• ベストアンサー

3列シートの高速バスの座席について

今年の3月の中旬に、仙台から東京へ3列シートの夜行の高速バスで行こうと計画しています。 そこで、質問なのですが、3列シートの場合座席の予約ができるとしたら、女性はどの場所が一番いいのでしょう? *窓際の列 or 真ん中の列 *前方 or 中程 or 後方 自分なりに調べてみたのですが、窓際と真ん中の列は意見が結構別れていて特に迷います。 乗る予定のバスは、トイレ付きです(おそらく、トイレは後方に付いている思います(一般的に、後方の入り口と同じ側の方だと聞いています))。 これは、序でで構わないのですが、乗る際一応用意しようとしている物は *ブランケット *C型の空気枕 *スリッパ *マスク *耳栓 *アイマスクの代わりの帽子 *乾燥防止の為の化粧水の入ったスプレーとリップクリーム *カロリ〇メイトとポカリ を用意しようと思っているのですが、他に有ると便利だと思われる物がありましたら、教えていただけると嬉しいです。 何卒よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tra_tata
  • ベストアンサー率50% (147/292)
回答No.2

夜行高速バスを何回か利用した者です。 私の意見としては、 窓際の列 or 真ん中の列  → 窓際がお勧めです。   ・真ん中だともたれかかるものが無い    知らず知らず体勢が横に傾いているときに、    他の人が通路を通ると当たられる   ・空調の噴出し口は窓際席の上にあるので    真ん中席だと調整しにくい。 前方 or 中程 or 後方  →大差は無いと思いますが、以下を考慮されてはいかがですか。   ・知らない人が近くを歩くのが嫌ならば、後方   ・質問者様が車酔いしやすいのであれば、中程   ・目的地に到着してから早く降りたい(時間の余裕が無い)場合は、前方 ==================== >> おそらく、トイレは後方に付いている思います  (一般的に、後方の入り口と同じ側の方だと聞いています)  →私の経験では、上記は昼行4列シートバスの構成ではないかと思います。  (値段を安くするため夜行に充当されることもありますがいずれも4列です。)    私が乗った夜行バスは、   ・2階建ての場合、1階中央付近   ・1階建ての場合、中央付近右側  でした。 >> 乗る予定のバスは、トイレ付きです  仙台~東京でも何種類か路線があります。  (新宿発着は以下では考慮してません。)   ・古川・泉中央・仙台-東京 【ドリームササニシキ号】   ・東京-仙台 【スイート号】   ・その他ツアーバス  → スイート号だけは、車両図がみつかりました。   http://www.tohoku-express.co.jp/   上記ページの右下を見てください。   この路線の場合は、1階建てバス、トイレは中央右側のようです。 ==================== >> 他に有ると便利だと思われる物がありましたら、   教えていただけると嬉しいです。  → 十分な装備だと思います。    後はしっかり寝て、翌日に疲れを持ち越さないようにすることぐらいです。

Iris-Cross
質問者

お礼

分かり易い回答、有り難うございました。 とても参考になりました。

その他の回答 (2)

noname#96559
noname#96559
回答No.3

夜行バスは何度か利用してます。こだわるのは3列シートとトイレつきです。仙台→新宿もJR東北ドリームマサムネ?を利用しましたが、結構きつかったです。(後述) ・ひざ掛けやスリッパは用意してあるバスもある。というか、用意してあるほうが多い。確認してください。 ・飲み物も用意してあるバスも結構ある。給湯器や紙コップ、ティーバックなど。 ・眠れなかったとき、小腹がすくので、軽食、お菓子は持つべきですが、音のしない食べ物を選びましょう。 ・耳栓やイヤホン利用のポータブル機器は有効です。いびきの人がいます。 ・アイマスクや枕は必要な人はどうぞ。案外、多数派ではないです。私も使いません。特にアイマスクは不安です。何かあったときはすぐ目が見えるほうが安心です。夜行バスは概ね11時以降は消灯します。 ・但し、仙台発は出発が遅いので消灯時間も遅いです。 ・窓側が安心な面もありますが、案外、真ん中の列も楽です。左右どちらにも体が寄せれます。窓側だと一方に寄せてしまうので、体が固まってしまいます。 ・基本的に夜行バスは女性が多いです。意外と若い女性が多くて、中高年のおっさんは少ないです。 ・バス酔いしやすい人は前のほうにしてください。 ・最後部は3列シートのバスでも4席あることが多いですから気をつけてください。 さて、最後に仙台→新宿がきつかった理由。 出発が遅いです、到着が早いです。結局乗っている時間が短くて、眠くなってから、トロトロする時間が少ない。 仙台→名古屋もよく利用しますが、こちらのほうが、乗っている時間が長い→睡眠時間が多く取れる、ということで楽です。 まぁ、若い方なら大丈夫でしょう。当方、50代ですから(笑) ご参考に。

