• ベストアンサー

大学院中退→就職→再入学?

私は現在、無職です。 身内の事情で大学院を中退し、契約社員として就職しましたが、わずか2年で契約が打ち切られました。 不況のため、会社の経営自体が危ないみたいです。 訴えれば何とかいられなくはないですが、危ない会社にしがみつくつもりはないので、さっさと私は次の職に向けて就職活動をしています。 ですが、前は事務職だったために次も事務職を探しているのですが、私が男のためか再就職は難しくて困っています。 そんな中、思い出すのは大学院時代のこと。 あと1年なんとしてでもいればよかったかなぁ。 なんてよく考えます。 そこで質問です。 一度就職した人間が、中退した大学の院に入りなおすことは出来るのでしょうか? その場合、試験はあるのですか? 金銭的な面は? 入り直したらたらまた2年やり直し? 卒業するときは、新卒枠でいける? 院は無理でも、大学なら入りなおせる? 新卒という枠を得たいのです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toon77
  • ベストアンサー率16% (12/71)
回答No.1

大学生です。 基本 また1年生からやり直しですね(iдi)

fukyfuky
質問者

お礼

えっと、よくわからないのですが…。 大学院1年からなんですか? それとも、大学1年からなんですか? 試験はいるのですか? 手続きなどは?

その他の回答 (7)

  • neuralnet
  • ベストアンサー率35% (14/39)
回答No.8

中退した大学の院に入りなおすことは可能ですが、 大学院は研究するところなので、お世話になる先生にあらかじめ 掛け合うのが最低限の礼儀です。 試験はあります。入りなおしたら2年間やり直しです。 卒業するときは新卒ではありません、企業は年齢を見て判断します。

回答No.7

No.2です >大学の職員になりたいとも考えています。 私の知人で、一橋大学卒業後、公務員試験を受験し、 都内某国立大学の事務職員になった人がいます。 ですので、院卒とか新卒とかはほとんど関係ないかと・・ 資格予備校のほうが、目的に近い気がします。

  • otx
  • ベストアンサー率44% (256/576)
回答No.6

分野は何でしょうか? その辺の情報が全くないので、大学院にいくことのメリットや 院に入り直す方法等の話の焦点がずれてしまいます。

  • my3027
  • ベストアンサー率33% (495/1499)
回答No.5

>新卒で応募は可能なのに、新卒枠はないとはどういうことなのでしょうか? 厳密には社会人経験のある質問者さんは新卒では無いという事です。企業でも応募時に跳ねられるかもしれません。ただ応募するのは自由という事です。

  • come2
  • ベストアンサー率32% (594/1811)
回答No.4

こんにちは >一度就職した人間が、中退した大学の院に入りなおすことは出来るのでしょうか? >その場合、試験はあるのですか? >入り直したらたらまた2年やり直し? 同じ院に入り直すなら、指導教員に連絡し、 なんとか無試験で入れてくれて、大学院2年からでお願いするしかないだろうね それ以外の院なら、普通に院試受けて1年からやり直しでしょうね 単位認定はあるかもしれないけど。 >金銭的な面は? 質問の意味がわかりませんが、普通に学費支払いでしょう >卒業するときは、新卒枠でいける? >院は無理でも、大学なら入りなおせる? >新卒という枠を得たいのです。 無理ですね。 No3の方と同じですが、院卒の新人枠で応募することは可能でしょうけど 受け取った企業は新卒扱いしないと思います 院1年行って辞めて2年働いてってことは、普通に考えれば 大卒社会人3年経ったところでしょ? これから院に行ったとして、1年2年にしても もう院卒業するころには、26、27ですよね? いわゆる第二新卒枠ならなんとか・・という感じではないでしょうか? それよりも新卒枠で入るよりも 社会人経験あり、院卒の中途入社の方が可能性大きいと思うけどね 新卒枠に拘る意味がよくわかりませんが 企業とすると新卒枠で大卒22歳で何も知らない若者を採用することに 意味があり価値があるので 「院中退、企業2年経験済み」の時点で、新卒枠対象ではないですよ

