• 締切済み

windows起動について

こんばんはー 質問1:ハードディスクの交換なのですが、新しいHDDを使いwindowsを動かすためには、フロッピーの起動ディスクを使い (1~6)最後にwindows CD-ROMを入れれば動作可能なのですよね? 質問2:純正のマイクロソフトのOSでなければ 起動は出来ないのでしょうか? ちなみにパソコンはメーカのなので純正のCDソフトではなく、サービスパックのCDソフトとが付属されています。 (OS:XP HOME Edition pen4) 詳しい方いましたら教えてください。

みんなの回答

  • tadasi8
  • ベストアンサー率41% (1187/2828)
回答No.12

tadasi8ですが。 今あなたのPCのCドライブ容量は488GB丸まるパーテション設定された訳ですね、Windowsは1024MB=1GBと認識しますので500GB=488GB程度ですから約2GBはWindousXpのOS使用分と考えてもやはり殆ど Cドライブですね。 これは推測ですが通常パーテション設定する場合Cドライブは出来るだけOS起動の読み込みを早くして起動を早くする目的で大体40GB~を目安に増減してパーテションを切って残りはDドライブ等に自動設定します。もしかすると?あなたのPCは標準で80GB容量のU-ATA100のHDDがセットされていたと思いますのでこれはあくまでも推測ですがこの2002年度前後のPCはHDDの128GBの壁~312GBの壁?だったかな、が発生していた時代ですからもしかするとこの壁の影響でHDDのNTFS読み込み不良を起こして起動出来ない?かも判りませんので。 またまた貴重なお時間をとらせますがもう一度だけ、今度は40GB (40096MB)で パーテションを切って【残りは自動的にDドライブに設定されます】からNTFSフォーマットを実行して(NTFSフォーマット自動設定でしたらそのままで結構です)リカバリーされてみて下さい。これで起動出来ない場合はリカバリーではなく、WindousXpのインストールCDで新規インストールで起動できるか?試したいと思いますのでその際私のインストールCDを無償でお譲りしますので改めて方法をこのコーナーで連絡します。(もちろん違反投稿に該当しますので削除されるでしょうからその場合OKーWebの事務局に問い合わせて見ます) >>それから前回のHDDの規格の質問の件ですが<< 古いHDDと同じメーカのHDDを使わないとだめなのかな? 古いのは:Maxtor 120GB ATA/133HDD 日立の製品のカタログには Ultra ATA100対応と書かれています 新しいHDDは Western Digital WD5000AAKBです これはUltra-ATA100とATA133は当然読み込み速度が早いですが体感出来るほどではありません。もちろん上位互換性がありますのでどちらでも大丈夫ですしWestern Digital WD5000AAKBも規格としては同じですから問題ありません。 Maxtor社製のMaxtor 120GB ATA/133HDDはこれを提唱した時すでに次世代のUltra-ATA100の規格が決定していたためにUltra-ATA100がメジャーとなりIBM以外はMaxtorーATA133は採用しなかったため今まではATA100が採用されてました。この違いだけです。

  • tadasi8
  • ベストアンサー率41% (1187/2828)
回答No.11

tadasi8ですが 何度も申し訳ないですが、確認したいのですが? Xp再セットアップされる時にCドライブのパーテションは00GBで設定されたのでしょうか?今回Dドライブ二ついてはは関係ありません が問題はCドライブ80~100GB以下で設定されましたでしょうか?認識の問題が関係しているかな~と考えますので・・・・!

wave800
質問者

補足

こんばんはーtadasi8さん。いつもありがとう。 インストールのボタンを押して行くと Cドライブのパーテションは47○○○GBと表示されます。 (日立のパソコンはCドライブしか表示されません。) *購入したお店に相談メールを送ったので返事待ちです。) 本当にいつもありがとうーあなたに感謝しています。)

  • tadasi8
  • ベストアンサー率41% (1187/2828)
回答No.10

tadasi8ですが。 最初に交換されたHDDは問題ないと思いますが・・・・? 問題解決できず申し訳ありません。 もう一度手順実行してください。 1・BIOSを下記サイトを参考に初期状態に戻してください。 http://prius.hitachi.co.jp/support/faq/100699.html 2・BIOSを初期状態に戻してから起動確認してください、だめでしたら再度セーフモード起動を試されても起動しない場合 3・改めて再セットアップ手順についてセットアップ開始してから→入力手順を補足いただけませんか?パーテション設定~NTFSフォーマットされたのか又はFATでフォーマットされたのでしょうか?その後~は簡単で結構です。補足回答をお願いします。

wave800
質問者

補足

こんばんはーtadasi8さん 再セットアップ手順ですが、BIOSを初期状態にしてから ↓ 再セットアップCDを入れインストール動作を行います。 パーティションはCしかないので、出てきた数字で良いのかと思い (自動でNTFSフォーマットになると思います。) ↓ Enter+Yでインストール画面が起動し→100%終了後 ↓ ctrl+Alt+Deleteキーを押します。(ブルースクリーンになる) こんな感じだと思います。

