• ベストアンサー

outsideとoutの違いは?

outsideは前置詞の意味があるので単体でも「~の外で,~の外に」のような意味があると思います. The lion came out of the forest.「そのライオンは森から出てきた.」 のように動きを表す動詞のときはout ofだと思っていたのですが,outside ofというものを調べてみると,これにも「~の外に」の意味があります. 質問1:outside ofで「~の外に」out ofで「~から外へ」とありますが,違いは何ですか? 質問2:out「外に」とoutside「外に/~の外に」の違いは何ですか? 質問3:outside of「(~の外側のような名詞的な意味ではなく)~の外に/で」とoutside「~の外に/で」の違いは何ですか?

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoohoo_7
  • ベストアンサー率55% (255/460)
回答No.2

>質問1:outside ofで「~の外に」out ofで「~から外へ」とありますが,違いは何ですか? outside ofは隔壁を意識した場合の言い方であり、out ofは隔壁を意識しない場合の言い方でです。 inside、outsideは、sideという言葉が含まれているので、本来は、「内側の面」と「外側の面」という意味です。例えば、厚紙でできた箱があった場合、箱にはその内側の面と外側の面があり、内側の面がinsideであり外側の面がoutsideです。そして、箱の内側と外側は厚紙で仕切られているので、厚紙が隔壁です。ゴム風船(ゴムが隔壁です)、車(ドアが隔壁です)、家(壁が隔壁です)など、内部が空洞の物体は全てこのような隔壁を有する構造をしており、その内側の面はinsideと、外側の面はoutsideと呼ばれます。 inside、outsideを「外側(=外の空間)」という意味で用いる場合や、「外で」という意味で(つまり、副詞として)用いる場合など「面」以外の意味で用いる場合も、同様に、「隔壁」が存在することを暗に意味しています。 「人体の内側」、「スイカの外側の面」など内部が空洞でなく詰まっている場合にもinside、outsideを用いますが、これは物理的隔壁があるように、つまりその物の表面を通過して内側から外側へあるいは外側から内側へ全く自由には行き来できないのであたかも隔壁があるように感じられるからです。 「地面に描いた円の内側」、「日本の外側」など実際には物理的隔壁が何も存在しない場合にもinside、outsideを用いることがありますが、これは気持の上で物理的隔壁があるように感じているからです。物理的隔壁がなくてもinside、outsideを用いるのは、そのような気持を表したい場合だけです。 一方、in、outは隔壁が存在する、しないに関わらず、隔壁が存在する、しないを意識しないで言う場合に用います。別の言い方をすると、ただ単に境界線があると思って言う場合に用います。 例えば、次のようです。 (1)outside of the box(箱の外側の面。箱の外側に) <「箱の外側に」の意味の場合は、隔壁を隔壁として意識している場合の言い方。> (2)out of the box(箱の外に) <隔壁の存在を意識しない場合の言い方。隔壁を単なる境界線だと思っている場合の言い方。> (3)outside of the apple(リンゴの外側の面。リンゴの外側に) <リンゴの表面を隔壁であると思っている場合の言い方。> (4)out of the apple(リンゴの外に) <リンゴの表面を隔壁であると思っていない場合の言い方。表面を単なる境界線だと思っている場合の言い方。> (5)outside of business hours(仕事時間の外で) <勤務開始時刻と終了時刻を隔壁(つまり、越えがたく動かし難い壁)であるように思っている場合の言い方。> (6)out of business hours(仕事時間の外で) <勤務開始時刻と終了時刻を単なる境界線だと思っている場合の言い方。> >質問2:out「外に」とoutside「外に/~の外に」の違いは何ですか? 上記のとおりです。 >質問3:outside of「(~の外側のような名詞的な意味ではなく)~の外に/で」とoutside「~の外に/で」の違いは何ですか? outside of~は意味の紛らわしさのないかつあらたまった言い方であり、outside~は意味が紛らわしくなる可能性のあるくだけた言い方です。あらたまった場面や「~」がひどく長い場合などにはoutside of~を用いるとよく合い、また紛らわしくありません。

marimmo-
質問者

お礼

ありがとうございます. 1・2:間隔の違いなのですね. 3:紛らわしくないようにする言い方なのですね. これからもよろしくお願いします.

その他の回答 (1)

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.1

確かに動きを表すのに out の方が普通の表現でよく使われます。outside は side がついている分だけ言い回しに重い感じがあるのでしょうね。 The lion came out of the forest. The lion came outside the forest. これは一応同等ですが前者が軽くベターと感じます。 外側に在る、外側で何々する、という時には outside がベターです。"play outside the house" あるいは "play outside of the house" の方が "play out of the house" よりもベターと言えます。out には家から外に飛び出すようなイメージが伴うのでこの場合は奇妙です。 of がないと out, outside は前置詞となり、of があるとおそらく副詞となります。意味に差はないと思います。out を前置詞として使うのは誤りとする説はあるようですが、実際には使われています (walk out the door)。

marimmo-
質問者

お礼

ありがとうございます. やはりoutには「~から外へ」の動きがありますね. outsideはinのようにどこかで状態が続くような気がします. これからもよろしくお願いします.

