• 締切済み

水田に生えそうな雑草で牛が食べてはいけないもの

touchan3の回答

  • touchan3
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

山口型放牧研究所のHPに、牛が食べてはいけない植物が載っていました。http://yamaguchi.lin.go.jp/yamahou/howto/sousyu/tabenai/tabenai.htm 水田にはなさそうですが、放棄田畑にはありそうですね。

参考URL:
http://yamaguchi.lin.go.jp/yamahou/howto/sousyu/tabenai/tabenai.htm

関連するQ&A

  • 資材置き場にしようとした湿地水田のエコ管理法?

    体力的に農業を続ける事が困難です、水田を資材置き場にしようと畦高さまで土を盛りましたが計画が頓挫し水はけの悪い粘土質の土に玉砂利が混ざっています。この表土では賃料ゼロでの不耕起家庭菜園も出来そうも有りません。畑作の土を盛る余裕も有りません。住居地域で開発も進み前後は新興住宅、左右は水田です。農家は雑草が伸びると世間体も有るのでと電話がきます。除草剤は使えない為、草刈を始めると新住人は窓を開けて「ウルサイやめろ」の言葉を残して音をたてて窓を閉めます。行政に相談しても打開出来ません。相続地の為売却は全く考えられません。そこで相談です農作物なら収穫はゼロでも構いません。直蒔きバラ蒔きで重労働の草とり不要等とにかくエコで水田耕作者に迷惑が掛からない植物が有れば教えて下さい。なぜか分りませんが一時期クローバーが一部分に密集していました。背丈も低く種が売っているならと最悪を考えたりもします。ネットで思い当たる物を調べましたが、そばをはじめ全て水はけで不適でした。長野盆地南部です未だ地目は農地のままです。お詳しい方アドバイスをお願い致します。

  • 隣家がまいた除草剤。窓から焦げ臭い、煙たい匂いが

    隣家が1週間前くらいに我が家に面した方のみ除草剤をまいたのですがそれからというもの、焦げ臭い匂い(窓は閉めています)換気口から入ってくるらしいので思わず閉めました。 むせかえすような煙たさ、目の痛み等あらわれました。 1週間たちましたが緑緑してた雑草がもう枯れてました。 これらはほっといても私たちの体に健康被害はありませんか? また、一週間程度で枯れるという事は強い除草剤を使ったのでしょうか? 詳しくないのでどなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 除草剤について

    除草剤に関して質問をします。誠に勝手ながら引用したサイトを見ても 理解に苦しみますので、その点は止めて頂けるようにお願いします。 除草剤には非農耕地用と農耕地用がある事は分かっています。その違い って何なのでしょう。成分的な事でしょうか。 作物を栽培する場所と、作物を栽培しない場所と言うのは分かります。 では休眠田はどうなのでしょう。長年作物は栽培していません。今では 雑草が生い茂っている状態で、年に数回ほど草刈りをしています。 仕事や体力の面から草刈りは重労働ですので、今後は除草剤で草枯らし をしようと考えています。農耕地用の方が非農耕地用より割高なので、 出来れば休耕田に非農耕地用を使おうと考えています。 ちなみに隣接する他の方が所有する田畑も現在は休耕田で、当家と同じ ように今後も作物を作る予定はありません。住宅もかなり離れています ので、近くの家には何ら問題は無いと考えています。 休耕田も農地には違いありませんが、今後も作物を作る予定はありませ んので、休耕田で非農地用の除草剤を使用するのはやはり問題があるで しょうか。法的に何か問題でもあるでしょうか。 初歩的な質問で申し訳ありませんが、知識の乏しい者にも分かるように 回答をお願いします。

  • 水田の雑草に困ってます。

    最近、祖父が高齢のため水田の草抜きを手伝うのですが、キリがなく て困ってます。 一つはよく分からない草で特徴を書くと (1)見た目は稲に良く似てる、よく見ると稲より葉が細い。 (2)地中に小さな1cmから4cmくらいの黒い芋のようなものがある。 (3)抜いても抜いても地中に芋のようなものがあるがぎり直ぐに生えて くる。 (4)抜くと芋の部分が分離して、田んぼの水面に浮く、水位が減ったり 、水位の少ないところに流れていって地面に接すると直ぐに芽が出て 再び草が生えてくる。 (5)ほっとくと、もの凄く増殖して、この草が増殖したところは、稲が 消えてました…。 あと、全然綺麗じゃない芝(鬼芝?)です、水田が2ちょう(田の単位 らしい)くらいあって抜いてもキリがないんですが、なにかよい方法 はありますか?