  • tadasi8
  • ベストアンサー率41% (1187/2828)
回答No.9

tadasi8ですが、 再セットアップは完了していますので再起動で起動失敗していますから試しにセーフモードで起動できないか試してみてください。もしもセーフモードで起動できましたらそのまま起動完了後に再起動されてから正常に起動が出来るようでしたら大丈夫と思います。 これでもだめでしたら申し訳ないですが、改めて無駄な時間が必要ですが再セットアップDVD(prius HITACHI)でXpを再セットアップされて見られてください。 場合によっては再セットアップやリカバリーしても起動できない場合繰り返し再セットアップすると正常に起動出来たという事例がありますので。 大変申し訳ないです、的確なアドバイスが出来ませんで。

wave800
質問者

お礼

tadasi8さん こんばんはーあなたに感謝です。 セーフモードで試してみましたが同じくブルースクリーンです。 *何度も何度も繰り返しでセットアップができた事例があるのですね。  試してみます。 ちなみに 古いHDDと同じメーカのHDDを使わないとだめなのかな? 古いのは:Maxtor 120GB ATA/133HDD 日立の製品のカタログには Ultra ATA100対応と書かれています 新しいHDDは Western Digital WD5000AAKBです。 購入したお店のホームぺジの中に今回買ったのがあったので下記にURL貼り付けます。 http://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_detail.php?h=d&f=d&m=parts&ic=84734&lf=0 tadasi8さん いつもありがとうー感謝です。

  • tadasi8
  • ベストアンサー率41% (1187/2828)
回答No.8

tadasi8ですが エラーコード 0x000000ED(0x85B8E9E0,0xC00014F,0x00000000,0x00000000)ですね ”なぜでしょうか?この場合は、前回のご質問でした起動出来ないと同じ症状ですが、これはHDDにリカバリーインストールする際にNTFSフォーマットエラー、つまりHDDが壊れてますとしか考えられませんが。確かHDDは新品交換されたはずですよね、もしも新品HDD交換されてリカバリーされてこのエラーコードが出て当然起動出来ませんので購入されたショップにこのHDDは初期不良ではないのか?リカバリーインストールしたがNTSFフォーマットエラーでリカバリーしても起動出来ないので初期不良交換を相談されてください。そのPC自体問題ありませんしBIOS設定変更する必要もありませんが、”      >>その前にもう一度確認したいのですが<< インストールしようと、されているOSのCD-ROMはどのようなCD-ROMでしょうか???もちろんWindousXp-HomeでSP1かSP2のCDが別に付属されているようですがそのWindousXpのCD-ROM事態に問題があるのかもわかりませんしもしかするとそのインストールCD自体何かおかしい感じですね。(例えばWindousXp-Home正規版・WindousXp-Homeアップグレード版・WindousXp-Home再セットアップCD・または日立のメーカーロゴが印刷されたWindousXp-HomeのインストールCDのいずれかですか?)それと付属しているサービスパックCDはDP1でしょうかそれともSP2でしょうか?

wave800
質問者

補足

こんばんはーいつもあなたには感謝です。 HDDは新品に購入したものですよー購入した店にも相談したほうが良いでしょうか? 確認事項のCDですが、再セットアップDVD(prius HITACHI)と書かれています。 XPHome Editionです。他に付属されているCDはXPsp1がインストールできる物が1枚あります。 いつもありがとうーおやすみなさい

