• 締切済み

大学の進路について

実は 今高校一年で、志望校に悩んでいます・・・。 初めは、父親の職の影響で法学部と粋がっていましたが、 実は、密かに演劇系の大学にもいきたいという気持ちも強いのです。 小学 中学と 劇などの発表会があるときは、いつも進んでやっていて、演技するのが好きなんですが、 現在は、演劇部ではなく、弓道部に所属していて、これは、小さい頃から武道(合気道)をやっているせいで、中学で剣道 高校で弓道とやっていて武道も好きなんです(合気道と弓道は現役)。 高校でも一応 学園祭の時はじめて映画もどきの動画をとりました。でも、さっきも言いましたが演劇部には所属していません。 こういう自分が、どこぞの芸術学部の演劇科などにいけるものでしょうか・・・? ちなみに偏差値だけで見るならば、行けるくらいです。

みんなの回答

回答No.3

 大学の演劇科を卒業されて映画などで活躍している人を私は知りません。貴方が知っていますか?  お父様の言われるとおりに進学されて大学の演劇部や劇団に入られた方が間違いないと思います。  夢にむかって頑張ってください。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20049/39731)
回答No.2

演劇はサークルや同好会でも出来る。 本当に演劇を学びたいのか?極めたいのか?ですよ。 好き、と言うレベルでは厳しい。 演劇論や演劇学を学ぶと言うのはただ演じるだけでない部分が沢山ありますからね。脚本の研究やその背景にある文化も含めて。 まだ高1でしょ?悩んでも良いけど、今決断する時期ではないんじゃない?まだ後2年の間に貴方に色々な経験や感じるものがあるだろうからね。成熟してきた貴方がどう感じるのか?それも含めてもう少し長い目で自分と向かい合ってみたら?

Indiviual
質問者

お礼

なるほど、冷静な見解ありがとうございます(^^;)

  • kyhr1688
  • ベストアンサー率20% (100/489)
回答No.1

はじめまして。 >どこぞの芸術学部の演劇科などにいけるものでしょうか・・・? >ちなみに偏差値だけで見るならば、行けるくらいです。 偏差値と演劇は関係ない気がします。 (今の時代、極端に低いか極端に高い方がチャンスがあるのかな。TV的には) 法学部にもいけるように勉強もし、武道もやり、演劇の勉強もする。 今の年令は、興味のある全てのことにがむしゃらに取り組むことが許される年令だと思います。 そして全てを一所懸命やってこそ、本当に自分が進む道が見えてくるのではないでしょうか? やるなら、全てに妥協せずにやってみてください。 やって何の役にも立たないものなどありませんから。

Indiviual
質問者

お礼

正論の数々納得いたしました。また、よく考えてみますm(_ _)m

関連するQ&A

  • 警察官になるにあたって

    将来警察官を目指しており、次大学1年です。高校では硬式野球部に所属しており、春県内2位、夏は地方大会ベスト8で散りました。大学では、武道をしたいのですが、今考えているのが日本拳法か合気道です。どちらが警察官にとって有効ですか? 今までの武道経験は、小学校で剣道、中学体育で柔道、高校体育で剣道です。そんなに本格的にはやっていないです。 体格は165cm66kgです。

  • 合気道に興味があります。

    中学生女子です。 中学で剣道をしていて高校へ行ったらもともと興味があった合気道をやってみたいです。 年代的には大丈夫でしょうか? また女子でもできるのでしょうか?怪我する可能性は高かったりしますか? あとどういう武道なのか教えてください。

  • 学校での武道必修化について

    ニュースで武道の必修化の記事をよみました 武道について教えてください 武道とは 剣道 柔道 弓道 を武道とすると明治政府が警察制度制定時に決めた事と聞いています。 その他は 古武術 武術 格闘技 等とされているのではないですか? 最近 オリンピックでは柔道は格闘技種目に属している様ですが 現在 剣道 柔道 弓道 以外の 空手 拳法 合気道 他も武道と称しているのですか? 剣道と剣術 柔道と柔術 は別物と思っています 剣道 柔道 はスポーツ 剣術 柔術は武術ではないですか? 剣道 柔道はスポーツとしてルールがありますが 剣術 柔術にはルールはないと思っています 文部省は格闘技を含めたものを 武道 としているのですか?

  • 警察官になるためには柔道、剣道は必要ですか?

