• ベストアンサー

1年ぶりの走行での高速(伊勢湾岸→東名阪→新名神→名神)

2年半前にバイクの免許をとりましたが、 ここ1年半くらいは、忙しかったのに加え、 めちゃくちゃ恐がり+駐輪場が狭くて出すだけで大汗+下手+寒い で、車検のために近所のショップに行った以外乗っていません。 来週、引っ越しのためにバイクに乗る必要があります。 仙台市内から仙台港までと、 名古屋のフェリーターミナルから大津市内までです。 名古屋からは、伊勢湾岸→東名阪→新名神→名神を通るつもりですが、 乗るのが久しぶりなことと、高速を1人で走ったことがないこと、 走ったことのある高速も穏やかな天気の良い日で空いていたこと、 そもそも長い距離を1人で走ったことがないこと、 そもそも一度も通ったことがない道であること、 寒さにとても弱いのに2月上旬で寒そうなこと、等で怖くてたまりません。 上記の道を走るにあたって、気をつけるべき事やポイントなどはありますか? (混み具合、道の悪さ、カーブの強さ、合流、車線、風等) また、高速道路走行一般についてのアドバイスも頂けるとありがたいです。 なお、バイクは400ccのネイキッドです。 名古屋を出るのは11:00頃になると思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#78192
noname#78192
回答No.7

私もやめておいた方がいいと思います。 高速道路上でトラブルになると、バイクの場合最悪生命に関わります。全然乗っていないバイクだと、異常が起こってもすぐにはわからないんじゃないかと思います。 陸送便がいいですよ。 また、この季節は高速道路といえども天候次第で走行不能になります。引越しのように必要があって走る場合はついつい無理しがちですが、無謀だと思います。ツーリングだったら断念すればいいだけなんですけどね。 また、伊勢湾岸道と新名神は素晴らしく走りやすい道路ですが(でも他の方も書かれている通り、伊勢湾岸道は風が強い日はかなり流されます)、間をつなぐ東名阪が古い規格で狭く、かつトラックの通行が激しいため、けっこう怖いです。 さらに、2月の寒さでそれだけの長距離を走ると、寒さで疲れがハンパじゃないです。友人の中には「寒さで手がかじかみすぎ、クラッチを握れずにパーキング進入中に転倒した」とか、「脚が冷え切って、停車時にうまく足をつけずに転倒した」とかいう経験談を持つ者もいますよ。こちらは低速な分、被害は少なかったようですが、運転に慣れない身では危ないでしょう。

biwa_nya-su
質問者

お礼

ありがとうございます。 陸送便は金銭的に辛かったので、 結局、運転に慣れている知人に代わって走って貰いました。 よく乗っておられる方でも冬はそのような危ないことが起こるのですね。 今回は幸いお天気に恵まれましたが、今後冬に走る際には気をつけたいと思います。

その他の回答 (7)

回答No.8

新名神は、山と山との谷間に高架を通しているので、横風がきついですし、この時期、雪も降る場合もありますので、高速に慣れていないのであれば、東名阪鈴鹿ICから国道1号線で、ゆっくり名神栗東ICまで行かれが、そのまま、国道1号線を下って、大津まで行かれるほうが良いと思われます。 国道1号線なら、少々、雪が降っても交通量が多く、道路に積もる事が少なく、塩カリもまかれていますので、高速を通るより、安全かと思われます。 なお、三重県県内の道の駅「関宿」~鈴鹿峠~国道1号線滋賀県内にある道の駅「あいの土山」までの間には、暖を取れるお店が少ないです。 また、滋賀県内には、所々に、速度取締カメラがあるので、皆さん、法廷速度を守られています。

biwa_nya-su
質問者

お礼

ありがとうございます。 結局運転に慣れている知人に四輪で迎えに来て貰い、代わって走って貰いました。 新名神も雪が降るんですね。 風が強いというのは確かに実感しました。 四輪でもゴーという音が聞こえました。 国道1号線の方が積もりにくいということ、覚えておきます。

回答No.6

経路は高速のほうが道に迷う心配は少ないのでジャンクションの名称や、向う方向の地名をよく覚えてから行くといいと思います。 あとは寒さ対策ですが、レインウェアとフリースがあれば何とかしのげると思いますが、できればブーツ、冬用グローブ、顔周りの保温でで完全に風をシャットアウトすればなんとかいけると思います。 問題は天気だけですね。雨が降ればかなり体力を消耗します。気をつけてくださいね。

biwa_nya-su
質問者

お礼

ありがとうございます。 結局運転になれている知人に代わって走って貰いました。 確かに高速は方向指示が丁寧なので、しっかり覚えていけば安心ですね。 冬用グローブとジャケット、オーバーズボンは持っていますが、 ライディングブーツを持っていません。 顔周りの保温もヘルメット以外は考えていませんでした。 ネックウォーマーなどがあるといいのでしょうか。 冬グローブの操作性が悪いので買い換えも考えようと思います。

