スキャナーで写真の色を防ぐには?

このQ&Aのポイント
  • 最近購入したCanon8000Fを使ってネガフィルムをスキャンする際、写真が暗くなり赤みがかる問題に直面しています。
  • フォトエディティングソフトで色補正を試みましたが上手くいきませんでした。
  • 写真をスキャンする際に色を近い状態で取り込む方法を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

スキャナーでPCに取り込んだとき写真が赤くなるの防ぐには?

つい最近一眼レフを購入して、ネガフィルムをスキャンするためにCanon8000Fを購入致しましたが・・・・ 写真が全体的に暗くなり、赤みがかってしまいます。 フォト6で色補正をかけ写真を見本に色を合わせていきますが、前に色を合わせる仕事をしていたのでRPGの色みは分りませんが、経験上である程度まではあわせる事が出来ますが思うようになりません。 試したことですが 蛍光灯で全く色が変ってしまうので電気を消してみたり、太陽の光←色には一番いいので試してみましたが・・上手くいきませんでした。 写真の色と画面の色の関係で色はでないと分っていますが・・・ せめて取り込む時ぐらいは少しでも色を近い状態でスキャンしあとで補正をかけていきたいので、ベストな状態を教えてください。

  • cacoll
  • お礼率79% (344/432)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11476
noname#11476
回答No.3

了解しました。 どの程度色がおかしいのかによって変わってきますが、これがまた言葉では表せませんので、お聞きしても御補足いただくのは困難と思いますので、まずは基本のご説明をします。 まず、カラーマネージメントを全部統一する必要があります。 スキャナー、ディスブレィ、プリンタで同じようになるようにします。 とはいえ、厳密に同じというのは難しいしまず出来ないのですが、、、 確認事項です。 1)ディスブレィの色温度、ガンマはちゃんとなっているか?  sRGBモードがあればそれにするのも一つの方法です。  私はsRGBよりもより合わせ込みたかったので、手動で行って6000Kにしています。  もしこれが7000K以上などだと論外です。最適値は5000K~6000Kにあります。  またこの場合、コントラストは大抵最大で、明るさはかなり暗めにして、細かな階調のグレースケールで識別できる限界くらいまで明るさを落とすとかなり良くなります。  上記はディスプレイ自体の調整項目ですね。     フォト6というのがフォトショップ6のことであれば、ディスブレィガンマは合わせられますね?  ディスブレィの調整が出来たらこれも合わせます。 2)スキャナ  通常は、Photoshopを使うのであれば、Adobe RGB というのがスキャナのTwainの設定にあるはずです。  それを使います。なければsRGBでもいいでしょう。ただ正確性は落ちます。  フィルムではなく、印刷物でいろんな物をスキャンして調べて下さい。  本当はマクベスカラーチェッカがあるとベストです。(コダックの同種製品でも良いですが、、)  これを使って、ディスプレイのずれを見ます。残念ながら完全な一致はちょっと難しいです。  Photoshopでは RGB のデータを表示できます。そこで、そのRGBのデータの値とマクベスの色のもとのCIEの値からRGBの値を換算するか、マクベスについてくるRGB値をみてどの色がどのくらいずれているか見てみます。  そうすると、スキャナの方が色がずれているのか、モニタのずれが大きいのかがわかります。  モニターであれば、マクベスとモニターが極力近づくように合わせ込みます。  スキャナーであればそちらを合わせ込みます。 3)プリンタ  スキャナとディスブレィがあえばあとは、同じように印刷できるようにプリンタを調節するだけです。 プリンタは通常私はsRGBを使っています。調整は濃度調整を少し使っている程度ですね。 それでも厳密には合わせ込めませんが、まあ完全に合わせるのは難しすぎで妥協しています。 ただ、比較しないで一見するだけではあまりわからない程度には合わせてありますよ。 (よく見比べると違いがわかってしまいますけど) 以上のことを行って、カラーマネージメントは一応終了です。 これでフィルムのネガをスキャンしていますが、特に大幅な修正が必要なことはなかったです。 ただどうしてもカラーバランスは完全には合わないので(これは単にスキャナーの問題でなくて、撮影時の照明の光源温度によるから致し方ない)、Photoshopのレベル補正はよく使いますけど。 (画面ないに完全白と完全黒があれば、スポイトツールで簡単に合わせられますので便利です) そのあとでコントラスト、濃度調整ですこし再補正して大体修正完了です。 イメージがつかめたと思いますが、その上でご質問があれば補足下さい。

cacoll
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます。 回答通りにしてみたいとは思いますが・・・ PC系の色を合わせる事をしたこと無いので調整に時間がかかります。 まだ分からない事もあるかもしれませんのでもし分からなければ補足をさせていただきたいので質問の締め切りを待ってください。

cacoll
質問者

補足

回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • yanagi99
  • ベストアンサー率25% (84/336)
回答No.2

