• ベストアンサー

急激に起動が遅くなりました

先日自作パソコンを始めて組み立てて、順調に 使っていました。OSはwinXPSP2、CPUはクアッド6600、 RAMは4Gです。 昨日あたりに、フリーソフトのmook本を買って色々インストール していきました。途中スマートデフラグと標準についている デフラグを使ってこまめにチェックしていました。 ただいっぺんにソフトを入れる予定だったので、 再起動は一回一回していませんでした。 その後、だいたいのソフトはインストールしたので再起動してみると、 BIOSの表示がとても遅く、XPが立ち上がる前に(画面が黒い間) -という白いバーがでてきて、時間がすごくかかるようになってしま いました。XPの画面がでてから、ユーザー選択の青い画面まで いくのも時間がかかってしまいます。そしてデフラグ、 スマートデフラグをしようと思うとフリーズしてしまいます。 やった事は、ソフトのインストールと、system32~ドライバー~etc でhostを追加したぐらいです。システムの復元で前日に 戻ったのですが、まったく変わりません。 立ち上がってから表示される時間はそれほど変わってませんが、 念のためmsxconfigで常駐ソフトを止めてもあまり効果はありません でした。 この症状はBIOSの問題なのでしょうか? あと右下の欄に、よくないソフトウェアを発見したので、 XPSP3にアップデートしますか?というのが出てきたのですが、 それをすれば解決するのでしょうか?SP3にした時のバグ は今はもうないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#200640
noname#200640
回答No.2

PCリセット直後に F2キーでBIOSメニューからBIOSをカスタマイズして、 F8キーでOSをセーフモードで立ち上げて、どのドライバの組み込みが失敗しているのか等問題点を自分で見つけましょう (セーフモードでデフラグをすると遅すぎて耐えられません。あとFAN全開で動作するのでうるさすぎる) SP3のバグは個別の環境下で発生することなので導入して自分のPCがダメならクリーンインストールでSP2に戻せばいいだけだと思いますよ SP3導入前の事前準備をネットで調べてから導入すればいいだけでしょう (βやRC版のバグを気にしていたら何もUPDATE出来ません) ちなみに、私はSP3を導入してますが全て問題なく使えています

morijun113
質問者

補足

SP3にアップデートしました。特に問題はなさそうです。 BIOS起動したらわけのわからない文字がたくさん あったので、下手にいじらないでおこうとおいています。 下記のマザーボードに対応したサイトはご存知ですか? デフラグはセーフモードでしたほうがきっちりなるって 本に書いてあったのですが、そこまでしなくていいのでしょうか?

その他の回答 (3)

  • etakitaki
  • ベストアンサー率40% (13/32)
回答No.4

気になるようでしたら この際最新のBIOSに更新すると、とりあえずBIOS犯人説は消えますので、対策を絞れます。

morijun113
質問者

補足

昨日立ち上げると、そのままスムーズに起動しました。 その後何回か再起動したけれど、順調でした。 しかし今日立ち上げるとまた遅くなっていました・・・ BIOSを最新にアップデートすると、グラフィックボード もまたインストールしなおすということですね。 起動の動作以外に デフラグと外部デバイスの読込みがうまくいかないみたいです。

  • FoolsGoo
  • ベストアンサー率18% (260/1441)
回答No.3

BIOSは関係ないでしょ、遅いので気になっているだけですよ レジストリに登録するソフトをインストールすれば必ず再起動させるものです、それを怠ったと言うか無視したんですからどうしようもないです その上、システムの復元ですか・・・救いようのない状態です 質問を拝見して、あなたのやっていることはHDDを痛めつけているだけです OSクリーンインストールからやり直しです 自作機のいいところは余分なソフトがインストールされていない、必要なときにインストールできHDDの負担が減ると言うことですよ 自分は自作機・改造機を何台か使っていますが、OSクリーンインストール後は最低限使う可能性のあるソフト以外はインストールしません 前もって入れておくなんて無駄の塊、しかし必要になりインストールした後はパソコンの指示に従います それから余分なことかもですが、SP3インストールするならOSクリーンインストール後に行った方がトラブルは出にくいです

morijun113
質問者

補足

説明不足でした。 作業に必要なアドビのWEBプレミア、キャリブレーションソフト は最初にインストールして 再起動はしました。フリーのソフトウェアの時は スタンバイ状態で分けてそのまま続行しましたが・・・ XPのロゴにいくまでに時間がかかっているので、 ソフトのいれすぎよりBIOSの問題だと思っているのですが。

