• 締切済み

自己破産後10年経ちますが…。

結婚前に夫が義父の連帯保証人となり自己破産しています。今年の8月で丸10年が経ちます。住宅ローンを組みたいのですが難しいでしょうか。なるべく頭金をためて来ましたがどうしても1000万位はローンになりそうです。ブラックリストから名前が消えてもローンを組むことは難しいのでしょうか。またもし審査を受けるなら自己破産のことも住宅メーカーや銀行に話した方がいいのでしょうか。私が働きたいのですがまだ乳飲み子がいるので難しい状況です。夫はサラリーマンで勤続11年、年収は750万です。 詳しいかたどうぞ宜しくお願いします。

  • mjgda
  • お礼率67% (83/123)
  • 融資
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • HAMA8
  • ベストアンサー率100% (12/12)
回答No.1

>丸10年が経ちます 10年を基準とするのは昔の基準ですね。今はブラックリストの削除は金融庁の指導で5年を基準にしていますので、手続きの問題から消える目安は5年から7年程度とされています。 ただ借り入れていた金融機関自体は何年経っても情報を持っていますので、A銀行で借りていたら、そこからは難しいでしょう。B銀行やC信用金庫に申し込む必要があります。 >審査を受けるなら自己破産のことも住宅メーカーや銀行に話した方がいいのでしょうか 審査に通りたいのでしたら、告知はやめておいたほうがよいです。 担当者も人の子ですから、社内基準でOKであっても、万一を気にして、お断りや減額します。 借り入れ後、バレた場合ですが、延滞したら、期限の利益喪失(すぐに返済しろ)にはなりやすくはなりますが、かなり前の自己破産を理由に直ちに期限の利益喪失扱いには出来ません。 自己破産しても、その後の返済履歴に傷がなく、まじめに返済する意思が確認できる人は出来るだけ権利の回復をしようというのが行政指導の意向ですので、それには金融機関も逆らいません。 住宅メーカーや不動産会社については、やり手営業マンなら、ローンの通りやすい方法を教えてくれますので、相談するのも手です。相手を見て、お決めください。 ちなみにクレジットカードは取得できますでしょうか?もしそれすらも出来ないのなら、住宅ローンは難しいです。 なお既にカード取得済みなら、知りたいからといって新たに申し込むのはやめてください。カード枚数に応じて貸出上限が削られます。 勤続11年 年収750万円 1千万円の借り入れでしたら、カード2,3枚は気にしなくても良いですが、多すぎると断られる可能性が高くなります。私のお客さまで、審査楽勝と思っていた人が落ちた事例があります。

関連するQ&A

  • 自己破産と住宅ローン

    いらっしゃるか分かりませんが経験者、または詳しいかたお願いします。夫が義父の事業の連帯保証人となり、自己破産をしています。今年の10月で丸10年になります。無理を承知で住宅ローンを組みたいと考えています。夫は勤続12年のサラリーマンです。地元では大手になると思います。年収は750万円程です。土地は私の実家の土地に建てるので建物だけのローンになります。頭金を500万円、1500万円を借り入れし、15年で返済を考えています。カードの審査は去年通りました。現在ハウスメーカーを回っています。ローンの話にもなりますが、自己破産のことはどの段階で話せばいいのでしょうか。具体的に契約まで話さないのもどうかと思いますし、検討中の全てのメーカーに話すのも気が引けます。ローン審査に向けて出来ることはありますか?私の実家の敷地が600坪くらいあるのでそこを担保にしても難しいでしょうか…。全くの無知で何から手を付けていいのか分かりません。どうかアドバイスをお願いします。

  • 自己破産後の住宅ローン

    6年前に夫が自己破産しました。今は、マイホームの為に頭金を貯めています。聞いた話ですが、自己破産後10年たっても、保証会社が情報を持っているため、住宅ローンを組むのは難しいと…。 本当でしょうか?こちらでの他の方の質問や回答で、自己破産後住宅ローンを組んだ方もいらっしゃるみたいですが…。 あと夫の会社が「ろうきん」の組合員?らしく、住宅ローンや自動車ローン、フリーローンなどを、会社を通じて申し込みが出来て、金利も低いし、給料天引きで返済も出来るそうです。そういった所の方がやはり有利でしょうか? ろうきんでも、やはり10年たたないと厳しいでしょうか? 夫→勤続年数10年   年収700万円です。    今現在、もちろん借り入れもありません。

  • 義父が自己破産

    岡山県に住んでいる義父が自己破産をすることで分からないことがあります。 夫は義父の会社の代表取締役社長をしています。(義父はこの会社の連帯保証人)代表取締役社長といっても義父にとって便宜上のもので、夫は他でサラリーマンをしていて、私たち夫婦は神奈川県に住んでいます。義父の会社は長く続く不景気で倒産することになりました。義父は自己破産をするそうです。その際、私が不安に思うことは、夫が代表になっていることです。1000万の借金があるそうで、その返済は夫がすることになるのでしょうか?教えて下さい。

  • 私も自己破産?