    私は今中学生で来年高校生です。 中学では剣道部に入っていました。やりたかったわけではありません。 親に警察官になりたいなら剣道部に入らなきゃいけないと言われました。 (親は警察関係の仕事はしていません) 私は高校では剣道ではなく合気道をしたいと思っています。 興味があって前からやってみたかったんです。 ですが親からは剣道やらなきゃだめだと言われます。 部で上手かったわけでもないし苦手で一応初段までは取りましたが続けるつもりはありませんでした。 いろいろ体験したいんです。部活も文化部と外部で合気道をしたいと考えていました。 やはり剣道を続けなければならないのでしょうか?

  • 高校生が演劇をやれる場所・・・ 【札幌で】

    高一男子です。 中学時代は帰宅部でしたが、 学校祭で劇をやったり、みんなの前でアニメの声優の声まねをしたりなりきって演技したりするのが非常に楽しく、 「高校からは演劇部にはいりたい。芝居をやりたい。声を出したい。」 と思っていたのですが、 自分の高校には、演劇部がありませんでした。 現在、まったりと絵を描く部活にはいっているのですが、やはり、「演劇をやりたい」という思いが捨て切れません。 高校生が演劇とかをやっていける、 養成所とか、○○スクールとか、劇団とか、 そういうのが、 札幌市に住んでいる僕がいける範囲で、あれば、 教えて欲しいです。

  • 進路について

    今、進路に関して非常に迷っております。 僕は公立高校に通う2年生で、演劇部に入ってます。 最近、演技をやっていく中で、演劇(芸能?)関連の職に興味を持ち始めました。 しかし、通っている高校も進学校(東大が年間30人ほど出て、ほぼ100%進学)で、大学となるとどうすればよいのか分かりません。 また、教科の成績を見ても理系よりでますます、実現は遠い気がします。 さらに、父親はカナダ人で、アメリカ(もしくはカナダ)の大学を薦め、演技をするにしても、失敗したときのために大学で理系に進んでおいたほうがいい、と言ってきます。 顔は普通ですが、演技にはかなりの自身があります。 正直どうすればいいか分かりません。 何でもよいの御意見をお聞かせください。

  • 演劇科受験のための習い事について

    私は演技を学べる演劇科のある大学への受験を考えています。 現在高2の女です。 現在している習い事は今年始めた声楽だけです。 今まで演技の経験はありません。 今気になっているのは桐朋学園芸術短期大学です。 そこで、桐朋学園芸術短期大学へ入学するための予備校、レッスンスクールのようなものは23区内にありますか? 日芸受験専用のスクールは見つけたのですが、桐朋を受験するにあたってもそのようなスクールはあるのでしょうか? また、演技未経験で、大学の演劇科に受かる事はやはり難しいでしょうか? その場合、『演技』を習うには演劇部、演劇ワークショップ以外にどのような習い事がありますか? 演劇科卒の方、または在学中の方の受験前の実技試験の勉強法などもお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 幼児からの武道

    幼児からの武道 現在、2才6カ月の息子がいますが、3才ごろから習わせることができる武道は 何でしょうか? よく聞くのは「空手」「合気道」ですが、他に 「小さいころから習っておいて良かった!」 という武道がなかなか思いつきません。 ある程度、体ができてからでないと難しい武道なら 弓道・なぎなた・居合道(模擬刀を使うので)くらいのことはわかりますが 柔道・剣道などは5才くらいからはじめてもいいのか、または才能がない子は 「剣道の才能はないので、お辞めいただきたい。」 と言われたりするのだろうかと、内心、びくびくしています。 いろいろな武道があると思いますが、何歳から習わせるのがベストなのですか? 例えば、柔道=○才からできますが、体が出来上がる○歳からがベスト という形でお答えいただけるなら嬉しく、習い事をさせる際の参考にさせていただきたいと 思っております。 よろしくお願いいたします。

  • 東海大学と国際武道大学

    僕は高校3年で、剣道部です。今年から進路について考えています。 大学へ行こうと思っているのですが、大学でも剣道をやりたいと思っています。やるからにはやっぱり強い大学の剣道部でやりたいと考えています。それで今、東海大学か国際武道大学が候補にあがっています。 そこで気になったのですが、どっちの剣道部の方が強い、またはどっちの方が良い成績を残していると思いますか?どなたかよろしくお願いします。

  • 女優になりたいのですが…

    女優になりたい中学生です。 今はギター部に所属していますが、来年は演劇部に所属したいと考えています。 しかしさまざまなサイトを見ていると、演劇部に入ると変な癖がついてしまうから入らない方がいいといったものが多く、不安です。 私の学校の演劇部は大会にでるものではなく、年に一度、学園祭で披露するくらいのものです。 私は演劇部に入るべきなのか、入らない方がいいのか教えてください。 ちなみに、テレビに出るタイプの女優さんを目指しています。

専門家に質問してみよう