• 締切済み

ダメな自分をふるいたたせるって

自分の居場所ってどこかなぁと不安になる時が多いです。 明らかに、家族がいて、仕事をしていて、ネットで書き込んだして 自分はその中に存在しているけど、このさみしさはなんだろう???? 誰にも役に立たず、必要とされていないのに、ずうずうしくも そこに存在している自分・・・なんてことばかり考えます。 こんな自分ってダメだと思ってる。何をやっていても自分が許せない。 ほんのちっぽけでこれっぽっちの人間だってこと、認められない。 いいかげん、自分はダメ人間じゃん、ってあきらめればいいのに、 それに気がついているけどくやしくて認めたくないから、常に自分を責め 続けてる。のかもしれない。 誰もがそう思ってへこむときってあると思うけど、 みんなはそういうとき、どうしてる?自分に言い聞かせることって ありますか??

みんなの回答

  • alamoana
  • ベストアンサー率43% (28/65)
回答No.11

★alamoana★と申します。 あなたの現在の心理状態(「へこんで」いる) をひとことで形容すると,「鬱」ということでしょうか。 そこで,「鬱」に対処する方法を, 私自身の経験からいくつか紹介します。 以下の対処方法は, 簡単な気分転換から始まって, 徐々に本格的なものになっています: ●音楽を聴く どんなジャンルのものでもいいんですが, 気分を盛り上げようと楽しい曲を聴くのは逆効果です。 むしろ,ご自分の陰鬱な気分を代弁するような さびしい曲を大きな音でかける事をおすすめします。 ●運動する 「ストレスは筋肉にたまる」という言葉がありまして, もし,スポーツがお好きなら, 発散できるかもしれません。 ●風呂屋に行く 「筋肉にたまったストレス」は,お風呂でもほぐれます。 よく,1回2000円弱の「~健康ランド」みたいな名前で, 何種類かのお風呂があるやつありますよね? あれに1人でいくんです。 好きな時間帯に,好きな時間だけ入浴すると, 結構,精神衛生上いいですよ。 ●旅行に行く なるべく自分の気持ちの負担にならない場所へ, 一人旅に出てはどうですか? 気分転換になるかもしれません。 上のアドバイスと併せて, 温泉旅行というのもいいかも知れません。 ●抗鬱剤を飲む 現在の抗鬱剤は,非常に進歩していまして, 安心かつ安全で,気軽に処方してもらえます。 たとえて言えば「心が風邪ひいた」ぐらいのことで, 医者にかかることができます。 「鬱の薬物治療」に関しては, 別の方がご質問していますので, 末尾の「参考URL:」のページをご覧ください。 ●カウンセリングを受けてみる 本当に悩まれているのならば, やはり専門のカウンセラーに相談すべきです。 「どんなカウンセラーがいいか」については, もちろんmiko-chanさんご自身に合うかどうか という問題でもあり,一般論で片付けられませんが, きわめて個人的な意見を以下に述べます: ・自分の意見を押しつけるようなカウンセラーはダメ。  「聞き上手」な人を選ぶべきです。 ・10分程度で終わってしまうようなものは,  カウンセリングとよべません。  最低30分ぐらいは必要です。 ・患者が男女如何にかかわらず,  良いカウンセラーは大抵男性です。 以上,長くなってしまいましたが, ご参考になれば幸いです。 次の行が「鬱の薬物治療」のページです:

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=44465
miko-chan
質問者

お礼

そうなんです、まさにおっしゃるとおりのウツで通院中のものです。だいぶ良いのですが。 がっくり落ち込んで無気力、ということは最近はめったにありません。頭がグルグルするくらいです。 ●音楽はいいですね。実は結婚してから10年以上たちますが、夫と音楽の趣味が全然合わず、 また子供たちが次々生まれ、毎日忙しくしているうちに音楽を全く聴かなくなってしまったんです。 独身の頃は沢山聴いて、普段感情を押し殺すことの多かった私は、それでバランスとっていたと 思います。また聴きはじめたいです。今ジャズボーカリストの鈴木重子さんという方が気になっています。 ●運動はですね、フィットネスクラブにはいってますが、ここしばらく通っていません。それもこれも 体調次第という面もあり、しばらく遠ざかっていましたが、また行かなくちゃ。 ●お風呂屋さんと旅行には行けませんが、年に1度程度、ブチ切れたらビジネスホテルに家出してます(汗) そこでひとりでゆっくりお風呂に入って、ひとりで寝ます。でも家出なのでストレス解消になりません。 後味チョー悪いです。 ●抗ウツ剤も飲んでいます。ただ、最近効きがいまいちな気がするので、明日お薬変えてもらうように 病院に行くつもりにしています。 ●カウンセリングは、信頼している先生がいます。遠方なので、最近調子が良いのをいいことに 全然行っていませんが、近況報告にでも、久しぶりに行って話をきいていただくのがいいかもしれません。 ●最後に、ウツの薬物治療、については、実はワタクシ、あちらで偉そうに回答しております(汗) ということで、具体的に項目をあげてのご回答、ありがとうございました。それぞれのことに、 改めて取り組んでみたいと思います。どうもありがとうございました!!

