• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ストレスと睡眠時間の関係について)

ストレスと睡眠時間の関係について

このQ&Aのポイント
  • ストレスと睡眠時間の関係について質問します。
  • 睡眠時間を確保しないと翌日に眠さやだるさを感じます。
  • ストレスが多いと睡眠時間が長くなることがありますが、これは異常でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • i-c-i
  • ベストアンサー率50% (65/128)
回答No.5

寝不足は立派なストレスです。 眠ることを許されない動物は早死しますし、 ヒトもきちんと睡眠がとれないと心臓病になります。 労働時間を短くするのが一番いい方法だと思いますが、 それができない場合は以下の方法を試してみるといいと思います。 (1)食事の回数・量を減らす 極端な話になりますが、断食すると睡眠時間はものすごく減ります。 1日2~3時間の睡眠でかなり爽快に目が覚めます。 ただ、いきなり断食はきついですし、反動で過食する場合もあるので、 週末だけ断食する・断食のかわりに野菜スティック・スープ・サラダなど、 カロリーはないのに腹を満たせるもののみ週末に食べるなどして 段々と食事量を減らしていくといいのではないかと思います。 主食も、パンよりお米、白米よりも玄米の方がカロリーが低い上に ビタミン・ミネラルが豊富ですし、噛む回数が増えて時間がかかるので より少ない食事で済むようになります。 食事は冷たいものよりも温かいものの方が満腹になりやすいです。 食事の前に軽くスクワットや柔軟・発声練習やジョギングなどをしてから 食べるようにすると食べる量も少なくて済みます。 (2)オナ禁する 年齢的にもう性欲に悩まされることなどないかもしれませんが、 もしあるのならそれを抑えてみるといいと思います。 オナ禁すると睡眠時間が減りますし、目覚めが爽やかになります。 http://light.kakiko.com/sionta/onaTiken.htm ほかにも睡眠時間を減らす方法は色々あるのですが、 この2つが一番よく効き、かつ効果も早く表れるので 試してみるといいと思います。 医者や学者によっては寝なくてもしなないなどと断言する無責任な人もいますが、 あくまでそれは極短期間の話であって、 睡眠不足は人体にとってかなり大きなストレスで、 積み重なれば寿命を縮めます。 人に雇われて働いている限りかなり難しいとは思いますが、 あまり無理せずこまめに仮眠ととり、ストレスもこまめに解消できるようにするといいのではないかと思います。 ストレス解消法は人によって違うので一概にこれが効くといえないのですが、 私の場合はマンガを読むかカラオケに行くとマシになります。 マンガはほんの10分あれば十分ですし、カラオケは昼休み30分を利用しています。 どちらも安価な割りにとてもよく効くのでおすすめです。 よかったら試してみてください。

hirofusa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

精神科を受診しましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#194289
noname#194289
回答No.4

貴方の話をうかがい、思いだしたことがあります。その人は当時若いサラリーマンでした。職種は体も使うが頭を酷使するものでしした。彼は健康そのものだったので、アメリカとの戦争が始まると兵隊にとられてしまいました。幸いなことに彼は危険な最前線ではなく、将来強力な陣地を作るための土木工事に配属されました。それはものすごい肉体労働だったそうです。彼は丈夫だったのでその重労働をこなし、上官からいつも表彰されていたそうです。食料なども十分あい、戦友との関係も良好でした。こういう生活を始めて間もなく彼は、自分の睡眠時間が少なくなっていることに気がつきました。昼間あれほど厳しい作業をしているのにサラリーマンをしていた時の半分でも十分連日の任務を遂行できました。彼はそのことを特別不思議にも思わなかったそうですが、幸い復員して元のサラリーマン生活に戻ったらほどなく睡眠を長くとらないとらないと調子が悪くなることに気がついたそうです。そこで彼は、頭を使っているときには睡眠時間が長くないと、体がもたないのだという結論に達したということです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.3