  • roukin
  • ベストアンサー率24% (622/2564)
回答No.1

マシンスペックを書きましょう。 どんなソフトをインスコしたかも不明です。 ソフトをインストしたところで、BIOSの起動が遅くなることは考えられません。 ただ、System32をいじったということで、デバイスを変更した可能性があり、BIOSで正規のデバイスを認識しにくくなっているのではないでしょうか? OSを再インストールしてください。 また、XPSP3は、XPの最新版です。自作した直後ですから、インスコしましょう。 Windows Updateはご存じですよね。

morijun113
質問者

補足

MB/DG31PR、RAM(DDR2/PC6400/2G×2G)、RADEON HD 4670 ソフトはフォトショップ、イラストレーター、GOMプレイヤー、 ノートンインターネットセキュリティ、スマートデフラグ、Lhaplus、orchis、グーグルアース、柑橘系の共有ソフト、Photoshop Lightroom、WEBLIFE2です。 柑橘系の共有ソフトはインストールしましたが、使っていないので ウィルスではないとは思うのですが。。。

関連するQ&A

  • XPの起動が遅くなった

    パソコンの動作が遅くなったのですっきりデフラグというソフトでセーフモード+シェル入れ替え実行というのをやったのですが、それ以降パソコンをつけるたび最初のBIOS画面?(CPUとかプライマリードライブセカンダリードライブなどが表示される画面です)でずいぶん時間がかかるようになってしまいました。今まではすぐにWindowsのロード画面が出ていたのですが・・・ このような場合どう対処すればいいのか、教えていただけませんか? WindowsはXPsp2です

  • Windows XP の起動が突然極端に遅くなった

    数日前からWindows XPの起動が突然遅くなりました。 PC立上げ後Windows XPの表示が出て画面下のバーが伸びきった後の次画面で 画面が真っ黒になったところから、『ようこそ』と表示がでるまでが、5分近くかかるようになりました。 その間、外付けパーツを増設したり、意図的にソフトをダウンロードしたりインストールしてはいません。 (セキュリティーソフトの自動アップデート等に関しては確かでありません) デフラグ、エラーチェック、ウイルス検索、システムの復元は行ってみましたが変化ありません。 よろしくお願いします。

  • Windows XPが起動しない

    Windows XP PROですが、BIOSは起動するのですが、その後、画面が点滅して、起動しません。 Glaly Utirityというフリーソフトを使っていろいろやっていたところ、レジソトリーのデフラグで、再起動を促され再起動してから、起動しなくなりました。WIN XP HOMEのCDで回復コンソールを使って修復しようとしたのですが、C:\Windows> と表示されますが、そのあと何をしていいのかわかりません。 どなたか、解決方法を教えてください。よろしくお願いします

  • BIOSの起動について

    XPの再インストールをしようと考えております。そこでOSを起動するドライブの優先順位をCDドライブに変更する為にBIOSの画面を表示させたいのですが、説明書では起動中に「DEL:setup」の画面が表示されて、そのタイミングでdeleteキーを押すとなっておりますが、真っ暗の画面からいきなり「ようこそ」のXPの画面に移行してしまって押すタイミングが分からず、また、起動の当初からdeleteキーを押し続けてもBIOSの画面に移行せずに、XPが起動してしまいます。どうしたらBIOSの画面を表示できるでしょうか?教えてください。よろしくお願いいたします。

  • XPが起動しません。XPの起動画面の後で再起動がかかります。

    PCが起動しなくなってしまいました。OSはXPsp2です。 起動するとXPをセーフモードで起動するか聞いてきます。 通常モードで起動するとXPの起動画面がしばらくでたあとに電源が落ち、 再起動します。 セーフモードで起動すると画面右上にカーソルがしばらく出た後電源が落ち、 再起動します。 BIOSの画面などは正常に起動します。 壊れているのはCPUでしょうか?マザボでしょうか? それともWindows自身が壊れているのでしょうか?