miko-chan
質問者

補足

このような何気ない書きこみに対し、11名もの方からお返事いただきとても感謝しております。 それぞれの方に、お返事を書いて見ましたが、どのお方に対しても書き足りない気持ちです。 言葉尻をとらえてコメントつけただけ、というような気がして申し訳ないです。どの方のおっしゃる ことも、全部全部的を得ていて、そうだそうだということばかりでした。どの回答、アドバイスも ひとつひとつ非常に大切なものになりました。ですので、今回ポイントをどなたかにつけるというのは 非常に難しく(みなさまに当てはまると思うので)私にはだれに何点ということができません。 ですので、今回は、ポイントなどなしに、これで質問を締め切らせていただきたいと思います。 今後は、 みなさんのアドバイスを思い出し、次回落ちたときにはふらっとかわしていきたいと思います 本当にありがとうございました!!

  • erimeg
  • ベストアンサー率18% (74/405)
回答No.10

ご家族がいて、仕事をしている。 これだけで、miko-chanさんは十分必要とされてるのではないでしょうか? miko-chanさんに何かあれば、ご家族はどうなりますか。 職場はどうなりますか。 家族のいない人もいますし、職のない人もいます。 それで満足な人もいますが、家族が欲しい、仕事が欲しい人から見れば、天国のような環境のmiko-chanさん。←天国、は言い過ぎ? 私の口癖です。 誰しも、自分の枠は越えられません。 枠を広げたり、形を変えたりしようとすれば、自分1人だけでは無理です。 私の場合、それは子供達だったり、友人だったり、書物だったりします。 恥ずかしい話ですが、この年でやはり1人では何もできない、ということを実感しています。 体験談ですが、去年の4月の異動で、うちの部門が男性ばかりになって、さすがにへこんでしまいました。 でも、彼らは私と全く違う観点で物事に接し、うち何人かは私に絶大な影響力を与えてくれました。 常日頃、子供達を通じての私の成長(と言うとおこがましいですが)は経験していましたが、人との交流によってこんなに変われるのは未経験でしたので、自分が今までなんて驕ったような人間だったのかと反省しています。 常に色んな意味で向上心を持って進んでいくのは、人生の楽しみですが、時には現状に満足する立ち止まりも必要なのでは。 私は、子供達と夫がいてくれて、出勤できる職場が待っていてくれて、とてもその現状に感謝しています。

miko-chan
質問者

お礼

>常に色んな意味で向上心を持って進んでいくのは、人生の楽しみですが、 >時には現状に満足する立ち止まりも必要なのでは。 そうですよね。自分はダメだってあきらめる、んじゃなくて、それは=現状に満足する ということですよね。そしてそれは大切なことですよね。ここでさっきの「等身大の自分」 を見極めないと、いつまでもただの高望みで無理をして苦しむという悪循環が生まれそうです。 それはたぶん、今の私の状態とも思えます。まずは自分が持っている大切なものを もう一度見なおしてみたいと思いました。家族であり、仕事であり、職場の人たちであり。 実は、最近、それ以外にもあることを身につけようとして、時間的にも体力的にも無理を している面があります。それが本当に必要なことなのか、また必要であれば、それなりの 心構えで、今のように甘えてはいられないことに気がつきました。 ご本人の体験談を踏まえたアドバイス、どうもありがとうございました!!

回答No.9

ありますよ。めっちゃ!へこんで、やるせないほどの気持ちになるとき・・・そんなときどうしてるの?あたしの場合は、例えばネットなんかだと妙に書き込み回数が増えますね。こころに溜め込まずに『しんど―――い!』といわんがごとく何かに夢中になることで気分転換させてますね。あたしのことをよくしっているメル友なんかの場合、あたしの書き込みを見てあとでメ-ルを送ってきて、『こりゃ、こりゃなにあれてるの?』と、ちょんバレ~♪ニャハハハ゛゛゛『わかる?』なんて言葉交わして、気にかけていてくれる人がいることを再確認できると、また、いつもどおりの自分に徐々にもどっていきます。へこんじゃうと、一人ぼっちにでもなったかのような淋しさが押し寄せてきます。この波にのまれちゃうとゲボゲボ。。。。ともがくほどより海底へと沈んでいく気がします。こういうときは、ゆったりプカプカとなにもせず流れに身をまかせしばらく水面に漂っているのも悪くないなと・・・おもったりもします。そのうちに、水面でプカプカ漂い方もそれなりにうまくなる。経験を積むことでいろんなことを学びます。それによって、いろんなことの対処のしかたも徐々に自分の中にインプットされます。記憶とでもいうのかな?こうなったら、次はこうなる。自分の中で脚本を書くようにその筋書きの結末をちょこっと手直ししてあげるんです。『ハッピ-エンド―☆』にそれだけで、憂鬱、怒り、哀しみ、恐怖、罪悪感、後悔といった不快感を抱かないように気持ちをコントロ-ルさせます。気持ちをうまくコントロ-ルできるように自分自身をみつめて、いい部分もよくない部分もわたしなんだ!と自分のしたことすべてみとめちゃいます。そうすることで、自己理解が深まるのかな?こう考えると、客観的に見てmiko-chanさんは、こころの葛藤をしている段階のようにおみうけします。怖がらないで下さい。よくない部分を認めちゃうこと。難しく考えないで!物語の脚本はあなた自身で書き換えることできるんですからね。よくない部分が自分の中に存在するということは=自分はダメ!なヤツ!と、おもっていませんか?そうじゃなしにダメ!なヤツ!の自分の欠点を認めることができる。=素晴らしいことである。と、気持ち置き換えて見ませんか?自分自身のことをよくわかった素晴らしい人だとわたしは、あなたのことおもっていますよ。

