• 締切済み

電気関係のお仕事

今、電気の専門学校に通っています。今、就職活動で悩んでいます 自分は離島出身で将来は島に帰って仕事したいと思ってます 自分は長男で親は空調設備の自営業しています 後継ぎの話は特になにもいわれてます そこでどんな仕事をするか悩んでいます。 みなさんの意見をきかせてください 現在の職種も教えてください 現在19で第一種電気工事士の資格を持っています

みんなの回答

  • horani
  • ベストアンサー率33% (8/24)
回答No.1

私は以前空調メーカで働いてましたが、 親がよく扱っているメーカに就職すると、将来変えるときも役に立つと思いますよ。 親が跡継ぎの話をしないのは、不確かな時代なので 責任もって進められないのかもしれませんね。 地方が疲弊している時代でもあります。 空調の仕事は温暖化の時代だからなくなる仕事ではありませんが、 空調以外にも関連していろんな仕事ができるようにするもいいでしょう。電気工事にあわせて後は電話工事や通信工事もできるようになればやっていけるんではないかな。 不況の中で空調保守を中心として比較的に落ち込みが少ない業界です。

hand1011
質問者

お礼

回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • 電気管理の仕事

    会社で、電気設備管理の仕事をしておりますが、大会社の常で、受電設備(保護継電器)などのの点検はすべて外注であるため、継電器等の試験の経験はほとんどありません。そろそろ、あと3年で定年を迎えますが、定年後、電気管理技術者として、「マイスター60」などの会社にて電気設備管理の仕事をしていきたいと考えております。色んな協会にて、保護継電器などの試験講習がありますが、そのれらの講習などで間に合うでしょうか。 長年、電気技術者として仕事をしてきて、電験2種(国家試験)も取得しており電気設備&理論等そのものは熟知してしておりますが、継電器試験等の経験が皆無です。 実際、電気管理技術者として、働いて方へ質問します。宜しくお願いします。また、他に必要とする経験は何でしょう

  • 電気関係の資格

    こんばんわ、工業高校電気化の2年生です。卒業後の就職にそなえて今の時期にいろいろと資格を取っておこうと思います。そこで資格所得についてアドバイスをいただけるとありがたいです。 現在持っている資格は ・危険物取扱者乙種2456種(1,3も次に受けます ・第2種電気工事士 他検定などですが、電気工事士に受かったのでこれから他の資格につないで行きたいと思っているのですがどんな資格が良いと思いますか?消防設備士や工事担任者などの資格は必要でしょうか?どうかご指導ください

  • 設備、電気関係の仕事はなんですか?

    現在転職を考えており、広く調べている最中です。 職人についてついて調べたところ設備、電気関係が良いという意見がありました。 具体的にはどのような仕事がありますか? 自動車整備士にも興味があります。 ほかにも職人でオススメがあればご意見よろしくお願いします。

  • 現在26歳ビルメンテナンスから電気設備関係へ

    はじめまして。 現在新卒入社5年目で系列系のビルメンテナンス会社に勤めている26歳♂です。 私は建築学科出身なのですが、この業界で電気設備に触れていくうちに、建築より電気の方に興味を持ち始めました。 また、今の業界で電気設備に携われるといえば携われるのですが、このビルメンテナンスという業界は給料があまりよくなく、若いうちからくる場所ではないという事(要するに誰でもできる)を日々の業務の内容からも痛感しており、業界を変えた方がいいのではという気持ちが強くなってきました。 そこで、ビルメンテナンスから電気関係への転職は実情どうなのか意見をくださればと思います。 一応、公務員の電気職か電気の保守会社などを考えています。 電験三種と電気工事士は所持しており、その他ビル管理関係の資格は概ね取得しております。 また、26歳でありながらもこのままずっとビルメンテナンスに携わっていくことについて、意見を聞かせて頂ければと思っております。 給料的には結婚している人もいるし贅沢しなければ大丈夫と思うのですが、若いうちからこのようなところに居ていいものなのか考えてしまって…… すみませんが宜しくお願いします。

  • 電気工事の経験を活かせる仕事

    電気工事の経験を活かせる職種って何がありますか? 同じ職種でも会社によってマチマチかと思いますが、希望は高給(そこそこでもいいです。)休みもあってキツくない仕事がいいです。 わがまま言って申し訳ないですが、今まで薄給、残業残業の毎日、休日は隔週2日制のくせに休日出勤ばっかり、残業代も全額支給じゃなく、有給も一応ありますが、本当に特別な用事の時しか取らせてくれない上に、1日取るごとにボーナスから-5000円だったのでこのくらい望ませてください(T T) 歳は26で電気工事経験年数は8年です。 所有資格は 第1種、第2種電気工事士 電験3種 一級電気施工管理 危険物乙4 後は高所作業車など講習系の免許をいくつかです。 よろしくお願いします。