  • なかなか起動出来ないのですが

    ノートVAIO、XPです。 起動しようとすると、INTEL INSIDEと薄く表示され、起動動作はしているようですが、画面が表示されません。 そこで、電源を切り、再起動、と同じことを繰り返します。 これを何度か繰り返すと、立ち上がった通常の画面が出ます。 4日程前からの現象ですが、立ち上り画面がきちんと表示されるまでの、ON-OFFの繰り返し回数がだんだん多くなって来ています。 今回の立ち上げまで、10回程度掛かっています。 2日前メーカのサポートに相談しましたが、原因はソフトかハードか分からないということで、ソフトの再インストールを勧められました。 再インストールしか方法はないでしょうか?

  • XPが起動しない

    家のXP(Professional SP1 自作マシン)が突然起動しなくなってしまいました。 症状としては 1)通常起動しようとすると、BIOS起動後、XPのロゴ が表示され、その後暗転したままログオン画面に行き ません。 2)セーフモードでは起動できます。動作も問題なさそうです。 3)システムの復元では修復できませんでした。 4)ディスクのエラーチェックでは問題ありませんでした。 因みにここ数週間、特にインストールやレジストリ操作などは行っておりません。ですので、システム復元ポイントでも「システムチェックポイント」しか選べません。 WEBでも色々調べてみたのですが、なかなか解決できなく質問させていただくことにしました。 宜しくお願いします。m(_ _)m

  • パソコンの起動時間

    Bios設定が同じ CPU アスロン2500+(1.83GHz) メモリー 1.5GB OS XP HomeSP3 グラボ ASUS AH3650 以上の条件においてウインドウズのロゴ表示からログイン画面表示まで1分程度かかります。 この時間は再インストール前では3分くらいかかっていました。 OSをXPに変更してから3ヶ月ほどしかたっていません。 このグラボに換装するまで使っていたASUSのA9550のドライバーが入ったHDDに変えるとその時間は10秒以下になり また以前使用していたW2K SP4でもこの時間は10秒以下で気にもしませんでしたが かなり使い込んだときには1分ぐらいにまでは伸びました。 このときは仮想メモリーの設定が2048MBになっていたのを512MBに設定したところ使い始めの時間位にまで戻りました。 今回はこの方法でも一向に時間が短縮できなかったので再インストールとなりましたが 高性能のグラボに換装すると起動時間は延びてしまうものなのでしょうか? 念のためチェックディスク デフラグ 起動に関係するファイルの最適化(ソフト使用) 仮想メモリーのDドライブ移動 Bootvisの利用(再起動時にエラー発生)等試しましたが効果なし。 起動時間(ウインドウズのロゴ表示からログイン画面表示まで)こんなに掛かるものでしょうか? 現在は時間が掛かり過ぎるのが嫌でスタンバイ状態を使用しています。

  • ソフト起動中のデフラグについて。

    はじめまして。 ソフト起動中に画面の動きが悪くなるため、デフラグをかけると良くなるのでいつもかけていますが、ソフト起動中にローカルディスクCにデフラグをかけることはやっても良いのでしょうか? デフラグは週に1回使いますが、使いすぎてよくないことはあるのでしょうか?

  • 起動が遅い

    富士通の省スペースPC FMVCE24WD WinXPSP2を使っていますが、最近起動が遅くなりました。詳しく説明すると、ようこそ画面でハードディスクのアクセスランプが突然消えて、しばらくしてから再びアクセスし出します。デスクトップ画面が表示されてからもハードディスクが落ち着くまで5分くらいかかります。(今までは2分ぐらいで起動していました) まずハードディスクが壊れたのかと思い別のハードディスクにコピーツールでハードディスクをまるまるコピー。(リカバリはしていません) しかし結果は変わりません。 常駐しているソフトが原因かと思い「システム構成ユーティリティ」で「診断スタートアップ」を選択して起動してみました。するとデスクトップが表示されてからは速くなったのですが、ようこそ画面でのハードディスク停止は相変わらずです。 これはハード的なトラブルなのかシステム的なトラブルなのかどなたか分かる方、教えてください。