  • my3027
  • ベストアンサー率33% (495/1499)
回答No.3

>一度就職した人間が、中退した大学の院に入りなおすことは出来るのでしょうか? 問題ありません。 >その場合、試験はあるのですか? 学校によります。以前の指導教官に相談するのが一番です(そこに戻りたい場合)。 >金銭的な面は? 普通に徴収されます。 >入り直したらたらまた2年やり直し? 基本は院1年からです。 >卒業するときは、新卒枠でいける? 社会人経験がある以上、新卒枠は無理です。新卒として応募は可能かと思いますが、同年齢の人より確実に賃金が下がります。日本企業はそれを嫌うので基本中途採用になります。

fukyfuky
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 新卒で応募は可能なのに、新卒枠はないとはどういうことなのでしょうか? それと今までいた大学にもう一度入ることはできますか? 編入のような形で。

回答No.2

大学院に入りなおせるかどうかは、その大学院によって違うのかもしれませんので、一概には言えません。一番確実なのは、その大学院の事務室に聞いてみるのがいいかと思います。 復学できないのなら、単位認定してもらって、科目履修等で足りない分を補って、単位認定機構とかで修士を得れば、博士課程に行って、ドクターしながら就職活動ということはできないですかね? あととにかくどっかに就職して、公務員試験を目指すとか。。 大学院に行くお金があるなら、資格予備校に通うのも手段かと思います。

fukyfuky
質問者

お礼

ありがとうございます。 今度大学に行ってみます。 お金は何とかなります。 実家からの通いで仕事をしていたので貯金はありますし、国立大学なのでお金はさほどかからないと思いますし。 資格予備校ですか…。 やりたい職がはっきりしないと、なんとも入りようがありませんよね。 できれば公的な機関に入りたい気があります。 大学の職員になりたいとも考えています。

関連するQ&A

  • 大学院中退者の就職について

    こんばんわ。 去年大学院を中退して、就職を考えている25歳です。 就職活動をしているんですが、大学院の中退者は どういう扱いをされるのでしょうか? 新卒ではないし、中途採用というわけにもいきませんし、 第二新卒というわけでもありません。 ある説明会があるんですが、転職および第二新卒対象の説明会に 参加してもいいものなんでしょうか。相手してもらえるのでしょうか? どのように就職口を探せばいいのでしょうか? 同じような経験をした方いらっしゃれば体験談をお聞かせいただきたく 思います。 なにとぞよろしくお願いいたします。

  • 大学中退→再入学→就職

    東京の某外国語大学に通っていたのですが中退しました。 実家から辛うじて通える大阪大学の外国語学部に入学し直すことを考えているのですが、その場合は就職活動時に新卒として扱ってもらえるのでしょうか?今から最短で入学することを考えても卒業時の自分の年令は25歳です。 回答よろしくおねがいします。

  • 大学で新卒枠を得たい

    現在無職です。 身内の事情で大学院を1年で辞め、そして契約社員を1年半しましたが、経営悪化のために辞めることになりました。 男で事務職だったせいか、この経歴ではうまく雇ってくれません。 再び新卒枠を得たいと思っています。 今から最短で枠を得るにはどういった方法がとれるでしょうか? 個人的には大学内で働ける職に就きたいと思っております。

