• ベストアンサー

スペーサーって大丈夫?

MPVに乗ってます。先日5mmスペーサーを4輪全てに装着してみました。いい感じです。ただ、スペーサー取説にはナットのかかりが10mm以下になってしまう様ではだめということになっていました。うまく測れなかったのですが、おそらくぎりぎり10mmぐらいだと思います。かかりが少なくなればなるほど締め付けの際、ボルトをなめてしまうこともあるだろうし、緩みやすくなるというのは何となくわかります。一応トルクレンチを使って純正推奨トルクで締め付けています。この時点でボルトをなめなかったのでひょっとしたら全然安心してていいのかな?なんて思ったりしてます。高速道路でも120km/h程度では気になる振動やブレ 等は感じませんでした。付けないのが一番いいのでしょうが、問題なければこのまま・・・というのが本音です。皆さんのご意見、経験談等聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • datf
  • ベストアンサー率17% (15/86)
回答No.4

こちらの質問が役に立つでしょう。 http://okwave.jp/qa4699108.html

ducky3104
質問者

お礼

なるほど!すごくわかりやすいです。ふっきれた気がします。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.5

#1です。 >単純にねじばか(ねじやまがずるむけて空回りする状態)になることを「なめる」と言うのだと思ってました。 そうそう、それで良いと思います。 ただ質問文から「なめる」状態には至らないと思いましたから、書いてしまいました。 もし使用するなら定期的な検査(増し締め)を実施してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tomchie
  • ベストアンサー率20% (59/283)
回答No.3

昔は6回転以上回せればOK?とか言ってました 先輩からの教えです その基準で10年ほどやっててそれが原因のクレームや事故は無かったです M社ですからP1.5ですね 単純に1.5X6で9mmですか でもナットには僅かに先端にはネジ部が無いのでそれも考慮して10mmでしょうね なかなかいいせんです それだけ締めれてれば たぶん・・・ あと他の方が言うように緩み点検を定期的に行えば 絶対はありませんが経験上いけると思います そういう基準でみれば車種によっては8mmスペーサーOKのもありますよ 軽ですが うちのむーぶは8mmずっと入れてます  大事な箇所ですから出来る事ならロングボルトに交換する事をお勧めします 私用の車10mm入れたかったのでそうしてます

ducky3104
質問者

お礼

その言葉でほっとしました。定期メンテを心がけます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lion607
  • ベストアンサー率44% (20/45)
回答No.2

ボルトの長さが変わるということは、板状の汎用スペーサーですね? このタイプの注意点は、ナットのかかり幅もですが、それ以上に ハブのセンターやが狂いやすいことにあります。 ハブリングを使うか、スペーサーがローターのセンターに固定できる 仕様になっていますか? そうでなければ、単純にローターとホイルで挟み込んで締め付けて あるだけですので、振動や衝撃でずれることがあります。 中心のズレ自体はホイルバランスの崩れやタイヤの磨耗具合と 遜色ないので、特にブレには影響ないと思いますが、注意すべきは それが同時にナットの緩みを誘発する可能性があるということです。 どうしても入れたいと思われるなら、削りだしの一枚もので、 センターが固定できるタイプを選ばれるのが賢明だとは思います。 また、確かに5ミリのスペーサーだとかかりはギリギリですよね。 特にMPVなどは重量があるので心配です。 車種は違いますが、私は以前怖くて3ミリしか入れれませんでした。 ダメか?と聞かれても判断できませんが、先の方同様で締め付けの 確認だけはまめに行う必要があるでしょうね。

ducky3104
質問者

お礼

皆さんのアドバイスのおかげで自分自身納得できました。メンテ忘れないようにします。ちなみに3mmでも緩みは発生しますか?重量とか、走行環境でも差は出るんだと思いますが・・・。あと、センターを固定するタイプって普通にカー用品店で売ってますかね。 私のは4穴5穴共通に使えるヤツで、近所のどの店も同じ物しかありませんでした。おそらく一番世に出回ってる物なんだと思います。確かP-005とかなんとかだったと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.1

