就職活動は2月から始めようと思っていますが、まだ間に合いますか?

このQ&Aのポイント
  • 大学の後期試験期間中で、単位を取っておきたいため就職活動は2月から始める予定です。
  • 他の人よりも出遅れているが、まだ間に合うかどうか不安です。
  • エントリーシートの提出や写真の撮影の準備がまだできていない状況です。
回答を見る
  • ベストアンサー

就職どうなんでしょうか?

私は今、大学の後期試験期間中です。 単位を取っておきたい(取らないと危ない?)ので、就職活動は2月から始めようと思っています。 他の人よりもかなり出遅れていることは承知の上ですが、まだ間に合いますでしょうか? テスト期間前にやっていたことは ちょっとした自己分析、自分の専攻分野の企業プレエントリーです。 まだ「ここがいい」といった企業を見つけていない状況です。 テストが終われば、急いで本格的に自己分析をすることを第一に思っています。 今の時期、エントリーシートの提出を要求してくる企業が増えています。 しかし私はまだエントリーシートを書く準備がなされていません・・・写真もまだです。テストが終わればすぐに撮りに行くつもりです。 大丈夫なんでしょうか・・・不安です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#175583
noname#175583
回答No.2

単位を取得して卒業できなければ就職できても意味はないので、まずはそっちを頑張るべきだと思います。 でもこの不景気ですから、出だしを遅くするぶん頑張りは必要だと思います。 講義を受けながらでも、どんな企業がいいか、自分は何がやりたいかを考えるべきだと思います。 頑張って下さい。就活は動いた者勝ちです。

その他の回答 (3)

noname#102223
noname#102223
回答No.4

今4年だったら手おくれですが、3年ですよね? ならばまだ大丈夫です。 といっても、僕は7年程前に就職活動した時は、 2~3月は合同説明会だけ、 4月に試験+面接 GW明けに内定でした。 量(期間)より、質ですよ

  • hachi090
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.3

就職活動を終えたものです。 私は10月頃に、各就職サイトに登録をし、合同説明会に1、2回行った程度です。 本格的に始めたのは1月の下旬から始めました。とにかく私の場合は大学の試験を優先してました。 ただ、完全に試験勉強優先にするのではなく、1月はネット等で会社の個別説明会の予約をしてました。 2月からは1月頃に予約した説明会に行って情報を収集しESもかなり出しました。この時には就職活動1本に集中し毎日予定が入っているという状態でした。 人によって違うと思いますが私の場合はこの方法で、数社内定を頂いて無事希望する企業へ内定も頂く事が出来ました。

  • yumimiko
  • ベストアンサー率25% (161/640)
回答No.1

活動が早くても決まらない子もいれば、活動が遅くても決まる子もいます。 出遅れていると思っているならその分巻き返しましょう。 他人の倍努力すれば無事就職できると思います。

関連するQ&A

  • 就職活動のエントリーについて

    就職活動が始まったばかりの大学3年です。 就活を始めてある方のお話を聞いたり、自己分析をしたりしてやっぱり私は留学がしたいと思いました。 しかし、休学という大きな決断をなかなかすることができずここまで来てしまってプレエントリーを既にしてしまっています。 もし、いまから休学をして就職活動が一年遅れるとすると今年エントリーしている企業についつはエントリーできなくなる(または不利になる)のでしょうか?

  • (焦り)プレエントリーの重要性とエントリーシートについて質問

    そろそろエントリー締め切りの企業が出てきているのですが、プレエントリーする段階で、志望動機や自己PR、御社に入って何がしたいか、などの質問を求めてくる企業があります。しかし現在の私は志望動機や自己PRが完璧にはできていません。だからブックマークしたまま保留している状態です。しかしそろそろエントリー締め切りが近づいてきているので、不完全なままで記入してエントリーしようと考えています。 そこで質問なのですが、 (1)プレエントリーでの自己PR等は、足きりに使われるのか?それと  も面接で使われるのか?どれくらい重要されるのか? (2)プレエントリーした後、例えば説明会などで本エントリーシートを  記入した場合、本エントリーシートを採用されるのか?  プレエントリーでの自己PRや志望動機と、本エントリーや履歴書な ど後々にだす自己PRや志望動機が違っていても大丈夫なのでしょう か? あとエントリーシートをプリンターで印刷する場合、コピー用紙はどのようなものを使えばいいのでしょうか?普通に200枚400円程度の普通紙でいいのでしょうか? 少し長い文章になりましたが、よろしく御願いします。