  • 再入学後の進路、就職か大学院か

    はじめまして。現在大学3年生なのですが、進路について相談が あります。 私は高校2年時に過敏性腸症候群になりその後鬱を併発しました。 高校卒業後は1浪し某国公立理系の大学に入学しました。しかし、 病気から講義にでることができずすぐ休学し、自宅で療養後復学 して大学に戻りましたがやはり講義に出れずに中退しました。 2年療養した後、別の3流私大の理系学部に入学し、入学後は 何とか体調も良くなり現在は普通に学生生活をおくることができ ています。現在3年生で就職活動中です。 私は現役生よりも5年遅れております。大学の就職課に相談したと ころ、正直不利である、中退の理由は素直に(腸の病気であったと) 言うべきだと言われました。 また中退、空白期間もあるし、体が(特に精神的に)弱いと思われる のはすごくマイナスの印象になる、中小企業でこの経歴でもとって くれるところがあるかもしれないから探してみなさいということで した。 自分の思いは大学院に進学して技術職(研究職ではありません)に就 くことが希望ですが、年齢的に考えて修士卒になるのは29歳にな ってしまいその後の就職も不安になってしまいます。 研究室の指導教官は院進学を勧めていますが、正直本当に悩んでい ます。現在の状況でも就職できるかどうか、また院に入ってさらに 年を重ねてしまうのはどうなのか。仕事に就けないと思うと本当に 不安でいっぱいになります。就職活動も院の勉強も中途半端になって しまっている状態です。 年齢について、また就職や進学について皆さんの意見を聞かせてい ただけないでしょうか。

  • 大学中退の精神障害者です

    大学中退ですけど事務職につけますか?障害者枠で働こうと思います。

  • 大学院中退、就職

    この夏大学院を中退して、就職のための活動をしたいと思っています。 学校推薦、新卒を逃してしまうので、民間企業なら中途採用、もし就職できない場合は最悪アルバイトになると思いますが、 大学院中退の場合、仕事につく具体的な道はどのようなものがあるのでしょうか。 この辺り大変無知なため、ご存知の方いましたらどうか宜しくお願いします。

  • 大学院中退を考えています。

    大学院中退を考えています。 学部3回終わりぐらいから就職活動をしていたのですが就活中に今就職するよりは院にいって からの方が就職状況良くなってるかもしれないし・・・という非情に甘い考えで院にいきした。 院に入ったのは良いものの同じ研究室の仲間(1人)は学校にこない事がたたあるし、研究室の指導教員は全くの無関心で生徒に接することは皆無に近いものです。他の研究室では考えられないような環境で正直嫌気がさしています。 このままこの研究室に在籍するなら中退して公務員試験を受けたいと考えています。中退してしまったら就職は厳しくなることは承知の上です。かと言って院を無理やり卒業したとしても得るもの少ないように感じます。そこで修士課程中退での就職はどのような扱いなのか教えていただきたいです。

  • 大学院を中退して就職したが

    大学院修士課程の1年時に公務員試験に受かり、中退して公務員になりました。しかし、人間関係などで精神的に追い込まれてしまい、様子がおかしいから産業医の受診を上司から勧められ、休職することになりまして、もう一年が経ちます。今は貯金を切り崩して、休職生活をしています。 大学院を中退してまでなった公務員ですが、こういう状態になり、院を中退したことをとても後悔しています。大学院を中退したことの後悔を取り去る思考法についてアドバイスを頂けるとありがたいです。