  • 運動会の組体操について

    近年の小学校の運動会では組体操、とりわけ写真のような「ピラミッド」は行わないケースが増えてきています。 児童の安全面を考慮してのことだそうですが、みなさんはこうした組体操の取り組みが行われなくなる昨今の風潮に賛成ですか?

  • 危険な原乳を薄めたら、安全になるのですか?

    危険な牛乳と、安全な牛乳とを混ぜて(正確には原乳の段階で混ぜて)、基準値をクリアしようとする動きがあるようです。 出荷できることで経済的なメリットはあるでしょう。 しかし、安全性という面からは、意味があるのかよくわかりません。 たとえば、AとBとでは、摂取する放射性物質の量は変わりません。 A 100Bq/Lの牛乳と500Bq/lの牛乳を1Lずつ飲む → 600Bq摂取 B 100Bq/Lの牛乳と500Bq/Lの牛乳を混ぜて、約300Bq/Lになった牛乳を2L飲む → 600Bq摂取 Aに比べてBの方が、安全性が高いと言える理由があれば、教えてください。 (一見すると、500Bq/Lの牛乳を運悪く2L飲んでしまう危険性が減るような気もします。しかし、300Bq/L以上の牛乳はは出荷制限がかかっています。)

  • 除草シートは布でもOKですか?

    自宅の歩道(砂利道)に雑草が生えたので除草シート(砂利下に敷く予定)を購入しようと思いましたが、ヂュポン社の製品等は不織布でできているようです。 ■草が生えないようにするには黒が良く、水溜りにしないためには透水性が必要らしいです。 ■そこで考えたのですが、上記の条件を満たすのに普通の布(例えばシーツのようなコットン生地)の方が強度、耐久性、コストの面で良いのではないか?と思いました。 ■布だと何か不都合ありますか?(例えばムカデ等の害虫の墨かになるとか・・・) ご存知の方、教えて頂ければ幸いです。

  • 短期間で体重を増やしたい

     とても不憫な悩みのようで贅沢な悩みでもあるのですが、太りたいのです。当方就職活動をまじかに控えております。しかし貧乏すぎて10Kg近くやせてしまい、頬がこけてきているので印象がとても悪いように思います。  健康面の考慮はほとんどしなくても結構ですので、低コストかつ短期間で体重を増やす方法を教えてください。

  • 内部被爆について

    こんにちは。 内部被爆についてです。 福島原発の放射能漏れとても怖いです。 実際今はまだ、人体にそれほど危険ではないレベルとの事ですが、それは外部被爆の事で体内に入ると内部被爆はずっと体内から被爆するので危険なのではないでしょうか? 今後、水や野菜、牛乳などの産地を気にしてしまいそうです。もちろん規模は違いますが実際チェルノブイリの事故の後、汚染された牛の牛乳を飲んだ子供に健康被害が出たらしいです。 物質原発から20キロ以内の場所にも酪農をされている所実際にあるようです。避難指示の範囲くらいは、政府は今後きちんと農作物の放射能汚染検査などして出荷規制などしてくれるのでしょうか? 放射能に汚染されたであろう作物についてもは汚染検査してほしいです。 大変気になります。特に保育園や小学校の給食が心配です。詳しい方、宜しくお願いします。

  • 電気柵について。

    イノシシ防獣電気柵についてお聞きします。 電源はバッテリーとAC電源の2種類使用できるタイプのものなのですが、一般的に安全面・防獣効果・管理やコスト・盗難などを総合的に考慮するとどちらにするべきでしょうか?? ちなみにソーラーパネルは使用できないタイプの製品です