• ベストアンサー

照明器具の寿命について

時々まん丸な和風の照明を見かけますが、 個人的にはとても趣があってよいと思いますが、 あのような和紙張りの照明は、経年と共に汚れや古さがでてしまうのではないでしょうか・・・。 一般的なシーリングなどでしたら長い間使えますが、 こういった和紙的なものの寿命は短いと最初から覚悟が必要ですか? それとも、長く使っている方みえるのでしょうか? お願いいたします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#77253
noname#77253
回答No.1

こんばんは! 我が家には、まん丸な和風の照明がありますが、かれこれ26,7年以上使っています。結構気に入っている逸品です。 和紙なので、色は多少変化あるかもしれませんがそんなに気になりません。電気をつけてしまえばなおさらよくわかりません。 ちなみに、寿命的には、シーリングライトより、まん丸和風照明のほうが長持ちするはずです。 シーリングライトは、通常蛍光灯ですので、蛍光灯の他に様々な機械が入っています。 中の機械の寿命は必ず訪れるので、蛍光灯の交換をしてもいつかは使えなくなります。少なくとも26,7年以上もつことは無いはずです。 一方、まん丸和風照明は通常、電球以外に機械的な部分がないので電球さえ交換すれば半永久的に使えるはずですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • QES
  • ベストアンサー率29% (758/2561)
回答No.2

一般的なシーリングこそ経年と共に汚れや古さがでてしまいます。 一方和風の照明は20年30年と使っていますと、年月を感じるとともに風格すら漂います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 照明を付けたいのですが、、、

    引越先の家には照明が付いていなかったので、天井吊り下げタイプの和紙の照明を付けたいと思っています。 天井を見ると角型の(照明器具のサイトを見たら角型引掛けシーリングと写真が載ってました)コンセントらしきものがあるのですが、これでは吊り下げタイプの照明は付けることが出来ないのでしょうか? 今まで照明が最初から取付けてある家に住んでいたので、照明器具の種類が全く分からずネットで照明を探しても果たしてうちのタイプで取り付けられるのかどうかすごく困ってます。 どなたか教えてください!! 照明器具の種類や取り付け方など初心者でも分かるようなサイトがあったら教えてください!! 当方シーリングとは何??というレベルです よろしくお願いします 夜になると真っ暗でちょっと不便です、、、

  • 照明器具 和風ペンダント落下防止について

    和風ペンダント落下防止について質問をしたいのでよろしくお願いします。 現在天井の桟の箇所に丸型では無く、長方形型のシーリングを設置してあります。 照明器具は一般的な8畳用の和風ペンダントをぶら下げてあります。 この照明器具が落下して来ないようにする方法を考えております。 以下の方法は如何なものでしょうか? 本当は天井の桟部分に、細い釘等を打ち付けて、照明器具に釣り糸などを取り付けて落下防止策とするのが、一番良い方法とも思いますが、なるべく天井に釘等は打ちたくありません。 ■配線を止めるとき等に使用する以下のような金具を長方形型のシーリングの側面に、エポキシの接着剤で固定して、照明器具に釣り糸を取り付け、シーリングに固定した金具に引っ掛けて 落下防止策とする方法 https://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=E675 その他にも何か良い方法御座いましたらご教示の程よろしくお願いします。

  • 部屋の照明器具の買い換えで、どのタイプのものがいいのか迷っています。

    現在賃貸マンションの6畳の部屋に住んでいます。 今年の夏ぐらいから部屋の蛍光灯の「ジー」というノイズ音が気になるようになり、ネットで調べてみたら安定器というものの老朽化が原因ということが分かり、この度照明器具を新しく買い換えることに決めました。 照明器具にはあまり詳しくなく、それに種類もたくさんあるので、どのタイプにすればいいのかどこで購入すればいいのか迷っています。 現在は2つの輪の蛍光灯のペンダントライト(?)を使用しており、この度の購入の候補としてデザインだけ見ればシーリングライト(?)がいいなと思っています。 最近の一般の家庭ではどのようなライトが主流なのでしょうか。 現在は蛍光灯タイプが主流なのでしょうか。 それとも蛍光灯ではない違うタイプのものが主流となっているのでしょうか。 とくに明るさにはこだわらないのですが、できるだけ安くシンプルで新鮮感のあるデザインのものを考えています。 おすすめのものがありましたら教えていただけないでしょうか。 また、電器店、ホームセンター、ネットショップ、ネットオークションなど、どこで購入するのが一番いい(安い)のでしょうか。 よろしくお願いします。 現在使っているライトは8年前に引っ越してきたときに慌てて購入したもので、8年間共に暮らしてきたもので思い出と愛着がありますが、「さよなら」を言わなくてはならないときがきてしまいました^^;

  • 間接照明で電気代を安くしたい

    電気代が安く寿命が長いといわれるLEDは一般的な間接照明(ライト)でも取り付け可能でしょうか? 球体の間接照明を買ってLEDを取り付けたいと思っています。 いままで間接照明を買いましたが、部屋に入って間接照明をつけることはありませんでした。 家のライトをつけて終わりです。 どうも部屋に入って間接照明をつける動作で興ざめしてしまうので、最初から電気代安くつけっぱなしにできたり、光を感知して自動的にONする間接照明もあるのでしょうか? 電気コードもぐちゃぐちゃしてしまうのでコードレスでありながら光量も十分取れる間接照明はあるのでしょうか?

