが正直言って自分の中で今の所スーパーで定年まで働くというイメージが余り沸かず、かと言ってもう片方の物流会社が絶対良いというのもありません。一人暮らしを続けれるとなると貯金もあまりできないと聞きます。自分の中であまり転勤は嫌でスーパーにした場合、地元に帰ってもまた県外に転勤になる可能性もあるらしいです。そういう面も含めてどちらが働きやすいか、自分がどういうキャリアプランを築いていったらいいのか今の自分では分からずにいます。 (1)地元に帰ってスーパーで働く (2)数年B県で働き地元に帰るか留まるか決める どっちを選択しても後悔しそうな気がします・・・些細なことでもいいのでアドバイスが欲しいです。ちなみに親は僕の選択に任せると言ってくれています。 長々となりましたがお願いします。

  • 就職活動。親の反対。

    現在大学生で就職活動中の、結婚を考えている彼がいます。 現在、私と彼はそれぞれ地元を離れ、A県に住んでいます。 私は今はA県で仕事をしていますが、自分の地元であるB県で働くということが小さい頃からの夢でした。 なので彼にB県での就職を勧めました。 彼は住む場所に頓着はなく、幸いB県で良い企業と巡り合うこともできたので、それでいいと思っていたのですが、今は少し揺れているようです。 彼はサラリーマン家庭の長男ですが、小さい頃から長男は家を継ぐものとして育てられてきたそうです。 なので彼の両親は私の地元で就職するなんてことには大反対なのです。 大学を卒業したら当然地元に帰って…と彼の両親は思っていましたが、彼の地元には彼の専門分野の企業がないため、せめて近くの県で…というところに妥協してくれています。 ですがたとえ海外に行くことは許せても、B県に行くことは絶対に許せないそうです。 B県で就職を検討していることを言うと、婿養子にやるようなものじゃないか、25年間育ててきたのは何だったんだ、とまで言ったようです。 私は自分の主張が間違っているとは思っていません。 誰がどこに住もうと自由なのは当たり前です。 家制度がとうに崩壊していることも知っています。 そのことをあまりにも当然のように彼に対して主張しすぎたせいか、彼はすっかり私の方に流されてしまいました。 (良くも悪くも流されやすいタイプです。) 彼がある日、知人に「両親は反対しているけど、彼女の希望があって彼女の地元で就職しようと思っている。」ということを言うと、一言、「ばっかじゃねーの」と言われたそうです。 彼はそれで不安になりました。 私の言うことは論理的には正しいと認めてくれていますが、世間一般的には、心情的には、親の言うことの方が正しいんじゃないか、自分のしようとしていることは普通ではないんじゃないか、と。 私の親は成人してしまった子どものことには殆ど干渉してきません。 「地元に帰ってきてほしい?」と聞くと「そりゃ帰ってきてほしいけど、私たちがそんなことを言って万が一あんたたちの結婚がだめになったらかわいそうだから、言わない」と言います。 言葉通り、相手の両親を気遣う言葉はあっても、自分たちの主張は一切してきません。 自分の両親がこんななので、家のことにそんなにもこだわる彼の両親が理解できないでいます。 もし私の地元に彼が行くというのなら、結婚を許さない、親子の縁を切るとまで言いかねないと彼は言いますが…。 私には予想がつきません。 そんな親がいるのでしょうか。 彼の両親は本当に良い人たちで、仲良くしたいと私は思っています。 ですがこのままでは無理そうです。 質問内容が私自身よく分からないでいますが、私たちはどうしたらいいのでしょう? 彼の知人が言うように、B県へ行くという彼の選択はおかしいですか? 彼の両親は二言目には「あんたたちはまだ若いから何もわかってない」と言いますが、その言葉の通り、私たちは「何もわかってない」のでしょうか?

