• 締切済み

WORD: タブやインデントを使わない同僚

3~5名のチームで仕事をしています。 Word文書を共有フォルダで作成・管理しているのですが、私以外の人たちがWordのタブやインデントを使っていません。 他の人の作成した文書を加工する場合、改行やスペースが沢山入っているため、改行や文字空けの位置を変えるたびにそれらを削除していかなければなりません。 私の作成した文書を他の人が加工すると、改行やスペースを沢山追加されてしまいます。インデントの位置もメチャメチャなので、おそらく使い方が分からないのだと思います。 なんとかしてタブやインデントの便利さを伝え、チーム内で統一フォーマットを利用することで業務の効率化を図りたいと思っています。 複数の作業者間でWord文書のフォーマットを決める場合、どのような進め方をすればよろしいでしょうか? 私自身、詳細なWordフォーマットを決めている職場で働いたことがないため、ヘタなルールを持ち込んで現場を混乱させてしまうのを恐れています。 シンプルで守りやすく、ブレが生じにくいルール設定方法を教えていただけないでしょうか?

noname#173472
noname#173472

みんなの回答

  • s-uzen
  • ベストアンサー率65% (2051/3118)
回答No.3

Wordの行頭位置合わせをスペース送りする人、段落内改行(Shift+Enter)と段落改行(Enter)を知らずに段落改行だけを使用とか、多くの設定を良く知らずに使って手間をかけている人は案外多いですね。 私の場合、部内の希望者を対象に、しばらく前に行っていたことですが、 ・Word、Excelの使い方のOA講座を2H×2回行った。 前半は基本的な機能の説明、後半は応用編で使用すると便利な機能や各種の設定、Tipsなどを説明した。 といっても、時間の関係で主要な部分しか説明できませんでしたが。 ・上記でも一部使いましたが、それぞれの機能と使い方、Tipsなどのマニュアルを作成してサーバーに登録、閲覧できるようにした。 ・1~2ページ程度でTips集を随時作成、配布している。 などです。 興味を持った人は、それなりに少しは作成方法が変化してきました。 結局の所、個人のスキルによる影響が大きいと思いますが、良く使う他の機能等も幾つか合わせて、時間を調整して話し合ってみたほうが良いと思いますね。  

noname#173472
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >興味を持った人は、それなりに少しは作成方法が変化してきました。 おっしゃるとおりだと思います。 改善というのは、働きかければすぐ実現できるものはむしろ少ないですよね。今回のことも、時間をかけて浸透していくことを目指していくべきだと思うようになりました。

  • nori_007
  • ベストアンサー率35% (369/1048)
回答No.2

貴方の他の方の、関係はどんな関係でしょうか? 上司とか、部下とか、同僚とか? 一度ざっくばらんに話をしてみるのが良いと思います。 ルール、フォーマットでは無く、自分はこのようにして文章を作成している、スペースや改行の多様は避けた方が、文章の使い回しが便利だと言う事をデモすれば使うようになるのではないでしょうか。 良く有るパターンが、タブやインデントを知らないため、エクセルの方が便利と言う意見がありますが間違っていると思います。 tamakazu 様に、タブ、インデントの使い方をデモして頂ければ、チームのメンバーは幸せになるのではないでしょうか。

noname#173472
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 チームの構成は上司が1名、あとは私も含めて横並びの同僚です。 私が音頭を取って「教えてあげる」というスタンスだと反感を買うような気がします。 とくに上司は、自分が必要と思うtipsについては「やり方教えて」と言ってくるのですが、自分の考えが及ばない機能については説明しても「うるさい」という感じの人です。 気が重いです・・・・・。

  • hirumin
  • ベストアンサー率29% (705/2376)
回答No.1

Word習得レベルの差が問題なのですよね。 だとすると、Word文書フォーマットを定めてもそこに入力する人は個人になりますよね。 結局入力する人は自分のWordスキルで行うので、解決までには至らないのではないかと思います。 Word機能で必要と思われる物をご自身でピックアップして、マニュアルを作成し、約束事として周知してはいかがでしょうか。 > 他の人の作成した文書を加工する場合、改行やスペースが沢山入っているため、改行や文字空けの位置を変えるたびにそれらを削除していかなければなりません あなたの感じている手間、Wordに詳しくない人はこれが当たり前で手間とは思っていないんですよね。 便利さを知らない人達に、それは手間なんだよ、と納得させるのに私もよく苦労させられます

noname#173472
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >あなたの感じている手間、Wordに詳しくない人はこれが当たり前で手間とは思っていないんですよね。 そうですね。 Wordの習得の場合、Excelと違って「これは便利だ!」と直感的に思える便利技がどうしても少ないように思います。 インデントの問題でも、「改行とスペースで出来るじゃん」と思っている人を説得するのは非常に難しいと感じています。

関連するQ&A

  • wordのタブやインデントについて

    wordにて等幅フォントにて文章を入力しているのですが、インデントやタブで 2文字目を始点として設定して書いた行と、タブやインデントを設定せずに スペースを2個入力して書き始めた行とでは、始めの文字の位置が微妙にずれています。 また、一行目は最初から文を書き、2行目以降はずらして書きたいとき、 スペースで送ればぴったりとずらせますが  (1)あいうえお  □□□かきくけこ   ←(1)で3文字だから3個スペースを入れる タブやインデントを使うと微妙にずれます。  (1)あいうえお   → かきくけこ   ←同様に3文字インデント(タブ)を設定する     ↑ここがずれるんです。 これはなぜなのでしょうか?