  • tadasi8
  • ベストアンサー率41% (1187/2828)
回答No.7

tadasi8ですが ブルースクリーンですね、その画面でエラーコードは確認できませんか?  例えばこのような表示 →0x0000000A IRQL_­NOT_­LESS_­OR_­EQUAL ・・ それと2つお試し下さい 1・メモリをもう一度抜き挿しして確実にメモリスロットにセットされているか?それとメモリが2枚ある場合1枚ずつセットしてみて起動出来ないか?メモリを2枚交互にスロットを変えて起動出来ないか? (但し今の季節は空気乾燥してますので身体の静電気でメモリやPCの基盤は静電気で1発破壊されますので必ず何でもよいですから金属に手を触れて放電させてから作業をしてください。瞬間放電しますから大丈夫です) 2・BIOS設定画面を読み出して標準設定に戻すを選択して保存するを選択してみてください。 上記を試されてもだめでしたらエラーコードをもう一度補足お願い致します。もちろんリカバリーは正常に完了したのでしたらHDDに問題はないと考えがちですがもしも?リカバリーが正常に完了して起動出来ない場合HDDに問題がある場合は当然ありますので、別のPCにそのHDDを換装させて改めて換装するPCでリカバリーして起動するか確認する方法もありますね。

wave800
質問者

補足

こんばんはーいつもありがとうございます。 エラー表示ですが:0x000000ED(0x85B8E9E0,0xC00014F,0x00000000,0x00000000)が表示されました。 メモリーですが2枚あるので入れる場所を入れ替えてみましたが同じ症状がでました。 2・BIOS設定画面を読み出して標準設定に戻すを選択して保存する方法とは、日立の取り扱い説明書に書かれていることをすればOKですよね? 別のPCにそのHDDを換装させて改めて換装するPCでリカバリーして起動するか確認する方法とは、どのようなことをすればいいのでしょうか? *再セットアップCDの方で、新しいHDDにはインストール出来ないようにブロックされているのでしょうか?そういう可能性はないのでしょうか? tadasi8さん 本当にいつもありがとうー感謝しています^^

  • tadasi8
  • ベストアンサー率41% (1187/2828)
回答No.6

tadasi8ですが、返事遅くなりましてすみません。 補足質問の件ですが、 セットアップ画面が出てきて100%インストールが終了したまでは良かったのですが、しwindwsのロゴが出てきて起動出来るのかと思いきや突然シャットダウン(2回ほどやったのですがダメでした) え・・?ctrl+Alt+Deleteキーを押しますと、この操作自体はPCの実行ファイルなどがフリーズしてPCのキーやマウスなどで何をしても受け付けない場合にファイルを終了する為の実行キーですしこの操作を2~3回同時にキー操作を行うと当然WindousXp自体が終了させる行為ですが。リカバリーは正常に完了されたのでしたらHDDの認識は問題ないと思いますのでとりあえず電源ボタンのみONされて起動出来るか否か確認されてください。だめでしたらもう一度補足質問お願いします。今回のHDD交換ではBIOSアップデートは必要ないはずですが?

wave800
質問者

補足

tadasi8さん こんばんはー今日帰宅してからもう一度トライしてみましたがだめでした。どんな状況になったかというと、インストールは問題なく完了したのですが再起動後(ブルースクリーンになってしまいました) 全画面英語文字です。 インストールが最後まで出来て、再起動後なぜそんなことがおきるのでしょうか?インストールが出来るということはHDDも問題なのですよね??? どうすればいいのでしょうか?

