• ベストアンサー

神奈川・東京以外のお勧め過去問(独自校問題)

こんにちは! 息子が神奈川県立独自校問題の高校を受験予定です。 神奈川と東京のめぼしい学校の問題はネットや本で入手しました。 神奈川独自校問題より、難しめの問題が出る お勧めの他道府県はありますか? 国立や名門私立は傾向が違いすぎて、気後れするようです。

  • 高校
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.1

おすすめは千葉と埼玉と茨城ですかね。千葉と埼玉は本が出てると思いますよ。 あとは関西圏・東海圏・福岡・仙台・札幌・広島でしょうかね。

oboburi
質問者

お礼

ありがとうございます。 あたってみます

関連するQ&A

  • 東京神奈川の私立併願校

     公立中3の娘がいます。 娘の第一志望校は公立高校ですが、倍率もかなり高い学校なので、 併願私立高校もかなり真剣に考えています。  高校卒業後は地方にある国立大学を目指しているので、 東京神奈川の私立高校で、大学付属高校以外、もしくは、 付属であっても他大学受験者が多い高校、そして、 国立も狙えるところを探してみましたが、なかなか通える範囲に みつかりません。  どこかこの条件にあう私立高校を教えていただけないでしょうか? 娘の内申点は5科24、9科43です。偏差値60~位から探してみて いるのですが、やはりこちらの私立は国公立より有名私立の 進学を中心に指導するのかな?という印象です。  どうぞよろしくお願いいたします。

  • 神奈川県の公立か東京の私立か

    息子の高校受験について、神奈川県の公立か東京の私立か迷っています。 偏差値はおそらく50程度、神奈川県公立高校受験の計算方法の内申で おそらく85程度になるのではないかと予想しています。 受験候補の都内私立(日本工大駒場、駒場学園など)は、偏差値50前後ですが、 最近は、中堅私立への進学実績も上がっているように見えます。 神奈川県の公立候補(百合丘、川崎北など)も入る時の偏差値は同じくらいですが、 大学の進学状況を見ると、若干、私立より低いように見えます。 公立の方が、学費は掛からず、高校生活も楽しそうですが、親の自分としては、 大学受験も視野に入れて、高校でしっかり勉強してほしいと思っています。 能力別クラスなど独自の教育があり、施設も綺麗な私立も魅力があります。 しかし、公立なら浮いたお金で塾や予備校にいくことができます。 一般的に公立第一志望、私立併願に思えますが、私立単願もいいかなとも 考えています。実際のところ、私立単願はどうでしょうか?

  • 県立の中高一貫校について

    小6年で国立を目指している息子がいます。 経済的に国立希望なのですが、来年度より神奈川県立 中高一貫校が新しくできるとのことで、受験校として考えています。 目指す国立は日能研や四谷大塚では偏差値60程度です。 受験を考えたのが遅く(5年の終わり)、センター模試で 偏差値は60あるものの難しい応用問題は苦手で、 難しい問題がでると苦しいと思います。 県立の一貫校のレベルが全く未知なので、誰か情報を持っている方が いれば教えてください。または都立や神奈川県以外の県立の テストの傾向なども教えてくれると嬉しいです。 受験人数や偏差値など、やはりかなり高くなると思っておいた方が よいですよか?

  • 岡山県立高校 自己推薦合格後の辞退は可能ですか?

    岡山県内に住む中3の受験生の保護者です。 県立高校は滑り止めとして、国立、私立をいくつか受験しようと考えております。 推薦で県立高校に内定を貰ったら(私立で言うところの専願みたいに)入学する義務が 発生するのでしょうか? また、合格発表の早い私立・国立等に合格してそちらに入学する事に決めた場合、自 己推薦の入試は受験自体を辞退出来るのでしょうか?