  • インターンのプレエントリーについて

    今年のインターンは、倍率が高くなるのでたくさんエントリーしなければならないと聞いて、多数の企業にプレエントリーしました。ですが、日程がかぶってしまっているものが多数あり、プレエントリーしてしまったすべての企業にエントリーシートを出すのはどうなのだろうと思ってしまいます。 プレエントリーした企業には、すべてエントリーシートを出さなければいけないのでしょうか? もし、出さなければ、本番の就活で落とされてしまったりするのでしょうか? もし、出さない場合は連絡はしたほうがいいでしょうか?

  • 就職活動で漠然とう案もした不安があります。

    そろそろ就職活動が本格的に始まります。今僕も説明会やセミナー、1日だけのインターンシップ等幅広く社会を知ろうと思い活動を開始しています。 しかし、企業のエントリーを同級生(友人)はやっていて「私資生堂にエントリーしたよ」とか「俺TBSの面接してきた」などこのような実際の就職活動の面接等にそのまま直結しうる行動をしているのを聞くと心底不安に駆られてしまいます。僕はまだ資生堂、TBS、日立製作所等の名のしてた企業にはプレエントリーはおろか、エントリーすらしていない状況だったので大丈夫だろうか?と思ってしまいます。就職サイトのプレエントリーを逃してしまったように思うのでどうすればいいのでしょうか? また、例として挙げた会社はいずれも僕がエントリーしようと思う会社です。 また、漠然とした不安もあるので名の通っているような企業にいけるかどうかなんて考えてしまいます。

  • 就職活動の流れについて

    09年3月に大学を卒業(09年度新卒)予定の大学3年生の者です。後期からは大学で行われる就職支援講座で就職に備えた準備をすることになっています。 そこで、企業説明会・採用試験を受けるために必要なエントリーシートの提出や、資料(エントリーシート含む)請求の方法をいつ頃実施して、たいていの場合、いつ頃から企業説明会や採用試験がスタートするのでしょうか?【同時に自分でも面接対策の自己分析・業界研究・筆記及び知識試験の対策である一般常識・SPI(2)の準備も不可欠であることは承知しております。】 就職活動経験者の知人の話・他の質問(教えて!goo内にて)によると大学の3年後期定期試験の期間が終わったときから、エントリーシート提出済み?の企業への説明会・採用試験(面接含む)参加など「就活中は時間がない」と警告をなされていますが、実際の所はどのようなものでしょうか?

  • 就職活動に関して)セミナー、企業説明会って出れるだけ出たほうがいい?

    現在大学3回、就職活動本格始動し始めたものです。 その就職活動についていくつか疑問点があるので、 こちらで質問させていただきます。 つい先日うちの大学の4回生が開催する就職活動セミナー なるものにいってきたのですが、その先輩方、 ほとんどが50社以上の企業説明会に行き、 何十というエントリーシートを出したと言っていました。 それもそれがさも当然かのように。 しかしその後考えたのですが、自分には そんなに志望する職種や業種がありません。 滑り止め感覚で色々な企業を受けておきたいとも 到底思えません。。 まず最初の質問は 1.そんな私でもやはり企業説明会にはできるだけ出て、 エントリーシートを兎に角出すべきなのでしょうか? まず、就職率が低い就職氷河期の時代ならまだしも、 何故そんなにエントリーシートを出すのでしょうか? 2.企業説明会は早いものでもう始まっているものが あるのですが、もう今のうちから何十社というペースで 回っておいたほうがいいのでしょうか? 3.ネットでやるプレエントリーと実際に企業の説明会で やるエントリーとの違いは? 4.企業インターンを時期は遅いですが募集してる のであれば参加するべきでしょうか? 複数質問になって申し訳ないのですが どれか一つでもけっこうですのでお答え頂けたら嬉しいです・・ 経験者様、何卒よろしくお願いします!

