• 締切済み

チェッカーボード法について

抗菌薬の相乗作用を調べる方法で、相乗作用を含め一般に抗菌薬のin virtoで併用効果を評価するためにはチェッカーボード法が最も多く用いられていると言う報告があります。このチェッカーボード法とはどんな方法なのでしょうか。実際にやってみたいのですが、情報が乏しく分かりません。どなたか分かる人お願いいたします。

  • muro4
  • お礼率40% (11/27)
  • 医療
  • 回答数1
  • ありがとう数6

みんなの回答

noname#211914
noname#211914
回答No.1

直接的な回答ではありませんが、以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか? 「牛由来サルモネラに対するオルビフロキサシンとホスホマイシンのin vitro併用効果」 このOriginal PaperのMethodの項に記載があるか参照文献の表示があると思いますが・・・? 更に、 ●http://www.mbcl.co.jp/database/main.asp?strField=10&strFieldCode=0070 (三菱化学ビーシーエル) ここの資料請求すれば試験方法の詳細の記載があるかもしれませんが・・・? ご参考まで。

参考URL:
http://group.lin.go.jp/nichiju/mag/05301/02-1.htm

関連するQ&A

  • 界面活性剤とポリエチレングリコール

    (1)界面活性剤とリン酸塩とを併用すると洗浄効果が上がる化学的メカニズムを教えて下さい。 (2)ポリエチレングリコール(PEG)とリン酸塩とを併用して洗浄効果としての相乗作用が期待できますか?

  • 金属による抗菌の仕組みについて

    最近様々な抗菌グッズがありますが,その中で酸化銀を混練し,抗菌効果を 発現させる抗菌方法があると聞きました. 銀には抗菌効果があるとは聞いていたのですが,どんなメカニズムで抗菌作用が 発揮されるのでしょうか?また,その持続性はどの程度あるのでしょうか? すぐに抗菌効果は無くなっちゃうのでしょうかね?

  • ビオフェルミンとミヤリサンの併用

    ビオフェルミンとミヤリサンの併用 は一般的に、健康に支障はないのでしょうか。相乗効果等はあるでしょうか。それとも競合択一的関係にあるのでしょうか。

  • 竹酢液と木酢液の内容物について

    竹酢液と木酢液の抗菌、防腐効果は液内の何の成分が作用しているのでしょうか?使ってみると実際に効果があると感じられるのですが。もっと具体的に知りたいです。 また、抗菌防腐効果をもっとも効率よく引き出すためには希釈率はどれくらいがよいのでしょうか?

  • 抽出液の抗菌活性評価について

    海藻抽出液の抗菌活性について教えていただきたい点があります。 近所に生えている海藻のヘキサン抽出試料を、菌懸濁液を入れた12wellマイクロプレートに添加して増殖が阻害されるかどうかを見ています。その結果、菌(大腸菌)の増殖が顕著に抑えられており(増殖がなくクリアーな培地のまま)、ヘキサンのみを添加した培養液では無添加同様に増殖していることから、抽出試料中に何らかの抗菌物質があるのだろうと思っています。そこで抗菌活性を測定する一般的な方法「カップ法」を試したのですが、これでは阻止円が観察されませんでした。ヘキサンに溶けるような疎水性成分ですので寒天培地に成分が浸透していかなかったのが原因であると思います。ペーパーデイスク法でも微妙に阻止円があるかな、というくらいしか見れず、水溶性抗菌物質がうまく評価できる従来の方法では評価がなかなか難しいようです。私個人の考えですが、両実験法は疎水性抗菌物質の評価には限界があるように思うのです(水系の寒天中を抗菌物質が浸透拡散できないので)。そこで以下の点についてご教示ください。 (1)同じ海藻を水およびメタノールで抽出した場合は抗菌活性が見られなかったことから、問題の抗菌物質は極めて疎水性が強いと思われます。このような物質を評価できる方法はありますでしょうか? (2)うちの上司がカップ法大好き人間で、『カップ法できっちり見れなかったらダメだ』と言っており、『カップ法で正しく評価できない抗菌物質もあると思うけどな』と私は思っています。そこで、仮に論文を書く場合『カップ法やデイスク法では無理だったが、液体培地に直接添加して増殖抑制が認められたので抗菌物質が含まれている』と書いて問題ないでしょうか?

  • ビタミン剤とドリンク剤の併用について

    錠剤タイプのビタミン剤が各種販売されております。主に疲労回復に効果があるとされるものです。 これと併用してドリンク剤も投与すると,相乗効果でパワーが上がるのではと期待していますが,実際はいかがでしょうか? 疲れやすい体質で困っております。どうぞ,よろしくお願いします。

  • 抗菌と抗菌活性との違いは有るのでしょうか

    早速ほんだいです。 抗菌や殺菌効果をうたった文房具や日用品など色々ありますが、それら見て疑問に思ったので詳しい方教えて下さい。 抗菌の抗菌剤とは抗菌の薬もしくは成分と認識しているのですが、 世間の抗菌ブームにあやかっての表現か、「抗菌作用」とか「抗菌活性」、はたまた「抗菌活性作用」とか色々な文言があるようです。 自分なりに調べてみたのですが明確な理解には至りませんでした。 これらの言葉に意味の違いがあるのでしょうか。 抗菌・除菌・殺菌の違い自体も不明なのに「活性」と来ては・・・ この抗菌と除菌と殺菌の違いにも明確な差があるのでしょうか? 混乱していますので、あまり学術的な話にならないやさしく理解できる 方法を探しています。

  • ミノキシジルの塗り薬と飲み薬の効果

    薄毛に悩んでいます。 ミノキシジルの塗り薬と飲み薬ですが、一般にどちらが効果が高いのでしょう? また、塗り薬と飲み薬は併用したときにも効果がありますか? また、副作用はどうですか?

  • ピルと他の薬の飲み合わせ

    避妊の目的でピルを服用しています。前回は膀胱炎で抗菌剤を飲み、現在は風邪(喘息?)で抗生物質を飲んでいます。「クラリシッド錠」で、飲みあわせとしては問題ないようですが、ひとつ疑問に思ったので教えてください。 ピルと相互作用のある薬、ありますよね。もしそれが処方された場合、他の避妊法と併用することになりますが、どれくらいの期間、他の方法(コンドーム?)と併用する必要があるのですか?薬を飲んでいる期間だけでよいのですか?いまいちよくわからないので、ご回答お願いします。

  • 英単語効果的学習法

    一般的に言われているものは、反復、音読、 実際に書く、などが言われていますが、 それ以外に効果的な暗記法というのはあるのでしょうか? 特にあるあるで紹介されていたような 実物を見ながら学習するという方法はたいへん効果的だと私は思うのですが、 その理念に即したHP、本などはあるのでしょうか?