  • お勧めの問題集等

     首都圏の難関私立高校を受験しようと急に思い立った?息子を持つ母親です。地方の塾は公立合格を目標にしているところが主なので不安です。試験の質が全く違うようなので・・・。まずは全国規模の模試を夏休み中に受験するつもりですが、お勧めの問題集等ありましたら教えて下さい。学力はある方です。特に英語の実力アップを・・・と、本人は望んでいます。

  • 大学受験について

    私は親の立場です。 今春から、息子が家を出て進学いたしました。(理系・工学部です) 私自身は小学校から大学までの一環校なので受験の経験がないと同様です。 息子は中高一貫校なのですが、地元の息子の進学を知った方に 「国立に受かるなんてすごいねー」 と何度、言われたか。また、私の兄もそうなのですが、息子の友人にも高校2年くらいから、「国立は無理と自分で悟り、私立用の勉強をします。」 当然、センターでは理系でも文系、(逆も同様ですが)を受験するため、また、国立の方がスパンも長いですし大変なことは解ります。 兄の場合、極端に国語が苦手で、センター(当事共通一次)を受けましたが、その時点で、学校から 無理でしょうと言われ、一応、二次も受けましたが、案の定ダメでした。 が、自分はこれくらいの偏差値の大学に行けるだろうという中で、国立は無理と言っているのでしょうか。 (国立もピンキリです) 二次の偏差値を落とせば合格できる国立もあるのでは。(センターで半分を得点できない場合、 無理とはききました) 進学校は国立に合格してこそ、意味があるような傾向にあり、私立には親身ではありませんでした。 現に息子は大学の知名度等より、将来の夢を先行し、学校からは京都大学の受験を勧めていただきましが、前期で合格したいとう思いが強く、大阪大学を受験しました。 私立に進学する気はほとんどなかったようです。 偏差値を考慮し、国立を諦めるのでしょうか。 また、国立に合格するのがすごいという傾向はわたくしども田舎に限ってのことでしょうか。 ※確かに近隣に偏差値40を切るような高校がありますが、国公立には一人も受からないそうです。 すごく、初歩的な疑問ですが、ご教示ください。(ずーっと不思議に思っています)

  • 神奈川県 高校受験校数について

    中3です 神奈川に住んでいます。 いま考えている高校は、国立1,県立1,私立1の3校です。 神奈川県は3校、またはそれ以上受験することは可能ですか?

  • 進路 社会選択

    文系二年です。 倫理、政治経済と世界史では受験のできない主要大学、 地理と世界史では受験できない主要大学を知りたいです。 私立、国立、県立共に教えてください。

  • 仙台から東京・神奈川への高校入試で困ってます。

    中学3年生の娘がいますが、来年の春に、転勤により仙台から神奈川に引っ越すことになりました。 高校受験を、東京、神奈川でしたいと思っているのですが、どこを受けていいか迷ってます。 仙台は2学期制の為、3年の前期までの成績しか出ません。推薦で仙台の内申点は通用するのでしょうか? 1・2年生時の内申点は 5教科22/25 9教科38/45  3年生の前期は 5教科21/25 9教科36/45 です。 大手の塾の模試では、偏差値60前後です。 主人は、1月に、青葉区の田園調布線沿いに引っ越す予定でいます。 子供の希望は、男女共学(これは絶対)、部活動が盛ん、できれば、制服のあるところがいいとのことです。 偏差値と、通学経路をみて、県立なら市ヶ尾高校か、大和高校を考えてみました。ホームページをみると市ヶ尾高校は部活も熱心のように書いてありました。 私立は、大学に進学しやすいように、駒澤大学、東海大学付属高輪台、日本大学櫻丘、國學院などに絞ってみたみたのですが・・・。 環境などで、良い高校があれば教えてください。 やはり、東京・神奈川の方は、都立・県立より私立のほうが良いのでしょうか? 仙台のレベルと違うと思うので、推薦、私立の入試問題等、本当に困ってます。 早く志望校を決めて、学校見学に行きたいと思っているので、よろしくお願いします。

  • 明日、高校受験に行く子供の髪を切りたい。

    息子は中3で明日、神奈川県の県立高校の前期試験です。内申と面接で合否が決まるのに、長髪ではないけれど前髪が目に掛かるような髪型で面接に行くと言います。きつく言っても言う事を聞かないので、やんわりと何回も髪を切りに行くように行ったのですが、まだ切りません。何でもギリギリにならないとやらない子ですが、このまま受験に突入しそうです。 滑り止めで私立も受けるのですが、本人は公立に行きたいのです。親も同じです。 どうやったら髪を切りに行ってくれるでしょうか? 試験の前日にガミガミ言うより、ほっておけば良いのでしょうか?