  • 電気関係の資格について

    電気関係の資格には電験三種、第一種電気工事士などがありますが、これらの資格は歳をとっても役に立つものなのでしょうか?自分は電気は素人で(一応二種電気工事士免状は持っています)実践の経験ゼロです。今は30代半ばです。現在は理由あって今の職を離れられないのですが何年か後には必ず離れなければならないことになります。その時に仮に資格を持っていたとしても実践経験なしの40歳を過ぎた者を企業が雇うでしょうか?自分には疑問に思えてなりません。だとしたら資格を取ってもあまり意味がないのでしょうか?

  • 今、電気設備工事の仕事に、転職を考えています。実務経験がないので、アル

    今、電気設備工事の仕事に、転職を考えています。実務経験がないので、アルバイトを考えています。 資格は第一種電気工事士の試験に今年、合格をしました。今、認定電気工事士の免状を申請中です。 電気設備は、どのような仕事でしょうか。後、どのような資格が要りますか。勤務形態なども、 教えてください。

  • 電気関係の資格

    電気の資格を何か受験してみようと思ってます。 皆さんのオススメの資格はありますか? 現在、電気関係の資格は… ・第3種電気主任技術者 ・第一種電気工事士 を取得しております。 実務経験が必要なものですと、現在の仕事の関係上取得が困難かもしれません。 この資格は持ってたらいい、というものがありましたら、よろしくお願いします。

  • ニートなのですが...

    23歳ニートです。 現在求職中なのですが、自分はどこで働けてナニで働いて食べていきたいのかわかりません。 正直、自分でも人生を甘く見ていて甘えてるだけなのでは?と思っています。 ただ、本当に自分でも何をしたいのか分からなく困っています。 助けて下さい。 経歴としては、2年制の専門学校に通い空調設備の会社に2年間勤めていました。しかし、過呼吸を勤務中に起こして実家に帰り休養をいただいたのですが、そのまま退職してしまいました。 資格は、溶接・電工2種・2冷を持っています。 空調設備の仕事だったら多少は働けると自負してはいますが、空調設備などのいわゆるブルーカラーではあまり働きたくないと思っています。もちろんお給料が自分の能力の中で貰える額が大きく、額面だけで見るといいとは思います。しかしながら、一度体を壊していますので家族からはあまりよく思われていませんし、自分でもあまりよく思っていません。 空調設備の仕事を除くと自分が出来る仕事は無いですし、空調設備(建築系)の仕事は嫌だと言いつつも何がしたいかはありません。そんな自分を、手の施しの無い甘えてる自分。そう自分をとらえています。 「手の施しの無い甘えてる自分。」からどうにか脱却をしたいと思いここに質問させていただきました。 どうか、どうか、どうしたらいいか分からない私にいろんな生き方の道標と甘い私に喝を頂きたい所存です。 話は少し変わりますが、皆さんがどういう成り行きで今の職に就き、今はどんな心境で働いてるのかも知りたいです。 宜しくお願いします。

  • 設備・メンテナンスの仕事は面白いですか?

    今年の春から全く違う職種から転職し、半年弱働いています。 前の会社は経営不振だったので退職しました。しかしながら今思えばやりがいや楽しさは充分ありました。 現在はだいたい仕事の流れがわかり慣れてきたとはいえまだまだ新米ですが、仕事にやりがいや楽しさのかけらもなければ同世代もいないので毎日孤独で悲しいです。 上司の仕事を見ていても何が楽しくて仕事が続いているのかわかりません。 一応会社の方々は気さくに話してはくれます。 仕事の内容は決まった工場へ1人で出向き設備や修理などです。 空調関連が多いです。 質問は、空調設備をしていてどこにやりがいがあり何が楽しいのでしょうか? 自分は前の会社が経営不振だった分、転職活動の際経営面や給与面だけを重視してましたが、やりがいや楽しさがこれほど重要なものだとは思いませんでした。 今も一人で昼ご飯を食べていて憂鬱になった勢いで書き込みました。 自分の仕事に対する考え方に問題があるんですかね? 半年ほどで転職はまだ早いですかね? 誰かにアドバイスしてもらいたく質問しました。

専門家に質問してみよう