miko-chan
質問者

お礼

>客観的に見てmiko-chanさんは、こころの葛藤をしている段階のようにおみうけします。怖がらないで下さい。よくな >い部分を認めちゃうこと。難しく考えないで!物語の脚本はあなた自身で書き換えることできるんですからね。よ >くない部分が自分の中に存在するということは=自分はダメ!なヤツ!と、おもっていませんか?そうじゃなしに >ダメ!なヤツ!の自分の欠点を認めることができる。=素晴らしいことである。と、気持ち置き換えて見ませんか? まったく、すぐ下の私の発言をうけたかのような、ご回答! う~ん、難しい~で終わったのに、もう解決してしまいました(笑) そおか、脚本は自分で書きかえられるんだ! なんだかこう、私の気分がだんだんと気持ちが上に向いて来ているの、 これを読まれてみなさんもお感じになられませんか?(笑) 感情の部分のコントロールはとっても難しいです。でも自分のパターンは 決まっているし、対処の仕方もインプットしていけば、もっとうまく自分と 付き合えるようになってくるのでしょうね・・・・。littlekissさま、ウィルスの 件といい、いつもお返事くださりありがとうございます!

noname#166310
noname#166310
回答No.8

そうですね。誰でも経験あると思いますよ。 私も以前そうでした。 家族とは折り合い悪いし、学校や会社でも浮いた存在・・。 乗り越えて、振り返って思うこと。 多分、それは与えられた環境であって、自分でつかんだ環境ではなかったから。 例えば、入った学校や、会社でなんとなくできた人間関係。自分も相手もその環境の中だけで仲良くしている関係。そういうのは便利だけどむなしいですよね。 でもある1人の友達との出会いがそんな関係を変えました。 彼女は人脈が広く、次々と友達を私に紹介してくれました。そこでできた人間関係は今までとは違い、とても深いものになりました。 それは、相手がそういう要素のある人だったこともありますが、私が積極的に友達になろうと努めたからだと思います。 またそことは別のグループですが、私はあるスポーツを習っていてそのグループに入っていくのは年齢の違いもあってなかなかやさしいことではありませんでした。 でも、自分から入っていく努力を続けました。 半年経った今は、飲み会や旅行の話もあります。 与えられた居場所ではなく、居場所は自分で作るもの。 人間関係は存在するものではなく、自分で築いていくもの。 そう思えるようになってからは確実に自分の居場所ができたと感じるようになりました。 miko-chanさんはダメなんかじゃないですよ。 質問見て思ったけど文章うまいじゃないですか。私は回答することの方が多いので色んな質問を見ていますが、なかには自分の状況をうまく説明できない人もいますよ。 自分はダメだと思うなら、そこであきらめたり責めたりせずに、どう変わろうって目標を持ったらどうかな? 私はそのスポーツがすごく好きだけど、すごくヘタなんです。 他のみんなができていることが何回やってもできないとへこみます。 でもそこであきらめたらうまくなれない、責めていてもうまくなれない。目標をもって練習するしかないし、そうすることで他のみんなが認めて教えてくれたりします。 さみしさはみんなが持ちながら生きているはず。 さみしいときは「さみしいから話につきあって」とか「さみしいから騒ぎたいの」とか友達に言ってみるといいですよ。案外友達もそう思っているけど言い出せないだけかもしれない。 自分を変えられるのは自分だけ、一歩ずつ前にいけるといいですね。

miko-chan
質問者

お礼

>乗り越えて、振り返って思うこと。 >多分、それは与えられた環境であって、自分でつかんだ環境ではなかったから。 そうですね、自分でつかんだ、と実感できるもの、って今の私にはありません。 >与えられた居場所ではなく、居場所は自分で作るもの。 >人間関係は存在するものではなく、自分で築いていくもの 人間関係に関していえば、例えば、どなたかが私に親しげに近づいてくるとしますよね、 もうそれだけで私は<引いて>しまうんですよ。不安だったりして、まだまだ私自身にその準備が なかったのでしょうね。でも今ならどうでしょうか。もしかしたら、そういったことも受け入れることが できるかもしれません。下の方々もおっしゃっている、「自分のスタンス」「自分のものさし」 「自分を好きになる」「自分が好きなことが何かを知っている」「何かを起こそうとする行動力」 などなど、これらが備わっていれば、何も心配することもないのだと思います。 でも、この考えかたも、また自分を追い詰めることになるかな。○○でない自分はダメ、の 考えにつながっているかも・・・・。うーん難しいです。頭で考えすぎかもです。 おっしゃるとおり、1歩ずつですね。ありがとうございました!!