全体的に暗くと赤み帯びてる状態みたいですが写真の端の方のが更に暗く赤みが強くなってませんか?8000Fを自分も先月購入して使っているのですがフィルム取り込み時に写真端ほうが暗くなるのと赤みが出て悩み調べたところところ価格コムの8000Fの口コミ情報でこの現象について色々書かれておりました。情報を読んだ結果、この機種では専用のフィルムスキャナーみたいに処理はできないみたいです。 http://kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=004005&MakerCD=14&Product=CanoScan+8000F&CategoryCD=0040 参考に読んでみてください。

参考URL:
http://kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=004005&MakerCD=14&Product=CanoScan+8000F&CategoryCD=0040
cacoll
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今日知ったのですが・・・フィルムスキャナー24枚3200bpsスキャンの新型がでています。 もしかするとこれから改良されていくのかもしれません。 前に色を合わせる仕事をしていましたが・・・ 6年前の価格ではありますが専用光源ライトも10万、色度計も100万近くしていまして、塗料を全自動であわせていく機械もありますが・・7000万と聞いていますのでよく考えるとこの価格では仕方のない部分もあると思います。 参考URLありがとうございます。 7000万もだしても色は微妙に違いますし・・・必ず修正も必要でした。 デジカメの一番良い製品1000万画素で100万もしますし・・・ この製品を購入して色を久しぶりにあわせないといけなくなり・・・ それはそれで楽しいです。

noname#11476
noname#11476
回答No.1

>蛍光灯で全く色が変ってしまうので電気を消してみたり、太陽の光←色には一番いいので試してみましたが どういう意味なんでしょうか。 使い方を間違えているということはありませんか? 写真のフィルムをスキャンする場合は、スキャナについている専用のランプでフィルム背面から照明されて、取り込まれます。 外の光が入る余地はありませんけど。 それとも蛍光灯うんぬんは比較用の印画紙写真を見るときの話ですか? もう少し状況わご説明ください。

cacoll
質問者

補足

回答ありがとうございます。 説明書通りにスキャナについている専用のランプでスキャンをしているのですが、 ネガ6枚スキャンを行ったりしてはいるのですが、色が安定しておらず、値段も業務用と違い多少部屋の光に左右される物だとばかり思っていました。 この辺は誤解がありました。すみません。 色を近づける為にスキャンした状態で少しでも赤みがとれたりすれば良いと思い、どういう感じでいけば一番良いのかをお聞きしました。

関連するQ&A

  • スキャナーについて教えて下さい。現在写真用のスキャナーの購入を検討して

    スキャナーについて教えて下さい。現在写真用のスキャナーの購入を検討しています。エプソンかキャノンにしたいと思っています。スキャナーの対象は、写真アルバムに残っている写真をスキャンしてパソコンに保存して将来整理しようと思っています。残っている写真は写真そのものやネガフィルムもあります。そこで教えて頂きたいのですが、写真とネガフィルムをスキャンした場合、将来又写真に戻す時に写真をスキャナーした場合とネガフィルムをスキャナーした場合とで品質に差が出るのでしょうか?つまり残っている写真とネガフィルムは、どちらをスキャンすれば良い写真が将来可能か教えて頂きたいのです。宜しくお願い致します。

  • 写真をスキャナでとりこんだら・・・

    自分でとった写真をHPで公開したいのですが フォトショップ6を使ってスキャナで取り込んだときに 写真の色が、実際の写真と違う時があります・・・ どうしたら差があまりないようにとりこめるのでしょうか・・ 他の写真はまぁまぁ同じくらいにとりこめたのですが 今回とりこんだ写真は全然違っていました。 とりこむ場合は毎回、補正はする必要はありますか? できるだけ、加工はしないようにしたいのですが、 最小限は必要なのでしょうか? 補正するとしたらどのようにすればいいのか教えて下さい。 お願いします。

  • ネガフィルムのプリント...

    こんにちはっ! 35mmフィルム一眼レフを細々と撮っているのですが、最近もっと狙った通りの露出で写真が取れるようになりたいと思いました。 そこでなんですが、本やインターネットで調べているうちにネガフィルムだとプリントの際に機械で自動的に色や露出を補正されてしまうと知りました。 まだまだ初心者で撮影した写真が補正なしの状態だとどのように取れているか知りたいのです! リバーサルはコストなど考えると練習用ではもったいないので、ネガフィルムを同時プリントするときに補正なしで頼むことはできるのでしょうか?? ちなみに使用しているカメラは、キャノンAE1で シャッター、絞りはマニュアルで撮っています。 長々となりましたが宜しくお願いしますm(--)m

