• 締切済み

外貨預金の金利変動に関して

はじめて質問させていただきます。 超素人ですが、よろしくお願いいたします。 昨年リーマン破たん前に外貨預金(外貨ホット定期)を 組んでしまいました。 それで、その時の為替レートは覚えているものの、金利は ほとんど覚えていません。最近、銀行のWEBでチェックしたら、 金利も暴落(!?)しててダブルパンチでした。 今私が預けている銀行では、3万ドル未満の預け額で、 ユーロの場合、1ヶ月、3ヶ月、半年、1年で、 いずれも0.500%、 ポンドの場合も、同様に、0.500%でした。 (これは外貨普通預金の金利と変わらないようです。) 前は、期間に比例して段階的に高かったように記憶して いますし、4とか5とかあったように記憶しています。 そこで、もう外貨ホット定期から外貨普通預金へと切り 替えておこうと思います。いつでも撤退解約できるように。 しかし、思うのですが、今後も為替に関しては誰も読めない というのは承知ですが、金利に関しては、ある程度回復する であろうとか、2、3年は今の低金利が続くであろうとか って、詳しい人は予想つくものなのでしょうか。 もしある程度予想がつく人いらっしゃいましたら、自己責任の 範囲で是非参考にさせていただきますので、こっそり教えて いただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • jpstyle
  • ベストアンサー率17% (98/545)
回答No.2

2,3年は低金利だと思います。 下げたのにまた上げる、というのは、中央銀行としてはやりにくいことです。景気観測がまずいとも取られがちなので。 仮にその国にインフレでも起きれば、金利は上がることはあるのでしょう。 でも、当面は景気対策として金融緩和が必須なので、金利は低迷したまま続きます。

fukufukuga
質問者

お礼

これぞ専門家、という回答をどうもありがとうございました。 大変参考になりました!

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.1

今まで外貨預金でけっこう儲けてきましたが 儲かるのって金利ではなくて、円安の差額で 儲ける方が圧倒的に金額的には高いです。 俺の経験上からは金利なんてさほど気にしな くてもいいと思うのですが。 そりゃー安いよりは高い方がいいですけど。 外貨ホット定期というのがどういうものか 解りませんが、円の定期同様、俺の外貨の定 期も満期が来なくてもいつでもおろせます。 だから金利がどうのこうのよりも早く円安 になってもらった方が儲かります。

fukufukuga
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます! 私も為替差益で収益を上げたいのですが、 この暴落で5年、10年くらいは待つ身になるのであろうと 思って、せめて金利ででも、と思っている次第です。 自分が入っているホット定期と言うのは、3ヶ月間 下ろせれないんです。米ドルだけは、95円くらいに までなれば早いうちに下ろそうと思っているので、 外貨ホット定期から、外貨普通預金に変えておかないといけない んです。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 外貨預金

    みなさんこんにちは。 私専用のパソコンが使えるようになったのと 今日ソニー銀行のカードが届いたので、円高になっていることだし、外貨預金を始めようと思っています。  外貨預金は、金利で利益を得るよりも、為替の差で 利益をえるものという認識でいいのですよね?    現在の場合ですと定期よりも普通のに入れたほうがいいのでしょうか?  まだしばらくはこの円高が続きますか?  自分で考えろって感じでしょうが、まだ初心者な もので、教えていただけるとうれしいです。

  • 定期預金の金利

    定期預金をしたいのですが、金利がある程度高い銀行は あるんでしょうか? 私は、静岡県なんですが地元の地銀で定期預金が最高でも 0.21%ですが、JAでも信用金庫でもいいです。 ただし、変額年金は、前にリーマンショック の前に預けて6年間マイナスでしたので懲りました。 リスクのある外貨の定期預金や株式は避けたいのです。 いい商品があったら教えてください。

  • 外貨預金についてのギモン

    今日UFJ銀行に行ったらポスターが貼ってあり、 「英ポンド50万円相当3ヶ月もの7%」と書いてありました。 一度も外貨で定期にした事がないので素朴な疑問なのですが、たとえば今日のレートで定期を組むとします。 3ヶ月後の10/27のレートで、その日に勝手に7%の利子がついて円に換金されて戻ってくるのですか? それともその後は外貨普通預金として、英ポンドのまま普通預金の利子がつく形で残るのでしょうか? 無知な質問ですみませんが、よろしくお願いします。