  • gomuahiru
  • ベストアンサー率37% (593/1595)
回答No.7

初めてここのカテゴリーに答えさせていただく者です。お気にさわったら、読み流してください。 神様って、この世に一人も無駄な人間をおつくりにはなっていない、と聞いたことがあります。私は根がズボラでいいかげんで自分に甘いです。でも、こんなちっぽけな他の人からみて”ツマンナイ”と思われる私でも私は自分自身が好きです。 特に優れていることが見つからなくても「いいじゃん!他の人に優越感を持たせてあげてるもんねー」と考えるようにしてます。 世の中で「自分が他の人に必要とされている」と言う感覚はなくてはならないものです。子供が巣立ったあとのお母さんがぼーっとゆううつになってしまったり、仕事をやめたサラリーマンがノイローゼ状態になったり・・・みんな自分の精神的な居場所がなくなってしまったからなんですよね。ボランティアに励む人も他の人の役に立ちたい!という目的意識の裏に自分を必要としてくれる人、場所を求めるーという気持ちがあるのだと思うのですよ。 子供の小学校の交通安全のお守りにと、近所のひとり暮らしのおばあさんが、せっせと全校の人数分、組みひものかわいらしいお守りを作って届けてくださったことがありました。そのエネルギーにびっくりするとともに、おばあさんはそれを受け取った時の子供の笑顔にきっと自分の生きる意味をみいだしているのでは?とおもったことがあります。 向上心は忘れてはいけないけれど、今のままの自分だから存在意義がないということは絶対にありません。 miko-chanさんのネットでの言葉、仕事先での努力、そして家族に向ける笑顔、みんなみんな意味があるのですよ。

miko-chan
質問者

お礼

>こんなちっぽけな他の人からみて”ツマンナイ”と思われる私でも私は自分自身が好きです。 自分自身が好きだなんて。ステキです。もちろん私も、自分がかわいいからこそ、人に 認められたかったり、特別な存在でありたかったりするわけですが、この自分自身がこれで いいとか、好きとか思ったこと一度もありません。この自分じゃいけない!と思ってます。 >特に優れていることが見つからなくても「いいじゃん!他の人に優越感を持たせてあげてるもんねー」 >と考えるようにしてます。 ↑これはすっごい!目からうろこ発言ですね!というか、全身のうろこが落ちました!! うちの子供たちもgomuahiruさんのように成長してほしいです!ありがとうございました!!

  • buran
  • ベストアンサー率33% (259/782)
回答No.6

躁うつ病歴8年のburanです。 はっきりいって、仕事も病気休職中だし、公私共にトラブル続きでへこみっぱなしです。 自分を許せないどころか、自殺寸前まで行ってます。自責の念の強さには、ほとほと疲れてしまって、こころのエネルギーは正常なときが100としたら、今は5くらいです。 嫁さんもいる、両親もいる、仕事も休ませてもらっている、何が一体?って感じですね。 どうしようもない寂しさ、寂寥感、空しさ、空虚感・・・言葉ではうまく当たらないのですが、泣き叫んだことも多々あります。 また、これが分かってもらえないんですよねぇ、他人には。例え一番近くにいる嫁さんにも。逆に分かってもらえないことで、信頼感が減少するというか。こう考えちゃいけないんですけどね。 >どうしてる? 医者には遠出(2駅以上)は止められてますが、思い切って少し遠目のところへ、何も考えず、計画も無く出かけます。本1冊とMDウォークマン持って。 自分なりの成功・失敗は4:6くらいかな。 その間言い聞かせてることは、主治医が言った言葉で、 「あなたが大変なのはよく分かっています。でもその原因の葛藤も何もかもあなたが解決しない限り、前へは進みませんよ。」 キツイけど、そのとおりなので反論できませんでした。その晩何食べたかも覚えていません。(食べてないかもね・・・)

miko-chan
質問者

お礼

>また、これが分かってもらえないんですよねぇ、他人には。例え一番近くにいる嫁さんにも。 >逆に分かってもらえないことで、信頼感が減少するというか。こう考えちゃいけないんですけどね。 私も同じことで、夫をいつも責めていました。一番悪い頃、2,3年前の頃です。(ちょうど buranさんと同じく、ウツになって8年目の年の頃ですね。一番混乱していました) その頃、私が泣いて訴えていたことを夫は全部メモをとっていました。最近それを発見し 読んでみました。自分で読んでも意味がわかりませんでした。そうとう混乱していたのです。 カウンセラーには、「ご主人にあなたの苦しみはまったくわかりません、理解しろと言って せめても無理です。 なぜなら彼は健康人だからです。彼にあなたの気持ちが理解できる としたら、彼も病人です。そうなったらともだおれですよ。」といわれておりました。 >思い切って少し遠目のところへ、何も考えず、計画も無く出かけます。本1冊とMDウォークマン持って。 グルグル止まらない思考の中に居つづけないように、外に出るのは有効なようですね。 4:6の比率で成功ということは、かなり高確率だと思います。参考になります。私も気晴らしに 外に出て行くようにしてみたいと思います。どうもありがとうございました。

