• 締切済み

歯髄炎

昨年末に虫歯治療し、金属をかぶせた歯があります。 治療後数日は痛みもなかったのですが神経近くまで削ったこともあり、徐々に冷たいものがしみるようになってきました。その後徐々に痛みは増していきました。 その後親知らずの影響で歯茎が腫れました。歯医者さんによるとその影響で治療した歯が痛んでるとのことでした。 腫れがひいても痛みがひかなかったり、耐えられなくなるようなら神経を抜くと言われました。 今はまだ歯茎の腫れがひいてないのですが、歯の痛みはまし、噛み合わせるだけで痛くなってしまいました。 自分なりに調べた結果、歯髄炎なのではないかと思います。 明日にでも歯医者に行こうと思うのですが、自分の予想では恐らく神経を抜くのではないかと思います。 徐々に良くなるどころか痛みは増す一方なので仕方ないかなと思います。 ここで質問なのですが、神経を抜くのって痛いでしょうか。ここや、Yahoo!知恵袋で見てみると麻酔がきかなかったとおっしゃる方がいるようなのですが。 実は過去に虫歯で奥歯の神経を抜いたことがあるのですが、そのときはかなり進行していて、中学生だった自分に有無を言わさず抑えつけられて治療し、麻酔をしたにも関わらず激痛の中神経を抜いた記憶がありトラウマになっています。 今回は虫歯ではないのですが、またあのような思いをするのかと思うととても怖いです。

みんなの回答

  • w_i_n
  • ベストアンサー率41% (182/435)
回答No.1

普通は麻酔が効いていますので痛くありません。 術中に痛みがあるのなら「麻酔が効いてなくて痛いです」と意思表示してください。 まったく痛くないのに痛そうな仕草をする方がいる一方、痛いのにもかかわらず痛そうな顔もせず申し出がない方もいます。

関連するQ&A

  • 歯髄炎?

    歯痛があって歯医者に行きました。案の定虫歯で、かなり深かったのでしょうか、神経を抜きました。その日(火)から以前より痛みがひどくなり、二日後(木)の治療のときは更に神経のお掃除のようなことをしていましたが麻酔もあまり効かず私があまり痛がるので何か薬を詰めて途中で治療をやめました。翌日(金)は麻酔の箇所を多くして何とか治療を終えました。最初の治療から今現在も歯痛に悩まされ、あごの辺りがやや腫れ、時々頭痛もし、鎮痛剤の飲みっぱなしです。治療中の歯に触ると痛いです。 過去すでに4本神経を抜いていますがこのような経験は初めてです。治療の途中ですが歯医者を変えたほうが良いかとも考えています。次回の治療は月曜日です。 過去の質問を拝見したところ、歯髄炎ではないかと思うのですが、どなたか原因を推測できますか?どうしたらよいのでしょう・・・

  • 知覚過敏と歯髄炎の見分け方

      先月、左奥歯の虫歯治療をしてもらって数日してから同じ歯に痛みが感じるようになり、日に日に強くなるのでまた治療に行きましたら虫歯は無く、知覚過敏だと言われました。   レントゲンを撮ったら歯の下の神経が普通より長く伸びてるためと言われ、神経抜くこともできるけどそこまでじゃない、暖かくなって夏になれば治ると言われました。   ですが、継続的にジンジン痛みがするので調べたら歯髄炎というのもあるらしく、それと間違っていないか不安です。   そこで質問なのですが、 常に歯がズキズキかジンジンする(歯茎?歯が熱持って熱い感じがする)   時折、平気な時もある 冷水や冷たい空気が染みる(これはだいぶ前の治療前から感じてた)   お湯や刺激は今の所大丈夫です。   あと、その歯はだいぶ磨き過ぎていた歯でもあります。   上記のことから歯髄炎かどうかわかるでしょうか? また、レントゲンまで撮ったのですが歯科医さんは分かって言ってるのでしょうか?(見れば分かるものなのでしょうか?)   の2つにお答え頂きたいです…、どうすべきかお教え頂けたらと思います。 質問よろしくお願いします。

  • 歯に詳しい方。

    歯医者が怖くてずっと行けず 虫歯(奥歯)を放置していました。 歯茎と同じ位置まで 虫歯が進行していて 歯茎が少し腫れていました。 (その時はあまり痛みは無かった) ある日、ご飯を食べる時に 痛くて口が大きく開かなくなり 歯茎も前に比べたら腫れていました。 さすがにヤバイと思い 歯医者に行くと、 「虫歯が進行し過ぎてるけど 抜かないで治療するからね。 たぶん膿んでると思うよ」 っと言われて、 神経が3本あって その2本はもう死んでるらしいです。 麻酔され色々とされたのですが その日から2日経ちますが、 顔(頬)と歯茎の腫れが凄いです。 今の歯の状況は、穴があけられて そこになにかを詰めています。 痛みもあり、腫れているので 口があまり開きません。 まだ終わってないので、 歯医者には通うのですが これからの治療って なにをするんですかね? 不安になってきてしまいます。