  • 新生銀行の、外貨預金を、検討しています。教えて下さい。

    こんばんは、よろしく、お願い致します。 新生銀行の、米ドル3ヶ月外貨定期預金の年利3.2%(税引後)を、検討しています。 3ヶ月外貨定期預金で、金利、税引き後、年3.2%と、ありますが、 質問1、 例えば、10万円を、3ヶ月、預けると、いくらの、金利がつきますか?? ???金利、年3.2%なので、 ???金利、3ヶ月だと、1年の、1/4なので、金利は、0.8%の、800円なのでしょうか?? ???それとも、金利3.2%なので、3200円金利が、つくのでしょうか?? 質問2、 為替手数料として、新生銀行は、片道50銭、となっています。 往復で、1円ですよね、、、、?? となると、1ドル100円とすると、10万円では、為替手数料、 往復で、1000円になって、しまうのでしょうか??? これでは、質問1の、金利800円で、手数料1000円では、 200円の、マイナス、に、なってしまいますよね、、、 新生銀行は、為替の、変動で、稼いで、下さい。っと、 いっているのでしょうか??

  • 仕訳について 外貨定期から外貨普通預金へ

    宜しくお願いします。 同一銀行の外貨定期預金から外貨普通預金に振り替える際、 時価評価し、為替差損益を確定する必要があるでしょうか???? EX. 当初、外貨定期預金 $100×@80(=¥8,000)持っていました。 後日、全額外貨普通預金に振り替えました(その時のレートは@85(=¥8,500)でした) ¥500($100×(@80-85))の為替差益を計上すべきでしょうか??? ※銀行の書類には、外貨から外貨なので、レート等は記載していません。 宜しくご指導お願い致します。

  • 新生銀行の外貨預金金利について

    新生銀行のホームページのドルの外貨定期預金の金利をみますと、一ヶ月、三ヶ月、一年の金利がすべて、0.3%になってます。ずいぶん低いです。それに全部同額、なぜなんですか。 たとえば、三井住友銀行の場合は、それぞれ、およそ、1.89%、2.07%、2,4%となってます。

  • 外貨預金について

    最近、住友SBIネット銀行のコイントスを利用して外貨預金などをしています。 そこで質問です。 1、この銀行は1ヶ月間だけのようですが、、三菱東京UFJ銀行や他の銀行にもこの手のものがありましたが、もう少し長く金利や手数料の条件もよく外貨預金を預けるようにはできませんか? 2、外貨預金の手数料って為替レートが1ドル100円だったら、1ドルを99円にして換金するといった考えでいいのでしょうか? 3、一番気になるのが、住友SBIネット銀行の収支を見ていると、国税1円とあります。 これはなんでしょうか? また、これらの外貨の利子や外貨換金時の差益には確定申告が必要なんでしょうか? 4、ここで預金した外貨って実際に引き出すことは可能でしょうか?

  • 外貨の金利

    外貨定期貯金をしたいと思い、銀行のホームページを見ています。(ちなみにM○ne○kitです) 米ドル定期預金金利一覧を見ると、「1ヶ月2.46%....1年2.93%...3年2.945%」と書かれています。 これは「1ヶ月辺りの金利」という事で良いのでしょうか? 上記の金利ですと、「1年預けると、1ヶ月辺り2.93%の金利が付く。3年だと1ヶ月辺り2.945%...」という意味で良いのでしょうか?

  • 預金金利と預金期間の関係は?

    銀行の預金金利というものは預金期間に比例して高くなるものだと思ってましたが、一概には言えないようですね。 例えばソニーバンクですと6月30日現在の金利が http://moneykit.net/visitor/rate/rate01.html ユーロ:1ヶ月>3ヶ月>6ヶ月>1年 ポンド:1ヶ月>3ヶ月>6ヶ月>1年 NZドル:3ヶ月&6ヶ月>1年 となってます。 必ずしも長く預金するのが高金利とならないのはなぜですか? これは銀行を問わず、円か外貨かを問わず、こういう現象はあるのですか?

  • 「外貨の達人」(大和銀行)のことなのですが。

     大和銀行の外貨預金「外貨の達人」は、なぜあんなに金利がつくんでしょうか?  普通預金なのに他銀行の定期預金より金利が高いのが、とても不思議です。為替手数料も安いし、お得度は抜群だと思うのですが、なにか不便な点や、危ない(?)理由があったりするのですか?  金利や手数料を見ると他銀行の外貨預金や外貨MMFを選ぶ意味はないような気がするのです。  などと言いつつ、私は外貨預金をしたことがないのです。(今度してみようかなあ、とは考えているのですが)  こんな初心者ですが、諸先輩方、どうぞご回答よろしくお願いいたします。