• 締切済み

非鉄金属や鉄鋼の価格を調べたい

ニッケルや銅といった非鉄金属や鉄鋼、半導体の(海外ではなく)日本市況での価格の時系列(ヒストリカル)データやチャートが見れるサイトを教えてください。

みんなの回答

回答No.1

日刊鉄鋼新聞のHPで、半導体以外の非鉄金属・鉄鋼については見られるようですが、速報性があるかどうかまではこちらでは判断しかねます。 参考にしてみてください。 日刊鉄鋼新聞HPの 現在の市中相場 http://www.japanmetaldaily.com/market/details/index.php

参考URL:
http://www.japanmetaldaily.com/index.html

関連するQ&A

  • インフレと商品価格

    インフレで金価格が上がるのはわかりますが、それ以外の食物、非鉄金属ってどうなりますか? 小麦、大豆などの食料、あるいは銅、鉄鉱石などの非鉄金属はインフレで価格はどうなりますか? またインフレの質、原因にもよると思いますが、また金融政策でインフレを抑えむとか、東西冷戦が起こったり崩壊したり政治混乱でも貿易制限から需給に影響してインフレが起こったりすると思いますが、10年、20年の単位で見て過去にはどうなったのでしょうか? 取りあえずエネルギーは取引額が大きいので、エネルギーはむしろインフレを起こす(影響を及ぼす)事はあってもインフレのせいで上がる(影響される)事はないと思ってますが、小麦、大豆などの食料、あるいは銅、鉄鉱石などの非鉄金属などのいわゆるその他商品は影響される側かなー、と思ってます。

  • 鉄鋼のJIS/海外規格対比

    鉄鋼(普通鋼、特殊鋼、非鉄含む)のJIS規格と海外規格(BS、DIN、ASTM等)をインターネット上で無料で閲覧、検索出来るサイトを探しております。日本語若しくは英語でどなたかご存知ないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 金属の硫化について

    都城で新燃岳の噴火による降灰に悩まされています。 気象庁のデータによると二酸化硫黄の濃度が上昇しており現在は40~50ppbで推移しています。 常識的に金属への反応として銀の硫化を懸念しているのですが、銅や銅に錫メッキ、ニッケルメッキを施した材質への影響の有無が判りません。 どなたか、ご助言くださいますようお願い致します。

  • LME金属市場価格の用語について

    金属市場価格を勉強中で、LMEの市場データを見ております。 『アルミHG』、『銅AG』、『亜鉛SHG』の各アルファベットは どのような意味を表しているのでしょうか? ご教示よろしくお願い致します。 LMEの市場データは次のサイトを参考にしております。 http://www.japanmetal.com/gyoukai_data/gdata_h_b3.html

  • 金属・素材メーカーはなぜつぶれないのか

    半導体、液晶、DRAMといった装置産業は、海外との競争激化で国策会社が出てきたりしています。 一方で金属や素材メーカーも装置産業だと思うのですが同じようになっていません。 なぜでしょうか?

  • ▽(高純度貴)金属シリコンの価格について質問です。

    ▽半導体シリコンに加工する前の(高純度貴)金属シリコン1mgあたりの価格って いくらぐらいが相場なのでしょうか?1円くらいですか? また、安価な大量の電気(何ワットかわかりますか?)を加電して還元して金属シリコン化する前の火打ち石(=珪石)1mgあたりの相場はいくらぐらいなのでしょうか? 1gあたりでも1kgあたりでも10kgあたりでもいいので、ご存知の方、教えて下さい。 アホな質問だったらすみません。御親切な御回答が賜れれば幸です。宜しくお願い致します。

  • 半導体用基板のメッキについて

    半導体用の有機基板は銅配線上にニッケルメッキ を施しその上に金メッキを施すのが一般的ですが ニッケルメッキを施す際にメッキ浴に臭化ニッケ ルを添加することはありますか? (スルファミン酸浴?) また、その場合の目的は何になるでしょうか?

  • ステンレス(SUS304)の3年くらいの価格の推移

    ステンレスの過去3年間の価格の推移を知りたいです。 業界:鉄鋼 理由は客先、購買担当者から材料等の値上がりで販売する製品が高くなった根拠を材料の価格の推移で提出するよう、お願いされたからです。 しかしニッケル、モリブデン等は情報が手に入ったのですが、ステンレスは合金ということもあり、過去のデータまではなかなかまとまったデータが手に入りません。 どなたかそのような情報お持ちでないでしょうか。 もしくはそのようなサイトは知りませんでしょうか。 有識者の方、よろしくお願い致します。

  • 金属、非鉄金属の価格について

    5年前の材料の価格と今の価格を比べたいのですが、グラフが掲載されたサイトなどをご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 株価と債券価格の関係

    株価と債券価格の関係 お世話になります。株価と債券価格の関係について質問です。教科書的には「株価と債券価格は逆に動く」とされていますが、これは本当でしょうか? 試しに、株価の代表としてTOPIX、債券価格の代表としてNIKKO BPI総合(※)それぞれの時系列データ(1980~)を使ってグラフを作成してみました。図1がそのグラフですが、私には関係性が見出せません。 ※NOMURA-BPIを使いたかったのですが、時系列データが公開されていないためNIKKO BPIで代用しました。 さらに、教科書的には「債券価格の値動きは長期金利の動きによって決まる」とされているので、試しにこれも基準貸付金利と(長期金利の元になっている)10年物国債利回りをグラフ(図2)にしてみましたが、ここ20年間金利が下がる一方なのでほとんど参考になりません。 仮にここ20年間の日本経済が例外的であるとするなら、海外株式と海外債券の関係はどうなのでしょうか? (残念ながら、海外債券価格の時系列データが入手できなかったため比較できませんでした。)本当に教科書的な説明が正しいかどうか事例ベースで説明していただけますよう、お願いします。