  • 774danger
  • ベストアンサー率53% (1010/1877)
回答No.1

後方窓よりの席のほうが人通りも少なくて安心できるのではないでしょうか? 東京-仙台の路線ではないですが、女性を後方の席にまとめて乗車させている3列シートのバスもありました あと、バスによっては、 > *ブランケット > *スリッパ あたりが用意されているバスもありますので確認されたほうがいいと思います http://www.jrbustohoku.co.jp/highway_img/masamune2.html http://www.tohoku-express.co.jp/

Iris-Cross
質問者

お礼

参考回答有り難うございました。

関連するQ&A

  • 夜行高速バスの3列シートのトイレの行き方

    くだらないかもしれませんが、3列シートの夜行バスがありますよね。 このクラスになるとトイレが付いています。 しかし、3列のうち1列は通路に面していません。 満席の場合、どうやってトイレに行くのでしょうか? 4列シートのとき、おなかを壊してトイレに2回行きましたが、 リクライニング量が少ないので比較的楽に通路側の人をまたいで行けました。 しかし、3列の場合はリクライニング量が多く、 シートもちょっと大きめなので、またいで行けない気がします。 下車するときにも困ったのですが、みんな起床していたので やっぱり一度立ってもらいました。 起こして行くしかないのでしょうか? うまいいき方があれば教えてください。 今夜4列シートの格安バスで帰宅します。 しばらくお返事できないかもしれません。

  • 高速バス車内での移動

    座席の指定できるサイトで夜行高速バスの3列シートの空席を確認してみたところA列とB列しか空いていませんでした。 トイレはC列の並びにあるようです。 出来れば窓側がいいかなと思っているのですがトイレに行きたくなって A列からC列に移動するには寝ているB列の方に足を引っ込めてもらわないといけないのでしょうか? それともA列からC列に移動できるスペースが用意されているのでしょうか? されていないようであれば我慢してB列を予約しようかなと思っています。 ちなみに神戸から出雲市までの移動です。

  • 高速バス

    10月に高速バスで東京から神戸に旅行に行きます。そこで質問なんですが高速バスの設備です。 ・28席独立リクライニングシート ・4チャンネルマルチステレオ ・カード式自動車電話 ・トイレ ・洗面台 ・読書灯 ・ひざかけ毛布 ・スリッパ 4チャンネルマルチステレオってなんですか?あと読書灯は付けても他の人に迷惑かからないのですか?

  • 3列独立シートトイレ付バス 足元が広いのは

    以下画像は近鉄バスのものになります。 https://www.kintetsu-bus.co.jp/highway/equipment/images/haichi3_t1_bus.gif 3列独立シートトイレ付バスの標準的な座席構成だと思います。 この中で、足元の少しでも広い席って何処になりますでしょうか。 少々長身のため、窓側ですと横に、真ん中ですと前席を挟んで両側に、足を投げ出して寝るような形となり、正直キツイです。 少しでも座席幅が広めな席があれば、と。 恐らく座席形態により、前席の下にどのぐらい足を入れられるか等もあるかとは思うのですが、、、。 よろしくお願い致します。

  • 夜行バスの4列シートって??