  • スキャナを買いたいと思っているのですが。

    スキャナを買いたいと思っているですが、エプソンかキャノンかで迷っています。,ネガフィルムのスキャニングをしたいのですが、エプソンは1600dpiで価格的にも手ごろなモデルがあり(GT-8200UF)、キャノンは1200dpi(D1250U2F。フォトショップエレメンツの同梱が魅力的なので)で購入したいモデルがあります。そこで質問なんですが、ネガフィルムをスキャニングした場合、1600と1200dpiでは大きな差があるのでしょうか? また、これらのスキャナを使用した場合、ネガフィルムをもう処分してもいいほどの高画質で画像データが保存されたものとみなしていいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 複合型プリンタ 4800dpiスキャナって

    いわゆる複合型プリンタを購入したいと思っています。 EPSONではネガフィルムをスキャンできる4800dpiというものが出ていますが、4800って、どうなんでしょうか。やはりネガフィルムをスキャンするには数値は高いにこしたことはないのでしょうか。 現在スキャナ本体(フィルムスキャンのできるもの)で4・5年前のCanonの2400dpiスキャナはもっていますが、フィルムスキャンはしたことがありません。でもいつかは、今まで撮りためたネガフィルムをデジタル化したいと考えています。

  • スキャナでフィルムを取り込むと青みや緑が強い写真になります

    スキャナでフィルムを取り込むと青みや緑が強い写真になります また、かなり暗くぼんやりしたものになります。 暗かったりぼんやりしているものはまだ初心者な私に原因があるのかなと思うのですが…。 スキャナはEPSONのES-10000G フィルムはコダックのGOLD 100 SUPER GOLD 400 カメラはニコンのFE 写真屋さんでプリントしたものは普通な色調だったのですがかなり補正されていると言うことでしょうか? 曇りの日や蛍光灯の光以外でもかなり青みや緑が強かったのと写真って撮り方でこんなに色味が偏るものなのかしらと疑問に思ったので 青みになにか原因があるのか、こんなものなのか、ご回答お願いします。

  • 写真の色あせ補正について

    写真の色あせ補正について 中古で入手したCanoScan 8000Fを使って昔のネガフィルムをスキャンしてPCに取り込んでいます。 添付した写真のように全体的に黄みがかったネガがあります。これをバンドルソフトの 「PhotoStudio 5」を使って取り込んだ写真を修正したいのですが、マニュアルを見ても よくわかりません。 ご存知の方、教えていただきたく質問しました。 よろしくお願いします。

  • 本の写真をスキャナーで読むとかなり網目になる

    はじめまして。 図鑑の果物の小さな写真を大きく取り込むと網目のような 色の3原色のつぶがあつまったような写真になってしまいます。 これを解消するためにフォトショップで加工とかできないでしょうか? それともスキャンする時点での工夫点とかありますか? おしえて下さい!! お願いします。

  • D.P.E (写真)について

    写真に興味を持ち始めて、一眼レフ入門機を購入しました。 (いままでデジカメしか使ったことなかったので)今日、初めて DPEショップへ行き、フィルムを現像に出し、プリントして もらいました。 早速、ド素人質問なのですが、 「DPE」自体、どういった仕組みなのでしょう。 僕の調べた範囲では、現像機・スキャン機・プリント機があって、 フィルムを現像した後、ネガをスキャナで読み取り、オペレータ が補正をしてプリントする・・・と認識しています。 その中で特に疑問なのは、「補正」について。 DPEでいうプリンタとは、デジタルなものなのでしょうか。つま り、デジカメ撮影後の画像処理と同じように、スキャナで読み込ん だものをデジタルデータとして補正した後にプリンタで印字するも のなのでしょうか。 それとも、ネガフィルムから印画紙へ投影を行い、その際に、投影 時間や光源で色・濃度調整するような、非デジタルなものなのでし ょうか。 基本的なことがわかっていないので、教えて欲しいです。 (参考のHPありましたら紹介してください) あと、出来上がった写真の裏に、 「825 0644 N-1 N N 16 (027)」 と印字されています。たぶん補正情報だと思うのですが、その見方 が知りたいです。この記事が補正情報なら、カメラ側でどういう 補正をしていれば最適な露出になっていたかがわかると思うのですが。 よろしくお願いします。

  • 黒い洋服の写真(オークション用)がうまく写せない

    洋服をオークションなどに出品しておりますが、特に黒色の洋服がうまく写りません。 ネットで色々研究し、露出補正やホワイトバランスなどは設定しました。 また、1万円ほどのライトも購入し、斜めから当てております。 デジカメはCANONのIXY420Fです。 黒は実物の色味で写そうと露出補正をマイナスにすると、色は黒くなるものの、のっぺりした平面の黒色になり、デザインが全くわからなくなってしまいます。 逆にデザインがよくわかるようにと露出補正をプラスにすると、今度はデザインはよくわかるものの、黒が白っぽくなってしまいます。 どうすれば実物の黒色に近く、且つデザインは分かりやすく写す事が出来ますでしょうか?

専門家に質問してみよう