• 締切済み

MeとWin98の共存

知り合いからMe機にWin98(英語版)を共存させられないか、との相談を受けました。 MBMなどを使わないと不可能だと思うのですが、具体的にどのようにMBMを使えばいいのか わかりません。参考になるサイトなどご存知の方がいらっしゃったら教えていただけないでしょうか。 もちろんMeと98の共存を既に実行なさっている方からの情報がいただけると有難いのですが。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • daraberu
  • ベストアンサー率26% (23/87)
回答No.3

ここで、OSの共存方法を説明するときっと長くなり ますので参考文献と必要なソフトをあげておきます。 本: ソーテック社;神崎洋治/西井美鷹(1800円) 「一台のパソコンでWindows98/Meと2000を使う本」 が非常に簡単ですぐに読める本だと思います。電車の なかででも気軽によめるかも。 ソフト: やっぱり、PartitionMagic6J位は、必要だと思います。 uricさんも言われたと思いますが、MBMとして強力なPowerQuestも積んでいますし、パティションの設定など Windows上ですべてこなしてくれる優れものです。 また。HAL007さんが言われたSystem selecor 2001 なんか一番対応OSが多いので有名ではないでしょうか? 余談ですが、私はSystem selecor 2000しかもっていなかったのでMeに対応していなく、ブート時のアイコンが変になりました。 若しくは、先にW2Kを入れておけばいいブートになる と思いますけれども。しかし、2000導入するには注意 が必要(2000/Me/98を共存させるには、市販のMBMが必要です。つまり、Meと98、2Kは普通共存できない)

  • uric
  • ベストアンサー率41% (78/186)
回答No.2

OSをインストールするための[MS-DOS基本領域]を二つ作成し(仮にhd1、hd2とします)片方を(hd1)、アクティブにして通常にインストールします。 ブートマネージャーをインストール後、もう片方の領域(hd2)をアクティブにし、別のOSをインストールします。 市販のPartitionMagic(BootMagicが同梱されています)を使えば簡単にデュアル、トリプルブート環境が実現できます。

  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.1

私も、マルチブート環境を試行錯誤しているところです。 幾つか試して見て、これが最終かなと買って来た本を紹介します。 この本にはソフトもバンドルされており解説も充分ではないかと思います。 書名:WindowsのマルチOS完全征服マニュアル 著者:益田岳人 発行所:株式会社データハウス http://www.data-house.co.jp/ ソフト:System Selector 体験版 定価:¥2,300円 立ち読みして買って来たばかりの情報です。お買いになる時は、書店や ホームページで確かめてからにしてください。

参考URL:
http://www.data-house.co.jp/

関連するQ&A

  • Meと2000の共存インストール

    WinMeとWin2000を共存インストールする、というのを聞きました。 うちのはMeですが、2000を一緒にインストールするとどんないいことがあるのでしょうか? また、今はメモリ128のPCですが、共存させるとなると、メモリの増設もしたほうがいいのでしょうか? 詳しい方、解説よろしくお願いします!

  • WinとMac共存環境の活用方法

    まず当方の環境を簡単にお知らせします。 Macintosh(G4)(+HDD(120GB)) WindowsXP搭載機ノートPC WindowsMe搭載機ノートPC 上記3つの機器を家庭内LANで接続しています。 今はMacはほとんど起動していませんが、 一応Web共有は昔設定したような、です。 Win機2つは一部をファイル共有させています。 ちなみにプリンターは、いちいち使う方でつないでいます。 さすがに上記のうちMe機は厳しいでしょうけども、 皆さんにお伺いしたいのは、WinとMacを共存させた環境を お持ちの方は、どのように有効活用されているのかな、と。 恐らく全てのPC内の環境を、WinとMacで同じにしている人は いないと思いますし(?)、大体どちらか買って、 あとでどちらかを足して、みたいな方が多いのではないで しょうか。 パッと浮かぶのはiTunesの活用なのかしら?と思うのですが、 その他何か活用方法があったらぜひ教えてください。 理由は、あまりにMacのデスクトップに向かうことがなく、 捨てようかとも思ったのですが、何か使えるなら・・・と 言う思いでして・・・ どんなことでも良いです。 (なので、今何に使ってるか、とかあえて書きません) 単純に「HDDの共有で、少ない方の機器から多い方の機器の HDDを思う存分使ってる」でも良いです。 やや漠然としていてスミマセンが、 「自分は共存させて、こんな風に使って便利になった」 などの体験談をぜひお待ちしております。

  • Win2000とMEの違いは?

    現在、Windows95のパソコンを使用しています。XPのコーナーでも新しいパソコンの購入について相談して、今はまだ2000かMEの方がいいという結論で、2000とMEでは、2000の方が安定しているということだったのですが、私が購入予定の富士通の、現在出ている家庭向け(法人向けは高額過ぎ)では2000が搭載されている機種はほんの少ししかなく(現在出ているカタログではFMVM71074の1機種のみ)、ME搭載で私が欲しいスペックを満たす機種の中で、一番安いもの(FMVM69073)より実勢価格で8万円ほども高いんです。 Win2000の通常版は35000円ほどですので、FMVM69073を買って、2000をインストールしてはどうかとも思っているのですが、これは可能でしょうか? また、2000とMEには、そんなに安定性や性能や使い勝手に差があるのでしょうか?

