• ベストアンサー

映画音楽やオーケストラの作曲にあたっての楽器

ギターがメイン楽器で将来映画音楽の作曲を志しているものです。 言ったとおりにギターがメイン楽器で作曲をしているのですが、映画音楽などを作曲するにはどんな楽器が適しているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ssmanishss
  • ベストアンサー率47% (487/1019)
回答No.3

先様回答の通り、楽器としてはピアノなどの鍵盤楽器が適しています。 これは複雑な和音を確実に再現するためには、ピアノが最適だからです。 ただ、オーケストラを前提とした作曲では、楽器以前にオーケストレーションの知識が不可欠です。簡単に言えば編曲・構成の能力です。 どんな楽器にも音域がありますからそれを無視しての作曲はできません。また管楽器では息継ぎの時間が必ず必要になりますし、弦楽器でも一回のボウイングで鳴らせる長さは限界があります。 そういう物理的な限界を押さえつつ、和声理論や対位法など基本的な編曲の勉強を重ねていかないと、壮大な映画音楽を書くことは並大抵ではありません。 まずは、お気に入りの映画音楽のスコア(総譜)を読み込み、暗譜できるほど読み込んで下さい。そしてスコアを見ながらその映画音楽を聴いてみましょう。そしてアナリーゼを繰り返します。 そういう訓練を繰り返しているうちに、スコアを見ただけで響きが聞こえてくるようになれば一人前です。あとはご自身の思いのままに五線譜に音符を散りばめていくことができると思います。道のりは長いですが頑張って下さい。

sugishun
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます!!これからピアノを基本からはじめたいと思います!

その他の回答 (2)

  • AMIES
  • ベストアンサー率58% (35/60)
回答No.2

やはり鍵盤楽器でしょうね。 個人的にはヤマハの電子オルガン(エレクトーン)が一番やりやすかったです。 メロディ・コード・ベースが同時に奏でられて、 音色やリズム帯もその場でイメージによってサクサク作れ、 尚且つPCやMIDI機器と連動でき、そのままシーケンサーにリアル録音などで送り込めるので、 非常に使い勝手が良かったです。 が、どこの家庭にもあるような楽器ではないので、 一般的にはピアノ・シンセサイザー・キーボードかと思います。 「映画音楽」ということは、さまざまな楽器が使用された曲を書かれるのですよね? どの程度までの仕上がりを想定されているのか分かりませんが、 音作りなどはどうするおつもりですか? シーケンサーなども用いて音源を作りこむ場合は、 そのままデータをMIDI化できるという点から、 やはりシンセサイザーが一番便利なのではないでしょうか。 しかし、ギターがメインの曲や、ピアノがメインの曲では、 その楽器でしか出せない和音構成・演奏表現がそれぞれありますから、 場合によって臨機応変に、ご自身がやりやすいように楽器を持ち替えてみたらよいのではないでしょうか。 ただ、楽曲の土台を作る段階では、やはり鍵盤楽器が扱いやすいかなと思います。 コードとメロディを同時に確かめながら描いていけますし。

回答No.1

古今東西のクラシック音楽家は鍵盤楽器を使ってきました。 現代音楽においても作曲に関して、あるいは理論を説明する際に 真っ先に鍵盤が現れます。 よって、鍵盤楽器がもっとも必修科目といえます。

関連するQ&A

  • 映画音楽作曲でのピアノ演奏技術

    当方ギターをメイン楽器として作曲家を志しているものです。 映画音楽の作曲を目指しており、坂本龍一、ハンス・ジマー、ジョン・ウィリアムズ、久石譲 などの音楽家にあこがれを持っております。 ピアノ演奏技術が必要だと思い最近始めたのですが、まったくの初心者です。  ここで質問なのですが、映画作曲家に必要なピアノ技術とはどの程度なのでしょうか? 作曲にはDTMを使っております。

  • オーケストラを使った作曲

    オーケストラを使った作曲 初心者ですがポップスの作曲等を趣味にしています。 映画音楽のようなオーケストラを作曲したいのですが 各楽器のアレンジが全くわかりません。 これらを勉強するに適した本や参考書など教えてください。 よくわかっていないのですが、ポップスで使われる ようなコードからの観点の初心者でも簡単なわかりやすい 本を教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 作曲家になるために音楽系の専門学校に通いたいのですが

