• ベストアンサー

壁紙の隙間

昨年、新築の家(木造一戸建て)を購入し、半年経ちました。 時間が経つと、いろいろでてくるもので、その中で壁紙なのですが 天井と壁の角の所の処理として、コーキングのような処理をしている 所(ここで、壁紙を重ねている)があり、その部分のコーキングがはがれたのか?隙間ができてしまいました。メーカー曰く、壁紙が縮んだせいだと思いますと言われましたが、そうなると、壁の平面の重ね合わせた部分もそのうち隙間が出来るって事になると思います。実際に、壁紙って縮むものなのでしょうか? 今回の隙間が出来た部分は、階段のところで、階段がずれた事による隙間ではと心配しております。近い内、メーカーに確認をして貰いますが、その前に知識を付けておきたいと思います。宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dekacho
  • ベストアンサー率38% (89/229)
回答No.3

階段やドアの周りなど振動が出るところは壁紙の隙間が出来やすいです。入り隅は特に、下地のボードと壁紙のジョイント位置が重なっているので顕著です。 振動以外にも室内の気温差や湿度、材質などにより壁紙や下地が伸縮するためジョイントの隙間は出てきます。しかし必ずクロスジョイント部分で隙間が出てくるとも限りません。 今回の階段部分で発生したクロスの隙間と、将来起こるかもしれない壁平面部の隙間は、その発生原因が違う場合があるので一律に考えることはできません。 階段部分は「階段がずれた」とまでは通常考えにくいですが、以前と同じ納まり(シール)にしても、原因にあった対処をしないとまた同じように空いてきてしまうので、ただ補修させるのでなく原因に合った対策を行っているか注意してください。

ne-min
質問者

お礼

ありがとうございます。 今回の隙間の原因追及が重要だと思います。 おっしゃられている通り、ただコーキングで隙間を埋めるだけじゃ 再発する可能性が大きいので、難しいとは思うのですが きちんと原因を突き止めて貰いたいと思います。 ご回答、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • rexxam
  • ベストアンサー率35% (430/1203)
回答No.2

壁紙に限らずすべての建材は収縮すると思っていれば間違いないです 問題の箇所は、回り縁がないようですから、壁と天井の両方から 引っ張られた場合、平面よりも隙間が開く確率が高いと思います ただ文章のみでの判断ですから、階段部分が動いた可能性も否定できないでしょう

ne-min
質問者

お礼

ありがとうございます。 引き渡しの時に、木造ですので、気温湿度によって変化?する事は 説明を受けていましたが、半年では早くないのかな?という所が あります。 下記でも書いておりますが、今回の場所の近くの隅が よじれて?いたので、階段部が動いた?という事も頭に入れて 業者を打ち合わせをしたいと思います。 ご回答、ありがとうございました。

noname#78261
noname#78261
回答No.1

縮みます。 10年もすぎると隙間がめだってくることもあります。 塗り壁でも乾燥で縮み隙間ができますのであんまり変わりませんね。 建てものは、全く揺れないわけではありません。 階段回りや吹抜は長い筒状で水平面がないのでさらに揺れやすくなります。隅がねじれ切れをおこすほどなら、補強したほうがいいのかと心配もしますが、クロスが開くくらいであれば仕上げの問題で、それほど構造上の心配はないと思いますよ。

ne-min
質問者

お礼

ありがとうございます。 今回の隙間の周りを見たのですが、隅を含めて1枚で貼ってある (2面にわたって)場所の紙に、よじれがありました。 他の所も見たのですが、数カ所、隅、平面含めて、隙間がありました。 ただ、半年しか経っていないのにどうなの?と言う所があります。 (半年しかな?のか、半年も?なのか、) 業者にみて頂く事になっておりますので、上記を頭に入れながら 打ち合えをしたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 壁紙の隙間

    先日某HMのモデルハウスを見てきたのですが・・・ 部屋の角部分の壁紙にほんの小さな隙間が何箇所かあり、営業の人に確認したら 木は収縮?するのでどうしても隙間が開いてしまいますとのこと。 こんなものなんでしょうか? また、こういった補修って綺麗にしてもらえるんでしょうか?(壁紙の色によっては綺麗にならないように思うのですが・・・)

  • 天井の壁紙(クロス)について

    一戸建てを建築中で、現在は壁紙を選ぶ段階を迎えている者です。部屋の壁紙は概ね決まってきましたが、天井も選ばなくてはいけないことに気付きました。 天井用の壁紙というのは、壁用のものとはまた違うのでしょうか?違うとしたら、何が違うのでしょうか? 例えば、壁をストライプ柄にしたときには、天井は壁と同じものにするとストライプが繋がらない部分が出てきてしまいます。こういう場合は、普通は天井は無地のものを選ぶのでしょうか? また、壁に柄物を選んだときには天井も同じ柄物を選ぶのが一般的でしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 壁紙がはがれて困ってます。

    壁紙が天井との境目付近で浮いてきてしまいます。 過去2度ほど施工業者に壁紙用の白いコーキング材のようなもので埋めてもらいましたが暖房による乾燥でしばらくするとすき間が空いてしまいます。何かいい目止め方法はありますでしょうか?