  • tadasi8
  • ベストアンサー率41% (1187/2828)
回答No.5

tadasi8です ご質問の件 >>質問1:ハードディスクの交換なのですが、新しいHDDを使いwindowsを動かすためには、フロッピーの起動ディスクを使い (1~6)最後にwindows CD-ROMを入れれば動作可能なのですよね?<< これは下記URLにあなたのPCの仕様が載っておりますので御参照ください。 http://prius.hitachi.co.jp/prius/pc/2002oct/770d/spec.html​ ここでPC付属の再セットアップデイスクが付属されているはずですから、HDDを交換された後に再セットアップデイスクでOSインストールされてからその後再セットアップデイスクとは別にドライバ(アプリケーション)CDがセットされていると思いますので再セットアップデイスクでOSインストール完了後にドライバ(アプリケーション)CDをインストールしてやれば大丈夫です。ですからご質問のフロッピーの起動ディスクを使用する必要は全くありませんのでデスクトップPCのDVDドライブにXp再セットアップCDをセットされて再セットアップされればOKです。 再セットアップ手順 通常はDVDドライブにXp再セットアップCDをセットされてそのまま待てば再セットアップメニューが自動的に立ち上がりますが、今回はHDD換装されてからXp再セットアップですから初回のみはそのままCDをDVDドライブにセットされてもだめです。ご存知かと思いますが、参考に。 PCの電源ON→DVDドライブにXp再セットアップCDをセット電源ボタンを長押しして電源強制OFF→電源ON→画面にHITACHIのロゴ画面が出たら→”即 ”F12キーを数回連打します (これは通常メーカー製PCの場合のキー手順ですからこれでだめでしたら入力キーは取説を参照してください。それと、キーを押すタイミングが遅いと先へ進みませんので画面が変わらない場合もう一度最初から繰り返します)→画面にFDドライブ・ハードデイスクドライブ・CDドライブの3つの項目が上から順に並んでますので多分FDドライブが一番上で次にハードデイスクドライブ・CDドライブとなっていると思いますので、必ずCDドライブをクリックします→キーボードの矢印キー(↑)を押してCDドライブが一番上にします→Enterキーを押します→青いセットアップ画面に移行します(出ない場合もありますがOKです)→WindousXpインストールメニューが出ますから画面の指示通り入力します(パーテションはご自由に設定されてください但しフォーマットは必ずNTFSフォーマットを選択してくださいNTFSクイックフォーマットは駄目)→WindousXp再セットアップが終了しましたら必ずドライバ(アプリケーション)CDをインストールしてください(ドライバをインストールしないと画面の大きさや音が出ないしDVDの再生や録画など色々制約を受けますので)ドライバ(アプリケーション)CDがインストール完了すれば作業はすべて完了です。 以上長々と説明になりましたが未だ不明のことがありましたらまた補足されて下さい私の判る範囲で回答させて頂きますので、ご遠慮なくどうぞ。

wave800
質問者

お礼

tadasi8さん こんばんはーこんな丁寧な対応して頂いてあなたに心から感謝しています。(本当にうれしい限りです。) 昨日ですが、日立のメーカの再セットアップCDを入れてインストールを試みました。セットアップ画面が出てきて100%インストールが終了したまでは良かったのですが、ctrl+Alt+Deleteキーを押しwindwsのロゴが出てきて起動出来るのかと思いきや突然シャットダウン(2回ほどやったのですがダメでした) 自分なりに何が原因なのか、どうすれば新しいHDDが使えるのか調べて見ました。日立のサイトでこんなのを見つけました。下記がそのURLです。 原因は新しいHDDなので、今までのBIOSバージョンが違うという事です。これが入っていればパソコンが起動出来ると思われます。 http://prius.hitachi.co.jp/support/verup/t_2003jun/bios770f.htm ★ただ、新規のHDDなのでどうすればインストール出来るのでしょうか?CD-RWにコピーして、新しいHDDにのBIOSアップデートソフトがインストール出来るのでしょうか? tadasi8さん、どうすれば良いのかアドバイスお願いいたします。

  • tadasi8
  • ベストアンサー率41% (1187/2828)
回答No.4

tadasi8ですが。 すみません少々説明不足でした まずあなたのPCのCDまたはDVDドライブがPC内蔵でしたらMS-DOS起動用FDは必要ありませんが、USB外付けCDドライブ使用でそのUSB外付けCDドライブでCDブートインストール出来ない場合はMS-DOS起動用FDが1枚とFDドライブが必要になりますがこの方法ではWindousXpのCD-ROMでインストールは出来ますがリカバリーCDでのリカバリーはMS-DOS起動用FDを使用してもリカバリーは出来ませんので。

  • hirokun44
  • ベストアンサー率40% (261/641)
回答No.3

XPのインストールディスクからセットアップするのならFDからの起動は必要ありません。 98と違ってCDからブートできます。 PC付属のリカバリーディスクがあるならマニュアルに沿ってリカバリーしましょう。 HDDの中にリカバリーデータがあるタイプはオリジナルのHDDを取り外すとリカバリーはできません。 いずれにしてももう少しPCのメーカー名や型番をきちんと記載しましょう。 リカバリーの場合はメーカー、型番によって方法が違いますので、この質問の内容では確実な回答は得られませんよ。 「質問2」の回答は新規インストールのことでしょうから当然、正規のOSのセットアップディスクが必要です。 海賊版や他人のディスク使用はライセンス違反になります。 一応インストールは出来ますがライセンス認証が受けられませんから継続使用ができなくなります。場合によっては法的に処罰されます。

wave800
質問者

お礼

こんばんはー早速のアドバイスありがとうございます。 FDから起動必要ないのですね。 表現力不足ですみません。 付属してるCDのマニュアルにしたがって試してみます。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • Windows起動について教えてください。