    こんにちわ。私35歳女性です。 明日土曜日の夜行バスで関西からディズニーシーに向かいます。 帰りは、日曜の夜行バスです。 仕事の都合がつかず、年甲斐もなくこのような強行スケジュールになってしまいました。 しかも急に思い立ったもので、4列の観光バスタイプしか空いておらず・・・ シーに行くのは本当に楽しみなのですが、バスでの移動が不安で不安でたまりません。 どれくらいしんどいんだろう? 次の日のダメージはどのくらい?? 考えれば考えるほど、インターネットを検索すればするほど、不安は募るばかりです。 そこで「4列観光バスでも意外と平気だよ」 「大丈夫、大丈夫」などと意見していただける方、どなたかいらっしゃいませんか? 高速バスは何度か利用したことありますが乗車時間はせいぜい5時間くらいです。 夜行バスは2年ほど前に、同じくディズニーへ行く際に利用しました。が3列シートでトイレ休憩なし のタイプを利用しました。 それとでは雲泥の差ということもわかっております。 4列観光バスを利用されたことのある方のご意見お願いします。

  • 大阪-東京で夜行バス3列シート

    用事があって3月か4月頃に大阪から東京に行きます。 大阪出(夜)→東京着(朝)→用事を済ます(昼)→東京出(夜)→大阪着(朝) という感じにしたいので、夜行バスで移動しようと思ってます。 トイレつき3列シートで往復1万円くらいのバスはありますか? 過去ログなどから探って4列シートで往復9600円のは見つけたのですが、あまり隣の人と近いのはイヤなので、3列シートで安いバスを探しています。 社会人なので、学割は利用できません。 よろしくおねがいします!

  • 越後交通高速バスの座席リクライニングについて

    越後交通高速バス「池袋-新潟線」の昼行3列シート(トイレ中央の車)ですが、最後尾の座席のリクライニングは、ほかの座席と同様の角度に倒れますか。 バスによっては「最後尾座席は後ろに人がいないので、倒し放題」とか、逆に「最後尾座席は後ろのスペースが少なくあまり倒すことができない車種がある」などと聞きますが、この車種でご存知の方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いします。 ほかに、トイレの前あたり(3列目)も、後ろに遠慮なく倒せそうかな、と思いますが、実際どうでしょうか?

  • 高速夜行バスについて教えてください。

    日程は決まってませんが、 近いうちに高速夜行バスを利用したいと考えています。 (昼間発着の高速バスは利用経験があるのですが 夜行バスは今回初めてです) 1人ずつの独立したシート×3列と 知らない人と相席で座る可能性のある2人掛け×2列の 2種類のバスが主にある、というのは知っています。 今回1人で利用するので、 独立シートのバスを選ぼうと思うのですが 座席と座席の間を仕切るようなカーテンがついたバスというのは あるのでしょうか? 基本的にはそういったカーテンはなく、 夜出発してしばらくしたら、車内は消灯になるけど なんとなく周りの雰囲気がわかるような状態で みんな寝るのでしょうか? (ということは、アイマスク持参必須?) (それとも、カーテンがある車両の方が多数?) また、車内にトイレが設置してある車両だと 途中SAに止まっても、それはあくまで乗務員の休憩のため?で 乗客が降りることができない場合が多いのでしょうか。 (となると、飲み物等は少し多めに買って持ち込むのが無難?) あともうひとつ、夜10時頃出発のバスに乗るのですが それまでに夕食を済ませられるかわかりません。 軽食を買って、車内で食べるのは大丈夫でしょうか? 仮に食べるのがOKとしてもやっぱり、出発~消灯前くらいまでで 消灯後や、到着前の明け方にコッソリ食べるのはNGでしょうか。 (ビニールなどガサガサ音をたてないように、持ち込むパン等は 買ったらバスに乗る前に、他の(ジップロック的な)音がしにくい袋に 入れ替えようと思いますが、音だけでなく匂いが車内に広がるので 食べ物系は控えた方が良いでしょうか…) 以上3点、夜行バス利用にあたっての疑問について おしえていただけると助かります。

  • 東京・名古屋間の、高速夜行バス

    東京(新宿)=名古屋間で、独立3列シートの夜行バスはありますでしょうか? 2+2の4列か、1+2の3列ならよく見かけるのですが。 また、オススメの夜行バスはありますか?(できれば東京・名古屋間で) 以前、4列のスタンダードタイプに乗ったのですが、狭くて一睡もできませんでした。 身長が高いので、前の人が少しでもシートを倒すと膝が当たって窮屈。。 トイレや洗面所はなくていいので、ゆったり過ごせるバスがいいです。

  • 高速バスを取り扱うおススメの会社は?

    5月のGWに関東に住む友人の元へ遊びに行こうと思っているんですが そこまで夜行バスを利用しようと思っています。 安全運転で、事故の少ない会社ってありますか? 希望は、3列シート&トイレ付で、京都からの出発です!