  • 家の隙間

    築20年の中古の家に住んでます。地盤が緩いのか、基礎(の下、地面と基礎の間)にヒビ割れがあります。家の中に関しては、天井と壁の間や、階段に隙間があります。ドラッグストアで、そういうヒビを埋める用のコーキング剤が売っていたので、家の中の隙間だけでも、コーキング材で埋めようと思ったんですが、中には5mm位、広めにあいてる隙間もあります。もしかしたら、埋め方にも色々とコツがあるかもしれませんし、別の方法で埋めた方が良い場合もあるかもしれません。大工さんに頼んだ方が良いでしょうか?

  • 以前の質問の画像をつけましたので、改めて回答いただ

    以前の質問の画像をつけましたので、改めて回答いただければと思いました。 引き渡し後から、コーキングなどの対処をしていただいてましたが、いたちごっこになってきて、見つけるたびにとなると時間も取られるので、半年や、1年にまとめてやってもらいました。 因みに初め引き渡し直後に壁紙天井などの角(辺の部分)の隙間は夏だから冬だからと言われて2回くらいコーキングすると落ち着くとか言われてました。 (1)天井や、角など何度コーキングしても隙ができますが? (2)巾木そもそもなぜLDKのど真ん中に隙間があるのか。この長さはないとゆう言い分。そして、壁からも外れてる。一度直してもらったら、別のところが外れだした。 (3)キッチンIH横の天板?と壁の隙間。そもそも尺があってないんじゃないの? (4)勝手口横の壁。そもそもそこで継ぎをするの?しかも、何故こんなにビリビリガタガタ? (5)脱衣所窓カウンター下もカポカポするんです。 (6) ドアの周りの枠。コーキングレベルじゃなくて押したらカパカパするんですよね (7)巾木の角の隙間ってこんなにあいてるの? 画像みにくいですが。ご意見お願いします。 また、2年超えたら有料修理とかゆってたんですが、なにか今後の策で良い案や、ハウスメーカーにどのように言ったら良いとかゆーのがありましたら、教えてください!

  • 住宅の不具合はどこまで直してくれる?

    新築して半年になりますが、これでいいの?と思いながらこんなものなのかなと妥協していたことについて、友人にそれは変だよと言われました。 (1)クロスの切れ目が目立つ (2)柱の角から2センチ位の幅でクロスが盛り上がっている所がいくつかある (3)階段の段差の垂直面に隙間がある(木のゆがみで仕方がないと言われた) (4)暖房パネルの下に針穴がいくつもあり、それをパテで埋める処理をした (5)クロスにあるコーキング剤の跡をふき取るだけの処理(時間がたって又変色している)(6)トイレのタオル掛けを取り付ける位置を業者が間違えたため、釘穴を埋めただけの処理 (7)洗面所の床と壁の接地面のコーキングがべたべたで盛り上がっている(1部角の床が少し下がっている) (8)ドレーンと隣接した子供部屋で雨が降るとジジジと音がする (9)乾燥のため5ミリ以上隙間ができた角部分の壁にコーキング材を塗った処理 (10)天井が板の継ぎ目がわかる(きれいにフラットになっていない) などなどですが、どこまで直してくれるものなのでしょう。ほかの質問で、「値切ったら技術のない職人がやることになる」というのがあり、我が家は建築会社の社長が知り合いでもあり、値切ってしまいました。まさかこんなことになるとは思いませんでしたが、自業自得なのでしょうか。

