• ベストアンサー

メッセンジャーでファイル受信はできるが、ファイル送信ができません

Az_Bの回答

  • Az_B
  • ベストアンサー率47% (67/141)
回答No.3

え~ もしかしてOSはXPではないですか? XPなら、ICF(InternetConnectionFirewall:インターネット接続ファイアウォール)切ってください。 やり方は、接続を右クリックしてプロパティ、詳細設定タブでチェックを外してOK。んで再起動です。 ICFのUPnP対応が不完全なようで。MSは自分で作ったFWに自分で作ったソフト引っかけて遊んでます。 MSMSGS(メッセ)のファイル送受信で使うポートは6891であってます。まぁルータもUPnP対応なら勝手にやってくれるのでしょうが。 MSMSGSはファイルの送受信はポート6891から6900(6891だけでもいいが、一度に送信できるファイルは1ファイルになる)。リモートアシスタンスはポート3389、アプリケーションとホワイトボードの共有はポート1503。 私は、Norton使いでICFは使ってないので、わざわざ設定することもしませんでした。なので、「ICF切れ」なんて書きましたが、詳細設定タブで設定ボタンを押すと自分でICFのサービス追加/削除できるので、ここで6891開放に設定すれば切らなくてもいけるかと。やったことないけど(^^; 長々と書いたけど、XPじゃなけりゃ無意味なんだよな・・・。

関連するQ&A

  • Yahooメッセンジャーのファイル送信について

    友達にファイルを送信したいのですがファイアーウォールを有効にしているとエラーになって送信出来ません。ポートを開放すれば良いのかと調べてみたもののはっきりとしたポート番号、IP等わかりませんでした。 私のPCはWindowsXP,回線はADSLを使っています。 有線LANです。ルーター等は使用していません。 どう設定すればファイアーウォールを有効のままで送信できるのでしょうか?

  • Yahoo!メッセンジャーでファイルが送信できません

    題名通りYahoo!メッセンジャーでファイルが送信できません。 OSはXPで、norton internet securityを入れてメルコのルータを使用しています。 OSのファイアーウォールは解除し、internet securityは無効にし、 ルータのポート80は開けて試しましたが無理でした。 ちなみにファイルの受信はできます。 考えられる原因などあれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • MSNメッセンジャーで送信はできるが、なぜか受信できない・・・

    タイトルの通りです。 相手からはこちらがオンライン状態であることが確認できるのに、メッセージもファイルもなにも送信できないというのです。実際、最近だれからも連絡が入ってこないな、と不思議にも思い、寂しくも感じていたのですが・・・ PCには最近特に手を加えていませんし、異常もみられません。 ADSL環境をハブを通して3台のパソコンで共有しているのですが、私のPCだけで起きる現象です。試しに別のパソコンでログインすると、うまく受信できているのです。また、こちらのパソコンで別のIDでログインしても同じように受信不可能、送信だけが可能というおかしな状態です。 よって、問題はパソコン本体にあるのではと考えております。ポート開放とか、あるいはファイヤウォールとか、そこら辺と関係があるのではと思っていますが、どこから設定すればいいのか検討がつきません。 ちなみにPCスペックは WindowsXP Home Edition SP2  メモリ 1GB CPU SEMPRON 1.8 GHZ MSNメッセンジャー7.5 分かる人いれば、よろしくお願いします、

  • メッセンジャーのファイル送信ができません。

    MSNメッセンジャーでファイルの送信ができません。受信はできるんですが・・・ 環境は ADSLモデム-Airmac--Mac(osX)--WindowsXp 無線で通信しています。 おそらくairmacのポートの開放の問題だと思うのですが・・・・ 宜しくお願いします。

  • MSNメッセンジャーでのファイル送信

     MSNメッセンジャーを利用してファイルを送信しょようとすると、「接続が禁止されているためこのファイルを送信できませんでした。」と、出てきてしまいます。    過去ログをいくつか見てみたらファイアウォールを解除したり、ポートを開放すればいい、というようなことが書いてありましたが具体的な方法が分かりません。その方法や、ほかにファイルが送信できる方法があれば、教えてください。    OSはWin2000、ODNのJ-DSLモデムをNATルータとして使っています。  では、よろしくお願いします。

