• ベストアンサー

ジャイアンツの原監督が評価される点

カープファンです。 しかし、去年シーズンを通して衛星放送ジータスでジャイアンツ中継をなにげなしに見ていたら、気がついたらジャイアンツファンになっていました。 特に原監督の情熱に感動しています! (なんてったって、この漢(オトコ)は津田投手の豪速球に真っ向からフルスイングをし、骨折で戦線離脱をしても「津田との勝負には悔いは無い!」と語ってくれた真の四番です。最終試合でホームランを打ってくれたことはとても嬉しかったです。) ここでお聞きします。原監督が評価される点、またはあなたが印象に残っている原采配についてお教え下さいませ。

  • dela
  • お礼率27% (2514/9000)
  • 野球
  • 回答数5
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • F017
  • ベストアンサー率46% (7/15)
回答No.3

FA移籍選手や外国人であっても不調と見ればスタメンから下ろし二軍へ送り、戦力になると見れば経験の少ない若手でも使うという実力至上主義を貫くところですね。 若手、生え抜き、移籍組と区別無しに、全員をジャイアンツの一員として見ているのが受け取れてとても好感が持てます。

その他の回答 (4)

  • nama777
  • ベストアンサー率26% (183/699)
回答No.5

つよく印象に残っているのは、個人的には、去年の日本シリーズ第6戦の先発オーダーでしたね。。 あのとき原監督はいつものベストメンバーから2人さげて(谷とキムタクだったと思う)、かわりに新人を2人起用した。 第5戦で優勝を確信し、教育目的??  この采配が第6戦、7戦の負けと関係したかどうかは判らないが、少なくとも、原監督はシリーズを獲るためにベストを尽くさなかったように見えましたね。。。

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.4

評価する点はありません。 原が監督でなければ、去年そもそも13ゲームも差をつけられることはなかったでしょうし、無理な選手の使い方をしなければ、2年続けて最後の最後に息切れすることもなかったでしょう。 >あなたが印象に残っている原采配についてお教え下さいませ。 私も満塁での二岡への代打小関の場面を挙げます。 それ以外にも初回満塁で打者が投手でもないのにスクイズさせたり、延長で無死からサヨナラのランナーが出塁したのに下位打線に強攻させて併殺とか、極端なまでの右対右、左対左を嫌う選手起用、前日8回に登板した投手が翌日は3回から登板というように待機している投手が自分の出番を予想できない継投策など、印象に残るのは意味不明の采配と選手起用ばかりですね。

  • gkyozin
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.2

嫌な意味で 満塁で二岡に、代打を出した時です。「たしか2008です」

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

練習を重ねて実力をつけて一軍に上がってきた選手にすぐ出場の機会を与えたことです。2軍の選手にもやる気が出てきます。

関連するQ&A

  • おれが監督だ!

    おはようございます。質問させて下さい。 今年のプロ野球はジャイアンツの長嶋さんが辞めて、原監督に代わり、あの阪神に男星野さんが監督として就任、今オープン戦を戦っておりますね! そこでプロ野球ファンの皆様に質問です。ひいきの球団で貴方が監督として采配をふるうとしたら、どのように戦い自球団を優勝(日本一)に導きますか? 我が球団こそ、優勝候補(日本一)だと自身満々のご意見お待ちしております。                   Jack

  • 広島カープのブラウン監督の采配とは

    大のカープファンです。 1984年の日本一の頃からファンになりました。 高橋慶彦がアイドルでした。 ここでお聞きします。 ブラウン監督の采配について率直にどう思われますか? ぜひお教えくださいませ。

  • 元広島監督の三村氏と楽天の野村監督の野球観

    カープファンです。三村監督の采配が好きでした。 「若手を使いながら育てる」という考え方はカープの球団事情に適したものだと思います。 なんだか、ヤクルト時代の野村監督のやり方に似ているなあ。。 と前々から思っていたのですが、なんと三村氏は現在、東北楽天ゴールデンイーグルスチーム統括本部編成部部長という肩書きで頑張っておられるのですね。 ここでお聞きします。 (1)三村氏と野村氏の采配は似ているとお感じになられますか? (2)両人のエピソードで何かご存知であればぜひお教え下さいませ。

  • 原監督・・・「菅野」と絶縁宣言?