    夫の事業の失敗で、家の家計も破綻しました。 夫は、住宅ローン、クオークローン約480万円(家を買ってから5年後に太陽光発電によるオール電化にしたため)、消費者金融3社から200万円の借金を抱えています。  私は、信販系から3社(80万ほど)、車のローン残り1年(あと30万ほど)です。この春、住宅ローンの延滞により家が競売にかけられてしまい、通知がきたところです。 夫は、自己破産を考えています。 家が競売になると、その家の上につけられている太陽光発電装置のローンはどうなるのでしょうか? 私が連帯保証人になっているのですが…夫が自己破産した場合、私に一括の請求がくるのでしょうか?  装置も一緒に競売にかけられてしまうのでしょうか? それとも、その分だけ業者などに買い取ってもらうことはできるのでしょうか? 夫とは、離婚を考えています。 私一人になったら、今の私のパートの給料だけでは、太陽光のローンを払い続けながら、生活するのは無理です。 私も自己破産?と考えていますが、車がなかったら生活できない土地柄です。 車のローンがまだ一年残ってますが車をのこして自己破産できるでしょうか? 疑問だらけで申し訳ないのですが、わかる方いらっしゃいましたら、 お教えください。

  • 自己破産後のローン

    自己破産したあと、何年たったらローンがくめるようになるのですか?7,8年たてば住宅ローンも可能なのでしょうか。知り合いの人がおととしくらいに自己 破産をしましたが、家を建てるとはりきっています。もちろん頭金もまだ0円みたいですが。私的には何千万ものローンは無理だと思うのですが、本人は大丈夫だと言ってます。詳しい方いましたら教えてください。

  • 自己破産する前に・・・

    自己破産する前に、家を売る事は出来るのでしょうか? というのは、義父母の借金が住宅ローンを除いき、消費者金融や知人親戚合わせて1500万と言う額になっております。 私達は、現在義父母と同居をしているのですが、同居の為に昨年増築をし500万のローンと、義母のせいで出来てしまった借金が二人で150万あります。 私達の貯金もすべて義母に取られてしまいました。 義父母や私達の結論は、二人とも自己破産と言う事になったのですが、自己破産をしてしまえばいずれかは、家を出なければなりません。 増築のローンは夫の名義で借りている為、義父が破産しても夫のローンは残ってしまいます。 そこで、父が破産をする前に家を売却し、通常の住宅ローンを精算、浮いたお金で私達の増築分を補ってもらう。と言う事を思いつきました。 このような事は、可能なのでしょうか? 義父母は、家を出る為に、私達夫婦に再度借入をしてくれと言って来ております。 出来れば、これ以上借入はしたくありません。義父母の二の舞になるような気がするので・・・ 私達も生活が非情に苦しいので、アドバイスをお願い致します。

  • 自己破産と収入

    夫の父(義父)の会社の経営状態が悪化し、債務も沢山あるため、倒産の手続きをしようとの話がでています。有限会社なので倒産するとなると、社長である義父、連帯保証人である義母、私の夫の3人が自己破産しなければならなくなりました。債務は下請けへの未払金、金融公庫へ借り入れた運転資金、住宅ローン、地方税などあわせて8千万円近くです。ただ、自己破産するにもお金が必要で、しかもかなりまとまった金額だということをきき、費用を貯めるために別の仕事を始めようと思っています。 ここからが本題なのですが、倒産と自己破産費用を貯めるために始めた仕事の収入が多かった場合(正社員の給与並)、免責がおりなくなってしまうことがあるのでしょうか?

  • 夫が自己破産

    詳しい方、急ぎ回答いただけませんか? 夫が自己破産する場合、夫名義の住宅はどうなるのでしょうか? そして、そのローンの支払いは妻が連帯保証人になっています。どうなりますでしょうか? 妻にローンの支払い義務が出る場合、支払いながら自宅には住み続けられるのでしょうか? 詳しい方、知恵を貸してください。

  • 自己破産について

    友人についての相談です 友人がご主人と離婚する事になりそうです。 この夫婦は今春に住宅を購入しています。 名義は夫で友人は連帯保証人です。 友人は色々な事情から別の友人宅へ非難しており、現在別居状態です。 その色々な事情を相談すべく先日弁護士へ相談に行きました。 その際住宅については夫一人で支払って行ける金額ではないので、連帯保証人である友人共々自己破産を勧められました。 おそらくその方向へ向かうと思います。 が、自己破産なんて考えていなかった友人は弁護士に会う前日にクレジットカードで子どもの足りない衣料を購入し、15万ほどキャッシングしてしまいました。(世話になっている別の友人へ生活費として渡すため) 自己破産という言葉を聞いてからネットで色々調べてみたら“自己破産をする直前にカードなどを使用すると免責がおりない”というような事が書かれています。 今回も“悪意”とみなされてしまうでしょうか・・・。 自己破産をするにあたっての行動はまだ一切行っておりません。 また、自己破産を自分で行うのは難しいものでしょうか? 借金は住宅ローンのみです。(4300万円ほど) 自己破産について知識をお持ちの方、ご教示願います。

  • 連帯保証人が自己破産したら?

    住宅ローンの連帯保証人が自己破産した場合について教えてください。 主たる債務者に支払いの遅延等は無いのですが、新たに連帯保証人をさがさなければなりませんか? それとも、連帯保証人が自己破産したら、住宅ローンに遅延等が無くても、主たる債務者に一括返済が求められるのですか?