ストレッサーが何なのか、探し出して なくしましょう。 5~6分間、疲労を除くエクササイズをするのも効果があります。 暮らしの基本である食生活も見直しましょう。 2~3ヵ月分の食事のメニューを管理栄養士さんと ドクターに見せて、トータルで検討しましょう。 休日は逆に、プールで体力の限界まで泳いだり、 ジムで鍛えてリフレッシュしましょう。 私の睡眠時間は2時間~2時間半ですが オール・オーケーです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.2

睡眠は、長さより深さが大事です。 長時間寝ても寝不足に感じるのは、熟睡度が足らないのかも知れません。 睡眠障害も考えられますが、神経的ストレスがたまると深い眠りにつけません。 肉体的疲労が出るように、何か運動をするのも良いでしょう。 睡眠について勉強してみるのも何かと参考になります。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9D%A1%E7%9C%A0
hirofusa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。今までいわゆる不眠症の人とは対極にいると思っていたので熟睡度などとゆうことは考えもしなかったですがもしかしたらそうかもしれません。今よりさらに深く眠れるよう工夫してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • poyo3
  • ベストアンサー率30% (260/857)
回答No.1

睡眠時間は人それぞれですからあまり気にする事はないと思います。 確かにストレスがたまると傾眠傾向があるようですがそれも体の自然な反応だとおもっていいのではないかと思います。ですから体の自然な反応ですから無理に逆らわないほうがいいと思います。

hirofusa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。個人差があること自体、自分が損しているような気がすることがあります。でもしょうがないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 飲んでみてよかった睡眠サプリを教えてください

    最近仕事のストレスが日に日に増してきて不眠気味です。 それでどうにか寝ようとストレッチをしたり就寝3時間前はモノを食べないようにしたりなるべくストレスを溜めないようにしてるんですけど、あまり効果は感じられず・・・ 自分の不眠は不眠といっても、本当にアレなひどいレベルではないので、医者にいって睡眠薬を貰うほどでは無いのですけれど、何もしないのはなんだかなー、と思ってます。 だから睡眠薬は怖いので睡眠サプリを飲もうと思いました。 もちろんサプリなんてしょせんは睡眠薬と比べると全然イマイチなんでしょうけど、何もやらないよりかはマシかと思って。 睡眠サプリを飲んでいる人でこれが良かった、とかこれは悪かった、というのがあったら参考にしたいのでおしえてほしいです。

  • 睡眠時間の短縮について

    私は現在睡眠時間を短縮するためにいろいろ試行錯誤しています。 睡眠時間短縮という考えにいたったのには理由があります。私は夜間の学校に通う学生です。ですので家に帰る時間は遅くなり、就寝時間も遅くなります。また、昼間にはバイトがあるためゆっくり寝ていると、趣味や勉強に当てる時間がなくなってしまいます。なので睡眠時間を短縮することでその分を自由な時間にしたいのです。 そこで、今回私が質問したいのは、最初は理想どおりの睡眠時間にすることができるのですが、必ず翌日の体調が悪くなったり、やたら眠くなったりして、さらに次の日には睡眠時間が戻ってしまいます。このサイクルを何度か繰り返しています。そうならないためにはどうしたらよいでしょうか。なにかアドバイスお願いします!

  • 理想の睡眠時間というものがありますが……

    こんばんは。 私は大学生なのですが、睡眠時間のことについて悩んでいます。 理想とされる睡眠時間と時間帯としては22時~夜中の2時の間に就寝(できれば23時)し、6時間~7時間睡眠をとる。ということが理想とされています。 調べてみると、肌や精神面に良くない、癌になる、早死にするだったりとさまざまなことが出てきたので私も睡眠時間を見直そうと思ったのですが、大学、バイト、課題があり夜中の1時~朝の6時になってしまいます。頑張って、12時~です。 睡眠時間を早くする、遅く起きる。ということが難しいのですが、何か良い方法はあるでしょうか?

