• 締切済み

トタンについて

外壁がトタンになりそうです。 今の時代にトタン・・・といった感じですが、やむなく。 そこで質問ですが、トタンは金属サイディングとはまた全然違うものなのでしょうか? 耐久性はありそうですが、「断熱性」はあるのでしょうか? また、どうしても気に入らない場合(見た目がトタンだと、やっぱり・・・)後にトタンに塗装をする事はできるのでしょうか? お願いいたします。

  • ramgoo
  • お礼率25% (159/635)

みんなの回答

回答No.4

外壁材に断熱性の高さを求めること自体、無意味です。 通常、外壁通気層なりを設けますから、断熱性があっても効果は、ほとんど得られません。 気密が確保された層で断熱するものであって、通気のある外壁材で断熱性を得ようとすることは、全くナンセンス!!!です。

  • s2190
  • ベストアンサー率71% (95/133)
回答No.3

薄い亜鉛メッキ鋼板に塗装をしたものがトタンで、そのトタンでウレタンフォームなどの 断熱材をサンドイッチしたパネルがトタンサイディング(=金属サイディング)です。 金属サイディングには、このトタンを使ったものとアルミニウムを使った2種類があり、 それぞれ表側には、凹凸模様が付けられて塗装がされています。 >業者さんが金属サイディングのカタログを持ってきて、  選んでおくようにいわれました。 このカタログに仕上がり見本や性能(断熱性など)が記載されてませんか? さすがに、トタン1枚だけを外装材として貼るということは無いと思いますよ。 また、断熱材を挟んだ金属サイディングを外装材に使っても、別途、内断熱工事は必要 ですよ。 ただ、本当に一度、ちゃんと施工業者の方と設計、仕様(あと金額の面も)について 打ち合わせをして下さい。(既に決められた仕様以外の事を注文するのは難しいです。) 家一軒は、決して安い買い物では無いはずです。 (お金は、今後何年、何十年も質問者様が払うのですよ。聞くことは聞く。言うことは言  うべきです。) 仕事はしっかり取り組む腕の良い大工さん、なら良いんですが、そうでなかったら、 このままズルズルいくと、甘く見られて、他の部分で手抜きされる可能性があります。 (断熱材を薄くしたり、隙間があっても詰めないとか、内装材の石膏ボードもボード間が  開いている等々、表から見えない部分を雑にされることは多々あります。) 仕様、図面をしっかり確認し、仕様と違うことをしていないか、また不明な点や変だと思 ったら必ず質問するなど“細かい部分まで厳しく管理している”という態度を見せないと、 実際に住みだしてから文句を言っても相手にしてもらえませんよ。 素人考え、発想でも全然構わないので、業者にとって“面倒くさい施主”と思われるぐら いが丁度良いんですよ。 (大工さんとの間に住宅メーカーや工務店、設計などは入ってないのですか?)

  • tomchie
  • ベストアンサー率20% (59/283)
回答No.2

はい 全然違うものです 厚さ1mmもない鉄分の多い板です 指で押しても凹みます 断熱は殆ど期待できません 後で塗装は可能です

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

断熱性を求めるのは無理な話です。トタン塗装は可能です。錆に注意が必要です。

関連するQ&A

  • 外壁についてです

    外壁は塗装で、とお願いしたのですが、 業者さんが金属サイディングのカタログを持ってきて、 選んでおくようにいわれました。 木造住宅ですが、外壁塗装は、どのような手順で行われるのですか? 今は柱が立っているだけですが、これから石膏ボードとか断熱材とかが入ったりするんですよね? で、板を張るんですかね?(素人なので全然分りませんが) 塗装の下地として、金属サイディングを貼らなくてはならないなどという規則でもあるのですかね? お願いします。

  • トタン外壁の張替、住んだままでできますか?

    築34年の木造アパート。外壁は、小屋部分が漆喰、その下は下見トタンになっています。 見た目が大分くたびれているので、どうしようか悩んでいます。 工事業者にはサイディングの上貼りを勧められていますが、できれば既存の外壁をはがして 必要ならば耐震補強を行った上で、ガルバリウムを貼りたいと思っています。 ただ、入居者がいるままで施工できるのか心配です。 詳しい方、教えていただけませんでしょうか?