関連するQ&A

  • 前置詞のfromとout ofの違いについて

    前置詞のfrom~と、out of ~の違いについて詳しく教えて下さい。 両方とも日本語に訳すと、~から、という意味になると思うのですが、使い分けや細かいニュアンスの違いが分かりません。 辞書には、out of ~は起点を表す。とかいてありますが、いまいちピンときません。 宜しくお願いします。

  • 以下、英語の和訳のヒントお願いします

    In the 19 century, two-thirds of Americans worked on farms. Then along came laborsaving machinery,and it put almost everyone out of a job この文章で、Then along cameの訳し方がわかりません。alongて前置詞ですよね。cameて過去形ですよね?なんで、前置詞が動詞を修飾してるのですか?またどのように訳すのが適切ですか? もう1つ、it put almost everyone out of a job このputは、letと同じ意味で考えていいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • A is outside B について

    簡単な文章なのですが、上手く頭の中で整理できず何故か頭が混乱してしまいました。 文章はテストで出題された下記の文です。 (  )is outside the producer’s country. で選択肢がimport、export・・とあり、答えは“export”でした。 最初に「生産する国が外にあるんだから、importか・・」なんて思い間違えてしまいました。そこで質問です。色々あるので箇条書きにしてみました。 1.この文章の意味は「輸出市場は生産国が外にあるという事である。」つまりトヨタやホンダのように外国に工場を置いているという意味でしょうか。 2.outsideはここでは形容詞で使われていると把握していいんでしょうか? 3.又、形容詞であるとしたら一般に「Aは外部にBがある」とする文章で“A is outside B ” なんて表現をするものなのでしょうか(名詞だとoutsideとBの間に前置詞が入る気がするし・・)? 教えていただければ有り難いです。宜しくお願い致します。

  • come out? come out of? 

    以下のビデオを見たのですが、以下の2点がわかりませんでした。よろしくご指導のほどお願いします。 http://www.youtube.com/watch?v=iwkAP3vPT-A 1.以下の部分の文の構造と意味を教えてください。 It came out of the wash looking pretty good. 辞書を見ると、come out という句動詞ありましたが、意味がたくさんあるのと、その次のof the washのof が何なのかがわかりませんでした。come out of(~から出る)という句動詞もあったのですが、「洗濯物から出る」では変なので、違うのかなぁと。。。 また、lookingはthe washにかかる形容詞的な現在分詞と思っていいんでしょうか?  2.以下の文章もよくわかりませんでした。どう訳せばいいのでしょうか? Consumer Reports has finally found an informatial pitch you can feel good about falling for.

  • be out in > なぜ out が入る?

    He was out in the rice paddies. この out は 副詞で「外に」 この in は 前置詞で 「~の中に」 意味は「彼は水田にいた。」 でいいと思うのですが、なぜ out があるのかが分かりません。 He was in the rice paddies. ではダメなのですか? なぜ out(外) なのでしょうか? 直訳するとどうなるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • out of question と out of the question の違い?

    ● It is out of question. それは問題ないですよ。 ● It is out of the question. それは問題外だ。 のように、the が入るのと入らないのとで全く意味が変わると教わりました。丸暗記しろ、と言われましたが・・。 それぞれ、どうしてこのような意味になるのでしょうか?なぜこのような違いが出るのでしょうか?

  • out ofについて

    out ofは、~から と言う意味ですが、 out of playing cards だと、トランプのビルを作る時などに、 ビルを、トランプから作ります。と言う時の「から」がout ofになります。 ~からは、made fromのようにfromが分かりやすいですが、 outと言う「外」を意味する単語とofの組み合わせで、どうして、 ~からになるのでしょうか?

  • ここでの outside of... の意味は?

    ここでの outside of... の意味は? ある対訳を読んでいたのですが、 … : if he finds it truly so, he can be as nearly assured of ‘living happily ever after’ as anyone outside of a story-book can ever be. という文章があります。 その部分の対訳の日本文はは以下のようになっております。 「本当に(it=田舎暮らしが自分に向いているということ)を知った場合は、お伽噺のどの人物とも同じように『それから後はいつまでもしあわせに暮らす』」ことがほぼ確実にできるものと思ってよいであろう」 となっています。 私なりに考えてみたのですが、 構造的にはas-asの同等比較で 後半のas以下の最後のbeの後ろは前半と同じ assured of...の省略で、canの後のeverは強意と解釈しました。 そうすると、「お伽噺の人物」という部分に当たるoutside ofってどういうことでしょうか? 普通に考えれば「…の外」とか「…以外」だと思うのですが。 むしろinsideなのではないかと思うのですが…。 英語に詳しい方、どうかご教示をお願いいたします。

  • outのニュアンスについて教えてください!

    こんばんわ。いつもお世話になっています。 タイトル通りなのですがoutのニュアンスについて教えていただけませんでしょうか? 私の中でout=外へ何かしら働きかける という感じのニュアンスを持ってます。例えば I went out to eat something. などのoutの使い方は外へという感じで大丈夫だと思ってます。 でも例えばwork outやcheck outなどのoutってこの外へっていう感じとは何か違うと思うのですが。(他にも本とか読んでいてたくさんoutを用いててイマイチそのニュアンスが分からない動詞があったように思うのですが、今はこれだけしか思いつきません~ ><) work outですと I worked out my problems. He was working out for the final game. 等など、work outにはたくさん意味があると思うのですが、どれも外へという感じでは何かしっくりこないのですが… check outのoutなんて別になくてもいいんじゃないかとも思ってしまいますし… でも「調べる」とか「チェックする」という時、絶対といっていいほどcheck OUTとoutが付くと気がします。きっとoutで何らかのニュアンスを出そうとしていると思うのですが…よく分かりません。 すごく細かくてややこしい質問で申し訳ないのですが、outが出てくると何となく意味がとりにくいことが多いのでどうしてもその辺をすっきりさせたいと思いまして、今回思い切って質問させていただくことにしました。もし質問の意味が伝わりにくいようでしたらそうおっしゃってください。 ぜひともよろしくお願いいたします。

  • out of existenceについて

    The government taxes landed class out of existence. 「政府は重税をかけて地主階級を滅ぼした」 なぜこのような意味になるのでしょうか?out of existenceは動詞と結びついて「Vして・・・をなくすの意味になるのでしょうか?う~んよくわかりません。