• ベストアンサー

食中毒?

昨日37度8分程度の熱が急に出、喉、鼻はなんともなかったのですが インフルエンザの初期症状を疑い病院にいったところ、大して診察もされずに漢方薬を出されました。 その後自宅に戻り、お腹の調子が悪くなったためトイレに行ったところ水様性の下痢がでていました。 そのときは大して深く考えずに床暖房の上で寝て、風邪を治そうとしていた結果、いつまでたっても喉も鼻もなんともなく熱は、ただ腹痛と下痢が目立つ症状という状況でした。 そこでふと思い出してみると日曜夜にホルモン鍋を食べた際に生レバーを食べており、そのことからカンピロバクターによる食中毒ではないかとかんがえました。 しかし、当初こそ38度弱の熱があったとはいえ、現状では度しかなく、この状態は快方に向かっているといえわざわざ病院にいく必要は無いのでしょうか? また、もし病院にいくとすれば個人経営の内科でよいのでしょうか?

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukuxxx
  • ベストアンサー率32% (19/59)
回答No.2

こんにちは。 特定できませんが可能性としては、いわゆる胃腸風邪かもしれませんね。 倦怠感や嘔吐も無く、熱も下がってきているのであれば回復傾向かと思います。私ならしばらく安静にして様子を見ます。 もし下痢が一向に治らず、続くようであれば病院へ行かれる方が良いでしょう。 生レバーを食されたのは質問者様だけでしょうか?他に食べた人がいればその方の様子が参考になります。 病院へ行くのは個人経営の内科さんで大丈夫ですよ。 もしどうしても原因を特定したいのであれば、その旨を先生にお伝えしましょう。検査してもらうことは出来ると思います。 急いで大きな病院にいく必要も無いように思いますが・・・、お大事にどうぞ!

lofferu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 胃腸風邪ですか、それは考えていませんでした。 とりあえずは下痢は続いていますが熱も下がってきていることからしばらく静養し、よくならなければ個人経営の内科にいこうかとおもいます。 おっきな病院は緊張しちゃいますので。 他に食べた人については現在連絡が取れませんが、今度あったらきいてみようかと思います。

その他の回答 (1)

noname#185422
noname#185422
回答No.1

はじめまして、よろしくお願い致します。 >大して診察もされずに漢方薬を出されました。 多分、タダの風邪と診断したのでしょう。 その時、問診で生レバーを食べておりを言っていなかったのがあなたの過失だと思います。 なので、原因がわからないと治らないと思います。 それなりに、検査機器がある病院へ行った方が早く治ると思います。 お大事に!

lofferu
質問者

お礼

はじめまして、早速の回答ありがとうございます。 >大して診察もされずに漢方薬を出されました。 のくだりは検査をして無いので病気の内容がわかりませんという程度でしたが、そのとおりですね。 検査機器のある病院、となると大きな病院ですよね。 あまり行った事の無い身としては緊張します。 本文中に脱字があったのでここで補足させていただきます。 『しかし、当初こそ38度弱の熱があったとはいえ、現状では度しかなく』 は 『しかし、当初こそ38度弱の熱があったとはいえ、現状では37度しかなく』 でした。

関連するQ&A

  • 食中毒?

     先週金曜日の昼すぎより腹痛が出現。夜になるにつれて38度以上の高熱に加え激しい下痢症状が現れ、 病院に行くも尿検にインフルエンザの検査と問診、腹部の触診をしたぐらいであとは脱水症状に対する点滴をされて帰されました。 診察の際、ドクター側から聞かれなかったのですが、3日前に鳥の刺身を食べたことなども言ったのですが…。   以前カンピロバクター菌による食中毒になったときの状況にとてもよく似ているのですが今回違う病院だったせいもあるのか検便などの検査や血液検査もありませんでしたし、 診察の際もドクターは診断をはっきり言わず抗生物質と整腸剤、頓服の抗腹痛薬、解熱剤を処方してきました。  今はその薬を飲んで落ち着いてきているのですが違う病院に行ってきちんと検査してもらうべきでしょうか?  回答よろしくおねがいします。

  • これって食中毒?

