• ベストアンサー

質問!怪獣は何故・・・

mmkabaの回答

  • mmkaba
  • ベストアンサー率32% (75/233)
回答No.10

こんにちは 1、 折角、都会の遊園地に遊びに来たのに乗り物に   身長と体重の関係で乗せてもらえなかったから! 2、 以前、田舎で暴れたらヒーローが現れる前に   田舎のおじさん達にやっつけられた苦い経験があるため! 3、 普段は普通にちゃぶ台を囲んで家族と一緒にご飯を食べています      

hirarno36
質問者

お礼

1・身長、体重ともちょっと(ちょっとか?)オーバーしてますねぇ。年齢が大丈夫だっただけに悔しい思いをしたことでしょう。 2・ミサイルより鍬でドツカれたことが忘れられましぇん!(笑)あれが怪獣のファーストストライクだったのでインパクトが強かったのです。それもあるし、やっぱ都会の遊園地がねぇ・・・魅力的でした。 3・サザエさん一家を連想してしまいました。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 怪獣が出てこない怪獣映画

    昔、テレビで見た映画なのですが 記憶が曖昧なので確認したいのです。 その映画は 都市に怪獣が出現して暴れまわる怪獣モノです。 しかし普通の怪獣映画と違うのは 画面に一切、怪獣が登場しないのです。 怪獣の出現を報じるニュースによって パニックになる人々の人間ドラマを描いた作品だったと思います。 おそらく邦画なのですが タイトルや詳細な内容をご存知の方 よろしくお願いします。

  • ウルトラマン/良い怪獣

    たぶんウルトラマンシリーズのどれかに出た怪獣だったと思うのですが、すごく印象に残っている良い怪獣がいて、どうしてもその 怪獣の名前が知りたくて投稿しました。 ほぼ記憶が残っておらず、かなり質が悪く少ない情報ですが 思い当たる怪獣、話があったら教えてください。 (下手をしたら違う何かの戦隊モノの話の可能性もあります↓↓) ・良い怪獣と悪い怪獣??と少年が結構メインにでてくる話です。 ・良い怪獣が少年を守ろうとしてか?曖昧ですが、とにかく  最後に悪い怪獣から守って?死にます? ・良い怪獣の記憶がなぜかサンタクロースっぽいという  意味不明な残り方をしています。クリスマスの話なのか?  単純に赤い色だったのか?はたまた無関係なのか↓詳細は不明です↓ ・良い怪獣と少年が公園にいて、少年がブランコに乗っている  シーンがあったような気がします。真っ先に思い出せたシーン  なのですが、自信は50%ほどです。 ・現在20代で、かなり幼い頃の記憶で、多分ですがレオとかセブンとかタロウとか、そのあたりの話だと思います。 最近のものではありません。ウルトラマン通というわけではなく、幼稚園児の頃好きだっただけです。ただこの話はかなり印象深く、 見て泣いた記憶さえあります。・・多分ですが↓ ・・このようにかなり主観的な印象でしかない記憶で、 なんの糸口もないかもしれませんが、ウルトラマン・・ もしくは戦隊モノに詳しい↓↓方で、思い当たる 怪獣がいたら教えてください。よろしくお願いします。

  • いつか見たあの怪獣は?

    かなり昔、中古レコード市で見かけたあるLPの中に、見覚えのある怪獣の姿 をジャケットにしたものがありました。 その時はそれは買わなかったのですが、なんか今になって急に気になっちゃ って…。 あいまいな質問で申しわけありませんが、「これだ!」という心当たりのあ るお方、お答えをいただけないでしょうか? (できれば、ジャケットデザインが確認できるとありがたいです)

  • あなたのイメージする怪獣ってどんなですか?

    怪獣と言われ、『重くない』って言い返したら 軽い怪獣もいるかもしれないって話になりました!! 子供やペットにも怪獣と使う私ですが、 みなさんはどんなものを怪獣というのかなっと思い質問しました。 リアルでもイメージでもいいので回答頂けたらうれしいです!

  • ウルトラマンの怪獣

    すいません、この画像の怪獣何て言う怪獣ですか?めちゃくちゃカッコいいですよね!!分かる人いませんか?それともしこの画像がガセでは無いならこの怪獣が載ってる本とかってありますか?

  • アメリカ人が考える怪獣は似ていませんか?

    宜しくお願い致します。 最新版ゴジラ見てきて思ったのですが、ハリウッド映画に出てくる怪獣の雰囲気って 皆似ている様な気がしますが気のせいでしょうか? クローバーフィールドやミスト、パシフィックリム、そしてゴジラ、出てくる怪獣の雰囲気が皆同じに思えるのですが、アメリカ人には同じ発想なのでしょうか?

  • ウルトラマンと戦った怪獣で、「キャプチャー光線」というのを出す怪獣は何でしたか

    ウルトラマンと戦った怪獣で、「キャプチャー光線」というのを出す怪獣は何でしたでしょうか?

  • なんて怪獣?

    40年ほど前のイベントで撮った怪獣ですが全くわかりません... 媒体に出てないオリジナルなのかな?

  • ウルトラ怪獣だけなぜ?

    前からの疑問なのですが。 ウルトラマンシリーズに出てくる怪獣、いますよね。 あれって例外はあるものの、基本的に毎週毎週新しい怪獣が出てきて、毎週毎週ウルトラマンがやっつけるわけじゃないですか。つまり基本的にその回だけで消費される消耗品。 それは仮面ライダーだって戦隊物シリーズだって、マジンガーやゲッターロボやコンバトラーみたいな'70年代ロボットアニメもフォーマットとして同じなんですが、ウルトラ怪獣だけ「ウルトラ怪獣大百科」みたいな子供図鑑が出版されて人気があるのはなぜなんでしょう? 仮面ライダーの怪獣や戦隊物の怪獣も怪獣図鑑があるにはあるのかもしれませんが、ウルトラ怪獣ほどメジャーではありません。 機械獣のようなアニメの敵役も、「マジンガーZのすべて」みたいな図鑑に相手役として出てくるものであり、機械獣が主で「マジンガーZをあといっぽのところまでおいつめたぞ!」みたいな書き方をしてあるのは皆無だと思います。 「改造人間大辞典」や「機械獣大百科」はないのに、ウルトラ怪獣だけなぜ敵役がメインで「ウルトラ怪獣大百科」として成立するのか、どなたかご意見をお聞かせ下さい。

  • 怪獣

    地底超特急を運転していた、ミキティにちょっと似た感じの怪獣の名前を教えてください。よろしくお願いします。