    ジャイアンツの原監督が、記者会見にて『ドラフト1位で入団した甥の菅野智之投手について年明けから「叔父、甥」の記述の使用禁止を要請』をしました。 「勝負の世界に生きる野球人としてのけじめ、さらに菅野投手を血縁関係から生じる無用の偏見や重圧から解放させたいと言う原監督流の愛情表現」だそうです。 それって、ただの過保護ですよ~(*^_^*) そもそも・・・日ハムファンの私だって菅野投手を「原監督の甥」だからと言って特別な目では見てませんでしたし、親族関係が有るからと言って特別な采配で登板されるとも思って無いですし(^_^;) 多分、一番「叔父、甥」の関係を気にしているのはジャイアンツファンかと・・・。 長嶋一茂氏は、生涯「長嶋茂雄の息子」と言う肩書きを背負って野球関係の仕事をしています。 野村監督の息子だって「特別采配」と疑われながらも、親から擁護はされては居なかったと記憶しています。 何もしなくても菅野投手はソコソコの成果を残すでしょう(^_^) 叔父としての余計な気配りが裏目に出なければ良いのですか・・・。 皆さん、原監督の「絶縁宣言」なんて必要だと思いますか???

  • 巨人の次期監督は?

     来年も原さんが監督ですが、次の監督は誰が就任するとおもいますか? 私は桑田真澄さんが、次期監督にふさわしいと思うのですが、(もちろん段階をふんでピッチングコーチに就任後にですが)ベイスターズの監督になったらジャイアンツファンの私としては不安です。

  • 今年のジャイアンツ

    今年のジャイアンツは、 打線が良い時と悪い時がはっきりしていて、悪い時が多いですけど、 それ以外にも、采配面に問題があると思います。 特に気になるのは、高橋由伸が最近安打も打っていますし、振れているのにも関わらず、 なぜ、スタメンに外すのかが疑問に思います。 8月22日のカープ戦で、 「何で高橋由伸はベンチスタートなの?振れているのにスタメンで使わないの?」 「何で代打要員なの?もったいない。」というのが、私は感じます。 カープの先発は右の福井なのに考えられません。 怪我とかがあれば、別ですけど、 8月22日、結局、最終回ランナーなしで、代打で出て、ヒットを打ったのは良かったと思いますが、もし、代打を出すなら、7回の2アウト満塁の場面だと思います。 後、8回裏1-0、1アウト、ランナー1塁で、 山口がエルドレッドに2ランホームランを打たれて、1-2になった場面ですけど、 あそこは、山口じゃなくて、右のマシソンに変えるべきだったと思います。 ゲーム展開からすると、1-0で守り切って、逃げ切らないといけない展開ですので、 ゲーム展開を読まないとダメだったと思います。 もちろん、打線が1点しか取れないのもよくはありませんけど、 そういう展開や流れ的なものを理解しているのかが疑問に思います。 8月22日、カープ戦、原監督は采配ミスを3つ犯していると私は思います。 1つ目は、高橋由伸をスタメンに起用しなかったこと、 2つ目は、高橋由伸を7回の2死満塁で代打起用しなかったこと、 3つ目は、エルドデッドの時に、右のマシソンに変えずに、そのまま続投したことです。 ちなみに、高橋由伸は、打つこともそうですけど、 選球眼も良く、四球も選べて、出塁も出来る選手だけに、 もし、2死満塁で、高橋由伸が代打で打席に立った時は、 カープのバッテリーもよりプレッシャーもかかりますし、怖さもありますし、 最近、安打を打っているのも、そうですが、 もし、高橋由伸が、結果四球でしたら、 押し出しで1点入って、当時2-0に出来たはずです。 タイムリーヒットでしたら、ひょっとしたら、2点入って、タイムリー2塁打でしたら、3点入って、本塁打でしたら、4点入る場面ですし、最高5点入る展開です。 最近、振れていて、安打の延長が長打も打てる選手なのに、もったいないです。 野球を知る皆さん、ジャイアンツファンの皆さんはどう思いますか?