  • Meから2000へ乗り換えしたいものですが

     いろいろサイトを巡ったのですが、不安な部分があったので、助言いただければと思いまして書き込みさせていただきたいと思います。  Meがよくフリーズするので、2000にかえると安定するということをしったので、乗換えを考えているものです。そこで以下にいて質問あります。 1)WIN2000にはいろいろ種類があるようですが、アップグレード版、プロフェッショナル版どちらでも、いいのでしょうか?インストールするのに適したものを教えていただければ幸いです。 2)自分のパソコンがWIN2000に対応しているのか、調べる方法を教えていただければ幸いです。  使用パソコン:NEC VALUESTAR800J CPU ペンティアム3 800mhz         メモリ 256MB 3)スキャナ等は使えないことがあるのでしょうか? 4)Meで作動したソフトはたいていインストールし直せば使えるのでしょうか?  的外れな質問があるかと思いますがよろしくお願いいたします。

  • Offiec2016プリインストール版の共存

    Offiec2016プリインストール版とライセンス版の共存で質問です。 Offiec2016(office home and business プレイアム)プリインストール版と、project 2016 ライセンス版を共存させて使用しようと思っています。知らなかったのですが、パッケージ版とビジネスで使用するライセンス版は、共存して使用できないとのこと。メーカーに聞いたところ難しい回答を受けました。どなたか、共存に成功した方がいますでしょうか。画像は、インストールしたときのエラーメッセージです。無理かと思いますが、知っていたらお知らせください。 下記のURL情報もありますが、MAKキーを使用しているため、対応できません。 https://technet.microsoft.com/ja-jp/library/mt703272.aspx

  • Win-Meと160GBのHDD

    友人から相談を受けたのですが、よくわからないので教えていただけませんか。 OSがWin-MeのPCに、60GBのHDDと80GBのHDDを内蔵しています。データーのバックアップ用に外付けHDDケースを購入し、これに160GBのHDDを入れてUSB接続で使いたい。この場合いわゆる137GB超のビッグドライブ対応と書いてあるケースを購入すれば、Win-Meでも認識されますか... とのことですが、おわかりの方よろしくお願いします。

  • Win XP HomeからWin Meの共有フォルダーにパスワードを入力してもアクセスできない

    Win XP Home Edition(英語版)とWin Me(日本語版)でLANを組んでいます。 ネットワーク上にお互いの共有パソコン(フォルダ)はどちらのパソコンでも表示され、Win MeパソコンからWin XPのファイルにはアクセスできるのですが、Win XPからWin Meの共有フォルダにアクセスするとパスワードの入力を求められ、正確なパスワードを入力してOKボタンをクリックしても先に進めません(何の応答もありません)。 お互いのパソコンを認識しているし、パスワードも正しいので、なぜOKボタンをクリックしても反応がないのか、エラー表示もないため原因がつかめません。 Win XPにAdministratorとしてパスワードなしでログインしていたのが原因かと考えてAdministratorのパスワードを設定して再度ログインしてみても同じ症状でWin Meの共有フォルダにアクセスできません。 上記をTCP/IPはもちろん、以前のLAN設定で使用していたNETBEUIいずれのプロトコルでも確認してみました。どちらかのプロトコル、2つのプロトコルを有効にしても、同じトラブルが起きてしまいます。 同じような症状をご経験で解決法をご存知の方がいらしたらヘルプお願いいたします。

  • MACで作成されたデータをWIN-MEで読み込む方法は?

    知人がMACパソコン処分のため、MACで作成した図表・書式のひな型をFDに保存し、新規購入のWIN-MEに移行したいと相談を受けました。 具体的な方法や必要なソフトがあれば教えてください。

  • meのセットアップができないのですが・・・。

    先ほど、こちらでパソコンのデータ消去の方法を教えていただき、 質問を締め切らせていただいたのですが、 Cをフォーマットしたところ、meのインストールができなくなってしまい、困っています。 パソコンのデータを全部消去し、meの再インストールをしようと思っているのでます。 下記のサイトを参考にし、 http://mbsupport.dip.jp/instwindowsme3.htm FDISKの領域作成までできたのですが、 フォーマットを実行する方法のところで、 CD-ROMのwin9xフォルダを指定して E:\>win9xと入れなければいけないのに、win9xと入れると CDR101:Not ready 読み取り中 ドライブE: という表示が出て先に進みません。 CDは外付けのCDドライブに入っているので、 ドライブEには間違いなく、他のパソコンで、CDの中を見ると、 ちゃんとwin9xのフォルダが入っているんです。 それなのに、なぜ、できないのでしょうか・・・。 cをフォーマットしたということは、パソコンには 何もデータが入っていない状態なのでしょうか? 起動ディスクを使って、MEの再インストールの方法をご存知の方、 教えてくださると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 日本語WIN Me のメニューバーを英語に

    こんにちは、お世話になりますよろしくお願いします。 私が持っているPANASONIC製のパソコン(Let's Note)を友人に譲るのですが、英語ネイティブのため日本語OSのままではメニューバーを読むことができません。 メーカー製のPCだと、英語版OSを買っても異なるOSのインストールが難しそうですし、何とか今のままでWIN Me のメニューバーを英語化できないか悩んでいます。 お知恵をお貸しくださいますでしょうか。