「ボルトをなめる」とはボルトのネジ部(山部・谷部)を何らかの事情(ナットを斜めに取り付ける、砂等の異物を咬む等)で削る事を言います。 それはさて置いて、ナットを締め付けてボルトの頭が1~2ピッチ出ていれば良いとは思います。が定期的に緩み具合の検査は置行ってください。

ducky3104
質問者

お礼

単純にねじばか(ねじやまがずるむけて空回りする状態)になることを「なめる」と言うのだと思ってました。お恥ずかしい限りです。 定期メンテ心がけます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 6ミリのスペーサーについて

    こんばんは フェンダーとのバランスを考えて6ミリのスペーサーを装着しています。 ネットで5ミリ以上のスペーサーは「走行注意必要」との書き込みを目にしたため、不安を抱きお伺いしようと思います。 装着状況は、ハブボルト径12ミリ長25ミリ、社外製ホイールでテーパーナットで取り付けています。 そこへセンターハブ一体化6ミリスペーサーを装着しています。 取り付け、取り外しは自分で色々な道具を使用して装着しています。 最終確認はトルクレンチで締めています。 2年程度装着していますが、ナットの緩みやハンドルのブレなど問題は発生していません。 自分ではナットの締め付けを正確にすれば大丈夫だと思います。 上記についての、皆さんのお考えをお聞かせ下さい!

  • ホイールスペーサー

    以前アリストに使用していた社外ホイールのオフセットが48なんですがコレに8mmのスペーサーを咬ませオフセット40としスカイラインに装着したいのですが当然スペーサーの厚み分だけネジ山が減りますよね そこで以前同様にホイールナットの締め付けトルクを設定した場合ネジ山を変形されたりナメたりするのではないかと心配しています 適正トルクは分かりませんが感覚で140kgに設定しています つまり140kgのトルクを与えるのにネジ山のピッチがいくつ必要になるかご存知の方いらっしゃいましたら御教授願います

  • ホイールスペーサーについて

    5mmのホイールスペーサー入れようと思うのですが、その分ナットのかかりが少なくなりますよね・・・  強度的には、問題無いのでしょうか? また、車検は装着したまま通るのでしょうか?

  • アルミのボルト、ナットの締め付けについて

    お世話になります。 知識が乏しく恥ずかしい質問だとは思いますがよろしくお願いします。 M20.ピッチ1.5mm 長さ25mmのアルミ製ボルトに 厚み5mmのアルミ製ナットをボルトの中間部分まで締め 次に板圧3.2mmに20.5mmの穴が開いた鉄板を入れて さらに厚み5mmのアルミ製のナットで挟み込みます この時アルミのナットの締め付けを16N.mで行います。 すぐに 締め付け方向でトルクチェックを行うと14N.m付近でナットが回り始めます。 また 16N.mまで増し締めします。この作業を数回繰り返してもトルクダウンします。ちなみに増し締めする際ボルト、ナット、鉄板にラインを入れてみると締め付けるナットのみが動きその他は動いていません。 昨日は1日おいてトルクチェックをするとトルクレンチの重みくらいで動くまでダウンしておりました。 トルクがダウンする理由等わかれば教えてください。よろしくお願いします。 ボルト、ナットの材質がアルミと思っておりましたが、調べてみるとZDCでした。 よろしくお願いします。

  • ワイドスペーサ-について

    シボレータホの2WDに乗っております。5HのPCD127から5HのPCD114.3の30mm変換スペーサ-、材質はアルミ合金のTー6(ボルト材質不明)を取り付けました。ホイールは22インチですが、スペーサ-からのボルトの強度が心配なのです(センターハブ?ボア?)へはまっていないため、5本のボルトだけに重量がかかっている状態です。締め付けトルクも関係してくると思いますが(心配なら付けなきゃいい)と言われればそれまでなんですが、どなたかこの様な取り付けで現在お乗り続けていらっしゃる方がおられましたら。実体験をお聞かせ下さい。長文で申し訳ございません。