    はじめまして。お世話になってます。 自分は今高校2年生です。 音楽系の部活をやっていて、将来は作曲家になりたいと思っています。 ですが、音楽が好きになり始めたのが高校に入ってからで、できる楽器はギター、ベースくらいです。(コードを一通りならしたり、簡単なソロの曲を弾く程度) 作曲家になるために専門学校に行きたいと思っているのですが、これくらいのレベルで授業についていけるのか。やはりピアノもできないと辛いのか。 それと、専門学校を卒業して作曲家になったとしてそれで食べていけるのか。 これはやっぱり芸術の職業なのでどれほどの曲が書けるかなど個人の努力や才能に左右される部分が多いとは思うですが、やはり将来のことですので不安になってしまいます。 自分の作曲についてですが、ギターでコードを鳴らしながらメロディーと歌詞を乗せていくくらいです。 レコーディングもしたことがありませんし、DTMの経験もありません。 どうぞよろしくお願いします。

  • 作曲や弾き語りのための楽器の独学について

    僕は楽器の我流?独学?で、ピアノとギターは中級程度くらいかなと思います。主に作曲や弾き語りをメインにやっていきたいです。特に作曲した曲にピアノ伴奏もつけたいです。独学で学ぶのに相応しい本やサイト或いはいい方法などがあれば教えてください。

  • 最近の音楽家は映画音楽の作曲で稼ぐのでしょうか

    最近の音楽家は、映画音楽の作曲で稼ぐのでしょうか。 映画の音楽を作るのが、最近の音楽家の主要な収入源なのでしょうか。

  • ハリウッド映画音楽の作曲家になるには

    今作曲を勉強中の高校生です。大学まではclassicの作曲をきちんと学びたいので音大にいきます。 将来はアメリカでハリウッド映画音楽の作曲家になりたいのですが、中々周りに映画音楽に詳しい人がいないのでここで質問させてください。 普通、アメリカの映画音楽家になる人はどうやってなっているのでしょう?最初はタダ働きからとか事務所に入る、アシスタントになるとか話を聞きました。 ですが日本人(外国人)の場合どうしても地元の人より大変ですよね。やはり自分の国でそれなりに経験や成功を収めないと無理なのでしょうか? 又、やはり英語力、そして人脈的にも留学はすべきでしょうか?(英語は本当に学校試験レベルでこれからいかにできるようになるか、というところです) 結局最後は曲の出来、アピール力や仕事をこなせる能力だと思いますし、まだまだ学ぶこと(まずは大学...)もあるのですが、日本人としてハリウッドの映画音楽家への近道、そうとは言わなくても一般的な道を目標として知りたいです。 宜しくお願いします。

  • 作曲しているのですが各楽器のフレーズが思い浮かびません

    作曲しているのですが各楽器のフレーズが思い浮かびません 最近作曲を始めた者です。コードとメロディはつけられるようになったのですがそこから楽器をつける作業が全く進みません。バンドサウンドを目指しているのですが、ギターはコードを弾ける程度で、楽曲のコピーなどはほとんどしていなかったのでフレーズ等が思い浮かびません。 バンドサウンドを目指す場合、作曲はひとまずおいて、ひたすらコピーに励んで引き出しを増やした方が良いでしょうか?

  • 音大 作曲家

    現在息子は県立高校の音楽科で作曲を学んでいます。とにかく楽器(ピアノ、三味線、ギター、etc)を弾くのが大好き。日本の音大に800万とか支払えるだけの費用は難しいのですが、なんとか息子が将来作曲の勉強ができ、働けるまでにしてあげたいのですが、どうしたらいいのか、、、今から出来る事は何か?まったく分からず、不安です。

  • 作曲のやり方

    作曲をしたいのですが全然知識が無く、何から手をつければいいかわかりません・・・。 楽器はエレキギターを少しやっていますが、コード進行なども全然わかりません。 音楽に関しての持っているソフトはGuitar Proというソフトです。 これで作曲ができるかはわかりませんが・・・。 本当に無知なので詳しくできるだけ簡単に教えてくださると嬉しいです。

  • 映画音楽を作るには・・・

     私は映画音楽にすごく興味があります。聞くのはもちろんですが、少し前から自分で作曲してみたいと思うようになりました。でも、バンド活動や、そういったサークルに入っているわけでもなければ、周りに同じ趣味を持つ人もいなくて、どうしたらいいのかまったくわかりません。最初から映画に関係した音楽だけを作ることなんてできるのかさえ知りません。楽器経験はピアノとフル-トだけです。どうか教えて下さい。

専門家に質問してみよう