  • kenkenkent
  • ベストアンサー率30% (565/1854)
回答No.5

まぁ、そんな風に感じる事も、たまにはありますよ。 そんな時に吹っ切る為の私の考え方・・・。 変にプライドを持ってしまったり、自分の価値、なんて物を 無理に探そうとしたりするから、自分が小さいと感じた時に ショックだったり、中には自殺しちゃったりするヤツが出ちゃうんだと思います。 自分なんてダメでいいじゃん。ちっぽけでいいじゃん。 ・・・でも、実はみんなダメでちっぽけなんだよ。 自分が今いる場所が自分の居場所。 例え自分が図々しく存在しているとしても、その図々しさを 受け入れてくれている今の場所が自分の居場所。 まぁ、そんな感じかな?

miko-chan
質問者

お礼

この居場所からほおり出されるわけでもなく、夫はいつもどうり接してくれるし 自分が今いる場所が、自分の居場所・・・なんですね・・・。 でもね、 おかしいんですけど、ここはどこ?私はだれ?状態でした。なんで今この家にいて、 この人たちが家族なんだろう?って。とっても不思議です。今でも。 でも、それが私なんですね。ここが私の居場所なんですね。たぶんね、ウツ病 でありながら、子供3人生んで、必死で子育てして。色々やって。たぶん、夢の中で なんとなく体が行動していた状態だったかも。最近ふと我に返った。そうだと思う。 よく夫はあきらめずに、こんな空っぽな私を引っ張ってきてくれたと思った。 そぉか。ここは私の居場所なんだ。こんなにずうずうしくても、ずっとおいてくれてたんだ。

noname#1001
noname#1001
回答No.4

役に立つ人間ばかりの社会って、どうでしょうか。 はっきりした目標がないときにも、一生懸命頑張れる人って、どれ程いるでしょうか。 ほとんどの人が、「また今日もラクな方に流されて、怠惰な時を過ごしてしまった~」などと自己嫌悪して反省して、「よし明日こそ」などということを繰り返しているのであります。 たとえば愛する人が出来た時、たとえば子供が出来た時、たとえば親が倒れた時、何かのキッカケでぐっと頑張ってしまう時が来ます。いま頑張れている人はそんな人たちです。 miko-chanさんにはまだそのキッカケが回ってきてないだけ。 それに、だれの役に立たなくても、べつにいいでしょ。 自分を楽しませてあげる事。それが自分が命をもらった事に対する責任です。自己中になれといっているのではないけれど、それが楽しいのならそれもアリでしょう。 まわりから白い目で見られるのは辛い、というのであれば、それなりの態度で自分のまわりを快適にしましょう。うまくいかない所は努力しましょう。自分が楽しむ為に!です。 それが結局自分のまわりも幸せにしたりしますから面白いですよね。

miko-chan
質問者

お礼

>役に立つ人間ばかりの社会って、どうでしょうか。 > はっきりした目標がないときにも、一生懸命頑張れる人って、どれ程いるでしょうか 下の方のご回答からここまで読んできて、今、この部分まで来て、 なぜか、「等身大の自分」という言葉が頭に浮かんできました。 >それに、だれの役に立たなくても、べつにいいでしょ。 >自分が楽しむ為に!です。それが結局自分のまわりも幸せにしたりしますから面白いですよね。 まったくです。私はいつも元気がなく、疲れたお母さんです。子供たちはいつもそんな私を 見ているので、「たまに笑っていると」、お母さん今日しんどくないん?と聞いてきて、とても うれしそうにします。 私の笑顔たったひとつで、夫も子供もうれしくなる、なんてところまで家族を追いこんでしまって いるなぁと反省しました。自分を楽しませてあげること、と言われても、自分が楽しくなること ってなんだろう・・何しててもストレスになるこの性格、ほんとなんとかしたいです。楽しいこと しててもまったく楽しくないんですから!! どうやら、ものの考え方に悪い癖がついていて、楽しいことも楽しめないようになっている ようです。だいぶ見えてきました。私にビタミンパワーをありがとうございました!