    今現在のパソコンのHDDが古くなって動作も鈍くなったので、新しいHDDを購入し、起動ディスクを使いメーカから添付されているサービスCD-ROMを入れ動くと思ったのですがまったく動作しません。 純正のwindowsソフトでないと起動は出来ないのでしょうか? 何か知ってる方いましたらいいアドバイスください。 よろしくお願いいたします。 パソコンは日立プリウスDシリーズ:XP HOME Editionバージョン2002サービスパック2です。

  • Windowsが起動できません(SYSTEM32のファイル)

    パソコンはあまり詳しくないので、皆様のご教示をお願い致します。 パソコンはDELLのDimension C521を使用しています。 OSはWindows XP Home Edition Service Pack2で、 Windows XP Media Center Edition 2005対応です。 先日、パソコンを起動しようとしたところ、黒い画面で「Windowsが正しく開始できませんでした。」 というメッセージが表示されました。 セーフモードでも起動しなかったため、DELLに問い合わせたところリカバリを行うか回復コンソール で修復するしかないとのことだったので、データはバックアップを取っていたのでリカバリを行いました。 リカバリ後、一度は起動したものの再起動すると今度は以下のようなメッセージが表示されました。 「次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windowsを起動できませんでした。 \WINDOWS\SYSTEM32\CONFIG\SYSTEM オリジナルセットアップCD-ROMからWindowsセットアップを起動して このファイルを修復できます。」 OSはプレインストールされていたのでセットアップCD-ROMがありません。 リカバリはイメージリカバリで初期化しました。 この場合はやはり修理に出すしか無いのでしょうか? なお、ハードディスクのエラーはチェックして問題無かったのですが、やはりハードディスクが壊れて いるのでしょうか? 5月にマザーボードの故障で修理に出したばかりなのであまり修理に出したくないのですが。  よろしくお願いします。

  • Windows10Home起動時の件

    こんにちわ、私は自宅にてマイクロソフトWindows10のHOMEエディションを使用しています。富士通製のノートパソコン上でです。 OSの起動時にハードディスクが約10分程回転して作動している為、操作に支障が出ます。 何の処理を行っているのか判りません。もしかしたらデフラグを行っているのかもしれませんが、このディスクのアクセスを短時間で終わらせる方法は有りませんか?

  • TOSHIBA DynaBook SS PORTEGE 3000CTのハードディスク交換後のリカバリについて

     質問タイトルの事項について、ご教授をお願いします。  DynaBook SS PORTEGE 3000CTのハードディスクが故障しました。凄い音を立て、Windows98が全く起動しません。このため、互換性のあるフォーマット済みのハードディスクを入手し、これに交換しました。そして、次に、純正のリカバリディスク(Product Recovery CD-ROM)を使用してリカバリを行おうとして、困りました。  DynaBook SS PORTEGE 3000CTの本体には、CDドライブもフロッピードライブも搭載されていません。純正の外付CDドライブ(PA2671UJ)と純正の外付フロッピードライブ(PA2669U)とこれらの純正付属品は、所有しています。この純正CDドライブを使用するためには、PC本体のPCカードスロットに純正専用のPCカード(CD-ROM DRIVE Interface Card)を挿入し、そのPCカードに純正専用のケーブルを介して接続します。また、この純正フロッピードライブは、純正専用のケーブルを介してPC本体の専用接続口に接続して使用します。    また、PC本体には、USBの接続口が1ヶ装備されています。  純正のリカバリディスク(CD-ROM)を使用するためには、当然、純正の外付CDドライブが機能しなければなりません。ところが、純正の外付けCDドライブを機能させるためのドライバは、当然、交換したフォーマット済みのハードディスクには入っていません。このドライバは、フロッピーに入れて所有しています。    また、Windows98起動ディスクは、2枚のフロッピーに入れて所有しています。  私なりに、dynabook.comやこのOK-WAVE等の関係Webを参照したのですが、この状況を解決する手だてが分かりません。  CD-ROMから起動させるには、「C」または「Esc」を押しながら電源を入れることは知り得たのですが、ハードディスクにドライバが入っていないため、肝心のCDドライブが動きません。  dynabook.comから知ったのですが、DynaBook SS PORTEGE 3000CTでは、「1.フロッピー(ドライブ)からは起動できない。 2.USB接続の汎用フロッピードライブは使用できない。」、とのことでした。  この状況を解決する方法が無いものでしょうか?  以上