  • シーリングライトの丸いカバーの意味は?

    我が家の居間の照明は最初からシーリングライトを使っています。 10年以上使っていますが、掃除を時々する度、虫が無数にカバーに溜まっています。 その下では食事などしているわけで、げっそりします。 ペンダント照明では管がむき出しなので虫も溜まらず何より、カバーが無い為かなり明るいです。 素朴な疑問として、何故、シーリングライトはカバーをしているんでしょう? カバーが無いととっても明るいので最近ははずしちゃってます。 それで見た目が良くないので、ペンダントに替えるつもりです。 でもどうしても気になります。 シーリングライトの丸いカバーの役目全くわかりません。 教えて下さい。

  • 非常用照明器具の寿命?

    私の勤めている会社の休憩室に、蛍光灯(40W)が2本ついている照明器具が4つあります。そのうちの一つが、ヒモがついていて緑色の小さいランプがいつも光っているものがあります。これだけが非常用照明器具だと思いますが、この器具だけが蛍光灯は新品なのに先日から点灯しなくなりました。(ヒモも引っ張っているときだけは片方が少し暗く点灯します) 製造から20年が経っており、寿命が来たのでしょうか? また、この器具の代わりに非常用ではない普通の器具を取り付けることは可能でしょうか? 電気工事に詳しい方、よろしくお願いします。

  • 照明器具の寿命について

    住宅用の照明器具(ランプじゃなくて、器具の方です)に寿命ってあるんでしょうか?寿命になると、どのような不具合がでるのですか?教えてください。 またみなさんはどのような状態になったら照明器具を取替えようと思いますか?

  • リビングのLEDシーリングライトについて~。

    リビングの照明が、古くなったので買い換えと言う事になりました。 色々考えて、LED形式ではなく、昔のと違って、細い丸形蛍光灯のシーリングライトに しました。 8畳の部屋では、5000ルーメンは、個人的に必要だと思って、このクラスのLED形式を探すと、 4~5万円以上と高く、一方、細い丸形蛍光灯のシーリングライトは、1万円ちょっとで、6000ルーメン 位と明るくて、消費電力70wです。 ところで、質問なんですが、今、LED形式が流行っているのですが、白熱電球からの交換なら ともかく、省エネ、ランプの寿命も伸びた、今の蛍光灯形式と比べて、LED形式は、省エネ面も含めて、 優位性とか、格段のメリットは、あるのでしょうか。

  • 照明器具のスイッチの入れ方と電球の寿命

    特定の場所の電球だけが極端によく切れます。機器のせいかと思いまったく別のものに交換しましたが同じようにすぐ切れてしまいました。 「もしかして電源の入り切りの方法が良くないのでは?」と思い質問させていただきます。 照明機器本体にはスイッチがありません。延長ケーブルでコンセントまでつなぎ、コンセントを抜き差ししてスイッチの代わりにしています。 もしかしてこの方法で入り切りすることは電球の寿命を縮めるのでしょうか?間に手元スイッチを入れると改善されるものでしょうか? 最初に良く切れたのは100V150Wの白熱球タイプの投光器・2回目にすぐ切れたのは100V150Wのハロゲン投光器です。 よろしくお願いします。

  • いつも事後報告の仲介業者

    自宅を貸して海外に転勤中です。仲介に入っている業者についてですが ことが起こるといつも事後報告なのですが、こんなものなのでしょうか。先日も 照明器具のシェード(和紙製)が落下し破損。経年劣化によるもので 紙の部分が切れて突然落ちたとのことなのでこちらで修理するのは当然ですが、5万円以上もするものなのに何の連絡も何し新品を購入して設置してしまいました。次回は別のタイプにかえようと考えていたので納得できない思いです。(賃貸期間もあとわずかなので)。その他にも、一言聞いてくれれば済むようなことをすぐにメーカーや業者に連絡。デッキについている木製階段がきしむといえば、勝手に分解。いつもすべてが終わってから請求書と共に連絡がきます。そのたびに、入居者からなにか連絡があった時点で教えて欲しいと言っているのですが、、、。業者に委託して家を貸すと、こういうことは普通なのでしょうか。またこの担当者、どうしたら一番に連絡をするようになるでしょうか。宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • パーソナル編集長Ver14では、Wordで作成した文書を取り込むことができますが、上付き文字は無視されます。
  • 上付き文字を表示する場合は、別の方法を使用する必要があります。
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスについてのご質問です。
回答を見る