生理の変化についての質問

このQ&Aのポイント
  • 生理の期間が短くなり、全体の出血量も減った気がします。ピーク時に透明の膜が一緒に出るのは何なのでしょうか。
  • 妊娠の可能性がなくなりつつある兆候として、生理の時やそれ以外の時に何か判断材料があるのでしょうか。
  • 態勢を変えると出血が始まることが多いですが、朝起きてから寝ている時にも出血があります。これは血液の通り道に障害があるのでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

生理の変化

生理の出血の量 (生理期間) と出方のことなのです。 生理期間が以前と2・3日短くなったというか、 全体の出血量が減った気がします。 2日目以降は、初潮後しばらくの時期の生理みたく少なくて ピーク時も、ピークを去った後も、全体的に量が減った気がします。 それと、ピークの時に、透明の膜みたいなものも一緒に出るのですが これは何の現象なのでしょうか。 以前職場の先輩が「○○が出ているから早く妊娠した方がいい」 と婦人科で言われたと言っていたのですが、 妊娠の可能性がなくなりつつある兆候として、 生理の時や、それ以外の時に、 何か判断材料となるものがあるのでしょうか。 (○○が何かはハッキリ聞こえなかったんですが) 出方では、 座っている態勢の時は出ている感じはなく 立つとそれを待っていたかのように出だしたり、 寝ている状態から座る・立つ、など 態勢を変えて動き出して出血しだす、と感じる事が多いです。 態勢を変えれば物理的に出血するのは当たり前の現象 と言われそうですが、そうではなく、 例えば 態勢が変わる事を待っていたかのように感じるんです。 朝起きて、寝ている時に体の内部では出血してる感じがあり お手洗いに行く為に立つとナプキンにつく感じで、 でも、いざナプキンを見ると 寝ている状態から動いた分位しかナプキンについていなかったり という事もありました。 これはどこかで血液の通り道に障害がある という事が考えられるのでしょうか。 単に考えすぎでしょうか。 上手く書けなくて伝わるか心配ですが、 ピーク時に一緒に出る透明な膜みたいなものの正体と (妊娠できなくなる兆候の何かなのか)、 出血の仕方(ナプキンへのつき方)、 全体量が減った気がする、という部分が以前との変化です。 未婚で性交渉や妊娠の経験はありません。 基礎体温は、正確には計ってはいませんが、 高温期と低温期はなんとなくですがあるようなグラフになりました。 生理周期はほぼ正確で、毎月きちんときます。

noname#80225
noname#80225

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#129050
noname#129050
回答No.2