  • 大学院中退について

    現在M1の理系大学院生(女、生物系)です。すごく悩んでいるのでどなたか相談にのってください。 私は、4年の夏前に推薦で大学院進学を決めました。しかし、秋頃から研究室内の人間関係が上手く行かなくなり(主に先生や先輩との)、登校するのが辛くなっています。休んでしまう日もあり、それが原因でさらに研究室内で孤立している状況です(当たり前のことなのですが)。 去年までは同期がいて、いろいろと相談しあえていたのですが、皆研究室の雰囲気が重いこともあり(先生や先輩方はそのようには思っていないようですが)、他の大学院に進学したり、就職したり、休学?したりと今M1は私一人だけになってしまっています。楽しかった研究もすっかりやる気がおきなくなり、研究室にいるのも辛いです。 院進学をせずに4年生の段階で就職活動をすれば良かったのですが、問題を後回しにしてしまったせいで(院に行けば何か変わるかもと甘いことを考えていました)、現在の状況になってしまいました。 先生との間に生じているズレも、もう修復できないところまできている気がします。なかなか登校出来ず、実験も進められない私が悪いと思うのですが、、、先生にもやる気がない生徒、と見捨てられてしまっているような感じです。正直、迷惑をかけてしまっていて本当に申し訳ないと思っています。 それが原因なのかは分かりませんが体調も良くない状況です。今まではあり得なかったのですが、突如体調を崩したり、登校する電車にも酔いだす始末です、、、 そのような事情で、これ以上研究室にいても何も良い方向には行かず、迷惑をかけるだけではないかと思い、大学院の中退を考えています。 学部3年までは、研究職につきたい、と思っていましたが、研究室に配属後、現在では事務職や公務員の方が自分にあっているのではと考えるようになりました。院中退で公務員に就かれた方のお話などは良く耳にするので、これから勉強して公務員の採用試験を受けたり、就職活動をしようか悩んでいます。 ただ、今逃げるような形で研究室をやめてしまっては、社会に出た後も同じことをしてしまうのではないかという不安や、そもそも家庭の事情もあり働こうかと考えているのですが(やや複雑なため割愛します)、親は大丈夫だからしっかり大学院を修了しなさい(確かにあと一年半ちょっとならなんとかなりそう)、と研究室が辛いことを話してもやめることに反対のようでどうしたら良いか決断できません。 とりあえず、前期のお金は納入済なので、辛いながらもどうにか登校し、平行した形で就職活動や公務員試験を受けるべきでしょうか?しかし、公務員試験についても今までほとんど勉強していないため、今年で受かるとは到底思えません、、、 就職先が決まれば親も納得してくれるのではないかと思うのですが、このような甘い考えで、本当に大丈夫かと不安がいっぱいで、もう何をしたら良いのか分からなくなってしまいました。 長くなりましたが、 ・大学院を中退せず、あと一年半なんとか登校してみる ・前期だけでも登校して平行しながら就職先を探す ・早めにやめて就職先を探す (上記二つの場合の就職は既卒扱いでよろしいのでしょうか?) ・その他 で何かご意見があれば教えて頂きたいです。 お叱りの言葉でもかまいません。もし院を中退した方がいましたら、経験談などがあると嬉しいです。 遅い時間の投稿ですが、よろしくお願いします。

  • 大学院中退での就職or新大学院卒業後の就職

    今年9月に大学院(物理系)をM1で中退しました。中退理由は、興味ある研究対象が変わった為です。それで、来年4月から新たに他大の大学院(情報系)に進学が決まっているのですが、実を言うと今は早く社会にでて働きたいと思っています。 なぜなら、来年からの学費を収めるのが(不可能ではないのですが)難しくなったこと、就職する年齢が遅くなってしまう、履歴書に空白があるなどです。 もし、学費に関しては何とかクリアしたとして、来年4月から院に入って就職したとしても、履歴書に半年間の空白期間が開いてしまうので(もちろん、進学先の研究室で(正式ではありませんが)勉強をしていくつもりです)、結局就職には不利になるのではと不安もあります。それなら、大学は現役で入って今年3月に卒業したばかりなので、就職するなら若いうちの方がいいと思いました。 正直なところ、今自分に必要な事は、大学院で研究をする事よりも実際に社会で働いて、人との付き合いや社会のルール、マナー、会社がどんな風に動いているかなどを勉強したいというのが素直な気持ちです。1年前は大学院に行くことばかりこだわっていましたが、今は働きたくて仕方ないです・・・。SEなどの情報系を希望していますが、若いうちに沢山の社会勉強をしておきたいので、色々な事を勉強させて頂ける会社なら、業界は特にこだわってはいません。 ★★★前置きが長くなってしまいましたが、★★★ 1.就職の場合、新卒と比べるとどのような制限(入れる会社の規模、昇格など)がかかってしまうのか?また、選考方法(第二新卒、中途採用など)はどの部類に当てはまるのか? 2.進学の場合、半年間のブランクや大学院を変えたことが不利になってしまうのか? 3.進学の場合、卒業した大学、来年進学予定の大学院のレベルは関係あるのでしょうか?(両方とも私立大です。大学:中堅、院:早慶上智) ということを教えていただけたらありがたいです。その他にも、アドバイスを頂けたら、本当に嬉しいです。今は不安でいてもたってもいられない状況です・・・笑涙。宜しくお願い致します。