  • 長文・リフォームトラブル【壁紙・フローリング】

    築20年の中古マンションを購入、1ヶ月程度のリフォームをし、 本日、現場監督と最終確認をしました。 その際に大量に指摘点が出てしまい、どこまでがクレームの範囲で どこまでが許容範囲か分からず、困っております。 主に壁紙とフローリングについてです。 巾木は既存のものを使用し、色のみオイルペイントで塗り重ねました。 フローリングはマンション規約でLL-40と決まっており、既存の カーペットから遮音フローリングに全面張替えをしました。 壁紙は将来ペットを飼おうとしているため、傷に強い壁紙を選びました。 厚みが薄めで、壁紙の継ぎ目が目立ちやすくなることは、事前に リフォーム業者から注意を受けています。 <フローリングと巾木について> フローリングと巾木の隙間を埋めるためか、フローリング近似色の コーキングが注入されていますが、注入が均一ではなく、ところどころ コーキングが殆ど注入されていない部分があります。 これについてはコーキング注入が均一になるよう、修正を依頼しましたが、 巾木とフローリングの隙間をコーキングで処理するのは一般的でしょうか? <フローリングの貼り方について> フローリングは1枚1枚のさねを合わせて床に貼っていくものだと思うのですが、 そのフローリングとフローリングの隙間にコーキングが注入されている部分があります。 コーキングなしでぴったりと合わさっている部分もあり、混在している状態です。 また、そのコーキング注入も雑で、フローリングの表面にはみ出してしまっている部分、 (最初は接着剤が染み出しているのかと思いましたが、表面の部分を指で擦ったところ、 ポロポロと剥がれて落ちたのでコーキングと判断しました) コーキングが途切れ途切れになってしまっている部分などがあります。 フローリング貼りの際に、隙間が出来るのは仕方がないのでしょうか? また、その隙間をコーキングで処理するのは一般的なのでしょうか? 上記の仕上がりに不満があることは伝え、何らかの対処はすると言われましたが、 おそらくコーキングの均一注入を指していると思われます。 コーキング処理が普通であればそれを受け入れますが、コーキング注入が 一般的な方法でないのであれば、フローリングの貼り直しになるのではと思っています。 <壁紙について> リフォーム業者には「既存の壁紙を剥がすが、裏紙は剥がさずに新しい壁紙を貼る、 リフォームなので下地処理はせず、余程膨らみが酷い部分のみパテ処理をする」と 説明を受けました。その結果、100平米近い部屋の全てに凸や筋が出てきています。 もう数え切れない程で、100箇所では足りないくらいです。一つ一つを指摘していたら キリがありませんでした。 酷い場所では壁一面に何十箇所も凸が出てきて、遠めに見てもボコボコしています。 裏紙は剥がさないという方法は一般的でしょうか? リフォームであれば下地処理をしないというのは一般的でしょうか? 余りにも酷いので下地処理と壁紙の貼り直しを要求しましたが、範囲が広いため、 現場監督レベルでは判断が出来ないので、持ち帰ると言われてしまいました。 24日に引越しを控えているため、早急に業者と相談、対応協議をしなければいけません。 上記の問題が発生している状態で、瑕疵として対応を要求して良い範囲が判断できません。 特に壁紙については広範囲に渡る上に期間もかかるので困っております。 (落とし所としては、お客様が見る廊下とリビングの壁の下地処理と貼り直しをしてもらい、 冷蔵庫で隠れるキッチンの壁や他人の入らない寝室は我慢することにして、金銭で 解決かと考えています) 専門家の方、経験のある方のご意見を頂きたく思います。 長文失礼致しました。よろしくお願い致します。

  • クロス(壁紙)の隙間をふさぎたい!

    分譲のマンションなのですが、壁と天井が直角に交わる部分(わかりますか?)にクロスの隙間があります。 なんとも見苦しいので修繕(目立たないように)したいのですが、どの様にしたら良いでしょうか? 良いアイデア、商品をご存知の方教えて下さい。

  • 古いアパートの押入れの掃除

     今度古い木造のアパートに引っ越すのですが、押入れを覗いたら、かなり古く傷んでいて、上の天井部分と壁の間にスキマがあいてて、そこから埃や煤のような物が落ちてました。  スキマはムカデなどが出て来たらショック死しちゃいそうなのでコーキング剤などで埋めようと思うのですが、その押入れ内部の床・壁・天井部分はコンパネ材のような物で水ぶきも抵抗があるしかといってこのまま布団や衣類を入れるのも気持ち悪いです。  何か良い掃除法や、また壁の処理(何か保護剤のようなものを塗るとか)あったら教えてください<m(__)m>  よろしくお願いします。

  • 壁紙がひび割れてます。

    教えてください。 築5年の木造一戸建てに住んでいますが、壁紙がひび割れて困っています。工務店にも言ったのですが「太陽の影響で壁が伸び縮みしてひび割れてしまう」と言う回答でした。しかしひび割れは (1)北側でも発生しており、窓枠に沿って縦や横にひび割れが走っている (2)角の部分でも発生している (3)下地の石膏ボードが段違いになっているところもある この原因は本当に伸び縮みだけで発生しているのでしょうか?ちなみに壁紙の材質の違いからか南側でも全然発生していないところもあります。この原因は家の歪みとか他の要因は無いのでしょうか?どなたかお教えください。よろしくお願いします。