  • Windows 修復

    前も質問させていただきましたが次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windows を起動できませんでした: \WINDOWS\SYSTEM32\CONFIG\SYSTEMと出ます。マイクロソフトで調べたところフロッピーが6枚必要らしいのでダメでした(ドライブがないので) そこで質問ですCD-Rでもできますか

  • 次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windows を起動

    次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windows を起動できませんでした: Windows\System32\Hal.dll 停電で電源が落ちてから、上記が出てきました。EDITBINI で boot.ini を確認(変更箇所は無し)しマイクロソフトからダウンロードした起動ディスクを利用して起動しましたが、結果は変わらずです。 Windous のCD が無いので再インストールもリカバリも出来ません。 ハードディスクの損傷でしょうか? 不具合箇所を断定するにはどうしたらよいでしょうか?ご教授お願いします。 FMV CE9 1007 Windows XP Home Edition ですよろしくお願いいたします。

  • PCが起動しません

    次のファイルが存在しないかまたは壊れているため Windows を起動できませんでした Windows\system32\config\system  オリジナルセットアップCD-ROMからWindows セットアップを起動して、このファイルを修復できます。 修復するには、最初の画面で’R’キーを押してください。 というエラーが表示され、コンピュータが起動できません。 あってるかどうかわかりませんが、「オペレーティングシステム 再インストールCD Windows XP Home Edition + service Pack2]のCD-ROMがあったので、PCに入れてみましたがCD-ROM自体を読み込みません。 わからないことばかりです。 どうしたら正常に起動するように出来るのでしょうか? PCはあまり詳しくありません。

  • Windowsが起動できなくなりました

    「次のファイルが存在しないか、壊れているため、Windowsを起動できませんでした。 <Windows root>\system32\hal.dll. 上記ファイルをインストールし直してください。」 というメッセージが出て起動することができなくなりました。 状況としては、アプリケーションを立ち上げたところエラーメッセージが出てきて消えないので(Service Pack 2のCDを正しく挿入してください、とかいうメッセージでした。よく見ていませんでした。) 再起動をしようとしたところ、自動で電源をきるのところにアップデートがきていたので、自動更新しようとクリックしました。 その後席を離れ次に立ち上げたときには、SHARPのロゴが出た後、冒頭のメッセージが出て起動できなくなっていました。 使用しているPCはSHARPのPCGP1C7Hという機種で平成15年に購入しています。ちなみに使用者は私ではないため、普段の使用状況がつかめていないのですが、Service Pack 2はインストールしてあるようです。 PC内のデータもバックアップをとっておらず、大変困っています。 データの救出を第一にしたいと思いますが、全く見当もつきません。 Windowsの修復も、マイクロソフトのサポートオンライン(ファイルが壊れて起動できないときの対処方法)で調べてみましたが、Windows XP CD-ROMは無く、起動ディスクを作ろうにも、もうひとつのPCはVistaで、FDがついていません。 何か良い方法はあるでしょうか? 修理に出すしかないのでしょうか? できる限りのことを自分でしたいと思います。 どうかよろしくお願いします。

  • 起動ディスクについて

    先日パソコンが起動しなくなり、起動ディスクを使って破損しているファイルを修復する方法を調べていたのですが、分からない所があったので質問させていただきます。 マイクロソフトのダウンロードセンターから「フロッピー ブート インストール用セットアップ ディスク」をダウンロードし、手持ちのフロッピーに書き込んで使用するのはわかったのですが、どのバージョンを使用すればよいのでしょうか? OSはWindows XP Home Editionがプリインストールされていて、その後updateでSP2をインストールしました。 次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windows を 起動できませんでした: \WINDOWS\SYSTEM32\drivers\Fastfat.sys というエラーメッセージが出ます。 長文のうえ読みにくい文章で申し訳ありませんが回答宜しくお願いします。

  • Windowsの起動が出来ません

    パソコンを起動すると、 次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windowsを起動できませんでした: \WINDOWS\SYSTEM\vgaoem.fon オリジナル セットアップ CD-ROMから Windows セットアップを 起動して、このファイルを修復できます。 修復するには、最初の画面で’R’キーを押してください。 と出ます。色々と自分なりに調べてみたのですが、解決に至らず、かなり困っています。再インストール用のCDはあるのですが、いまいちやり方が分かりません。  パソコンは DELL Dimension 4700C で、  Windows XP Home Edition SP2 です。 誰かお助けください。よろしくお願いします。