• ベストアンサー

エクセル関数考えてください!

ある条件つきの数式を作ろうとしているのですが、頭が混乱してきたので質問させていただきます。 仮定のおはなしですが、 セルA1に数式を入れるとして数字の入る可能性のあるセルがA2とA3の2つだとします。 条件(1)A2とA3共に数字が入らない場合A1は空白 条件(2)A2に数字が入りA3に数字が入らない場合A1=A2+1 条件(3)A2に数字が入らずA3に数字が入る場合A1=A3×2 という条件を満たす数式を考えています。 可能であれば更に 条件(4)A2かA3どちらかに数字が入ればもう片方には数字が入れられない という設定なんてのもできれば最高です。 こんな欲張りな条件満たすことできるのでしょうか? 数式(関数)でお答えいただければ幸いです!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • merlionXX
  • ベストアンサー率48% (1930/4007)
回答No.1

A1の数式 =IF(AND(ISNUMBER(A2),ISNUMBER(A3)),"対象外",IF(AND(ISNUMBER(A2),NOT(ISNUMBER(A3))),A2+1,IF(AND(NOT(ISNUMBER(A2)),ISNUMBER(A3)),A3*2,""))) > 条件(4)A2かA3どちらかに数字が入ればもう片方には数字が入れられない これはセルの入力規則で、ユーザー設定、数式で A2セルは =NOT(ISNUMBER(A3)) A3セルは =NOT(ISNUMBER(A2)) を設定すればいいと思います。

daiettosur
質問者

お礼

ありがとうございます!早速試してみます!

その他の回答 (1)

  • zap35
  • ベストアンサー率44% (1383/3079)
回答No.2

条件(1)~条件(3)は関数式で可能です。条件(4)は入力規則で可能です。 まずA1セルの式は以下です  =IF(ISNUMBER(A2),A2+1,IF(ISNUMBER(A3),A3*2,"")) 次にA2セルを選択し「データ」→「入力規則」→「設定タブ」で「入力値の種類」として「ユーザー定義」を選択します。すると「数式」が入力できるようになりますから、数式には  =(ISNUMBER(A2)*1+ISNUMBER(A3)*1)<2 を入力します。 最後にA3セルを選択し、A3セルにも入力規則として同じ式を指定します。 するとA2、A3セルはどちらか一方しか数値が入力できなくなります。 お試しください

daiettosur
質問者

お礼

ありがとうございます、エクセルというのは置くが深いですね。

関連するQ&A

  • EXCEL(エクセル)の関数について

    こんにちは、お世話になります。 エクセルの数式で困っており、ご教示頂きたいです。 C1のセルに、値を返させたいのですが、 A1の値が◆でB1が空白セルでなければ◇ A1の値が●でB1が空白セルでなければ○ A1の値が▲でB1が空白セルでなければ△ A1の値が■でB1が空白セルでなければ□ 、と返させたいです 全ての条件が満たされない場合は空白セルを表示させたいのですが、これを可能にするにはどのような数式を用いればよいでしょうか? 宜しくお願いします。

  • エクセルの関数について

    エクセルの関数について お世話になります。 エクセルの関数について質問をさせて頂きます。 チェック用の数式として、下記のような場合、 D2とH行に同じ数字があった場合はA2に○を この場合、 =IF(ISNA(MATCH(D2,H:H,0)),"","○") このような数式を使っております。 この数式を少しアレンジして、 D2とH行に同じ数字があった場合はA2に○を、 D2とI行に同じ数字があった場合はA2に×を、 このような数式を作りたいと考えております。 また、 I2とD列に同じ数字があった場合、J2に空白、 同じ数字が無かった場合に×が入る数式として、 [J2]=IF(ISNA(MATCH(I2,D:D,0)),"×","") このようなものを使っています。 こちらも少しアレンジをして、 I2もしくはH2とD列に同じ数字があった場合、J2に空白、 同じ数字が無かった場合に×が入る。 このような数式を作りたいと考えております。 こちらの2点、中々良い数式ができずに悩んでおります。 どなたか、エクセルの関数に詳しい方、良いアドバイスを 頂けると嬉しいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • エクセルの関数を教えて下さい