#1です。 お返事、遅くなってすみません。 >もう30代半ばを過ぎ後半です… なるほど。それならばやはりホルモン的に下降線に入った、という感じかもしれませんね。私はいま43歳ですが、はじめに生理が軽くなった・経血量が減ったことを自覚したのは33歳の時でした。いや、20代後半にももう一つ前の段階があったかもしれません。私の10代は本当に量が多かったもので(^_^;) 話が逸れてすみません。 さて、その33歳の頃、私はちょうど子作りを開始したいと考えていた矢先だったので、これは大変とやはり思ったものです。 年齢とともに、なんでそういう変化があるのか、ちょっとややこしいですがお勉強しておきましょう。 子宮内膜は「卵胞ホルモン」の作用で厚みを増します。卵胞ホルモンは卵巣の中で排卵するために育ってくる「卵胞」から多く分泌されます。排卵に向けて、卵胞(の中の卵子)が成熟していくにつれて卵胞ホルモンの分泌も多くなり、排卵直前にピークを迎えます。 排卵すると今度は「黄体ホルモン」が分泌され、子宮内膜を受精卵が着床しやすく、また着床して妊娠を継続できるように質的に変化させます。その変化は例えれば「受精卵を迎え入れて育てるフカフカの栄養豊富なベッド」です。 「卵胞ホルモン」と「黄体ホルモン」。この2つのホルモンを合わせて「女性ホルモン」と言いますが、お互いに深い関係にあります。卵胞(の中の卵子)の成熟度が高いほど分泌される卵胞ホルモンの量も多く、成熟度の高い卵子が排卵されるほど、多くの黄体ホルモンが分泌されるという関係です。 ですが残念なことに、卵子の成熟度は年齢とともに下がりますので卵胞ホルモンの分泌も少なくなり、それに従って黄体ホルモンの分泌も少なくなります。子宮内膜は以前のように厚くなく、質的にも落ちるものとなります。ただ、本当に若い頃のホルモン分泌は「過剰」なことが多いので、30代に入ったあたりで「足りなくなる」のではなく「落ち着く」のだと考えても大丈夫です。例えば、思春期と言えばニキビですが、これは黄体ホルモンが体の中で男性ホルモンに変換されることが原因です。排卵後に分泌される黄体ホルモンの量が多いので男性ホルモンも多いのですね。それでニキビが花盛り、ということになります。もっと大人になっても、生理前には大人ニキビがどうしても出てしまうということがありますが、それもやはり黄体ホルモンの分泌ピーク(排卵1週間後)と重なります。で、それが落ち着く→女性ホルモンの分泌も落ち着いたということなんですね。 さて、それで。ご質問にあったようにそのことは経血量が少なくなることで自覚されます。ピーク時に一緒に出る透明な膜みたいなものの正体は。子宮内膜そのものです。女性ホルモンの作用を多く受けた子宮内膜は水分豊富で潤いがありますが、女性ホルモンの作用が少ない子宮内膜は薄く水分量が少ないのでそのような物が出たりします。ただ、これは若い頃にもあることはありますので、それを見つけたからよくないということでもありません。 >以前職場の先輩が「○○が出ているから早く妊娠した方がいい」 と婦人科で言われたと言っていたのですが、 妊娠の可能性がなくなりつつある兆候として、 生理の時や、それ以外の時に、 何か判断材料となるものがあるのでしょうか。 (○○が何かはハッキリ聞こえなかったんですが) うーん..なんでしょうかねぇ。「出る」ものは何もないですよ(^_^;) 実は、私は長く不妊治療をしまして、妊娠・出産したのが39歳でした。で、いまは43歳ですが、何も出た覚えがありません(笑) 産婦人科医が早く妊娠・出産を勧めるとすれば、子宮筋腫や内膜症といった高齢になると増える疾患がある場合ですかね。私は筋腫がありますが、合併症のある妊娠はハイリスクになりますので、なるたけ早くと言われることがあります。 医学的なことで言えば、上記にあるような女性ホルモンの衰えはつまり「卵巣機能の低下」でありますから、血液検査でFSH(卵巣刺激ホルモン)、LH(黄体形成ホルモン)、E2(卵胞ホルモン)、P4(黄体ホルモン)などのホルモンの値を調べることで、その人の卵巣機能がどうなのかの評価が可能です。どうなのかって、要するに妊娠・出産に関する能力がどのくらい保たれているかですね。ことにFSHは卵巣の「予備能力」を評価する指標ですから、これが年齢とともに高くなって来ると妊娠が難しくなります。 ということで、やはり妊娠・出産は年齢的にも急がれた方がよろしいですが、まさか未婚の方にそういうわけにもいきませんね。 ただ、限界は個人差はありますが42歳くらいでしょうかね。もちろん二人目、三人目ということで40代でももっと産んでいる方はいますが、経産と初産では違いますのでね...。 あまり芳しい回答ではなくてスミマセン。

noname#80225
質問者

お礼

とってもわかりやすく詳しいアドバイスを下さり、有難うございます。 職場の先輩が言っていた○○は、 透明の膜みたいなものの事かもしれないです、なんとなく。 これは、子宮内膜なんですね。 胎児のベッドになる何かかなとは感じていたんですが。 あるいは、筋腫や内膜症があり、その経過観察か治療か何かで、 その受診に関わる中で言われたのかもしれませんね。 確か、その方も30代後半だったように記憶しています。 私も高校~30歳過ぎ位までは、経血量は多い方でした。 排卵時期 (排卵痛) を意識しだしたのも、 恥ずかしながら30歳を過ぎてからです。 卵巣機能の低下は、確実のようですね。 子宮がなくなるのと、卵巣がなくなるのとでは どっちが悲しいかなと考える事も多くなりました。 (どっちも同じくらい大事ですよね) 自分の体の現実をしっかり受け止めるいい機会になりました。 その場しのぎの (質問者にとって気分が良いだけの) アドバイスは 望んでいなかったので、うれしい限りです。 (芳しい回答ではないのは仕方がないです。謝らないで下さい^^) 希望は捨てず、現実も受け入れていこうと思います。 40歳にはまだ2・3年あるし、 医師と結婚した格闘家・恐妻家の横田さんの例もありますしね。 (正式名忘れました…) 失う恐怖だけを数えるのではなく、 これ以上可能性をなくさないよう、その時間を延ばせるよう 身体も鍛えていこうと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#129050
noname#129050
回答No.1