  • 就職活動について。現在大学三年生です

    現在大学三年の女です。就職活動の準備をはじめようと思っているのですが、いざどんなことをすればいいのか調べると自己分析、エントリーシート、自己PR、テストに関してはSPI2、WEBテスト、CAB、GAB等 たくさんあって頭がまわっています 問題集、参考書を購入しようにも何冊も買ってはお金が馬鹿にならないので厳選したいと思ってます。 そこでいくつかお聞きしたいことがあります。1つでもいいので回答をいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。 1.まずは自己分析やエントリーシートを練習したいので、参考書を購入しようと思っていますが、どれがおすすめでしょうか?一通り書店で目を通しては見ましたが、あまり違いがわかりませんでした…。 2.現在「SPI2&テストセンター完全対策2008」(実務教育出版)をやってはいますが、正直テスト対策がこれだけで平気なのか不安です。やはりSPI2問題集をもう一冊買ったほうがいいでしょうか?また、他のテスト対策もしておくべきでしょうか? 3.現在書店には2008年版が並んでますがそれは四年生用で私が使うのは2009年版ですが、2008年版の参考書・問題集を使っても支障ないでしょうか? 4.皆さんはどのような就職活動対策を行っていましたか?(面接練習など)また就職活動を本格的にはじめはじめたとき、どんな順番で物事をすすめていましたか? 質問が多いですが、よろしくお願いいたします。

  • 企業説明会とエントリーシート提出の時期

    大学3回になるものです。 自分のところにはいろいろな情報が入ってきて 少し混乱してる状態です。 もうすぐ11月に入りますが今の時期は エントリーシートに書くことや、 自己分析、SPI対策、面接&筆記試験対策など、 主に対策を練る準備期間だというイメージがあり、 企業説明会に行ったり、エントリーシートを提出したり、等、 本格始動するのは2月頃になると思っていました。 エントリーってそんな早いものなんでしょうか? 一般的にエントリーや説明会が早いとされる外資系にも エントリーを考えているのでもう時期的には遅いでしょうか? 行動が早い人だともうエントリーシートも 出し、面接も何回か経験しているという人もいるらしく、 自己分析くらいしかしていない自分に焦りを感じています。 また、業種によっても時期がかなり違ってくるのでしょうが、 キャリアセンターなどに行ってみると11月の頭から説明会 をする企業の貼り出し等もあったりするので、 企業選定すらしていないのでどこに出るべきなのかもわかりません。 こんな自分は行動に出るのが遅すぎたのでしょうか? また、知人に自分が本当に志望するところには ウェブ、メールエントリーは極力避け、 説明会で、や、履歴書送付でエントリーした方が 好印象だと聞いたのですがその真偽についてはどうなんでしょう・・? ご存知の方、経験者様いらっしゃいましたら教えてください!

  • インターンシップに参加するために自己分析は必要ですか?

    現在大学の化学科3年です。 化学系や食品系の企業を中心に、夏休み中のインターンシップに応募するつもりです。 エントリーシートを書かなければいけないのですが、今まで自己分析をやってこなかったため、どうやってまとめようか悩んでいます。 エントリーシートの質問項目は「志望動機」や「今までの学生生活で頑張ったこと」、「このインターンシップで何を学びたいか」などです。 全く書くことがないわけではありませんが、自己分析をやっていない今の状態では、何を書いても説得力に欠ける気がします。 エントリーシート提出の〆切が迫っているのですが(今月中旬)、今から少しでもいいので自己分析をし、それに基づいて書いたほうがいいのでしょうか? それともインターンシップでは自己分析をしていなくても大丈夫でしょうか? 回答お願いします。

  • 就職活動について

    就職活動で悩んでいます。 エントリーシートや履歴書を書くコツはありますか? また自己分析のコツはありますか? 具体的に教えてください。 宜しくお願いします。