noname#80965
noname#80965
回答No.5

1月の中旬に伊勢湾岸→東名阪を走ったけどメチャンコ寒いですよ。 伊勢湾岸・・・橋の上を吹く突風で車線を端から端まで流されます。 東名阪・・・御在所SAあたりから寒さは100倍増です。       天気が良くても雪がちらつきます。       天候が悪いとバイクじゃむりです。(降雪と路面凍結)

biwa_nya-su
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり海に近いので風が強いのですね。 東名阪は暖かいイメージがあったのですが、認識を改めました。 結局運転になれている知人に代わって貰いました。 風は強めでしたが、お天気に恵まれて幸いでした。

noname#29459
noname#29459
回答No.4

そもそも、走らない、置きっぱなしのバイクてのは、調子がいいことは珍しいですが。  問題のところは、時々、雪はふりますが、天気のことですから、なんとも言えませんね。冬のウェアは、もってるのでしょうか?  ちゃんと装備して、天気が、よければもんだいないですよ。バイクでいく場合は、天気悪かった場合は、モーテルなどで一泊するくらいの柔軟性を持つことが大切です。  寒いのが弱いとか、運転下手というなら、バイク陸送も考慮した方がいいでしょう。

biwa_nya-su
質問者

お礼

ありがとうございます。 バイク自体は車検に出したところで、直前にもバイク屋さんに点検してもらいました。 結局運転に慣れている知人に代わって貰いましたが、 天気を見て柔軟に対応する等、今後冬に走るときに参考にしたいと思います。 冬ウェアも持っていますが、グローブが操作しづらいので、買い換えも検討したいと思います。

  • wand88
  • ベストアンサー率20% (409/1958)
回答No.3

雪降りますよ、そのルート(^^; アホほど寒いし 3月になるまで待ちましょう http://www.yukiiro.com/

biwa_nya-su
質問者

お礼

ありがとうございます。 新名神も結構雪が降るのですね。 移動の日はずらせなかったので、バイクに慣れている知人に運転して貰いました。

  • se-wada
  • ベストアンサー率15% (30/200)
回答No.2

下道よりも高速のほうが楽だと思います。信号もないので止まる必要がないし、クラッチを握るのも減るので。 都市部の(特に名古屋)車は隙間があれば入ってきます。周囲の安全確認が大事だと思います。教習で習った通りに安全運転で。 自分は寒い中毎日大型バイクで通学していますがそれだけでも結構疲れます。高速は単調は運転で疲れに気づかないので適度に休憩を取るといいと思います。 長時間の運転でツーリングウェアがないなら、多めに着込んでで行くといいと思います。

biwa_nya-su
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに高速の方が単調なので楽かもしれないですね。 結局は自分で運転せずに移動しましたが、今後高速道路に乗るときや冬に走るときに参考にしたいと思います。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.1

質問文に書かれている内容ですと、かなり厳しい状況だと思います。 2月上旬はかなり寒いですし、当日は大雨の可能性だってあります。 悪い事は言いません。 下記のバイク輸送便などを使えば、約18000円で仙台から京都まで輸送してもらえます。  http://www.bas-bike.jp/index.html 京都から大津までの走行にとどめておいた方が無難ですよ。 18000円は掛かりますが、風邪を引いたり、事故に遭えばこの程度ではスミマセン。 途中でバイクが故障した場合は、もっと費用が掛かりますよ。 寒中でのバイクでの遠出は、もう少しバイクに慣れてからの方が良いですよ。

biwa_nya-su
質問者

お礼

ありがとうございます。 引越にお金がかかったため、輸送は金銭的に辛く、結局バイク乗りの知人にフェリーターミナルまで四輪で来て貰い、運転を交代して移動しました。 暖かい関西でどんどん乗ってバイクに慣れたいと思います。

関連するQ&A

  • 東名阪自動車道と伊勢湾岸道路は同じか?

    いつも、高速道路の亀山ジャンクションで迷います。 ジャンクションとインターチェンジとサービスエリアが併設してる上、 さまざまな主要国道と繋がってるため あまりにもややこしくていつも道を間違えてしまいます。 グーグルマップやウィキペディアでいろいろ調べてみたところ 名阪国道は、新国道25号線であったり 亀山の国道1号線は旧国道25号線でもあり、 その国道1号線さえも、バイパスであり、 別で旧道(県道565号?)があるということ等が分かりました。 そして、最近地図上では、東名阪自動車道と書いてある道が どうも、実際走って看板を見たところ 伊勢湾岸道路のことではないだろうかと思い始めました。 東名阪自動車道は伊勢湾岸道路のことなんでしょうか?