こんにちは。 お歳はおいくつの方ですか?

noname#80225
質問者

お礼

大事なことですね。実は…もう30代半ばを過ぎ後半です… やはり妊娠の限界期の合図なんでしょうか… 結婚さえもまだなので、数年前から里親になる事も想定して、 心の準備を始めています。

関連するQ&A

  • 生理の状態

    先月子宮外妊娠してしまい、回復手術しました。 昨日より生理が来たんですが、3日で終わりました。 外妊前からなんですが、量が少ないのか?多いのか?ナプキンには全くと言う程つかず、トイレに行く度に出るだけで、ナプキンが必要ない感じでした。量はたぶん以前と変わらないくらいはあると思いますが....何か考えられる事はありますか? トイレの時にしか出血しないってやっぱり変ですか?

  • 生理についてなんですが・・・

    妊娠の可能性もありますが、予定日通りに生理が来ました。 生理前から「そろそろ始まるな」って兆候もあり、生理痛も、それに伴う腰痛も通常の生理と殆ど変わなく、あります。 でも、量がいつもの半分以下です。今日は2日目なのですが「多い日用」のナプキンを使うほどじゃなく、3日目か4日目くらいの量しかありません。初日は出血というより、ナプキンが汚れる、といった量しか出血しませんでした。 それから、基礎体温が生理初日、2日目と高温のままです。 (初日36.88  2日目36.80と下がっていると言えば下がってますが) いつもは生理が始まる2日くらい前から体温が低下しはじめるんですが、 高温から始まることもあるんでしょうか? 量が半分以下でも「生理」と考えていいのでしょうか?

  • 生理が終わってしまうのか心配です

    私は今年34歳になります。 最近の生理は無理無理きているような気がして もしかして終わってしまうのではと心配です。 以前は ものすごく量が多くて大変だったぐらいなのですが ここ最近では量も ぐっと減り ただ期間が長く だらだらと2週間ぐらい出ていることが多いです。 今回は3週間ぐらい遅れてしまって 最近 過度のストレスがあったせいか 生理がきたなぁと思ってナプキンをしたりすると 薄い色の出血があって一晩で止まってしまい また2.3日経つと同じような感じで出血があり それを繰り返しています。 何か病気の兆候なのか それとも生理が終わってしまうのか 心配です。 同じような症状になった方いますか?

  • 生理が変なんです。

     25歳の独身です。今日生理になりました。でも生理が変なんです。 出血してすぐにティッシュで拭くと普通の血のようなんですが、時間が経ち、ナプキンについた血は茶色で量も極少量です。生理の終わりかけのような感じの出血です。  前月も同じような感じで、一日目から終わりまでこのような出血で4日くらいで終わりました。  初潮のころから、生理痛があり、一日目からしっかりと出血があり、だいたい一週間くらいありました。 生理前もニキビが出来たり、便秘になったり、胸がはったりと生理前の兆候がありました。 でも今回はそのような兆候もありませんでしたし、生理痛も全くありません。  ここ二ヶ月変わったことと言えば、豆乳を飲むと生理痛が無くなるということを聞いて毎日飲んでました。 イソフラボンの摂り過ぎでしょうか?  これって生理なんでしょうか?とっても不安です。 やっぱり病院に行った方がいいですよね?ちなみに妊娠の可能性はありません。

  • 2週間以上続く生理

    友人のことで申し訳ないのですが、相談を受けました。 高校2年生の友人が2週間以上生理らしき出血が続いているそうです。 量は多くもなく、少なくもなく、一日に2回ほどナプキンを換えれば良い程度で、前回の生理は2ヶ月なかったそうです。 単なる生理不順でしょうか? 妊娠の心配もしているのですが、万が一妊娠していた場合、流産の兆候だとしてもこんなに出血が続くものでしょうか?

