• 締切済み

学部卒のSE就職について

私は今、SEを志望して就職活動をしている電気・電子系の学科の大学3年生です。 そして私の夢は大手電機メーカーでSEをやることです。 SEの仕事に就くことは学部卒でもできますか? そして、大手の企業へSEとして就職するのはやっぱり、学部卒では難しいですか? 先日、ある大手電気メーカーの会社説明会に行ってお話を聞いたところ、 文系出身でSEをやられている方がいたのですが文理や学部卒、院卒は選考に有利・不利はないのでしょうか? 勉強不足な質問で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.2

SEは学部卒でも文系でも大丈夫です。 日経平均に採用されるような企業でも文系学部出身が多いですよ。 かくいう私も転職やらいろいろありますが、文系学部卒でIT系企業に就職し、今はプロジェクトマネージャです。

  • masa072
  • ベストアンサー率37% (197/530)
回答No.1

>SEの仕事に就くことは学部卒でもできますか? 全く問題ありません。学部卒でSEになった友人もいますし,院卒でSEになった友人に聞くと学部卒が大半だったということです。 また,学部も不問です。 大切なのは論理的思考力です。そういう意味では理系のほうが身につけている可能性が高い素養ではあります。しかし選考ではそういう思考力さえあれば文系理系関係ありません。 私がJR系の会社のSEの試験で受けたのは高校レベルの数学や論理の試験でした。

関連するQ&A

  • SEとして就職するか悩んでおります。

    こんにちは。 とある大手メーカーのグループ会社様(従業員数は2800名程)SEとして内定を頂いたのですが、様々な情報を見る度にSEのマイナスイメージ(残業時間が凄い、35歳定年説、精神的ストレスにより鬱になる確立が格段に強いなど)が強くなり、内定を受諾するか悩んでおります。 正直なとこを私はあまりストレスに対しての免疫には自信が有りません。 選考に参加した理由はただSEに興味があったという単純ものなのですが、選考に参加させていただき、運良く内定をいただきました。 大学では電子工学科に所属しており、志望業界はハード設計をメインに考えていたのですが、残念ながら現在SEとして内定を頂いた会社のみしか内定が有りません。 もし私のようなハード系学科からIT業界へと就職した方がいましたらぜひ選んだ理由などを教えてください。 あと、SEには当たり外れがあり、辺りを選んだらそれほどキツク無いとお聞きしますが、実際の所どうなのでしょうか? どんな仕事を選んだとしてもきついのだとは思うのですが、あえて一番キツイ道を選ぶのはどうかと思いましてこの度質問させていただきました。

  • 理系で大手電気メーカーなどに就職しやすい学部は何ですか?

    自分は昔から大手電気メーカーに就職するのが夢で理系で物理を選択した高2です しかし学部が決まらず悩んでいます 自分は工場では働きたくなく、テレビで見るような男も女の人も沢山いて仕事をしている いわゆるオフィス?で働きたいです こういう場所で働くには何学部の何学科に入ればいですか? ちなみに今の時点で偏差値は55~6あたりです。努力はします。超一流大学は無理だとわかっています。この条件でオススメな大学も教えてください 第一希望は大手電気メーカー 第二希望は自分の出身が盛んということもあり車メーカーにも興味あります

  • 学部卒での開発・設計職

    学部卒での開発・設計職 学部卒で開発・設計職のつくのは難しいでしょうか? 学科は電子工学科です。学校の名前は知っている人は知っている程度で、有名って程ではないです。 希望は回路設計系の新商品の開発です。研究職には全然興味がないです。 院卒での就職も考えていますが、企業で学ぶ方が必要な知識をより多く身に着けられると思うので、院は企業で学んでから必要に応じて行きたいと思っています(必要ないと感じたら行きませんが)。 大手だと相当難しいと聞きますが、上位2位くらいまでの希望は誰でも知っている大手電機メーカーです。技術を学びたいので、そこの子会社でも構わないと思っています。中小でもやりたいことがやれれば良いと思っていますが、できればBtoCの大手に行きたいと思っています。 できれば、院卒でも学卒でも生の意見がきけたらいいなと思っています。回答よろしくお願いします。

  • 将来SEになりたいのですが、学部選びに悩んでます。

      現在高校2年で大学の学部選びに迷っています 文系でも、SEになれると知り、 僕は経営学部、経済学部、流通学部などいろいろ考えています、 ですが、自分でもうまく決められずにいます… なのでSEになるために必要なことが学べる文系の大学、もしくは学部・学科があるのであれば 教えていただきたいのですが…

  • IT企業への就職は意外と難しい?