  • このジャイアンツ王監督のサインは本物でしょうか?

    http://blog.goo.ne.jp/the-second-wind/e/ee99bfd459729663276d88faa72d7eee ↑ここは僕のブログの最近の記事なんですが、記事の途中からジャイアンツの王監督のサインについて触れてあります。 このサインのことで質問したいのですが、僕の父親が中学か高校のときに貰った色紙で、756号ホームランのときのものなので結構古いものかと思います。 色紙はボロボロですが、表面は読めるぐらいです。 このサインと手形は果たして本物なのでしょうか? 僕は野球はそれほど詳しくないのですが、ファンクラブで作ったのか、会場とかで売るために記念だけのために作った偽者なのか知りたいのです。 何か知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。 お願いします。

  • 原 新監督に期待すること (巨人ファン限定)

    巨人ファンのみなさん、原監督が帰ってきました。 多くの方が、復帰を望んでいたのではないでしょうか? 強い巨人復活をなによりも期待されていると思います。 そこで原監督に期待する事、どんなことでもかまいません。 言いたいことも沢山有ると思います。 ぜひ、お聞かせください! 私は、バラバラになったチームをジャイアンツ愛で またひとつのまとまったチームにしてほしい! これが願いです。 よろしくお願いします。

  • 原監督の批判のコメント

    今年のジャイアンツは不安要素が多いと思いますけど、 特に気になるのは、原監督の批判のコメントです。 今年は、選手の批判、コーチの批判が多いように見えます。 メディアで、そのようなことを流すというのは、 選手やコーチにとって、萎縮して悪影響を及ぼすと思います。 負けた原因は、特に首脳陣である監督が責任を背負わないと行けないのに、 そのような発言をしない原監督はどうなのかなと思います。 ちなみに、前に中日ドラゴンズで監督をしていた落合さんは、(現GM) メディアで、選手やコーチの批判、選手の絶賛、試合内容どうこうの発言は殆どしないのに、 何故、原監督は批判の発言を平気でメディアに流すのかが、疑問に思います。 野球を知る皆さん、ジャイアンツファンの皆さんはどう思いますか?

  • 巨人時期監督「星野」について

    来年のジャイアンツの監督になるかと思われる星野仙一氏。先ほど阪神ファンの友人とそれについて討論?したら阪神ファンが許さないとのことでした。もともと阪神で監督を辞めるといったのになぜ巨人の監督に?とのことでした。自分としてはその意見について納得する部分もあれば納得しない部分もありました。納得というのはやはり勝てないからといってなぜ星野監督なのか?また来年の今頃もし巨人が今と同じ状態だったら新聞の見出しに「星野でも勝てない」なんて見出しが出るだろうし、星野監督だって体調不良で監督を辞めたわけだし、かわいそうだなと思う部分もありました。反対というのは巨人の監督になれば注目球団だし人気の星野監督の野球見たさにファンが増えるだろうし、テレビ的にも視聴率が上がるだろうし、巨人ファンとしては「星野采配」が楽しみ。星野監督が今まで敵と見ていた上原・工藤などエース級投手をどう使うのかまたまた若い投手陣をどう使うの「手腕」が楽しみですよね。野球人気が回復するかもと色々な気持ちを持っています。そこで皆様は「巨人」「星野」についてどう思っているのかお聞きしたく質問投稿させていただきました。皆様のご意見お待ちしております。

専門家に質問してみよう