    5日前の朝、起きたら旦那と一緒に発熱していました。 体の関節が痛く、下痢が続きました。嘔吐や吐き気はありませんでした。 (鼻水・喉の痛みもありません) 私は39.2度、旦那は38.8度まで熱が上昇し、その間も下痢がありました。 発熱して翌日には少しずつ食欲が出て、熱も丸2日続いただけで3日目の朝には下がりました。 今日で5日目ですが、まだ下痢だけが続いています。(若干よくなっているようには思えますが) 私も旦那も上記の経緯はすべて同じです。 5日前の朝に発熱しましたが、6日前の夜、7日前、8日前と旦那と外食をしております。 食中毒だと嘔吐もあるのが一般的なようなので、これはただの風邪のウイルスなのでしょうか? それとも、発熱・下痢だけの食中毒もあるのでしょうか? もちろん、病院に行ってきちんと検査をしてもらわないと何が原因かはわかりませんが、嘔吐のない食中毒の可能性もあるのかどうかを知りたいです。 前触れなく急に発熱・下痢になったもので・・・。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、お願い致します。

  • カンピロバクター食中毒に近い症状があるのに、ニューキノロン系薬剤を渡された

    2日前より頭が痛く、熱っぽく、下痢気味だったのですが、 次の日に目が覚めると水のような下痢で、腹痛と、めまい、 寒気、だるさがあり、38度程度の熱がありました。嘔吐はありません ネットで調べると、カンピロバクター食中毒に近い症状で、 調子の悪くなる4日前の夜に、鶏肉の刺身を、飲みの席で食べました。 同席していた人の連絡先などを聞いてなく、他の人に同じ症状の 人がいるかは、分かりません。 それで12月30日に近くの内科の方に行ったのですが、 判断は出来ないとされ、消化のよいものを取れといわれました。 そして、薬をもらったのですが、一つは、整腸剤、 もう一つは、「クラビット」という抗生物質をもらいました。 ここで質問なのですが、「クラビット」はニューキノロン系薬剤とのことですが、 カンピロバクター食中毒はニューキノロン系薬剤に対しては 耐性菌を誘導することがあるそうなのですが、カンピロバクター食中毒の可能性があるのに、 「クラビット」を服用しても大丈夫なのでしょうか? それと1度服用したのですが、激しい腹痛になりました。 また、カンピロバクター食中毒のよい対処法などあれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 食中毒が長く続く

    食中毒らしき症状で悩んでいます。 先週月曜に焼鳥 先週金曜に馬刺しと鶏肉の炒め物 をそれぞれ同じ友人と外で食べました。 先週の金曜の夜中に突然の発汗と吐き気、軽い腹痛で目を覚まし朝まで寝れませんでした。暑かったので軽い熱中症だろうと思って土曜は水分を多めに取りながら仕事をこなしましたが、日曜になって友人から連絡があり、症状は違うが体調不良が出たとのこと。(発熱と下痢) と、そこで初めて食中毒になったのではないかと病院に行った所、原因はどうあれ治療は一緒と整腸剤と胃の粘膜保護剤だけ貰って帰りました。 翌日、気になって違う大きな病院に行って初めて検便までしたところ粘血便でCDトキシンなるものが検出されましたが、毒素がマイナスとのことでさほど気にしなくてよいとのことで、前の病院でもらった薬を飲んでればよいと抗生剤は出ませんでした。個人的にはカンピロバクターが怪しいのではと思い先生に聞いてみましたが、うーんと悩む姿だけ見せて答えはいただけなかったです。少し無理を言って初めて培養検査に出していただけることに…(結果はまだ) そうこうしていると、その友人にもCDトキシンは菌のみ検出され、カンピロバクターも出たとのこと。友人は一般的な抗生剤も処方されているみたいです。 発症から一週間ですが、まだ軽い吐き気と腹痛が続いています。やっぱり本当は自分にもカンピロバクターなどあるにもかかわらず整腸剤だけで済まされてるような気がして… 培養結果はまだにしても、吐き気や腹痛症状がまだ続くのは考えられるのでしょうか? 本当なら抗生剤など必要だったのではないでしょうか? ヨロシクお願いします。

  • 嘔吐なしの食中毒?

    5/7朝、主人(33歳)が頭痛と悪寒を訴え、熱を測ったところ37.8度でした。 医者に行くと、鼻水も咳もないので 風邪やインフルエンザではないと言われ、 お腹を触られたあと腹部エコーをしたところ 「胃が荒れているので食中毒でしょう」と診断されました。 その日の夕方、熱が39.4度まで上がりました。 5/8朝、熱は38.0度で下痢の症状がありました。 嘔吐は一度もありません。 思い当たる原因は5/5夜、スーパーで購入したお寿司を食べました。 大人5人で食べましたがこのような症状になったのは主人だけです。 ・嘔吐がなくても食中毒ということはあるのでしょうか? ・同じものを5人で食べて1人だけ食中毒ということはあるのでしょうか? (3人前のお寿司セットを二つ購入したので、全員が同じネタを食べました) ・食中毒でない場合、ほかに考えられる病気はなんでしょうか? おわかりになる方、知恵をお貸しください。。。