  • 生理痛と量の変化

    30歳です。 昨日生理が来たのですが、生理痛もなく、出血も極わずかで違和感を感じています。 いつもであれば、生理が来た日から腹痛があり、2日目までは必ず痛み止めを服用しており、 出血量は1~2日目までは多めで、残り4日間で終息していく感じでした。 しかし、今回は排卵日が終わるとすぐに来るPMSもなく、 生理も来たと思えば黒っぽい血で、ナプキンに付着するかしないか、の量です。 妊娠希望なので、着床かとも思いましたが、昨日ガクっと体温が下がっていますので違うと思います。 本来ならば今日は激痛に耐えている日なのに、 腰と下腹部に若干の鈍痛がある程度で薬を服用するに至りません。 今回も含め今まで正常に28日周期で、生理不順や出血の量に違和感を覚えたことはありません。 ただ、先月も生理痛がとても弱く、痛み止めを飲まなくても支障がないくらいだったので少し疑問には思いました。 先月と極端な違いが初めてで戸惑っています。 出血の量が少ない、痛みがない等、病気の可能性はありますでしょうか? このまま数日ちゃんとした生理が来なければ婦人科にかかった方が良いでしょうか。

  • 生理の出血量が少ないと、妊娠に影響しますか?

    30代半ばです。4ヶ月程前から、突然、生理の出血量が少なくなりました。 以前は、生理2~3日目まで出血量が多く、生理期間は1週間くらいでした。今は、出血量が多めなのは1日目だけ。2日目からは、おりもの用ナプキンでも大丈夫な程度の量で、期間も3~4日で終わってしまいます。 まだ決定ではないのですが、3人目の妊娠を少しだけ考えていたので、ちょっと心配しています。以前より生理の出血量が少なくなってしまったことが妊娠に関係してくるのか、教えていただけませんでしょうか。 生理は定期的に、30日間隔くらいであります。

  • 生理なのでしょうか?

    初めて質問をさせていただきます。 基礎体温を付けている妊娠希望の者です。 10月8日ごろから高温期に入り(36.4から37.5)、9日、10日ごろにHをしました。 22日あたりが生理予定日なのですが、18日頃に少量の出血がありました。 出血から3日たっていますが、まだ出ています。出血量はナプキンに少し付くくらいです。 出血してからの体温は、18日36.66 19日36.45 20日36.48です。8日からずっと高温のままです。 19日に妊娠検査薬でチェックしましたが陰性でした。 前回生理は9月23日。周期は28から30日です。 (前回の生理は1日目少量、2日目から1時間に1回はナプキンを変えなければいけないほど量がでます。いつもそうです。) 現在も熱ポイ感じがします。 ↑の症状は妊娠したのでしょうか?それとも軽い生理なのか・・・婦人病なのか・・・悩んでいます。 どうかお力をお貸しください。

  • これは生理・・・?

    3月7日に生理が来ましたが、いつもと比べて出血が少ないのです。いつも出血量は少なく4日程度で終わるのですが、今回は2日目でもナプキンを一日替えないで済み、3日目はほとんど出血がありませんでした。 ナプキンにはあまり付かないのですが、トイレ行った時やシャワーを浴びてる時に真っ赤な血がポタポタ出たりします。(2・3日目) もしかしてこれは着床出血なのでしょうか? 今年に入ってからは2月7日しかSEXしてませんし、いつも最初からゴムをつけてもらってます。 妊娠の可能性はあるのでしょうか? ちなみに前回の生理は1月25日で、いつも1週間程遅れます。 ご回答、よろしくお願いします!!

  • 生理の量について。

    私、今現在35歳です。最近生理の血の量がものすごく少なくなりました。今年の2月頃までは昔からと全く変わらない量だったのですが今年の春先頃から本来なら1日目から2日目にさしかかる時の量は夜用のナプキンをしていても朝起きると漏れてしまうのではないかと言うくらいの量でした。 しかし今年の春先頃からショーツに血が付着して生理がきたことがわかるのですが1日目はふつうに生理がきたな。と思うと2日目になると全く血がナプキンについておらず春先で一番少ないときが1日目出血が始まったはずなのに翌日はティッシュにすら血がつかず3日もいっさい出血がなく4日目に再度出血してみたり、何しろ2日目~3日目の出血量が今年の2月頃までの生理の血の量とは比べものにならないほど少なくなってしまったのです。そのため夜用のナプキンは必ず必需品でしたがこのところ夜用のものは不要になってしまいました。 女性の更年期はピークになる5年くらい前からいろいろな体の変化が始まると聞いておりますがやはりこの出血の量も更年期に向けての始まりなのでしょうか?