• ベストアンサー

NHKの中国語講座で勉強するにあたって

初めまして。 全くの初心者ですが、中国語を勉強し始めようと思っています。 過去のみなさんの回答を読んでみたのですが、 教室以外ではNHKの講座を視聴したり、お勧めの参考書が 紹介されていて、とてもためになりました。 そこで、今年の4月から始まるNHKの中国語講座から 真面目に取り組もうと思うのですが、 その4月の番組開始までに、 今からやれそうな事をやっていきたいと思っています。 もちろん4月までではなく、 4月以降も継続して続けようと思っています。 何かやれそうな事があれば、教えて頂けると助かります。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • utauta
  • ベストアンサー率22% (22/100)
回答No.4

他の方の発言にもありますが、 ピンインはしっかりやっておいたほうがいいです。 日本で専門に学んでいない方に多いのが、ピンインを発音できない方。 中国語は発音できれば半ばよし、といわれるくらい、発音は重要。 なのに、漢字表記に気をとられるせいか、できていない方が多すぎます。 結果、通じないのです。 本を読むだけならかまわないのでしょうが、 やはり語学は会話ができてこそ、楽しみもますことでしょう。 四声とピンインを読める、発音できるようになること。 できれば、自分の発音をテープにとって聞いてみて 実際自分がどう話しているのか客観的に見るといいと思います。 (はじめはかなり気恥ずかしいですがね^^;)

ayashiro
質問者

お礼

「四声とピンインを読める、発音できるようになること」ですね。 少し恥ずかしいのかも知れませんが、 それが一番良い自習の仕方かも知れませんね。 「会話ができてこそ」 本当にその通りですね。 とても「ため」になりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (3)

回答No.3

すでに回答されている方もいらっしゃいますが、日本語の平仮名カタカナにあたるピンインをマスターしておかれるといいとおもいます。NHK講座でもそれなりに時間を割いてピンインをやってくれますが、中国語特有の発音や、ローマ字とは異なる読み方があるので、こちらを予習し、講座で復習するくらいの感じでやられるといいでしょう。 ピンインをマスターしたらあとはひたすら教科書を読む!読む!読む!NHKのテキストがあればそれも読んでみましょう。講座を聞くときは自分の発音のどこが間違ってるかをチェックするような感じで聞くと、レベルアップが早いと思いますよ。がんばってくださいね~!

ayashiro
質問者

お礼

本当にありがとうございます。 貴重なお時間を割いてくださって、丁寧にご回答を。 みなさんのアドバイスを実践して確実にモノにしていこうと思います。 ひたすら教科書を読むっていうのも、 ヒマな時間と言わず、1分でも時間があれば読んでいきます。

  • tunoji
  • ベストアンサー率7% (8/105)
回答No.2

中国語の漢字の読み方を示すピンイン記号ですが、ローマ字読みの感覚とかなり違うらしいので、ピンイン記号の発音を勉強しておくといいのではないでしょうか。

ayashiro
質問者

お礼

ご回答、どうもありがとうございます。 今、みなさんの回答を読んでみたのですが、 ピンインは、かなり難しく勉強して行くにあたって、 最後まで(最後って無いのかも知れないですが)、 苦労しそうですね。 少しでも早く馴染めるように今からでも始めたいと思います。 ありがとうございました。

noname#3018
noname#3018
回答No.1

こちらのサイトは音声も出ますから、ヒヤリングしてみたらどうでしょうか。

参考URL:
http://www.netpot.co.jp/china/
ayashiro
質問者

お礼

聞いてみました。 今日、書店で参考になりそうな本(CDといっしょのもの)を 物色してきました。 やはり日本人には馴染みの無い発音でした。 完全に日本語を忘れて挑もうと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • NHK中国語講座のテーマ

    NHK中国語講座で 相原先生と北川えりさん、盧思さんの3人ですすめていた時期に 番組のテーマになっていた女性が歌う中国語の曲の詳細お願いします。

  • NHKラジオの中国語講座について

    第二外国語で中国語を学んでいる大学1年の者です。 この夏、学生向けのツアーに参加して中国に行ってきました。ツアーに参加していたメンバーに中国語の堪能な学生がいて、その人と現地の人が交流しているのを見て、中国語を身につけたい、と本気で思うようになりました。 その人によれば、初めはNHKのラジオ講座が有効だった、とのことなので始めてみようと思うのですが、4月スタートのNHKの講座に今から参加してもついていけるものなのでしょうか? 今の時期は別教材で勉強を進め、来年4月からラジオ講座に参加すべきでしょうか? 中国にはもともと興味があったので、大学での中国語の成績も悪くはありません。(夏休み期間中勉強してないので文法などは記憶からとんでますが…) アドヴァイスをお願いいたします。