    エクセルの関数が思いつかないのでどなたか教えて頂けませんでしょうか 書きたい関数は一つなんですけど、いくつかの条件があるんです。 1つめの条件 指示数がα セルA1からセルA5までの中に数字があればその合計数からαを引く 但し、表示させたい数字はα 数字を入れるとこんな感じになります 【指示数は20 セルA1からセルA5までの合計数は30 その場合表示させたいのは20】 2つめの条件 指示数は20 セルA1からセルA5までに数字がなければA6の数字からαを引く ただし表示させるのはα 【指示数は20 セルA1からセルA5までの合計数は0 セル6には30ある その場合表示させたいのは20】 3つめの条件 指示数はα セルA1からセルA5までの合計数がαより小さい場合にはセルA6の数字から残りの数を引く その場合表示させたいのは セル1からセル5の合計数からαを引いた数とその残りの数 【指示数は20 セルA1からセルA5の合計数は12 セルA6は20 その場合表示させたいのは 12と8】 4つめの条件 指示数はα セルA1からセルA5の合計数を足した数よりも、A6の数字よりもαが大きい その場合表示させたいのは セルA1からセルA5の合計数とA6の数からαを引いた数 【指示数は20 セルA1からセルA5までの合計が3 A6の数は6 その場合表示させたいのは11】 こんな4つの条件を兼ね揃えた関数なんてありますでしょうか? 1つの関数ではなく 条件1がダメなら条件2 条件2がダメなら条件3 という様に次々と計算していく様な連続した関数でも構いません。 分かりにくい表現だとは思いますが どなたか知恵を貸して頂けませんでしょうか 宜しくお願い致します。

  • エクセル 関数について

    エクセル関数についての質問です。 次の関数をお知らせください。 A1のセルにデータが入っている場合には、B1に任意(例「1」)の数字を入力。 また、A1のセルにデータが入っていない場合には、A1のセルが空白(NULL)になる。 宜しくお願いいたします。

  • COUNTBLANK関数について

    A1からA16まで数式が入っています。 ただし数式の結果によっては、空欄になっているセルがあります。 COUNTA関数を使ってA1からA16までのデーターが入っている個数を調べた場合、空白のセルにも数式が入っているためカウントされますよね。 では、COUNTBLANK関数を使ってA1からA16までの空白の個数を調べた場合どうなりますか? 実際には空白のセルにも式が入っているのだから、0にならないとおかしくないですか? 実際の結果は空白の個数をちゃんとカウントできます。 なぜでしょうか? 矛盾していると思うのですが・・・

  • エクセル関数で

    エクセル関数を使っての入力方法についてお聞きします。 セルA1が空白の時はC5,D10に空白を,セルA1が1の時はC5,D10には1を入力させるようにするにはどうしたらよいのでしょうか? (あるセルを基準に、そのセルが空白の時は複数選択したセルにも空白を、数字が入っている時は同じ数字が入るようにしたいのです) どうぞよろしくお願いします。

  • エクセルCOUNT関数について

    こんばんは、COUNT関数についてお伺いします。 たとえばA列に関数(SUMなど)の数式が入っています。そのA列を範囲指定してCOUNT関数をしたところ、数値が現れているセルのみをカウントしたいのですが、空白の数式が入っているセルもカウントしてしまいます。数値を示しているセルのみをカウントしたいのですが、うまく行きません。 どうすれば解決できますか、教えていただけないでしょうか。

  • エクセルの関数について

        AB CD EF       S T U     1 ○○ ×▲ ○▲           ●    2 ×○ ○▲ ×○         ●    3 ○× ×▲ ○○       ●     関数で上表でAのセルで○のみが表示条件、Bのセルで▲又は×が表示条件。 A、Bが共に複数の場合も合わせて教えてください。 上記の条件が同時に現れた時のみ右表で●で表示したいのですが出来るでしょうか?   尚、左表で該当しない場合は空白で表示したいのですが!        仕様ソフトはexcel2002です。

  • エクセル関数を使いこの様なことができますか?

    こんにちは エクセルのあるセルに数式(又は関数)を入力し、別のセルに数字を入力したら、セルの塗りつぶしの色が設定しておいた色に変わるようなことはできないでしょうか? (例えば、C1には当初は何も入力されておらず、そのC1にある数字を入力するとA1のセルの色が赤に変わるようなことを考えています。なお、色を変えたいセル自身には数字が入力されている場合といない場合と二通りあるため、いずれの場合も対応できるようにしたいのです。 つまり、初期状態では、A列(色を変えたいセル列)には数字が入ったセル、入っていないセルが混在しており、C列(ここに数字が入力されるたびにA列の対応する行のセルの色を変えたい)には何も入力されていない。この状態で、任意のC列のあるセルに数字を入力すると同じ行にあるA列のセルの色を変えたい、ということをしたいのです。) 具体的にA列にどの様な数式を入力すればよいかを教えて下さい。 (或いは、そのようなことをするための式(関数)はA,C以外の列のセルに入れる必要があるかもしれませんが(例えばB列)、それでもかまいません) よろしくお願いします。

  • 《エクセル2000》配列数式とMIN関数を使い、最小値を出したいのですが

    いつもお世話になっております。 配列数式とMIN関数を使って最小値を出す作業をしていますが、最小値は0.3なのに0.0と返って来てしまいます。 条件は「A列が1で、B列が数字だったら」なのですが、B列には空白も入っています。 B列の空白のセルは、ISNUMBER関数でチェックするとFALSEが返ってくるのですが、もしや空白を0とみなしているのでしょうか。 COUNTIFのMIN版と言いますか、条件つきで最小値を出せる関数があればいいのですが…原因と対策をご存じの方、どうかご教示を。

専門家に質問してみよう