• ベストアンサー

業務用ゲームソフトって

アーケードゲームなどのソフトのみは販売していないのでしょうかねえ。ハードの性能は足りないでしょうが、PCでプレイできたらいいなと思うんですけど。同じタイトルでも家庭用ゲーム機に移植したものに比べると、やっぱりデータの量は業務用のほうが多いと思うんですけど。

  • TwT
  • お礼率89% (60/67)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • stingray
  • ベストアンサー率24% (243/985)
回答No.6

>音源をCD-DAにしてるのはどうしてなんでしょう? 内蔵音源でBGMを演奏するのと比べて,負荷が軽くなる。 >サイズ調整=データを間引くことなんでしょうか? 微妙に違う。 例えばNAOMIの場合だと普通VGA(640x480)で表示されるが, 家庭用テレビだとせいぜい450x360が精一杯なため, 各種画像イメージを縮小する必要が出てくる。 そのため結果的にはデータは小さくなるが, サイズを小さくしたためデータが小さくなるのであって, データを小さくするためサイズを小さくしたのではない。

TwT
質問者

お礼

イロイロありがとうございました!

その他の回答 (5)

  • stingray
  • ベストアンサー率24% (243/985)
回答No.5

>アーケードゲームなどのソフトのみは販売していないのでしょうかねえ。 してますよ。 例えばセガのNAOMIプラットフォームは本体が中古で3万円~, ソフトがVF4Eの場合だと20万円~ありますね。 また音ゲーの場合だと,筐体とは別にコンバージョンキットを販売しています。 (新品で50万円台から。ただし拡張ユニット等がつくとさらに価格が上昇します。 またメーカーにより個人向け販売はしていないところもあります。) あとまだ発売されていませんが,サミーのATOMISWAVEプラットフォームだと, さらに値段が下がる「らしい」です。 >同じタイトルでも家庭用ゲーム機に移植したものに比べると、 >やっぱりデータの量は業務用のほうが多いと思うんですけど。 90年代の対戦格闘全盛期の頃は結構そういう話は多かったですが, (例:カプコンのサターン版ヴァンパイアハンター) 今は家庭用ゲーム機のメディアがGD-ROMやDVD等, ギガクラスの容量を持っているメディアになったので, そう変わらないと思いますが…。 (家庭用テレビのサイズに合せてサイズを調整したり, 音源をCD-DAにしている可能性はある。)

TwT
質問者

お礼

どうもっすm(__)m 音源をCD-DAにしてるのはどうしてなんでしょう? サイズ調整=データを間引くことなんでしょうか?

noname#5179
noname#5179
回答No.4

ちなみに、ソフトだけ買っても、専用ハードがないと動きませんよ。 ソフトウエアエミュレータ使うっていう方法もありますが。

TwT
質問者

お礼

業務用ハードのエミュレータは数が少ないですか?無いものもあるんでしょうか?

noname#5179
noname#5179
回答No.3

ハードウエア一体型なものが多いですね。 しかし、確かにCDなどのメディアで売られているものも結構存在します。 一枚数十万円で売られていますよ。 たしかSEGAだったかなあ。←これはちょっとだけ自信なし。

  • renton
  • ベストアンサー率34% (1720/4934)
回答No.2

CD一枚送られてきて、ハイ数十万円って言われたら、腹立ちませんか? 簡単にコピーされないための手段と言うのも考えられますが。

TwT
質問者

お礼

たしかにそれだと買う気しませんよね~

noname#5179
noname#5179
回答No.1

基盤を買って自宅でやるという方法があります。 単純に言えば、ゲーセンのマシンを買うようなものです。 サイズが大きすぎるから、筐体はかわずに、ゲームの基盤とコントローラーだけ買って、モニターにつないで遊ぶと良いと思います。 中古なら比較的安く手に入ります。 新製品なら、数十万円するので、個人で買うには高いと思います。

TwT
質問者

お礼

どもどもm(__)m ソフトの内容だけ欲しくても、基盤も買わなきゃいけないんでしょうか。 業務用ソフトの供給ってどんなメディアを使ってて行われてるんでしょうか?

関連するQ&A

  • 最近のゲームで面白いソフトがあれば教えて下さい!

    こんにちは。まだ質問に慣れていないので失礼がありましたらすみません。 最近のゲームで面白いと感じたゲームソフトがあれば教えて下さい。 (特にハードは問いません。家庭用ゲーム機でも携帯ゲーム機でも良いです) 特になければ、今プレイしているソフトでも構いません。 できれば、実際にやってみて面白かったという感想が聞けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 三国志のアクションゲーム

    15年位前、ゲーセンでやったアーケードのゲームをさがしてます。 ・横スクロールのアクションゲーム ・操作するキャラクター(確か三国志に出てくるキャラクターだったと思う、劉備とか関羽とか)が選択できる ・キャラクターは馬に乗ってる ・2人同時プレイ可能 ・三国志の物語にのっとり展開する 全部ウル覚えで申し訳ないのですが、心当たりがある方教えてください。 家庭用ゲーム機に移植されて多様な気がするのですが、その辺もよろしくお願いします。 移植されてなかったら、ゲームタイトル名だけでも結構です。よろしくお願いします。