  • 渋滞は?1月1日 浜松から東名、伊勢湾岸、東名阪、名阪国道、西名阪、阪神高速で神戸へ

    明日の昼の3時ころから浜松より東名、伊勢湾岸、東名阪、名阪国道、西名阪、阪神高速で神戸へいこうと思います。渋滞はありそうですか? 以前は正月ではないですが、名神で帰りましたが違うルートで帰りたいという希望と名神よりこのルートの方が渋滞が少ないのではというふたつの理由からこの行き方を考えています。 どなたかアドバイスよろしくお願いします

  • 名阪国道と名神高速

    1月の連休に和歌山から伊勢に旅行を計画しています。 そこでルートなのですが http://www.mapion.co.jp/このサイトで調べると名神高速でのルートが候補に挙がっているのですが友人に尋ねたところ名阪国道を通るルートが早いと聞きました。 試しに経由地で設定しルート検索を行ったところ所要時間が名神高速を使うルートより名阪国道を使うルートの方が1時間ほどアップしてしまいました・・・。 当日の道の混み具合も考えてどっちのルートが早く着いてオススメでしょうか? ちなみに車はETCの付いている軽自動車です。

  • ETCの高速1000円乗り放題について

    お世話になります。 ちょっと具体的な質問ですが教えていただけますでしょうか。 4月の土曜日に以下のルートでETC利用で走るのですが、これは1000円の対象でしょうか? 名神高速大津IC~新名神高速~東名阪道~伊勢湾岸道~東名高速厚木IC下車。 主要高速道路は分るのですが、東名阪道や伊勢湾岸道などがちょっと私の中ではどうなのかなぁ・・って感じなんです^^; 宜しくお願いしますm(__)m

  • 東名高速と伊勢湾岸自動車道の線形と走りやすさについて

    近々東名高速と伊勢湾岸自動車道を通って名古屋まで行く予定(時間や日時は未定)ですが、東名は沼津辺りまで(自動車で走行)で、伊勢湾岸は走ったことがありません。 東名は中央道と比べると線形は良く安心して走れそうなイメージがありますが、私自身東名の一部を車でしか走ったことが無いので正直沼津以降の道路の形がわかりません。 さらに、伊勢湾岸は海沿いを走るから常に強風が吹いてると言う情報を得てしまい、さらに迷っています。 実際にこの区間をバイクや普通乗用車で走った方がいましたら、是非その時の状況をお聞かせ下さい。 あと、後者の風速はベイブリッジの風速と同じでしょうか? ちなみに自分一人で行くので、バイクで行く予定です。 バイクは250ccで、比較的新しいです。 宜しくお願いします。

  • 高速料金の割引(東名から名古屋高速・東名阪・伊勢)

    通勤割引と休日昼間割引が受けられるかどうかお聞きしたいのですが。 東名高速を走り(100キロ以内)名古屋高速を通り、東名阪の均一区間を通り、伊勢自動車道(100キロ以内)を使います。時間は7時から9時の間に通過する予定です。 割引の説明を見ると、名古屋高速以外は、それぞれ(東名高速・東名阪均一・東名阪~伊勢自動車道)半額になるように思えるのですが、実際どうでしょうか?

  • 伊勢湾岸自動車道の出口

    今度、静岡方面から名古屋市中心部(名古屋駅など)へ向かいます。 東名を通り、伊勢湾岸自動車道を通る事は良いのですが 名古屋高速には乗らずに下道にでようと思います。 名古屋南JCTまで行ってしまうと名古屋高速に乗ってしまいますよね。 その手前だと豊明ICで下りるのでしょうか?

  • 紅葉シーズンの東名阪と名神の混雑度は

    11月の日曜日にに名古屋から琵琶湖に行こうと思うのですが、高速道路の混雑が心配です。 滋賀県から名古屋に帰ってくる場合、東名阪と名神では夕方どちらが混むのでしょうか?

  • 新名神⇒東名阪の渋滞

    大阪自宅の名古屋に単身赴任の者です。 車で、週末移動しますが、以前に比べ、新名神から東名阪に入る所の渋滞が激しくなったように 思います。 以前は自宅から名古屋のアパートまですんなり行って2時間弱、混んでても2時間半でした。 ところが最近は3時間から4時間かかります。(日曜の16時~22時の間、週によって違う) その理由が最近わかったような気がします。 それは新名神と東名阪の合流部で合流車線が規制されているのです。 元々渋滞緩和のためしばらく3車線にしたと聞いたことあるのですが、 合流しはばかりのところでいつもトラックが止まっていて車線が塞がれているのです。 見たところ崖の工事のようですが、工事している風ではありません。(日曜だからか?) そのため4車線から一機に2車線となるためここで大渋滞しています。 道路公団はどう考えているのでしょうか? ここをいつも通る皆様、どのようにお考えですか? また、このルートでこの曜日に通る際、いい考えはありますか?

  • 伊勢湾岸道~阪神高速への入り方について

    高速の『伊勢湾岸道』は四日市をすぎると、どのルートを通って 大阪(阪神高速)に出るんでしょうか? また、大阪(阪神高速)のどの線に出るのか教えて下さい! 日本道路公団の地図を見てたんですが、イマイチ分からなくって。 よろしくお願いします!!