• ベストアンサー

精神科の医療費

公立施設のメンタルケアセンターなど、病院以外の精神科医の診察時の 医療費は保険適応されるのでしょうか?また、具体的にどのくらいの費用がかかるのでしょうか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私も、公立施設で、「精神科医」と関わってます。 精神科医と関わることで、当然治療額も発生するわけです。 俗に言う32条の適応申請を行ってみてはどでしょうか? カウンセリング以外の、医師との診察、薬代の負担が、審査に通れば全体の5パーセントですみますよ。 参考URL載せておきます。ここの「32条って何?」に、詳しく掲載されています。 私はこれで、今まで一度に4000円以上掛かっていた通院費が、1000円以下になりました。 因みに、薬代入れて2週間分です。 多分担当の医者に、「こういうのを見て知ったんですが」と言えば、簡単に説明してもらえると思います。 私もネットで調べて、自分から切り出して申請しました。

参考URL:
http://www16.u-page.so-net.ne.jp/xa3/rumirumi/disease_melancholia3.html
shisyna
質問者

お礼

ありがとうございました。 担当医と相談してみます。

その他の回答 (1)

回答No.1

病院以外と言われると範囲が広くてわからないのですが、 公立施設の場合の「医者」による「医療行為(診察、投薬)」は、当然保健適用です。 「」内を別のものにすると保健が効かない場合があるのでご注意ください。 (ex.臨床心理士、相談、カウンセリング、リラクゼーション体験などなど)

参考URL:
http://www.iph.pref.osaka.jp/kokoro/link.html
shisyna
質問者

お礼

わかりやすいご回答をありがとうございました。 また、参考URLまでご記載くださいまして 重ね重ねありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自立支援医療(精神通院医療)について

    精神障害福祉保険手帳1級の母親(71歳)を自宅で面倒を見ています。精神科の病院にも通っていますが、要介護1の認定を受けていて小規模多機能居宅介護に通所させています。 質問は自立支援医療(精神通院医療)の医療費支給についてですが、介護保険法によるものも対象になるものがあるようです。小規模多機能居宅介護の通所費用も対象になるのでしょうか?

  • 母親の精神科入院

    母親を精神病院に入院させた方がいいのか、悩んでいます。 言動や行動に異常さが見られ、対応出来ない場面が多くなってきました。 本人もしばらく入院したいと言っており、その方がいいように思えます。 しかし、診察を受けてみないとその必要性も分かりません。 入院というは、それほど簡単にできるものなんでしょうか?医療保護入院は適応されますか? 精神科への入院について教えて下さい。

  • 公立病院の医療費について。

    こんばんは。公立病院の医療費について教えて欲しいのですが、例えば都立○○病院とか○○市立病院というのがたくさんあると思うのですが、そういった病院の場合、例えば都立病院に近県から県民が受診した場合都内在住の人と医療費が変わるのでしょうか?市立病院も同じ県内でも、違う市に住む人が診察を受けた場合、その市に在住している人と医療費が変わるのでしょうか? また、出産費用はどうでしょうか?都立病院で出産する場合県民と、都民では出産費用が違うのでしょうか? 違うとしたら、どれくらい差があるのでしょうか? どなたかわかるかた教えてくださいm(__)m

  • 高額医療制度

    障害年金受給している兄弟を精神病院に入院させています。 私の扶養に入れて高額医療制度を適応させるのと、個人で国民健康保険で高額医療制度を適応させるのでは、どちらが負担金額が少ないのでしょうか? 私の年収は200万ほどで、母も扶養に入れています。