  • トルクとナットのねじ切り?について

    (1)今まで自分はトルク無しでクロスレンチでタイヤ交換をしていましたが、この度新たなナットを購入しロックナット付でして推奨トルクと言う数字と値が9~12kgf・mと書いてあり何の単位なのか全く分かりません。この数値にトルクと言う物で適度な締め付けかどうか確認するのだと思うのですが必要でしょうか?とりあえずクロスレンチで今装着はしていますが。とても重要なものでしょうか?従来どおりクロスレンチだけでは駄目ですか?(2)あとナットを締める受け側のボルトですが1本手で最初回して入れますが途中で止まります。恐らくネジ山に少し駄目になってると思います。止まった地点から無理をせずにクロスレンチで回るので業者さんはまだこの状態ならいいでしょうと言われました。他の業者さんにネジ切りだったか聞いたことあるのですがこのようにナットの回転が悪くなってきているボルトに対しタイヤ交換をするお客さんに無償でネジ切りだったような言葉で綺麗に整える工程があるのを聞いたことがあります。本当でしょうか?これのみならいくらぐらいでしょうか?また自分でボルトのネジを綺麗にすることはできませんか?宜しくお願いします。

  • 車 ホイールスペーサー

    三菱ジープのタイやホイールを変えようと思っています。 スペーサーを探していて 30mmを購入しましたがタイヤが フェンダーからあまりに はみ出すので 15mmにしようと思っています。 ところが これではナットがかなり薄いものになるようです。 スペーサーはオリジナルのナットで固定するので ホイールを取り付けるナットは薄くする必要はないと思うのですが 私の取り付け方が 何かおかしいのでしょうか。 ホイールの方は ナット、ボルトが出っ張っても13mmの受けがあるので ナットを薄くする必要はないし そもそも 子のナットを薄くする理由がないと思うのですが。 よろしくお願いします。

  • ボルトナットの締付トルクについて

    ボルトナットの締付トルクについて質問させていただきます。 既に、同じ質問ありましたらごめんなさい。 材質:sus304 強度区分:A2-70 上記ボルトナットの締め付けをしたいのですが、ネットで調べますと推奨締付トルクが40N・mくらいで、オーバートルクになれば当然ボルトが伸びたり飛んだりするかと思いますが、 逆に30N・mくらいで締め付けると何か問題が起きますでしょうか? 摩擦係数が0.1,0.2,0.3とあり、摩擦係数によっても推奨締付トルクが変ると思いますが(現物は0.2~0.3だと思います)、とりあえず無視でお願いいたします。 詳しい方、ご回答宜しくお願いいたします。

  • アルミをボルトナットで絞めつける際の締め付けトルクに関して質問です。

    アルミをボルトナットで絞めつける際の締め付けトルクに関して質問です。 アルミ板(50材、t=1.5mm)を鋼管ブラケットにボルトナットで締結するのですが、その際の締め付けトルクが分かりません。 アルミ材はトルクをかけてしめてもアルミ材自体が負けてしまいトルクが掛からないばかりか、板が変形してしまいます。 アルミ材はトルク締めが出来ないのでしょうか?

  • トルクレンチの締め付けるボルトサイズによってレンチ

    トルクレンチの締め付けるボルトサイズによってレンチ値が違いますがこれって何を基準にボルトの締め付けトルク値が決まるのですか?

このQ&Aのポイント
  • コロナ流行下での喉の不調について質問があります。喉の違和感、痛み、貼り付く感じ、頭痛、鼻の横が痛い、耳の詰まりなどの症状があります。
  • 耳鼻科での受診経験もあり、漢方と薬の処方がありましたが、スムーズには改善せず、再び症状が出始めました。現在は喉の痛み、違和感、飲み込みづらさ、痰が張り付いた感じ、耳の詰まりがあります。
  • 熱はなく、生理前の時期であることも考慮しています。しかし、繰り返し症状が現れ、不安になりパニック状態になることもあります。喉に問題があるのか、それとも精神的な要素が関与しているのかを知りたいです。
回答を見る