  • 【就職活動】勤務地を優先した就職活動について

    文系の大学3年です。 今年から就職活動が始まります。 実家暮らしで、埼玉の田舎から2時間以上かけて都内の大学に通っています。 母親が精神疾患を抱えていて、実家を離れることができないため、一人暮らしができませんでした。 また、そういった事情があるので、就職活動も地元から通える、ある程度の近場に限定せざるを得ません。 母親はいわゆるパニック症候群で、家に一人でいると発症してしまうことがあります家族の誰かが家にいてあげなくてはならない状況です。 施設等に入れることは考えておりません。 母親の面倒が見れるよう、埼玉県内あるいは群馬県内に勤務地を限定して就職活動をしようと思っています。 通常就職活動をするときはある程度業界を絞って企業にアプローチしていくと思うのですが、勤務地を優先して就職先を考えた場合、業界を絞っていくということはあまりできないと思います。 やりたいことや就きたい職業よりも条件面を優先すると言いますか、そういう就活の仕方になってしまうと思うのですが、就職活動において勤務地を限定することは大きなハンデになりませんか? また、もう一つ疑問に思っているのが、勤務地が複数ある企業についてです。 例えば、本社が埼玉や群馬にあるが製造工場や営業所が他県にある場合、または本社が他県にあるが製造工場が埼玉や群馬にある場合など、こういったケースの場合、内定を頂いてから勤務先の希望を言うことはできるのでしょうか? 自分の場合は確実に通える範囲でしか就職ができませんので、地方銀行や信用金庫が条件的には当てはまるのですが、自分が専攻している分野を生かして生産管理や企画の仕事をしたいし、そうすると勤務地の問題がなかなかクリアできないし…という状況で、どうすべきか悩んでいます。 ビジョンが見えないため、業界研究もとりあえず片っ端からやっている状態で、非常に効率が悪いですし、焦る一方です。 私のような事情がある場合、どのように就職活動を行うべきでしょうか? アドバイスを頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 就職活動、結婚、両親…暗い気持ちがチラつきます。

    こんにちは。私は今、人生の事や 、両親の事でとても悩んでいます。長く拙い文章ではありますが、どうかアドバイスを頂きたいです。 私は東北出身で、大学進学のために関東に来ました。そこで彼氏ができて、3年程お付き合いを続けております。私の大学は彼の出身県にあります。昨年、同大学の院へ私は進学し(現在大学院1年です)、彼は彼の地元県内に就職しました。学生時代の半分以上を彼と過ごし、誠実な所に惹かれ、何時からかお互い結婚を考えるようになりました。 これから私は就職活動を控えています。希望する職業は、彼の地元でもあり大学のある県内にも、地元にもどこにでも出来る職業です。つい先日、両親に就活のことを尋ねられました。私は希望する職業と、彼のいる県内かその近くの県の企業に就職する旨を伝えました(彼がいるからという真意は伏せて伝えました)。しかし両親(特に母親)は大反対!幼い頃から、両親は地元に限らずどこで働いても良い、何なら海外で働いても良いと言われて育ちました。なので私は両親の反対に驚いてしまいました。理由を尋ねると、「あなたの彼氏がいるからそこの県で働きたいという様にしか聞こえない。地元にもあるなら地元で頑張って働け。」と言われました。私が幼い頃から言われて来たことを訴えても、「そんなに言うなら、今すぐ地元に帰って来い。県外に進学させたのが間違いだった。親不孝だ。」と言って聞いてくれません。そして、親不孝だと言われたことがとてもショックでした。 両親は直接会ったことはありませんが、私の彼の存在を知っています。しかし、母親は彼に対して良い印象を持っていないようでした。その理由は、私が県外出身の事を知っているのに彼が地元就職で、転勤のない企業に就職したことと、三男なのに婿入りする気が無さそうなことでした。結婚はしていませんが、地元に私の兄・姉もいます。 彼にこの事を話すと、「もし君が地元に帰るなら、結婚の事は考えられない」と言われてしまいました。理由は、結婚するには結局どちらかが仕事を辞めなければならないこと。そして就職難の中、彼のために私がせっかく就職した所を辞めさせるような事は出来ないというのです。また、彼も念願の企業に就職出来たため、辞めて私の地元に行くことは考えられないそうです。 二度目になりますが、私のやりたい・就きたいと思う仕事は、大学のある(彼の出身)県内にもどこにでもあります。なので、わざわざ地元に帰らなくても、結婚したい相手と近くに居られる場所で就職したいのです。私自身、結婚に対し執着し過ぎな点も ありますが、結婚しろと言われるのに婚活についてとやかく口出しされて諦めた姉を見ると、地元に帰ってしまっては彼女の二の舞になってしまうのでは、と感じてしまいます。そして姉自身も、私には心から思う人がいれば、その人と結婚しなさいと言います。 まとまりのない悩みではありましたが、自分のペースで就職活動をするにしても、彼に会うとしても、両親に言われたことがチラついてしまい、とてもとても暗い気持ちになってしまいます。 どうすれば、この状況を乗り越えていけるでしょうか。アドバイスお願いします。

