• ベストアンサー

うるるとさららは買いですか?

エアコンの購入を考えています。 ダイキンの『うるるとさらら』のエアコンを検討していますが、 『うるる』の加湿機能が冬の乾燥した外気ではあまり役に立たない ことがわかり、購入をためらっています。 エアコンの購入にあたり重視しているのは、次の3点です。  (1)電気代  (2)メンテナンス性:お掃除がしっかりとできるか?           自動でも手動でもどちらでも良いです。  (3)信頼性 ダイキンでも加湿機能がないグレードがありますが、そのグレードは 電気代が高くなりそうです。(カタログ上では) そこで、加湿機能を使わないことを前提に購入するか、別のエアコン を購入するか悩んでいます。 エアコンの大きさ(容量?)は2.8kWの品と5or6.3kWの品の計2台の 購入を考えており、ためしに家電店で見積もりを取りましたら、 『うるるとさらら』と日立の『ステンレス』のエアコン(Sシリーズ) はほぼ同額でした。 加湿機能を使わないでも『うるるとさらら』を買った方が良いのか、 他のエアコンを買った方が良いのか、どちらが良いでしょうか? ご教授願います。 なお、1/24には購入しに出かけるつもりです。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

うるさらはやめておいた方が無難です。 この機種の加湿機能なんてたかが知れてます。別途加湿器を買ったらいかがでしょうか? 私的には、日立の方がいいと思います。(比べれば) うるさらは、配管が太くなるのをご存知ですか?これをマンションなどに設置すると、大変見栄えが悪くなり幻滅する事になります。(処理の仕方により)特に量販の業者あたりですとその差は歴然。お勧めできませんよ。 また同等品として、ダイキンの”S”シリーズが御座いますのでこちらも考慮されてはどうでしょうか? 電気代に関しては、あくまでカタログスペックですので、その使い方などにより(一年中使うわけではないですよね?)いくらでもペーできます。 因みにウチは、スタンダードの50クラスを使用しておりますが、夏冬使用期間が短いので、トップグレードとの差は感じません。現行モデルはそれだけで省エネとなっております。 お掃除機能についても、それは万全ではありません。ご自身で定期的なメンテガ必要になります。 機能の多い物はそれなりに故障も多くなる!という事を頭に入れておきましょう!! エアコンに限らず、付帯機能のないベーシックな物で選択するのが良いと思います。

hi_ro_shi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 配管が太いのは承知しておりましたが・・・、そんなに見栄えが 変わるものですか? また、Sシリーズでもいいかと思いましたが、カタログ燃費(電気代) がRシリーズより悪いのではずしておりました。 確かに丸々1年中エアコンを使うわけではありませんね。 お掃除機能はうちの妻がダイキンのを見て気に入っておりました。 Sシリーズでもお掃除部分は同じなので、検討してみます。

その他の回答 (1)

  • narusato
  • ベストアンサー率30% (83/273)
回答No.2

私も「うるさら」はやめたほうがよいと思います。我が家は設置サイズの関係で1台は日立製ですがそのほかは 全部ダイキン製「うる」なし最上位モデルでまとめています。「うる」ありだと室外機が大きくなるのと配管が 2本になるので場合によっては壁の穴を拡張しなければならないこともあります。 別に加湿器を買えばどの部屋にも持っていけますしその方が便利だと思いますよ。 追伸、 エアコンは長く使う物なので、大規模小売店で購入するのであれば延長保障は付けておいたほうがよいですよ。

hi_ro_shi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 やはり「うるさら」はやめた方がよろしいですかね。 ダイキンのフリーダイヤルに電話してみましたが、 『加湿を目的とするのならば、加湿器を置いていただきたい』と 言われてしまいました。 そうなるとやはり「うるさら」ではないSシリーズか他のメーカー の方が良いですね。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • エアコンについて教えて下さい。

    今エアコン購入について悩んでいます。 三菱ZWシリーズか日立SシリーズかダイキンRXシリーズのどれかで悩んでいます。 もし同じ値段で購入できるとしたら、みなさんはどれにされますか? ダイキンRXシリーズは2009年モデルなので最新型ではないのですが 知り合いに建築関係の方がいて、住宅設備用のエアコンなので物はいいものということ。 ただ現行型ではないので、4方気流と美肌保湿は付いていません。 三菱ZWと日立Sは家電屋さんで購入予定ですので、現行型になると思います。 悩みどころは下記の点です。 (1)ダイキンの加湿機能と電気代(うるる加湿を使うとかなりの消費電力になるとか・・・) (2)かなりの寒がりなので、基本性能の暖房効率(住宅設備用と一般用の違い) (3)三菱と日立の「ミストで美肌保湿」機能は捨てがたい? (4)冷房時に風が直であたると寒いですが・・・(三菱と日立はリモコンに「風よけ」ボタンがあるけど) 今までは冬にエアコンとホットカーペットと加湿器を使って冬を過ごしていましたが 今年は1歳半の子供がいるため、安全で快適に過ごせるようにエアコンを購入予定です。 出来ればホットカーペットと加湿器を使わずに冬を過ごせたらと思っているのですが やっぱり加湿性能はエアコンの加湿機能より、単体の加湿器を使った方が快適で暖かいでしょう か? 三菱や日立の保湿機能でも乾燥を気にせずに冬は過ごせるものでしょうか? その他、購入時や取り付け時の注意点などがあれば合わせて教えていただけると 嬉しいです。 なにぶん素人なので知識が無くって、パンフレットとにらめっこ状態です。 良きアドバイスありましたら宜しくお願いします。