  • ワードのインデント

     ワードのインデントが上手くいきません。具体的には大項目、中項目等のインデントです。  大項目は1、2、3で、中項目は(1)、(2)、(3)のように入力し、大項目から中項目に移る際にインデントします。例えば以下のような状態です。     1、あああああああああああ      ああああああああああああ       (1)いいいいいいいいい        いいいいいいいいいい          上の例で中項目の(1)を入力していくと2行目以降が(1)の位置ではなく、大項目の1のところで揃ってしまいます。下のような状態です。     1、あああああああああああ      ああああああああああああ       (1)いいいいいいいいい     いいいいいいいいいいいいい  中項目を入力し始める時は最初にタブを打ちこんでいます。そうすれば2行目以降(中項目の)も(1)の位置で自動的に揃うと思っていました。しかし実際には大項目の位置で揃ってしまうので、結局、各行の左端まで入力した後は、その都度エンターキーで改行して、その上スペースキーで(1)の位置まで移動させてから入力しています。  自動的にインデントを揃えるにはどのようにしたらいいのでしょうか?

  • ワードでタブやインデント を上手く使いたい

    今まではスペースで文章の体裁を整えてました。 と言っても、微妙に揃わず苦労した割には「整って」ませんでした。 そこで本を買って我流から卒業し、タブやインデントを使えるようになりたいと勉強中です。 タブの規定値を4文字からもっと少なめ(2文字程度)にした方が使い勝手が良さそうな気がするのですが、 皆さんはどうされてますか。 最初の設定どおり4文字ですか。変えてるとすれば何文字ですか。 また、次のような文書を作成する際には、 どのような順番で作成されてますか。        日付     平成21年9月7日        時間     午前11時~午後2時        場所     キャッスルホテル       (文書の真ん中あたりに来るように) 私は 「スペースを入れずに文字を入力し、一行ごとにエンター。 3行を選択し、左インデントで全体を真ん中あたりに動かしてから、 ルーラーの左端を左揃えタブにして、適当な文字数を選んでタブを実行して、各行に間を空ける」 にしてますが、もっと効率の良い方法はありませんか。(表現が下手ですみません。) 買った本は大変役に立ってますが、この辺が良く分からず、 詳しい方、どうかよろしくお願いします。

  • ワードのタブ設定

    テキスト類を何度見ても、ネットで調べてもタブの使い方がわかりません。 タブとは何か、という事は一応分かっているつもりで、 文書の上部にあるルーター (?) についても、 上から、 一行目インデント・ぶら下げインデント・左インデント、 という事もわかっているのですが… 箇条書きなどで  ○○○・・・・・・・◇◇◇  ○○・・・・・・◇◇◇◇◇   ○○○○・・・・・・・◇◇ というように揃える時の使い方しかわかりません。 文章入力の場面で活用ができません。 派遣登録などのスキルチェックでも、他のタスクはできても タブ設定は大抵、間違ってしまいます。 タブは初級に分類されているし、自分では解決できず困っています。 例えば、文書自体の上下左右余白とは別に、 文書内で、左側に数マスあけて、右側は余白一杯まで使って 文章を入力する場合です。(段落内の文章など) この時、文末でちょうど句点がきて、段落を変える時は 普通に改行 (Enter) して、 次の段落の頭 (文頭) までスペースをあけて入力でいいのですが、 文の途中で文末 (右側一杯) になり、次行に続ける時、 効率よく文章を入力する方法がわかりません。 今までは、長文作成の機会もなく時間もかからない程度の量だったので 段落の頭以外の行は、 いちいち、文末で Enter+希望の位置までスペースで 文頭を揃えていました… わかりにくくてすみません。  ☆________(←文書内でのタイトルや項目名など)      □□□□□□□□□□□□□□□□□□■    ■□□□□□、□□□□□□。□□□□□□■    ■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□★。      ★□□□□□□□□□□□□□□□□□■、    ■□□□□、□□□□□□。□□□□□□□■    ■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■。    ■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□★。      ★□□□□□□□□□□□□□□□□□■    ■□□□□□□□□□□□□□。 こういう文書を作成する場合の、■部分のような時のことです。 何かの設定をしてから or 入力後何かの設定をすれば、 後で修正や追加があっても、また入力中でも 自動的に、文末までくれば文頭の■位置に来るようにしたいのです。 (★部分では、改行+スペースを使っています) タブを使って、体裁を整えるのが先でもあとでも 手間なしにできるのではないかと思いつつ、方法がわかりません。 文書作成の基本の基本のような気もします… 説明が下手で、分かって頂けたかわかりませんが、 よろしくお願いします。 一応オフィススペシャリストのワード2002を取得しているので 全くの素人ではないのですが、活用しきれていない感じです…

