• ベストアンサー

"Party"は“パーティ”、“パーティー”……どっちが正しい?

英語で"Party"と表記されるものは、日本語では下記のどちらの表記が正しいのでしょうか? ・ パーティ ・ パーティー あくまでも、もとは英語なので、絶対に正しいものを判別するのは難しいかと思いますが、 一般的には上記のどっち(長音符をつけたものかつけないもの)が正しいと言えるのでしょうか? 回答よろしくお願いします――

  • 英語
  • 回答数6
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • googoo1956
  • ベストアンサー率47% (623/1316)
回答No.6

 どちらでも良いでしょう。下記のリンク先に興味深い内容が書かれています。一部だけ抜粋しておきます。 http://www.asahi-net.or.jp/~va4h-nsn/kana.htm ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  2.2)英語の語末の -y に対応する長音表記  現在、前節で述べた場合以外でも、語尾に長音が付いたカタカナ語は、その一部を下記に例示すように、やたらと目に付く。 ベービー(ba-by)、デモクラシー(de-moc-ra-cy)、キャンデー(can-dy)、バイオロジー(bi-ol-o-gy)、ウイスキー(whis-ky)、ゼリー(jel-ly)、シンフォニー(sym-pho-ny)、フロッピー(flop-py)、アクセサリー(ac-ces-sa-ry)、パーテー(par-ty)等  これらの英語は、最終音節が -by, -cy, -dy, -gy, -ky, -ly, -ny, -py, -ry, -ty 等のように、子音字+yであることが共通している。発音を辞書で調べると、何れも語尾の発音は短音の /i/ であり、長音 /i:/ ではない。最終音節が -y だけの場合もあるが、後述する。  それにも拘わらず、これらのカタカナ語では、何れも語尾を長音で表記している。何故、このような誤った表記がまかり通っているのかを、考えてみる必要があるだろう。これだけの実例があると云うことは、それなりの理由があると考えるのが妥当である。  前記の例で、キャンデーとパーテー以外のカタカナ語は、語尾の長音記号前の音韻が、ビ、ピ、シ、ジ、キ、ニ、リ等、全てイ列の音韻である。従って、これにさらに -y に対応するイの音を続けると、日本語の場合、最終音節はイイの連母音となるから、その発音はイ列の長音に等しくなる。  キャンデーとパーテーの例では、語尾の長音記号前の音韻が、デ、テでエ列の音韻である。従って、これにさらにイの音を続けると、日本語の場合、エイの連母音となり、その発音はエ列の長音と同じとなる。また、デ、テをディ、ティと表記すると、同様な語感からキャンディー、パーティーとなる。  いずれの場合も、英語の語尾を連母音と誤解して勝手に発音することに、長音と誤表記する原因がある。従って、専門語のこれらの例で長音を付けないのは、長音を省略した訳ではなく、長音がない方が原音に近いからである。何故、一般語の表記で、これほど明らかな誤表記が多数慣用されるのか、不思議と云えば不思議である。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  英語の原音への近さにこだわれば「パーティ」、日本語での発音のしやすさを考慮すれば「パーティー」となるのだと思います。ご参考になれば・・・。

その他の回答 (5)

  • mickeyzz
  • ベストアンサー率49% (234/471)
回答No.5

"Party"の発音はアメリカ式ではパーティーとなります。 アメリカ英語の発音では、単語の語尾に来る“Y”の発音記号は [i:]とキ母音です。 従って、マイクロソフトもアメリカ系ですから、パーティーにしたのだと思います。 以上ご参考まで

  • mickeyzz
  • ベストアンサー率49% (234/471)
回答No.4

"Party"の発音はアメリカ式ではパーティーとなります。 アメリカ英語の発音では、単語の語尾に来る“Y”の発音記号は [i:]と長母音です。 従って、マイクロソフトもアメリカ系ですから、パーティーにしたのだと思います。 以上ご参考まで

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.3

平成3年に内閣より出された告示で「英語の語末の‐er,‐or,‐arなどに当たるものは,原則としてア列の長音とし長音符号「ー」を用いて書き表す。ただし,慣用(注)に応じて「ー」を省くことができる」となっています。最近はJISもこれに準じています。 注:昔のJIS規格は「3音以上の場合には語尾に長音符号を付けず、2音以下の場合には語尾に長音符号を付ける」でした。 原則「ー」ありを正統とするが今は過渡期なので慣用による「ー」なしも認めるということのようです。 言い方が少し違いますが、昨年マイクロソフトが「今後は、より自然な発音に近い表記を採用する」と発表しました。パーティよりパーティーということですね。

  • Oubli
  • ベストアンサー率31% (744/2384)
回答No.2

 パーティーは日本語ですから、それでいいとは思います。  英語の[i]の音はアクセントがあるかないかでかなり違います。partyのyはアクセントがないので、あいまい母音に近くなります。米語ではさらにtもrのような発音になりますので、強いて言えば「パーレ」みたいな感じです。そのように書いても誰もわかりませんので、日本語表記としては「パーティー」でよいと思います(日本語としては、2番目の母音を長母音で発音するのが普通ですし)。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.1

広辞苑、リーダーズ英和辞典、ジーニアス英和大辞典などをざっと見たところ、どれも「パーティー」でした。 出版物では、その都度、編集者が統一表記を決めてそれに従いますが、「パーティ」とする書物もかなりあります。

関連するQ&A

  • シソーラスと情報検索??