  • seasun
  • ベストアンサー率41% (60/146)
回答No.3

誰でも大なり小なり不安になる時があります。 人間の存在意義を考え出すときりが有りませんし、人間関係も同じです。 「誰にも役に立たず、必要とされていないのに・・・」決してそんな事はありません。 あなたの行動や言動が重要ではなく、あなた自身の存在が大切なのです。 あなたの性別も結婚歴も分かりませんがこれからの未来、あなたと関わりを持つ人は無数にいます。 人間は誰かに認めてもらいたいという欲求が有りますがその点ばかりを求める事は無いのです。 あなたも人より優れているところ(他人が認めるかは別として自分が認めることで良いのです)があるはずです。 自信を持ちましょう。 他人と比較しないで自分のものさしで生きて行けばいいのです。考え込まず「なるようになる」と思いましょう。 とりとめのない話しでごめんなさい。 でも、あなたは決して一人ではないです。事実、こうやって返事を書いてる私がいるのですから。

miko-chan
質問者

お礼

>人間は誰かに認めてもらいたいという欲求が有りますがその点ばかりを求める事は無いのです。 >他人と比較しないで自分のものさしで生きて行けばいいのです。 人に認めれれたいために行う親切だったり、評価されたいがための、がんばりだったり。 どれもこれも、自分ではなく相手が基準になっているからでしょうか。普通に認められ 特別しいたげられているわけではないのに、いつも満たされない、不安な状態。 たぶん、下のtomojiさんがおっしゃっている、自分のスタンス=自分のものさし、なのだと 思いました。そうですね、自分のものさし、がない状態かもしれません。それとも、自分の ものさしが、大きすぎる・・・・・のかもしれません。 この点、もう少し考えてみたいと思います。お返事どうもありがとうございました。

  • tomoji
  • ベストアンサー率26% (182/678)
回答No.2

誰しも不安になる時はあります。私もそういう不安や居所のなさに虚無感に襲われることもありました。自分は一体何者なのだろう・・・?と。 こういう気持ちは自分の目標なり進む方向、そして生き方という自分のスタンスが決まってない時にしばしば感じられたような気がします。 そういう時は今の自分だけを見てその小ささに溜め息が出たものですが、自分の目標やスタンスが出来てからは今の自分にこだわることがなくなりました。 miko-chanさんも今の自分だけを見てるから認められないのではないかと思います。今の自分がすべてでも、完成形でもないのです。ですから「ダメ人間じゃん」と諦めるのではなく、「今はまだまだダサい自分、だけどこの目標に向かって頑張れば素敵な自分になれるんだ」と思えれば良いだけだと思います。 今の自分にプライドを持っている限りは、今の自分だけを大事にしようとしますから、いつまで経っても今のまま。未来の自分にプライドが持てれば今の自分なんか気にもならなくなりますよ。自分の行動がその未来の目標に向けて進んでいる限り。 過去は生ゴミ!、今までや今がどうであれ、自分が向いている方向がどこにあるのかが一番問題なのです。ダメ人間だから諦めるのか、それともダメ人間だから頑張ろうと思うのか、同じ所からスタートしても発想次第では全く別物になりますから、常に未来を見て自分が成長していける方向へと進んでいくことが大事なことだと思います。 そのためにも理想の自分像をしっかりイメージし、それを明確に作ってからあとはそのイメージに現実の自分を重ね合わせて行く作業だけです。 気持ちは自分次第でいつでも一瞬で方向を変えることができますし、そういう発想の「癖」をつければ落ち込むこともなくなると思いますよ。 頑張って♪

miko-chan
質問者

お礼

>自分の目標なり進む方向、そして生き方という自分のスタンスが決まってない時にしばしば感じ >られたような気がします。 そういう時は今の自分だけを見てその小ささに溜め息が出たものですが、 >自分の目標やスタンスが出来てからは今の自分にこだわることがなくなりました。 実は私は10年来のウツ病でありますが、この1年ほど、今までになく良い状態になっていて カウンセリングもうまく進み、新たな自己イメージを作り出しているというかなんというか・・。 これまでの価値観が打ち砕かれ(というか自分で気がつき)たため(結果としてそれは良かったのですが) まったくどこから自分を建てなおしていけばよいか、あまりにも先が長いわりに年はとっていて、当惑して いるのかもしれません。それがtomojiさんのおっしゃる、自分の目標やスタンスができていない、という 今の状態なのかもしれません。まるで思春期が30代にやってきたようです。 >気持ちは自分次第でいつでも一瞬で方向を変えることができますし、そういう発想の「癖」をつければ ものの考え方は、癖、になっているのですね。そういう気持ちの方向を変える癖、を身につけて いけるよう、こころがけたいと思います。 それから、いくら先が長そうに思っても、今スタートするか しないかでは、仮に10年後には、まったく違った結果になっている、という。落ち込んだ都度とまって ないで、そうなったら方向を前に向けて修正していけるようになりたいです。 お返事ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自分の存在価値について

    自分の存在価値というものについて悩んでます。 自分は必要とされる人間なのか、ということです。 人間関係でたくさん悩んできたのですが、最近これが全てのベースな気がしています。 特にきっかけになったのは、サークル活動がうまくいかずに、居場所がないと強く感じるようになったことです。 携帯にメールが来なかったり、電話がかかって来なかった時はすごく不安に なります。 逆に友達に悩みを相談されたりすると少し安心します。 でも、もし今自分がいなくなっても困る人なんていないんじゃないか、なんてよく考えてしまい、消えたくなったりします。 将来は人のために働ける仕事に、と思っていますが、それは自分が必要とされたいという自己満足のためなんじゃないかと思って迷っています。 なんだかすごく暗い内容になってしまいましたが、いろいろな意見や考え方をお聞きしたいです。よろしくお願いします。