  • 治療後の痛みと歯茎の腫れについて

    奥歯を治療しました。 かなり大きい虫歯らしく、神経を抜くべきか迷う所のようです。 本日はとりあえず削って薬を入れてかぶせました。 言われた事は2点。 「麻酔切れた後、かなりの痛みが出たら神経の治療をするので明日来て下さい」 「歯茎が腫れてしまっているので、歯磨き頑張って下さい」です。 現在、我慢できるようなできないような、判断に困る痛みが出てます。 2~3日耐える事で痛みも引くのなら、神経のためにも我慢しようと思っているんですが、引くものなんでしょうか? あと歯が痛いというより、腫れた歯茎が痛いような・・・その辺も自分でも曖昧です。 ブラッシングしてみたら血が出ました。 そもそも歯茎が腫れてるうちは腫れが引くまで治療できないと聞いた事あるんですが、どうなんでしょうか? 本当なら本日歯医者へ行っても神経の治療はできないような・・・? 来週いっぱい、歯医者が遅めのお盆に入られるんで行動起こせるのは本日までなんです。 参考意見聞かせて下さい。宜しくお願いします。

  • 抜髄後の歯茎の腫れ

    半年ほど前に、虫歯がひどくなったために奥歯の神経を抜きました。 抜いた後1ヶ月ほど、中の洗浄を繰り返し、完了後虫歯の原因となった隣の親知らずを抜きました。 治療はこれで終了となったのですが、 問題はその後で、抜髄した歯の真下の歯茎の腫れがずっと取れません。 触るとぷっくりとしていて、水が溜まっているように腫れています。 痛みはある時とない時がありますが、固めのものをこの奥歯の上で食べるとしばらく歯茎がとても痛いです。 最初は自然に引くだろうと思っていたのですが、半年も腫れて痛みが出るのはおかしいでしょうか。。歯医者が怖くなかなか勇気がでなかったのですがこのまま放置しても治らないでしょうか(><) 原因と対策を知りたいです。よろしくお願い致します。

  • 神経を抜く

    今日、突然歯が痛くなり水で冷やしていたのですが我慢できずに歯医者さん(下宿先の近く)に行きました。歯医者さんによると右の一番奥の歯で上からかぶせているけどその中が空洞になっていて虫歯だそうです。神経を抜かなければならないそうです。前の歯医者(実家の近く)でもこれでだめなら(治療中でした)神経を抜かなければならないと言われました。さらに親知らずが横に生えていると言われ、それが歯茎を傷めていて奥歯を治しただけでは不都合なときは歯茎を切って親知らずを削る場合もあると言われました。 (1)神経を抜くとはどういう治療なんでしょうか? (2)親知らずを削る治療は痛いのでしょうか?

  • どちらの歯医者に行くべきか

    歯医者のことなんですが、先日A歯医者に行ってきました。 その歯医者さんは「上の親知らずを抜いた方がいい」と言いました。でも私は抜きたくありません。 そして「下の一番奥の虫歯ひどいから抜いた方がいい」と言われ、その虫歯はたいしてひどくないのに なぜ抜かなければならないのか疑問に感じていました。 そして別の歯の治療を受けたのですが、「しばらくこれ噛んでいて下さい」と噛む麻酔薬を口に入れられました。しばらくして「この歯だいぶ放っておいたものだから、麻酔の効きが悪いかもしれない」 と言われ、治療を開始すると激痛が・・・。そのあと神経に直接打つ麻酔を打たれたのですが これまた激痛。結局効き目が悪くて二回、三回と打たれ、そのたび激痛に耐えなんとか治療できるようになりました。 そして後日行った時、「やっぱり下の一番奥の虫歯は抜きたくないので治療の方向でお願いします」 と言ったら「じゃあ、ほっといたらいいんじゃない」と言われ、なんか突き放されたような感じがして悔しくなってしまいました。「痛くなったら抜けばいいんじゃない」と言ってました。 その他にこのA歯医者に文句はないのですが、なぜたいしてひどくもない虫歯を抜かなければならないのか疑問を感じ、B歯医者に行きました。そうしたら「下の一番奥には親知らずがあってそれが虫歯 になっている。きっとその先生はそれで抜いた方がいいと言ったんだと思うよ」と言われました。 私は下の一番奥に親知らずがあることを知らず、抜くのがその手前の虫歯のことだと思っていました。 そのB歯医者さんは「自分では見えないからわからなかったんだよ。そのA先生とは話しの行き違いが あったんだよ。確かにこの親知らずは抜いた方がいいね」と言われました。A先生は親知らずだとは 言ってなかったので説明不足だと感じました。そしてB先生は「早めに抜いた方がいいよ。痛くなってからだと歯茎に埋もれてる親知らずだから治療できないから」と言われ、うちでは抜けないから、大きな病院の口腔外科を紹介すると言われ紹介状も頂きました。でも正直抜きたくはないですが・・・下の奥歯の歯茎に埋もれた親知らずを抜くのはリスクと痛みが伴うので。でもB先生は「上の親知らずは抜かなくてもいいと思う」と言ってくれ、とても話し方も親切で丁寧で気に入りました。「うちでも麻酔の効き目が悪い時は、神経に直接麻酔を打ちます」とは言ってましたが、三回も打つのは多いだろうとも感じます。 その後A先生への信頼感が悪くなり、B歯医者の方に通い始めました。ただ予約が入れにくいことに 気づきました。A歯医者では週五回、つまり診察日には毎回通える可能性があります。 B歯医者だと半分ぐらいになってしまうかもしれません。歯の治療を早く終わらせたい気持ちから A歯医者の方が便利だったなと今さらながら思い始めました。早く終わらせるためにA歯医者にまた行くか、このまま治療期間は延びるけどB歯医者に通い続けるか、みなさんならどちらを選びますか? 虫歯は小さいですが他にも何本かあります。 長文失礼いたしました。よろしくお願いいたします。