  • サイディングへリフォームしたいです。漆喰部分はどうすれば?

    築30年の平屋建40坪の家に住んでいます。外壁は表がモルタルで、横から後ろがトタンです。 地震で外壁にヒビがあり、リフォームをしたいと思います。 今、業者に見積もりをもらったところなのですが、漆喰部分もサイディングするか迷っています。 漆喰は呼吸しているって聞きました。通気口も含めてサイディングで隠したら、湿気がこもってしまうのでは?と心配です。見た目的にはサイディングの方がいいと思ったのですが。 あと、業者の方は、塗装よりサイディングの方が長い目で見るといいですよと勧めます。ですが、ネットで調べるとサイディングは保温などの機能はないなどとあまりいいものではないような事が言われていました。 ちなみに塗装すると90万、アルミサイディングで180万の見積もりがきました。倍価格が違うとちょっとなやんでしまいます。アドバイスよろしくお願いします。

  • デュポン タイペックシルバーをガルバリウム外壁 トタンに貼ると断熱に効

    デュポン タイペックシルバーをガルバリウム外壁 トタンに貼ると断熱に効く? リフォーム屋さんの提案で、古くなった窯業系サイディングの表に上張りでガルバリウム鋼板を、貼ろうとしていますが、断熱のため、その間隔内にタイペックシルバーという断熱シート(アルミ蒸着紙)を貼ればよいという提案を受けました。 http://tyvek.co.jp/construction/product/silver/ 1.窯業サイデイングの上に張るのは、施工条件上無理っぽいので、上張りトタンの内側(壁内部側)に貼ろうということらしいのですが、通気層とはいえ、そんな施工で本当に効くのでしょうか?? 2.小屋裏(天井裏)の屋根裏側にただ、貼っても断熱によしということで、8万で貼りますということですが、それも効果があるのかしら? タイペックシルバーの効用についてはデュポン社は、2について自信があるみたいです。

  • ガルバリウム鋼板とサイディング(窯業系)、トタン、瓦について

    外壁、屋根素材について教えてください。 住宅新築を考えています。 最近、ガルバリウム鋼板の外壁をカタログで見ますが、耐久性は、トタン屋根の3-5倍ですが、実際はどれくらいでしょうか? 実家の屋根がトタンで2Fがとても暑苦しく、耐久性もなく、15-19年くらいで軽量瓦に変更しました。ガルバリウム鋼板は、シンプルでデザイン性がよく、気に入っています。特にシンプルモダンを考えているので四角と三角の外観には、よく合います。また、外壁のサイディング(窯業系)と比べてどうでしょうか?比較サイトなんかがあれば教えてください。宜しくお願いします。

  • 外壁(サイディング)の張替え工事について

    この度、築10年目になりますので、外壁を金属製のサイディングに張り替えます。業者との価格交渉のなかで、構造用合板を使わなければ 安く工事ができるとのことですが、現状張ってあるサイディングを全てはがし(現状も構造用合板は未使用)、金属製15mmのサイディングを張る際、下地に構造用合板はなくても構わないのでしょうか?北海道に住んでいるので、断熱効果や住宅の耐久性に不安を感じます。構造用合板を使わないときのメリット、デメリットを教えてください。

  • ユメロックとクリーンマイルドウレタンのどちらが良いですか

    自宅の外壁の塗装が傷んできたので塗り替えてもらうことにしました。 出来るだけ耐候性の良い長持ちするのでお願いしたら 下塗り後に ユメロック クリーンマイルドウレタン のどちらか好きな方で塗装してもらえることになりました。 塗装屋さんはどちらも耐候性にそんなに違いはないがユメロックの 方がつやがある、とのことでした。 出来るだけ長持ちして欲しいのですがどちらが良いでしょうか? 自宅の外壁は金属サイディングです。 サイディングの表面はすこし傷んでいますが、中古住宅のため サイディングが傷んだのか、その上に塗った塗料が劣化したのか 分かりません。。。