  • 自分の存在意義がわかりません。

    最近好きな人に音信不通にされたことが原因だと思うのですが、自分の存在意義がわかりません。自分を必要としてくれる人なんてどこにもいないと感じ、自分に全く自信がもてません。今までは自宅は居心地よかったけれど、最近妹の結婚が決まり、家族の話題は結婚式のことばかり。会社にも自宅にも、自分の居場所がありません。妹のことは好きだけど、正直幸せそうな姿を見てるのがつらいです。自分がダメ人間で、何の価値も無いように思います。この状態がどうしようもなく苦しいので抜け出したいのですが、どうしたらいいでしょうか?

  • 誰かを好きでいないと駄目

    こんにちは。 私は常に誰か好きな人の存在がいないと駄目というか、常に愛を求めてしまいます。(私は女性です) そういう男性の存在がないと駄目な人間なのかなと最近思います。 こんなままではいけないと思い、他に楽しいことを見つけようとしますが楽しいことを見つけてやっていてもやはり男性も求めたくなってしまいます。 寂しくて恋愛をしたくなります。このような方いらっしゃいますか? やはりこのままではいけませんよね? どう自分を変えていけばよいのでしょうか‥。 何でもよいのでアドバイス頂けたら嬉しいです。 宜しく御願します!!

  • 居場所がどうしても見つかりません

     大学生です。自分の居場所が見つかりません。自分の存在を認めてもらえないというか、一人ぼっちを痛感して、“なんで私だけ一人なんだろう?”と思ってしまいます。  幸い、家族の中だけが心地よい居場所といえます。しかし今は一人暮らしで滅多に帰れない遠くの地におり、さすがにこの年になると、血のつながらないいわゆる他人の人にも自分の存在を認めてもらいたいというか、受け入れてもらいたいと考えてしまいます。  具体的には、サークルと学科が大学生活の大部分を占めてきたのですが、最近“いつまでも一人ぼっち”なことに嫌気がさしてきました。嘘をつかれて肝心なことは教えてもらえない、自分だけ蚊帳の外、楽しくない、でも他の人は楽しそう・・、なんだか自信がなくなってしまいました。それまでは積極的に自分から関わろうと、役員の仕事などもやってきたんですが、そういう仕事を一切しない人でも楽しそうにしている人が大勢います。でも自分は、そういう仕事をしてもしなくても、どっちでも心理的に拒否されるように感じてしまいます。  勉強などは努力すればそれなりの成績はとれます。でも、人間関係では努力しても他人には嫌われてしま います。  これから先もずっと疎まれて、家族が先立った後は完全に一人なのか、と不安に思います。  居場所はどうやったら見つかるのでしょうか?

  • 自分が分からない

    20代後半女です。 現在デザイン会社で紙面デザインの仕事を9年程しております。 今まで、仕事でミスをしたり、何か不安なことがあったり心配事があったりすると、胸が苦しくなり、吐き気を催すことが多々ありました。 そういった情緒が不安定な時は決まって朝起きた時、無性に寂しくなったり、不安になったり、泣きたくなったりしてしまいます。 こういった症状をネットで調べてみると、責任感が強く真面目な人がなりやすいとよく書いてあります。 ですが私は仕事に対して、全くもって責任感が強いとは思っておらず、むしろ毎日の業務の中で『早く帰りたいな』『ラクしたいなぁ』と自分が楽をすることばかり考えているクズ人間です。 責任感が強いとはどういう事を言うのでしょうか??確かに、営業とのやりとりの中で、いい加減な打ち合わせをしようとする人に対して、『もう少しきちんとやってくださいよ!』と意見したりすることはしょっちゅうですが、これは最終的にデザイナーである自分が困るので、イライラして言っているだけであって、責任感とか、真面目だからとか、そういう事ではないと思うんです。 私の中の真面目の定義は、 仕事を第一に考え、 会社がよりよくなる様常に考え、 難しいことも妥協せずに行い、 残業も厭わない、 嫌な事があっても文句を言わない、 こんな人の事を言うと思うのです。 私は真逆です。真のつくクズ人間です。常にラクをしたい、誰かを出し抜いてでも… 私は真面目ではないですよね?? 真面目でないとしたら、この腐った根性はどうしたら多少治りますか?? 助けて下さい。お願いします。

  • ダメな自分・・・

    高3の男です。 すごくお恥ずかしい事を話しますが・・・もうつらいので誰か悩みを聞いてください。 なんだか自分対人関係が苦手になってしまいました。 なんだかクラスでも正直あんまり好まれてないんですよね。(同性から) 仲良しな友達はいますが数人です。 部活内の仲間は多少いじられますが、お互い同じ夢を持っていて信頼できる仲間なのでそこが唯一の居場所って感じです。 ここまでならまだ大丈夫なのでは?と思う方もいると思うんですが・・・ すごく仲のよい異性の友達(違う学校です)がいたんです。 その人は同じスポーツをしていてメールは毎日のようにメールをしていて、唯一何でも話せる友達でした。 しかし、最近考え方の違いから友達が怒ってしまったんです。 しばらくして謝りましたが、「もう怒ってないよ」とは一応言ってくれました。 ですが、どうやらもう完全に嫌われたみたいです。 もうショックで・・・唯一なんでも話せた友達に嫌われたんです。 もう自分は嫌われやすい人なんだと思ってしまい、これからの人生ずっとこうやって生きていくのかなととても不安です。 僕は陸上だけは何よりも大事で絶対インターハイへ行く!という夢があります。 仮にいけたとしても、終わったら自分は居場所がなくなってしまいそうな気がするんです。 もうどうすればいいでしょうか?