    情報検索において、英語を間違った日本語で表記したときなどの長音の問題を解決しているのがシソーラス?だと聞いたのですが今一シソーラスがどういうものなのかわからず困っています・・。またどのように長音の問題を解決しているのでしょうか?

  • パーティーのレセプション

    「パーティーのレセプション」という言葉を英語にしたいのですが、ふと思いました。パーティーとレセプションって同じ意味ではないのかと。 日本語では、パーティーの中に、レセプション(飲み食い)や式典を含みますよね。英語ではどうなんでしょうか? パーティーとレセプションはどのように使い分けられていますか?

  • パーティーを開くを「パーティーを投げる」という言語

    英語の throw a party, ドイツ語の eine Party schmeissen のように「パーティーを投げる」という言い方をする外国語をあげてください。

  • 「大岡」の英語表記など

     このカテゴリーで、たびたび日本語の長音の英語表記が話題になるのを拝見し、過去問を検索したりもしますが、一つ、気になっているのがあります。  「大岡(おおおか)」という名前です。よく、「おお」を、 “oh” と表記するのを見かけ、例えば、「大石(おおいし)」を、 “Oh-ishi” と表記するのも見たことがありますが、私はそれは邪道だと思うのです。  理由は二つで、一つ目は、“h”で長音を表すのは母音“o”に対してだけ用いられる特殊な用法であって、「いいだ」に対して“ihda”と書いても、「い」の長音にはならないということ、二つ目は、“oh”の発音は、「オウ」であって、「オオ」ではないこと、です。  以上の理由で、私は、「おお」というのは、日本語に特有の発音として、“oo”とつづって、「おお」と読ませる、と本人が主張すれば、それで通せるのではないか、通すべきではないか、という考えです。すると、「大岡」の場合、姑息な“Oh-oka”ではなく、“Oooka”で、本人が“My name is おおおか.”と堂々と発音すればいいのではないか、というのですが、これは認められないのでしょうか。日本人は、自分たちの言葉を英語表記する際に、卑屈だと思います。「山田太郎」さんも、“Taro Yamada”と姓名が逆になるのが、私は悔しいのです。  すでに、「大阪」は“Osaka”というのが定着していますし、「大江橋」には、“Oebashi”という表記が当てられています。最初に言ったもの勝ちですよね。それを堂々と通せばいいのではないでしょうか。  私が悔しかろうが、日本人の皆さんは、私に同調していただけないのでしょうか。ご意見を伺いたく、お願いします。

  • “キャラクター”(character)を“キャラクタ”と表記している人がいた……これは間違いじゃないのか?

    普通、英語の"character"は、日本語では“キャラクター”と表記しますよね? でも、あちこちのサイトなどを見ていると、 まれに“キャラクタ”と表記している例を見かけることもあります。 これは間違いだと思うのですが、どうでしょうか? つづりの最後が"character"……最後が'r 'になっているので、 長音符(伸ばし棒,ー)をつけた“キャラクター”の表記が正しいと思います。 間違いなのか…… 間違いじゃないけど正しくもないのか…… あるいはこれ(表記“キャラクタ”)も正しいのか…… よくわからないので、間違いか否か、教えてください!

  • 英語の招待状で()に当たる表記は?

    英語でパーティの招待状みたいなものを作成しています。 で、英語しかわからない方ようの招待状なので、 お店の名前+何やさんっていうのを入れたいんですよ。 たとえば、 つぼ八(居酒屋)みたいに、日本語だったら、表記するとおもうんですけど、 この()って英語じゃ表記しないなと思いまして。 実際にパーティ会場になるのはカラオケBOXなんで、カラオケ自体は英語になってるから、 カラオケ屋の名前(カラオケ)って入れたいんですけど、 この()に当たる部分って英語だとどうやって表記するんでしょうか? よろしくお願いします。

  • このパーティーにマッチする曲って??

    日本語では「合う」という言葉をマッチすると言ったりしますが、英語ではこれはどのような時に使用するものですか?? 食事などの「調和」を示す「ご飯と味噌汁は良く合うなぁ。」の時はmatchを使用するかと思いますが、 例えば、日本語では「あの曲って、このパーティーにもの凄くマッチしていて良かったよね」なんて言いますが、このような場合にもmatchを使用しても良いのでしょうか? That song matched that party!! it was great wasn't it? このような感じでしょうか??

  • パーティー協賛のお礼は英語で何と言う?

    ある国際パーティーの主催を行ないます。 その中のスケジュールでパーティーの飲料を協賛してくださった企業の紹介と御礼を言う部分があるのですが (結婚式での祝電のように司会者が企業と商品を読み上げるだけのものです) 日本語は「飲料協賛への御礼」と書くだけですので できるだけ簡単に表記にしたいのですが 何と訳せば良いのかアドバイスをいただけないでしょうか よろしくお願い申し上げます。

  • 長音「ー」とマイナス「-」の全角表示

    PCの日本語表示で質問です。 私はよく長音「ー」とマイナス「-」を全角表示でよく間違えます。 長音は「0」の右側を押せばいいのですが、全角マイナスは変換を続けるしかないのでしょうか? ちなみに私は帰国子女で、英語版PCを利用していた向こうでは長音が日本語入力で苦労しました。

  • I.E9 英語表記について

    パソコン関係がよく分からないので教えて下さい。 PCが私と同じようによく分かっていない家族によってInternet Explorer9に更新されてしまいました。 英語表記になっており、何がなんだか分からず、使いづらく困っております。 もとのI.E8に戻す方法、または英語表記から日本語表記にする方法を教えて下さい。 初歩的な質問で恐縮ですが、よろしくお願いします。