  • NHK講座以外の勉強方法

    現在、NHKのラジオとテレビ講座で中国語を勉強しているのですが 最近、放送時間までに帰宅出来ない事が多く、毎日継続的にやれていません。 (テレビの方は録画して見ていますが…)そこで先輩方にお聞きしたいのですが 上記の勉強法以外にどのような勉強方法で学ばれているのでしょうか? 参考にさせて頂きたいので、宜しければ教えてください。よろしくお願い致します。

  • NHK中国語講座

    こんにちは! 思うところがあって、中国語を勉強したいと考えております。 本当は広東語が学びたくて、CD付きテキストを使って学習していたのですが、 今では香港でも普通話で通じるそうですので、まったくの初心者ですが、普通話を学習しようと 思いました。 NHKラジオかテレビの中国語講座を始めようと思うのですけど、やはり4月からの方が良いですか? ラジオ英会話の系統は、割と途中からでも入りやすいのですが、まったく初めての言語ですから、 新年度からの方が良いでしょうか? また、初心者でもおススメの辞書など、これは用意しておいた方が・・・というものがありましたら、 教えていただけますか? よろしくお願いいたします!

  • 4月からのNHKの外国語の講座の番組で、出演する芸能人は、誰でしょうか

    4月からのNHKの外国語の講座の番組で、出演する芸能人は、誰でしょうか。 中国語は、また、ローラ・チャンでしょうか。

  • NHKラジオ中国語講座の勉強方法

    今、NHKラジオ中国語講座で勉強をしているのですが、テキストには本文以外にも沢山の例文が載っており、全てを暗記しようとしているので、なかなか先に進みません。もう1月ですが、まだ12月のテキストの勉強をしています。 性格的に、細かいところまで気になるのですが、どういう風に勉強するのがいいでしょうか? 教えて下さい。

  • NHKの基礎講座っていかがですか?

    こんにちは。 4月からのNHKのラジオ講座、「基礎英語」を始めたいと思っています。 NHKの外国語講座サイトの英語力判定テストでは「基礎英語2」か「基礎英語3」がちょうどよいらしいです。 高い英会話教室に通わなくても、NHKのラジオ講座をきちんと聞いていればペラペラになれる、と聞いたことがあるのですが、果たして本当でしょうか? どこまでの語学力がつくのでしょう?「基礎英語2」程度では到底無理でしょうか? ペラペラになりたいとまでは言いませんが、海外で看板とか標識に何が書いてあるかわかる程度、買い物などで少しは店の人と会話が成り立つ程度の語学力はつけたいと思っています。 さらにもうひとつ。 他の外国語講座の内容はいかがでしょうか? 基礎英語の内容がよいようでしたら、ドイツ語か中国語も始めてみたいと思っています。 みなさま、アドバイスをよろしくお願いします。

  • NHKテレビ中国語講座で昨年、翻訳家の方が紹介されました。

    NHKテレビ中国語講座で昨年、翻訳家の方が紹介されました。 その翻訳家が紹介していた中国の書籍二冊のタイトルを調べています。 どなたかご存知の方、いらっしゃいませんか?

  • NHK外国語講座

    NHK外国語講座の基礎英語1を学習しようと思っているのですが、 これは何月号が一番最初の講座になるのでしょうか? 出来れば一番最初の講座から受けたいのですが、 NHKのWebサイトを見てもいつからはじめれば良いか 見つけられませんでした。 気になるのは、例えば5月号からはじめた場合、 4月号で習った英語がわかっていないと 講座についていけないといったことがあるのでしょうか? また、基礎英語1以外のNHKの外国語講座(英語)も、 一番はじめの講座の月は全て同じなのでしょうか? こういった情報が載っているWebページ等があれば 教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

  • NHK講座について

    無知で恥ずかしいんですが教えて欲しいです! NHKの外国語の講座がありますよね? あれって今から始めても大丈夫でしょうか?ラジオなどは4月から始まっていますよね。 書店でNHK講座の本を買ったらいいんでしょうか?