  • 何をやってもだめな自分

    よろしくお願いします。 自分は劣等感に悩まされる癖があります。 何かできないことがあると ”やっぱり自分はだめだ” と再確認する思考に入ってしまいます。 本当に辛いです。 転職したのですが、 前の職場では ”常に成長することが大事” などと偉そうなことを思っていたのに いざ自分ではできない難しい仕事をする職場に転職してみたら 上記の偉そうな言葉はどこへやら、逃げ出したくて仕方がない毎日です 何一つ自分ではできないくせに偉そうなことを言っていた自分が恥ずかしいし、いざ自分を変えられる、成長の過程に入れば、辛くて仕方がありません。 本当にだめな人間だな、と思います。 これからどうすればいいんだろう。まだ転職して半年もたたないので また転職するわけにはいきません。 周りの人は慣れだ、そのうち楽になる、といいますが自分が先輩のようになれるか自信がありません。 皆さんは自信をなくしたときどうしていますか? 劣等感はどうやって克服しましたか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 自分を愛せない

    どうやったら「自分を愛せる」ようになりますか? 私は他人に認められることで幸せを感じてきました。 だから、他人に認められなかったときは自分の存在価値が分からなくなります。 他人に認められつづける自分になることで幸せになれると思っていましたが、ネットでいろいろ見ていると「自分が自分を愛する」ということの方が幸せでいられるみたいです。 「嫌いな部分を認める」 これができません。 私は「他人に迷惑をかけたくない。誰かの役に立てる存在でいたい。」 だからもし迷惑をかけたり、誰の役にも立てなかったら、「私何のために生きてるんだろう。私の存在って周りにとって迷惑だよな」ってなります。 「人の役に立てない、人を楽しませられない、人に迷惑しかかけない」人が「自分」なんだっていうことを認めたくない。 「人の役に立てるようになったら「自分」を認めてあげる」 「人の役に立てるようになるまでは、「自分」としては認めてあげない」 こんな思いを抱いています。 「条件を満たさなくても自分を愛する」 これが必要だとは分かっています。 でもどうしても、条件を満たさないと愛せません、欠点のある自分の愛し方が分かりません。 他人に必要とされていない「自分」の存在意義が分かりません。 必要とされなくても価値があるってどういうことですか?

  • 自分の居場所の見つけ方。

    29歳男性です。 家族が皆、死別し、一人になり体調を崩しそれでも仕事は辞めず、日々一人でなんとか頑張っています。 最近、自分の居場所がない事に気付きました。 自分の解釈では自分の居場所とは、自分を認めてくれる人、場所、夢、目標、などです。 自分の仕事は理不尽な待遇も多いですが、 辞めてしまうと社会的立場や結婚の可能性などが薄れてしまうと思い、しがみついて目的もないまま働いていることに毎日苦しみを覚えます。 よく自分の居場所は自分で見つけるしかないといいますが方法がわからず毎日悩んでいます。 自分の居場所、ひょんな事から見つけられた方や経験がある方がいましたら是非お聞かせ下さい。

  • 自分をどうしたら好きになれるでしょう・・・

    私は自分が好きになれないのです。むしろ嫌いなんです。 嫌なことを言われても、嫌な態度をとられても 笑顔でいることしかできない自分が嫌いです。 心の中ではすごく落ち込んだり悔しかったりしても 感情を表に出すことができないのです。 だから自分の感情のままに行動している人を見ると 羨ましさを通り越して自己嫌悪に陥るのです。 なんで自分はこうなんだろう・・・と。 そんなことを人に相談することもできず そのうちどんどん自分のことが嫌になってきて、 常に暗い感情の渦の中にいる自分に気づきます。 仕事でも、ちょっとしたことで私はダメな人間だ 私みたいな人間はいない方がいいんだ。と考えてしまうようになり、最近は疲れやすく体調も悪くなりやすくなりました。常に不安感や切迫感がつきまとい頭がおかしくなりそうです。 そんな私ですが、私を好きだと言ってくれる男性がいます。でも、私は自分さえ好きになれない自分は好かれるはずはないと思ってしまいその男性に心を開くことができません。どうしたら自分のことを少しでも好きになれるのでしょうか。文章を書くことも苦手で乱文になり申し訳ありませんが必死に書きました。 どなたかアドバイスをよろしくお願い致します。