  • ダイキンエアコンの加湿

    ダイキンエアコンで加湿のできるものについて質問いたします。 外気から水分を取って加湿するそうですが、その効果があまり 感じられません。湿度計で計っても数値に変化があまりみられ ません。 エアコン加湿というものはこの程度のものなのでしょうか。 乾燥しているこの時期は、外気の水分も少なく加湿能力が低く なっているのでしょうか。 それともエアコン自体の故障なのでしょうか。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • エアコンはどこの製品がおすすめですか?

    yumitakaです。 新築マンションへの転居を予定していますが、エアコンをどこのメーカーにするか迷っています。 電気器具の内覧会では日立のエアコンのみが紹介されていますが、いままであまり日立のエアコンはなじみがなかったような気がします。 ただ、メーカー間の性能差があるのかないのか、カタログを見るだけではわかりません。 次のポイントで、ここのメーカーがおすすめ、というご意見があれば教えてください。 1.広さ16畳の南向きリビングに使用する。 2.電気代が安いこと。 3.空気浄化性能が高く、かつフィルターなどの交換頻度が低いこと。 4.暖房での加湿機能が付いていること。 4.に関してはシャープのエアコンだけがゼオライトを用いた加湿機能を備えているようですが、他社でこのような機能を持つエアコンはあるでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • エアコン選び

    20年ほど前のエアコンを使い続けてきたのですが、 最近のエアコンの方が省エネかつ能力が高いとのことで 電気店で購入しました。 東芝の大清快という物で、 コミコミで18万ほどになってしまいました。 能力は2.8kwのものです(確か) 実は高かったかなあ、とちょっと後悔しています。 といいますのも、ダイキンの79800円(コミコミで10万くらいかな?)というのが隣にあったからです。 セールストークとしては、換気・外気導入・空気清浄・再熱除湿(これなんか専門用語だったのですが忘れてしまいました)がついていると、どのメーカーも最上位機種とのことで、これらの機能が付いています。 ダイキンの安い物は確か空気清浄のみがついていました。 これでもよかったのかなあ、と思い始めてしまったのですが、できれば高い方でよかったのだ、と思いたいです(笑 というわけで、高いエアコンの良さを教えてください。

  • ダイキンのエアコンうるるとさららについて

    ダイキンのエアコンうるるとさららは加湿もできることで有名ですが、他のメーカーのエアコンには加湿機能がないのはどうしてでしょうか? ダイキンが特許でもとっているからですか?

  • 外気処理エアコンの湿度について

    各エアコンメーカーの外気処理エアコンのカタログ内容を見ますと外気温度が15℃~20℃は送風運転とありますが、この場合加湿はどうなりますか? 必要な量を加湿することが可能でしょうか?

  • お勧めの加湿器を教えてください^^

    エアコンを買ったので、冬はエアコンの暖房に頼ろうと思います。 うるるとさららではないため、加湿器が必要ですが、ここで検索した結果、気化式がいいようですね。 ・加湿器は本当に気化式が良いですか? エアコンでは、松下、ダイキン、日立、東芝、三菱などが評判でしたが ・加湿器でお勧めのメーカーはありますか? エアコンは今の時期が最も安いようですね。 ・加湿器が最も安い時期はいつですか? ちなみに私の部屋は8畳です。 どうぞ宜しくお願いします^^

  • 加湿空気清浄機をお使いの方アドバイスください。

    いつもお世話になります。 木造の6畳の部屋で石油ストーブにやかんをのせて冬の暖房と加湿をしていました。エアコンを買ったので、加湿機の購入を考えましたが、春の花粉のことも考えて、加湿空気清浄機の購入を検討しています。 三菱、ダイキン、シャープ、パナソニックなどを見比べているところです。 すでにお使いの方、メーカー、機種、感想などを教えていただけると幸いです。 音がうるさい、メンテナンスがめんどくさい、単一機能のほうが壊れにくい、なんていうことはありませんか。 これがお勧めなど何でも結構です。 よろしくお願いいたします。

  • 加湿器ユニットを取り付けられるエアコンがあった?

    昔、エアコンに別途、加湿器ユニットを取り付けられるものがありませんでしたっけ? エアコンの説明書を読んでいて、別売りの加湿器ユニットと連動できるみたいなことが書いてあった気がするんですが…。 ダイキンのうるさら機能とは違って、水をユニットに入れて加湿するタイプだったと思います。 あったような気がするんですが…。

  • 昔のエアコンと現在のエアコンでの暖房能力の違いを教えてください。

    昔のエアコンと現在のエアコンでの暖房能力の違いを教えてください。 現在、19畳鉄筋のリビングにシャープAY-P45SCを使っています。 (7年ほど前に購入しました。) こちらの機種の暖房能力は6.3kwですがエアコンとホットカーペットの 併用でも寒いです。 今回、故障しましたので、買い替えを検討していますが、とにかく暖房能力が高い エアコンを探しています。 量販店に行き、相談しましたが、ダイキンを勧められました。 加湿があると、温かさが全然違うよと言われました。 しかし、他の書き込みを見ますと、うるる加湿は寒いと機能しないなどと書いてあります。 そのことを考慮すると、他のエアコンも考慮したいです。 また、今の機種より暖かくならないのであれば、修理も考えております。 買い替え、修理、買い替えならどこのメーカーがいいかアドバイスをいただければ幸いです。