  • インデント・タブについて。

    こんにちわ。 近々WordとExcelの資格を取得しようとしています。 そこで質問なのですが、インデントとタブ(あと段落設定?)に関して質問がございます。 質問内容は、 http://www.k-s-p.co.jp/lemon/word/index_2.html 先の 『3. 実践1 - 学校行事案内の作成 ( 書式設定 ・インデント・タブ・均等割付・オートシェイプ)』 に関してなのですが 中盤の1.日時~--きりとり---までの事でいくつか質問があります。 1.日時の段に関しては平成16年~5校時終了まではなんとかインデントやタブ(またはスペースキー)などで同じようにはできるのですが、2.その他のあとの、今回~お願いしますまでの段落?に関して図のような設定ができません・・・ 自分が挑戦すると 2.その他は段落設定でできます。 がその後の 『今回、~お願いします』間でのインデント設定がうまくいきません・・・ 最初に段落設定をし『その他・今回』の『・』の部分でTabキーを押してタブ設定でそろえようかとしたのですが、1行目は揃うものの2行目にいくと『2.その他』の下に文字が来てしまいます・・・ 他の設定方法があるのですよね?? また、---きりとり----に関してですが、『以下の用紙にて』の行を選択し、下線を引くとこまではいいのですが、『きりとり』の文字に関してうまく挿入できません。 テキストボックスなどで塗りつぶしなし等でやってみたもののうまくいきません。 上記の2事に関してアドバイスいただければと思います。 長くなりましたが、解答の方よろしくお願いします。

  • WordのTABでのインデント移動

    が出来なくなりました。Word2010です。 猫がキーボードの上に乗ってからおかしいです。 以前は*(半角アスタリスク)を出して、半角スペースで作ったインデントを さらにタブを押すと、三角、菱形とずれながら代わって言ったのですが、 今は出来ません。 アドバイスお願いいたします。

  • Wordで自動インデントさせたい

    word2003を使っています。 右クリックで、段落→インデント幅、の数字を変えれば改行時に設定したインデント幅で次の行を始められるのですが、 都度設定を変更するのが面倒です。 「行の先頭にスペースを入れることでインデント幅を決定する」ことができるようなので、その設定にしたいのです。 見せてもらった所、友人はこの設定になっているのですが、彼もどこを設定すればそうなるのかはわからないと。 無理も無いと思いますが。 過去ログを検索したら、  1.メニューの「ツール」→「オートコレクトのオプション」をクリック。  2.開いたウィンドウから「一括オートフォーマット」タブをクリックして開く。  3.「行の始まりのスペースを字下げに変更する」のチェックを外す。 という記事があったのですが、 これを実行しても何も変化が見られません。 これ以外にも設定する場所があるのでしょうか。 やりたいことはこの「行の始まりのスペースを字下げに変更する」で間違いないのですが。

  • ワードでインデントじゃなくてスペース

    ワードでは段落の初めで、スペースを押すと1行目のインデントが勝手に設定されます。 インデントしたくない時、オートフォーマットの設定を外すこともできますが、いちいち設定を外して元に戻すのも面倒なので、オートフォーマットの設定をいじらずに、1行目のインデントがかからないような方法はありませんか?

  • ワードでのタブ設定とぶら下げインデント

    「記」と「以上」の組み合わせ文で、その本文の所に箇条書きを4項目に渡って入れてあるのですが問題は、2行にまたがる箇条書き文の所なのですが・・。 項目と内容文とに分けてタブキーでスペースを取って、左と右インデントで、位置を揃えて、段落番号をつけました。 項目と内容文の間のタブスペース分をタブマーカーで揃えましたが、一行で終わる行は問題ないのですが、2行に渡る場合、少し長めの内容文をぶら下げインデントを使って内容文の方も揃えたいのですが、設定を掛けたくても、位置がおかしく変更されてしまいます。せっかく揃えたところまでも、崩れてしまいます。 左と右のインデント、それから、段落番号をつけて、その中で、タブ設定と、ぶら下げインデントをスムーズに設定する方法を教えてください。よろしくお願いいたします。

  • Wordで改行した時、書式の設定を保持するには

    Word98で文書を作成するとき改行をすると、今まではインデントやタブなどの書式設定が維持されていたのですが、最近突然維持されなくなり、改行するたびに既定値に戻ってしまうようになりました。改行時にインデントの設定を継続させるにはどのような設定をすれば良いのでしょうか。教えてください。

専門家に質問してみよう