  • どこに就職すればいいのか

    大学3年生、男です。来年4月から就活が始まりますが、どこに就職すればいいかわかりません。現在県外の大学に通っていますが、地元に帰りたくないのです。というのは、私は高校まで人間関係がうまくいかず、白い目で見られていました。地元には私を敵としてみている人が沢山います。今住んでいる県にそのまま就職すると以前親に話したら、実家は誰が継ぐんだとか、田んぼは誰が耕すんだと言われました。出身県といっても、私は県の北部出身なので、南部などに就職するという手もあります。今住んでいる県も捨てがたく、地元も大好きなのでどうすればいいかわかりません。もうすぐ就活が始まります。どうすればいいでしょう?

  • 大学の場所と就職地の関係

    僕は東京の大学に通っているのですが、 地元が大阪で、大阪で就職したいと考えています。 東京の大学出身ということが就職で不利になるということは 考えられないでしょうか? 例えば「なんでわざわざ大阪に?東京で同じことをしている 企業に就職すればいいのに」というような感じにはならないのでしょうか? また、阪大出身と東工大出身ならば、阪大出身の方を好む、というような 傾向などはないのでしょうか?

  • 実家に戻るべきでしょうか?

    私は地方出身の、3人姉弟の長女です。下に妹と弟がいます。 私は地元が嫌で他県へ大学進学・関東へ就職をしました。 大学進学のときも就職のときも、長女なのにこんな我が侭をしてきて良いのかと考えていました。一般的には長女は実家を継ぐものですよね。 父母は私の選んだ道を否定しません。 学生のときには「地元で就職したら」と言ってきていましたが、今の会社に就職が決まると喜んでくれました。就職難だったこともあると思いますが…。 私の我が侭で弟妹の将来を狭めてしまったのではないかとも思っています。 妹は関東での就活が上手く行かず、今は実家に戻ってアルバイトをしながら就活資金を貯めています。 弟は高校卒業後、県内に就職して1年経ちますが、今の勤務地は地元から離れています。姉弟で今後の話し合いをしたことは一度もありません。だから実際弟妹がどういう風に考えているかはわかりません。 しかし少なくとも母は、愛想が良く頭も良い妹と、人望があり地元にも友達の多い弟の方を可愛く思っています。それを考えると、私が地元に戻っても父母はあまり喜ばないのではないかと思うのです。 現在私は関東に住んで仕事を持ち、結婚前提で付き合っている彼氏もいます。 仕事や彼氏のことを考えると…正直、実家に戻れないし、戻りたくありません。 ですが、今まで好き勝手にやってきたので、両親に恩返しを、弟妹に自由を与えるべきとも思います…。 本来家族会議をすべきことだと思いますが、そういったものを好まない、真面目な話も長くは続かない…飄々とした?さっぱりとした?両親なので自分のこういった考えを吐露できません。 やはり実家に戻るべきなのでしょうか。 何かアドバイス頂ければと思います。 乱筆乱文失礼致しました。 長文ですが最後まで読んで頂きありがとうございました。