  • 睡眠時間

     最近(ここ一週間くらい)なんか毎日眠たいです。今日も昼寝はしてないけど、なんとなくずっと眠いです。 睡眠は毎日6時間~7時間寝ています。ただ、乳児がいるから夜中2回くらい起きておっぱいあげてます。  でも昼間はそんな運動もしてないし、家事しながら赤ちゃんと過ごしてるだけです。今まではこれくらいの睡眠時間なら眠くならなかったのに・・・。これって寝すぎ??

  • 2才、睡眠時間がバラバラで困っています。

    2才になったばかりの子のことです。 最近までは、 午前7時前  起床 午後1時~3時 お昼寝 午後9時    就寝 という感じで落ち着いていたのですが、このごろ睡眠時間が バラバラになってきました。例えば、朝7時に起こし、午前中3時間くらい 公園で遊ばせ、くたくたになったかと思いきやなかなかお昼寝をせず、 夕方6時頃寝だしてしまい、結局その日の就寝は夜中になる、という 感じです。夜中寝るから翌日は起きるのも遅く(無理に起こしても 泣き続けてやがて寝ます)、生活のリズムがくるってしまいます。 こんな風になったのは、成長してきて、もうすぐお昼寝しなくなって くるからでしょうか?お昼寝しないならしないほうがいいのですが、 朝6時から7時に起床した日は夕方くらいに限界がきて寝てしまいます。 一時的なものならいいのですが…。 生活のリズムが一定でないと、予定を入れるのも尻ごみしてしまいます。 経験者の方など、何かアドバイスいただけないでしょうか。

  • 睡眠について

    昔から朝起きれなくて大変だったんですが、仕事を始めてからなんとか起きられるようになりました。 休みの日は、10時間くらい寝てしまうんです。 夜中に目が覚めたり、目覚ましを止めに立ち上がったりするので 起きるときには肩や首が痛くて、一日ぼーっとしてしまいます。 夜中に目が覚めるのは、平日も変わらないのですが・・・ 昼間ぼんやりしてしまって・・・ 本やテレビ番組で睡眠について特集しているのを見ては色々試しますが効果はありません。 (1)日中よく活動し、日光に当たる (2)過度なストレスを避ける (3)寝る1時間前からはテレビやパソコンを使わない 雑誌に載っていた「背枕」を試しましたが、寝返りが打てない苦痛で一睡もできず 一晩でやめまてしまいました・・・ ちなみに睡眠時無呼吸症候群の兆候はありません 何か改善方法を知っている方はぜひ教えてください お願いします

  • 睡眠導入剤の睡眠維持時間につきまして・・

    睡眠導入剤の睡眠維持時間につきまして・・ はじめまして、38歳の男性です 社会人になって以来(9時5時の)サラリーマン生活をしていましたが 昨年4月から義父の健康面の関係で築地で鮮魚仲買の仕事をしております 仕事自体(対人関係なども含めて)何の不満もありません むしろサラリーマン時代より今の自分に充実感や達成感を覚えます そしてこの仕事を生涯の仕事にしたいとも思っております しかし夜中に起きてお昼に就寝という生活パターンがどうしても私には馴染めず 医師の支持を仰いで睡眠導入剤を服用するようになりました、薬品名はベンザリンというものです ベンザリンも通常6~8時間の効果が期待できるようですが何故かきっちり4時間経つと覚醒します 従いまして毎日4時間の睡眠ということになりこのままですと体調や仕事に影響を及ぼしかねません 私としてはせめてあと2時間(合計6時間)は眠りたいと言うのが正直なところです そこでネットで調べて別の薬(ドラール)という薬を処方をしていただきましたが これは効き目が中途半端(うつらうつら状態)で結局眠れずしかもその状態が翌日まで続き 私には合わず現在は元のベンザリンを服用しております 以上のような状況で私なりにかなり悩んでおります 識者の方、或いは同じような経験をされた方ベンゾジアゼピン系で もう少し良く眠れる薬があったらご紹介いただければ幸いです これだけでは説明不足でご回答も難しいかと存知ますがどうぞ宜しくお願い致します。