  • 食中毒について

    食中毒についてご教授お願いします。 先日友人と焼き鳥を食べに行き 新鮮が売りで一部レアで提供されました。 その後 4日後 胃痛 5日後 熱発、胃痛、寒気、頭痛 ※病院受診    夜から下痢 6日後 熱発、下痢、 7日後 下痢、 ※病院受診 1回目の受診時は単なる胃腸風邪かなと思い Drには鶏肉を食べたことは伝えておらず 胃薬、解熱剤だけ処方してもらいました。 6日目に友人から連絡があり 全く同じ症状であることがわかり 病院で食中毒かもしれないと言われたそうです。 7日目の受診で鶏肉を食べ友人と同症状ということも伝え カンピロバクター疑いと言われ、別の薬も処方してもらいました。 5,6日と仕事を休ませてもらいましたが (ちなみに病院勤務で、仕事先の病院受診です…) 上司に経緯は説明し検査まではしませんでした。 このような場合、保険所なりお店になり 連絡するべきなのでしょうか? 連絡するとしたらお店が先でしょうか? 保険所に連絡する場合、検査は必須なのでしょうか? 診断書があればいいのでしょうか?

  • 食中毒での店への交渉の仕方

    食中毒になりました。カンピロバクター腸炎です。 原因は、肉、なま物をそれ以外食べて無かったので、肉屋で買った肉類(レバ刺し含む)だと思います。医者もそうだろうと言ってました。 初めての事で、こちら側がどのような対応をしてよいかわかりません。 取りあえず、肉屋の領収書、病院の領収書、カンピロバクター陽性の検査結果など用意してみました。 私は激しい腹痛、下痢、40℃の高熱で6日の入院。 夫は仕事が忙しかった為、病院には行かず38℃の熱、下痢に苦しみながら1週間程で完治。 こういった場合、最低でも料金の返還、医療費位は補償して下さいと、こちら側から言うべきでしょうか? また、夫は同じ症状でも病院には行ってませんが、慰謝料など請求出来るのでしょうか? ちなみに、通常は実際どの位もらえるものなんでしょうか? 私の場合、入院費、その後の通院費で7万円位かかりました。 近所の商店街のお気に入りの肉屋だったので、ただのクレーマーと誤解されるも嫌なのでスムーズに交渉したいのですが、ご存知の方、宜しくお願いします!

  • カンピロバクター食中毒

    2週間前に、腹痛、下痢、頭痛があり、2日後に病院に行きました。 検査の結果、カンピロバクター(+1)で抗生剤を4日ほど飲みました。 症状はなくなり、10日後にもう一度検査をしたら カンピロバクター菌が+2に増えてました。 再度、抗生剤をもらいました。 菌が増えるとは・・・とても心配です。 どなたか教えてください。

  • 食中毒?!

    始めまして。 同棲している彼氏の事なんですが、質問があります。 今年に入り、もう3回も食中毒みたいな症状がありました。 1度目の時は、たまらず病院へ行き診察をしてもらいました。その時は、食中毒という事でした。 ですが、2度目・3度目は自力で治し、病院へは行っていません。 3回とも、下痢&嘔吐が激しく、食中毒以外考えられないような症状です。 食べて1時間以内に発生し、症状が約2~3時間続き、寝て治るという感じです。 私は、運良く?彼氏と同じ物は食べていなかったので、そのような事にはなりませんでした。 (3回とも、外食でなっています) ですが・・・。 今年に入り、もう3回です! こんな事ってあるんでしょうか?! 「もしかしたら、2度目・3度目のは、食中毒ではなく胃の病気ではないか・・・?!」 と考え始めました。 誰か、詳しい方、お答えしていただけなきでしょうか? 心配で、楽しく外食する事が出来ません・・・。 お願いいたします。

  • 食中毒と白血球数

    21歳、女です。 学校の尿検査で白血球数が多く、再検査になりました。 ちょうど尿検査の2日前に食中毒(カンピロバクターによる)を発症し、発熱と下痢がありました。 軽い食中毒、食あたりでも、一時的に白血球数が高くなったりするのでしょうか? ちなみに食中毒の症状は軽度で 発熱:37.8が1日間のみ続く 下痢:1~2日で収まり、回数も少なかった 腹痛:1~2日のみで激しい痛みは無かった

専門家に質問してみよう