  • 精神疾患の更正医療について

    精神疾患の更正医療について 今現在母親が精神障害者一級です。 母が入院して1年以上が経ちました。限度額認定証をだし、食事代が割引になり 入院費用が10万ちょいです。 はじめは保険に加入していたので半年分の入院費の保険は受けられましたが、 それ以降は、自腹で払い続けています。 入院費用の件について本日市役所に相談をしたのですが、 精神疾患で、精神病院に入院する場合、更正医療が聞かないと言われました。 歯科や、他の医療では更正医療が受けられるということなのですが、 現在入院中であり、他の医療が安くなったとしてもまったく意味がないんです。。。 更正医療の幅は自治体によってかわってくるのですが、 私が住んでいることは出来ないとの事でした。 他の市ならうけられるんでしょうか? また、更正医療の適用範囲は市長が認定しているのでしょうか? もし、そうなら今の市長より違う市長を応援したいと思います。。。 また、他の方々はどうやって月10万以上の医療費をはらっているんでしょうか。経験者の方、お詳しい方いらっしゃいましたら、教えてください。 現在母は61歳 私は26歳です。 私の住んでいるところは現在兵庫県の大阪よりの市です。 宜しくお願いいたします。

  • 医療費割増について

    医療費割増について 歯医者の医療費について質問です。 時間外医療費とは以下の診察時間では どの時間帯で適応されるのでしょうか? [診察時間] 平日 10-13時15-20時 土曜日 10-13時15-19時 日曜日 10-13時 平日の18時以降と土日に適応 されると思っています。

  • 医療保険に入れなくなるから精神科に行きたくない・・・

    30代男性、自律神経失調症&鬱で自宅療養5年目ですが、 医療保険に入れなくなるらしいと聞き、 精神科への通院がためらわれます。 実は、数年前に精神科に通っていたのですが、 薬を試しまくって、その副作用でますます体調を崩してしまってからは、 精神科通院はやめて代替療法に走っています。 が、状態は思わしくありません。 とりあえず精神科に相談に行きたいのですが(カウンセリングとかについて聞きたい)、 せっかく通院しなくなってから数年経ち あと数年すれば、医療保険加入時の精神科通院歴の告知義務もなくなるのに、 もったいない気がしています。 私は医療保険には何も入っていなくて不安なんです。 なんだか頭が回らなくて上手く説明できているか不安ですが、 アドバイスを頂けるとありがたいです。

  • 自立支援医療について。

    自立支援医療について。 現在、癌治療後の経過観察の為、自宅静養して居ります。 抗がん剤治療後は鬱になる方が多いと主治医に言われ、先日、同大学病院の精神科にて受診… 診察結果は、『 適応障害・パニック障害 』とのことでした。 そこでお聞きしたいのですが、この結果で自立支援医療というのは適応されるのでしょうか? また、自立支援医療はどこへ申請すれば宜しいのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 精神障害者って医療保険入れないんですか?

    広汎性発達障害で精神障害者手帳二級を取得しています。24歳女性です。 医療保険に加入しようと思っているのですが、調べてみたら精神科にかかっている人や発達障害者は加入できないと言われていることを知りました。 私は『特定不能の広汎性発達障害』で手帳二級、障害枠でバイトをしています。 また、PMSとPMDDの治療のため、婦人科と精神科にかよっています。婦人科は漢方薬、精神科は精神安定剤を頓服で服用しています。発達障害を診断された病院での通院は、現在していません。 母親が子宮全摘を行っている為、婦人病に強い医療保険に入りたいと思っています。ですが、アルバイトですので高い保険では支払えません。 医療保険は入れないのでしょうか? また、入れるとすると合致する保険はありますか? 教えてください、よろしくお願いします。

  • 医療費の不明点についてはどこに聞けばよいのですか?

    義父が昨年4月に身体障害者2級の認定をされました。 義父は介護施設に入所中です。以前の施設で提携している個人病院がありましたが、かかっていた病院の明細を見ますと、診察料や薬代はかかってませんが、訪問診療費、ソフト手数料、振替手数料などが課金されていました・・・。これは保険適用外なのでしょうか? しかしその後、介護施設を変わり提携病院も他の個人病院に変わりました。ここも訪問診察のはずですが訪問診療費その他、医療費は一切かかっていません。この違いは何かということを知りたいのですが、本来のシステム的な問い合わせはどこにしたらよいのでしょうか?