  • 昔のアーケードゲームなんですが・・・

    360°スクロールのシューティングゲームで、最初は複葉機が敵機で、ある程度の数を落とすとその面のボス機が出てきて、それを撃墜すれば次のステージにワープする。 そして、ミグやUFOなど次々と敵機がパワーアップしてくるアーケードゲームの名前を教えて下さい。 もし家庭用ゲーム機に移植されていれば、そのハードも教えてもらえると嬉しいです

  • 面白い、お勧めのPCゲームソフト

     今まで家庭用ゲーム機や、オンラインゲームなどを楽しんできましたが、今回、自作PCでオフラインゲームをプレイしたいと考えています。家庭用ゲームやオンラインゲーム等は色々プレイしてきて分かるのですが、PCゲームソフトを購入して遊んだ経験がないので、何がオススメなのか分かりません。そこで、PCゲームソフトで何かオススメのソフトがあったら教えてもらえませんか?。ジャンルは問いません。出来れば2004年以降発売のソフトで、人気タイトルやあまり知られていないけれども面白いゲーム、これだと思うものなどが嬉しいです。ただ、完全オンラインゲームソフト(ウルティマ、エバークエスト)以外でお願い致します。オフラインメインでオンライン対応のゲームだったらいいです。よろしくお願い致します。

  • 昔のゲームセンターのゲームがやりたい。

     1990年頃によくゲームセンターでやったバブルボブル(小さい怪獣が泡を吹いてそれに乗ったりできるアクションゲーム)が無性にやりたくなりました。  今でもこのような昔のアーケードゲームができたり、アーケード本体ごと購入できるお店をご存知の方いますか?   また家庭用のゲーム機でもバブルボブルは出ていたらしいのですが、アーケードに一番近いのはどのハードのものでしょうか?

  • パチスロソフトが多い家庭用ゲーム機を教えて下さい。

    家のTVに繋いで遊べる、パチスロソフトをプレイできるゲーム機を探しております。 家庭用ゲーム機は、数十年前にファミコンをやっていたのですが、その後のゲーム機は プレイしていないので、現在売られている機種に関してはあまり知識がありません。 そんな私が自分で調べたところ、プレイステーション2用のパチスロソフトが多く発売 されているように感じました。(世の中の全ての家庭用ゲーム機を把握していないので 判る範囲で調べました。) 皆さんにお聞きしたいのはタイトルのように 「パチスロソフトが多い家庭用ゲーム機」を教えて欲しく質問致しました。 私の調べたPS2ですが、PS3が最新だと、将来性はPS3の方があるのでしょうか? ゲーム機本体価格の相場とパチスロコントローラで使いやすい物(ボタンを押す際に 倒れにくい等)も教えて頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • PCと家庭用ゲーム機の差

    よくPCから家庭用ゲーム機に移植されたソフトについて 「PC版のほうがグラフィック・音楽ともによい」 と評している方がいますが、なぜPCのほうが優れているのでしょうか? 特に3Dではなく2Dのゲーム(ADV形式のものなど)でなぜ差が出るのかわかりません。 超高性能機ならなんとなく優れていそうな気もしますが、一般に売られている15~20万程度のパソコンでもやはり差が出るものなのでしょうか?

  • VOL FIELD というゲームソフトをご存知ないですか?

    10年ぐらい前からある、アーケードゲーム「VOL FIELD」にはまっているのですが、このゲームのPC版かプレーステーション版のソフトが発売されているのか、ご存知ないですか?PC版はあるといううわさを聞いたのですが...。

  • このゲームのタイトルは‥‥

    どうしてもタイトルが思い出せないアーケードゲームがあるのです。 記憶をたどると数年前(8年前辺り?)にやった記憶があり、ゲームシステムは ・全方向移動できるアクションゲーム。 ・プレイヤーは3人のキャラクターの中から1人を選ぶ。  (キャラクターは男・人型ドラゴン・女だった気がします) ・敵を倒してレベルアップしていく。 ・ゲームオーバー後はパスワードが画面に出て、次回はパスワード入力で  そのステージの初めからプレイ。 と、こんな感じでした。何分、古い記憶なのでここまでしか思い出せませんが どうしてもタイトルを思い出したいのです! また、家庭用に移植とかされているのか?なども教えてください!

  • あるゲームについて

    ある1つのゲームについて教えてください。タイトルなどがわかりませんが内容はこんなものです。 プレイヤーはまずお化けを操作して敵キャラに乗り移ってそのキャラでゲームを進めていくというものです。初めはアーケード版でゲームセンターで見かけました。心当たりのある人は是非タイトルや移植されているか?など小さなことでも結構ですのでよろしくお願いします。