  • 心配しすぎ?急に睡眠時間が増えました

    現在5ヶ月と1週間の女の子です。3週間くらい前から大分睡眠が落ち着き、夕方6時位から夜中の2時位まで爆睡するというパターンが出来ていました。その代わり、昼間は睡眠が浅く昼寝をしても15分~30分をちょこちょこ、、しても時々1時間位でしかもちょっとした物音ですぐ目を覚ましてしまう、という感じでした。 それがここ2日位、昼間も1時間半~2時間の睡眠を何回かし、更に夜も11時間位続けて爆睡しています。昼間の物音は大きいと目を覚ましますが、以前ほどささいな音に反応していません。夜は大きい音にもへっちゃら、すやすや寝ています。 起きている時はとても元気で手足をよく動かし、寝返りもうっています。こちらの声にも反応します。熱も37度前後で平常通りです。特に生活上疲れるような変化はありません。いつもと同じ過ごし方をしています。 何か病気だったら・・・とつい心配してしまいます。ささいなことでも教えて頂けると嬉しいです。お願い致します。

  • ストレスと睡眠

    彼の話ですが、今、社内の契約書を作成する仕事をしています。また週末は司法試験のため学校に通っていますが、通常、仕事を辞めて試験勉強一本の人がとるようなカリキュラムで勉強をしています。にも関わらず彼の場合は仕事も両立しての毎日を送り、さらに現在、会社で大きなプロジェクトに関わっているため、今、夜中、眠れなくなるという睡眠障害が起きています。過剰なストレスによるものだと思いますが、正直、心配で見ていられません。病院で薬ももらってきてますが、思うように眠れないようで、完全に睡眠の時間が崩れています。この状態がどれくらい続くとどうなるのでしょうか。また、そんな彼に私がしてあげられることは何もないのでしょうか。住まいは別で、しばらく顔も見ていませんが、ずっとメールと電話でやり取りをしています。そんな彼なので、会う時間も取れない状況でもあります。誰か、この心配が現実にならないようアドバイスをお願いします。

  • 睡眠薬が効かない

    出産前から不眠症気味で入眠困難、中途覚醒などに悩んでいました。 出産後不眠がいっそう強くなり、赤ちゃんが気になるというのもあり、ほとんど眠ることが出来なくなってしまいました。 最初は赤ちゃんと別室で婦人科から処方された弱い安定剤で5時間ほど眠れていましたが、最近色々と不安が大きくなり安定剤でも眠れなくなりました。心療内科に行き、最初はレンドルミンとレスリンを処方されましたが眠るまで2時間かかり、しかも翌日異常なだるさと眠気が続いたことから次はマイスリーとアモキサンを頂いてきました。 マイスリーを飲むと1時間ほどで眠れるのですが、3~4時間ほどで目が覚め、その後はうつらうつら過ごしたり、まったく眠れないという状態が続いています。(子供は別室です) 昼間は不眠から強い不安、緊張状態が続いています。頭は眠く、いつもぼんやりしているのに昼寝もできず、子供と寝ることもできず、一人でまともに眠ることもできないしこのままどうしようという気持ちで本当に涙がでます。 睡眠薬が効かない、そんなことってあるのでしょうか?マイスリーは私には弱すぎるのでしょうか。又、睡眠薬依存症や中毒などもかなり心配です。私はどうなっちゃうんだろう。

このQ&Aのポイント
  • エレコムマウス「M-XGL20DLSBK」はエクセルの作業でよく使用される「値の貼り付け」を簡単に行えるボタンを割り当てることができますか?購入を考える際の疑問です。
  • マウス「M-XGL20DLSBK」を購入しようと考えていますが、エクセルの作業でよく使用する「値の貼り付け」をボタンに割り当てることができるのでしょうか?エレコムマウスアシスタントで可能なのか知りたいです。
  • エレコムマウス「M-XGL20DLSBK」の購入を検討していますが、エクセルの作業で頻繁に使用する「値の貼り付け」をボタンに割り当てることができますか?エレコムマウスアシスタントの機能について教えてください。
回答を見る