  • 土台をたててかぶせもの

    土台をたててかぶせものをする場合は、 土台をたててかぶせものをするために、 歯をほとんど削り取り、歯が少ししか残っていないことが多いのではないか と思います。 インターネット上のレントゲン写真では、歯茎より上に歯が 残っていそうな写真(見た目1cmくらい)も、あるようですが。 どうなのでしょうか。 歯を大きく削り取る理由は、どういう理由でしょうか。 神経を抜いて土台をたててかぶせものをするための都合 (奥歯の歯髄を取り除くために、歯髄が見えにくい。  奥歯の歯髄をとるために歯髄の部分まで削ると、歯がなくなる。  土台をたてるために、土台の形に合わせる)。 通院間隔 (通院間隔が長くあきすぎると歯が茶色くなるので、  通院のたびに茶色い部分を取り除く)。 虫歯の状態(虫歯が大きいから、削り取らないといけない。) 神経をすべて見つけるため(奥歯なら3本か4本)に、大きく穴をあけて 見つけて、とらないといけない。 などによるのでしょうか。 歯医者さんによっては、 「歯茎より上の歯があると、歯にバイキンが繁殖して虫歯になるから  歯茎より上の歯は、全部削り取る方針の歯医者さん」もあるようです。 逆に、 「歯茎より上に歯が1cmとか、ある程度、残っていないと、  歯茎より下の根元部分が折れてしまいやすいから、  歯茎より上に、ある程度、歯を残す歯医者さん」 もあるようです。 どうなのでしょうか。 歯が少ししか残っていない状態で、土台をたててかぶせものをかぶせた場合、 将来、やり直しは、できるのでしょうか。 歯茎より下に歯が残っていたら、歯茎を切って、歯を出して、 かぶせものをやり直したり、できるのでしょうか。

  • 治療した歯

    ついこの間も歯の質問をさせていただいた者です。 年末に奥歯の治療をし、神経近くまで削り、金属のかぶせものをしました。 その後2、3日は痛みが軽減され(それまでしみた冷たいものがあまり気にならない程度に)快適に過ごしていたのですが、治療後4日目くらいから水が虫歯のときと同じくらいしみるようになりました。同時に最近生え始めた親知らず付近の歯茎が痛み出しました。 その後歯茎が激痛に変わり歯医者に行きました。 その時に状況を説明したところ、親知らずの影響で歯茎が腫れ、その影響で治療した歯に影響が出ているとのことでした。親知らずはキレイに生えてきているので残すことになりました。歯ブラシで歯茎をマッサージすればじきによくなると言われ、痛み止めと抗生剤をもらいました。 しばらく薬を飲み続けて良くなりつつはある気がするのですが、まだ治っていません。 そして今日歯をカチカチとすると虫歯だった歯が痛むようになりました。水もまだしみます。 虫歯のようにズキズキ痛む感じはないのですが虫歯だった歯があるほうの頭が痛みます(風邪の時と違って頭の片側だけ痛む感じ)。歯茎はブヨっとしています。 知覚過敏かと思い3日前からシュミテクトも使い始めました。 これって今どういう状況なのでしょう? 実は今年受験で塾などで歯医者に行けないほど忙しいのですが…不安で勉強に集中できてません。 わかる範囲で教えてください。 ダラダラと説明わかりにくくてすみません。

  • 歯髄炎??

    虫歯を治療してから、歯が痛みます。虫歯自体は小さかったみたいで、治療以前はまったく痛みがありませんでした。 しかし、治療後から痛み出し、最初は治療後にあるような痛みだろうなと思っていたのですが、2か月ほどしてもなお続いているので気になっています。 しかし、ずっと痛いわけではなく、1週間程度間隔で痛かったり痛くなかったりします。痛い時は、何もしなくても痛いし、冷水でのうがいや熱いものの飲食でも響きます。表現しづらいのですが、口の中を真空状態にすると特に痛みが走ります。 かかりつけの歯医者さんに診てもらったのですが、原因がわからないと言われました。歯を一本一本打診しても痛い歯がなく、原因がつかめないそうです。丁寧に診察していただいたのですが…。 今は、痛み止めをもらって、なんとか過ごしています。 どなたかこのような経験をされた方はいらっしゃいませんか? 自分でも調べて、歯髄炎かなと思ったのですが、それなら専門家の歯医者さんもわかるだろうしと思い、困惑しています。 どのようなことでも構いませんので、情報をいただきたいと思います。 よろしくお願いします。