  • MSNメッセンジャーでファイルの送信が遅い

    パソコン初心者のため、説明不足の点もあるかと思いますが、教えてください。 本日、新しいパソコン(デスクトップ・vista)を購入したのでルーターを使って今まで使っていたパソコン(ノート・XP)と両方をインターネット接続ができるようにしました。 新しいPCの方にもMSNメッセンジャーを入れ、友人とファイルの送信・受信を行ったのですが、今まで使っていたノートパソコンの時に出ていたスピードが出なく、とても遅い状態でした。 回線がおかしいのかと思い、ノートの方でメッセンジャーにつなぎ、同じ友人にファイルの送信を行ってみたところ、ノートの方では早いスピードが出るんです。 新しいパソコンのほうでも同じくらいのスピードを出したいのですが、どうしたらいいのかわからないので、どなたか教えて下さい。 ルーターの種類はBUFFALO BBR-4MGです。

  • MSN Messenger でのファイルの送受信ができません。

    こんにちは。 質問があり、投稿させて頂きました。 タイトル通りなのですが、「ファイルまたは写真の送信」をクリックしファイルを選び、送信しようとするのですが、 接続が禁止されているため、このファイルを送信できませんでした。 という、エラーメッセージが表示されてしまいます。 過去ログなど調べてみた所、ポートを開くことが必要との回答があり、行いました。 6891-6900のポートを「TCP」「UPD」ともに「送信元ポート番号」「送信先ポート番号」に4箇所上記の数字を登録しました。 この状況でもかわらず同じエラーメッセージが表示されてしまいます。 もし、お気づきの点がありましたら、宜しくお願いいたします。 <スペック> WindowsXP windowsMessennger version4.6 自作PC

  • メッセンジャーで相手からのファイルを受信できない。

    お世話になります。 WindowsXPでMSNメッセンジャー6.2を使用してます。 ファイルを送信したい相手はMacユーザーなのですが Mac用のMSNメッセンジャー最新版を使用しています。 通信速度はお互いADSLです。 こちらからのファイル送信は難なく出来るのですが 相手からのファイル受信をしようとすると、 以下のようなメッセージが出て失敗します。 「ファイル送信は失敗しました。ディスクの空き領域が不足しています。不要なファイルをいくつか削除してから、送信者にファイルの再送を依頼してください。」 保存場所のディスク空き領域は10ギガ以上あります。 何故このようなことがおこるのでしょうか? 解決方法がありましたらよろしくお願いします。

  • Yahoo!メッセンジャーのファイル送信が失敗する

    Yahoo!メッセンジャー(1094b)を使用しています。 最近、Yahoo!メッセンジャーの「ファイル送信」機能を使い、ファイルを送信しようとすると、たびたび失敗するようになりました。 ファイルを選択して「送信」を押すと「ファイルパスまたはファイル名が長すぎます」や「ファイルサイズが大きすぎます」と出てきたり、 「送信」を押してアップロードのウィンドウがでてきますが、相手が「受信」を押し、グラフのような画面になってから「ファイル送信に失敗しました」と出てきたりします。 最近のことで、前はそんなことはありませんでした。 ファイルサイズも送ることのできたときに送信できたファイルと同じものなので変わりません。 なぜでしょうか? OSはWindows XP Home Editionです。

  • MSNメッセンジャーでファイル受信が出来なくて困っています。

    友人とMSNメッセンジャーでファイルの送受信を行ったのですが、 送信は出来たのですが、受信が出来なくて困っています。 私のPC環境 WinMe メッセner.4.6 ADSL:yahooBB 友人のPC環境 Win98SE メッセner.4.6 ADSL:OCN ファイルはMP3で3.3mbくらい。失敗した為に圧縮して試してもみましたがダメでした。 他の小さめなファイルなどで試してみたのですが、それでもダメです。 ちなみに関係あるか分からないのですが、ファイアーウォールは無効にしてやってみました。 情報に不足があれば補足します! どうか宜しくお願いいたします。