  • サイディング

    新築予定のものです。サイディングの素材についてお分かりになる方がいらっしゃいましたら教えていただきたいのですが、窯業系のサイディングと金属系(ガルバ)のサイディング。どちらが機能的におすすめでしょうか。機能的にとは、セルフクリーニング、耐久性、断熱性、またおすすめのメーカーやシリーズなど。よろしくおねがいします。

  • ペンキ>トタン用・油性・白、のペンキが入手困難【入手について】

    ペンキ>トタン用・油性・白、のペンキが入手困難【入手について】 自宅のトタン壁とトタン屋根を塗装するために、白や白に近い淡色のトタン用油性ペンキをホームセンターやネットで探していますが、ありません。 油性>トタン用、は、濃茶・濃青・黒・などばかりで、白やベージュ、スカイブルー(薄色系)などは無いです。 自宅には、トタン葺き&トタン壁の平屋部分があり、屋根の高さが2m以下なので、濃色のペンキは、夏は猛烈に暑くてたまりません。 ----- 濃い緑色のトタン用ペンキの夏の吸熱にたまりかねて・・・。 油性>CRペイント鉄部用・白をトタン部分に塗装したところ、いままでの濃緑のトタン用塗料のときと比較して夏季の室温が10度以上、さがりました。 ところが、伸縮の激しいトタン用ではなく、鉄部用ですので、トタンの伸縮に長期間適応できないようで、わずか2年でポロポロとハゲてきました。 ほぼ同時期に塗装した機械倉庫はまったく問題なしです(泣)。 夏は立ち入ることがない倉庫なので、暑くてもかまわないので濃緑の油性トタン用を塗装しました。 ----- 【質問の趣旨】 1.油性トタン用>白 & 淡色 の購入先をおしえてください。 2.濃色をトタンに塗装すると、夏季=トタンが非常に高温になる、冬季>放熱効果が高く一層寒くなるなど、淡色と比較して、温度変化を激しく(大きくする)方向に作用します(中に居る人間はたまりません)。> 濃色で塗装されたトタンは、居住性が悪化するのが判っているのになぜ、淡色の入手が困難なのでしょうか? 3.トタン用ペンキのメーカーが、淡色と比較して、温度変化を激しく(大きくする)方向に作用し、トタンの伸縮が大きくなり、亀裂や禿るなど、塗膜の耐久性が下がる濃色ばかり売って、利益の追求をしているのですか>?。 ---- 例>JIS規格を表示するために規格に準拠して製造した同じ品質の油性トタン用ペンキであっても、濃色のほうが、淡色に比べて温度変化を増長するので耐久性が劣るのでメーカーが儲かるという図式が思い浮かぶほど、淡色のトタン用油性ペンキをいくら探しても入手できません。 淡色を塗ればさびが目立つので、早く塗り替えようとする動機になると思いますが・・・。 今年の梅雨明け後に、禿げてしまった白い鉄部用ペンキの代わりに、白&淡色のトタン用ペンキを塗装して涼しい夏を過ごしたいです。購入先を御教示ください。

  • サイディングの取り付けに関して

    お願いします。 実家の外壁工事なのですが、モルタル拭きつけの壁に、サイディングを張り付ける事になりました。契約の時の話では、サイディングは壁に金属の柱をたて、それに取り付けると言っていたそうです。しかし、本日が工事初日ですが、材料を見ると金属の柱ではなく、木材に取り付けるようです。実際に職人さんに聞いてみたら、「この木材に取り付けます」といっていました。契約者本人の父親は、話が違うと、明日チョッともめそうな感じです。 そこでお聞きしたいのは、サイディングを取り付ける場合、多くの場合、木材に取り付けるのでしょうか? またその場合、その木材はどの位の期間、だめにならないでしょうか? ちなみに、契約したときに「焼付け塗装のサイディングで50年はメンテなしでOK」との事でした。