    IT企業(SE志望)はかなりの数の企業がありますが、IT企業への就職は案外難しいのでしょうか? 特に私は化学系専攻の修士なんですが、SEは情報系、文系、学部卒のための職種であり、情報系以外の修士にとっては狭き門なんでしょうか?もし自分の専攻を活かすとなればメーカーのプラント設計や設備関連の仕事になるのですが、わたしはそれよりもSEを強く志望しているので、SEをあきらめきれません。 ちなみに今まで受けた会社は大手が5割、中小企業が5割といったところですがすべて書類選考、あるいは1次面接で落ちています。

  • 学部卒と院卒、理系と文系の就職活動について

    理系の就職活動についてイメージがわきません。 理系と文系の違い、また、学部卒と院卒とでの違いについて教えてください。 また、学部卒と院卒について、就職後の扱いや仕事面での違いについて教えてください。

  • 他業界のSEについて

    こんにちは。立命館大学の情報系の学部の3年です。   最近、就職活動を始めたのですが「2ちゃんねる」でSEは激務、ブラックなどと言われています。私はSEの仕事は嫌いではないですが、激務なのは少し勘弁してほしいというのが本音です。なので文系就職を最初は希望していました。   しかし、松下電機のセミナーに参加したときに一人の社内のSEの人に話を伺ったとこ (1)土日は基本的に休み(あっても振り替えで平日が休みに) (2)外部発注なので、プログラムはほとんど打たない。むしろ営業がメイン (3)大手だから営業から情報システム科に配属。また逆(情報システム科→営業)も可能。 との答えでした。私はSEと名のつくものは全てブラックと思ってたので大変イメージが変わりました。 なのでSEというよりは営業がメインの大手の電機メーカーや自動車メーカー(つまり他業界)の情報システム科として働きたいと思うようになりました。 この意見にどう思われますか? そりゃもちろんSEの仕事なので時期によってはその日の日付には帰れない日という日もあると思いますが、当たり前のように月に残業100時間以上というのは辛いです。 大手メーカーの場合(日立、富士通などの独自でソフトウェア開発をしている企業以外)は松下のように(1)~(3)のような環境なのでしょうか?

  • 大手電機メーカーのSE

    現在就職活動中の学生です 大手電機メーカーで社会インフラシステム開発のSEで就職を考えています。 大手電機メーカーでは主力製品はPCや産業機器だったりするので、やはりそういった開発に関わるエンジニアに比べて、SEは給料が低くなるのでしょうか? 大手メーカーに就職してもSEは給料が安いというイメージがあるのですがこの考えは正しいのでしょうか?

  • 大学と学部の選び方

    僕は、進学を目指している三重県の高校2年ですが大学と学部の選び方が良くわかりません。将来、何になりたいかを大学へ行ってから見つけるつもりです。 まず大学ですが、やはりよほど有名な大学でない限り地元の大学へ進学した方が、就職有利なんですか?近畿とか関東へは不利ですか?また、地元であれば資格がたくさん取れるところを選んだ方がいいのかな?学部も数学が苦手なので文系を目指しているんですが、何学部の何学科に進めばいいのかわかりません。それとも、文系であれば学科は、難易度だけで選べばいいのかな?先輩たちは、どうやって決めたのかアドバイスお願いします。

  • 学部卒の、技術系就職について

    大学三回生の女です。 今、就職するか大学院に行くか迷っています。 仕事は、OA機器の開発をしたいのですが、やはり学部卒で技術系というのはかなりキツイのでしょうか。 初任給が違うとか、院卒がほとんどという話は聞きますが、実際に学部卒では活躍できないのでしょうか。 本当に研究職向いているかも分からないのに院に行っていいのだろうかという気持ちがあります。 (つまり、院に行って「結局、文系就職にした」となるともったいないのではないかと思ってしまいます) 早く決めないとダメなのは分かっています。 アドバイスいただけると嬉しいです。