• ベストアンサー

ファーストフード屋での調理

ここでいいのかわかりませんが・・・ バーガー屋とか牛丼屋などのFFでは大抵アルバイトが 肉を焼いたりしてますよね。 ああいうのって「調理師免許」とかは無くても 問題ないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#166310
noname#166310
回答No.1

別に調理者が資格をもっていなくても構わないのですよ。 「食品衛生責任者」がいればOKです。 2日ほど、保健所で講習を受ければだれでも取れるような資格です。 チェーン店の店長は必ずといっていいほど持っています。

参考URL:
http://www.majan.co.jp/kyoka/kyoka5.html
K-1
質問者

お礼

温める、焼くだけなら免許は不要と言うことですね。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • 88410
  • ベストアンサー率55% (5/9)
回答No.4

皆さんが回答されているように、調理師免許は必要有りません。 しかし、大手チェーンでは、店長の資格要件として調理師免許のの取得を義務付けているところもあります。 これは、チェーン店を対象としていますが、基本的には、素人の方が調理しても出来るようにシステム化がはかられており、それがいわゆる外食チェーンのノウハウと言われています。

K-1
質問者

お礼

「素人でも温めて盛り付けるだけでよし」がノウハウですか。 なるほど、そうでしょうねぇ。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pco1633
  • ベストアンサー率21% (199/925)
回答No.3

加工済みの食材を扱う場合は調理師免許はいりません。 ハンバーガーのパテも牛丼の肉もある程度加工されたものを使ってるはずです。 で、「食品衛生責任者」が店に一人いればOKとなります。 これは保険所で手続きして、商工会議所(場所はたまたま借りた所かも?) で講習会を一日受けて終わりでした。

K-1
質問者

お礼

温める、焼くだけなら免許は不要と言うことですね。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kenkenkent
  • ベストアンサー率30% (565/1854)
回答No.2

あれは、現場に1人、資格を持った管理責任者がいれば オッケーなんじゃないでしょうか。 その代わり、バイト君がヘマして食中毒を出したりすると、 その責任者が詰め腹切らされる訳なんですが(^^;

K-1
質問者

お礼

なるほど、「管理がなってない!」となるわけですね。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アルバイト、パートでの調理について

    調理関係のアルバイトやパートは、なぜ調理師免許がないのに仕事ができるのですか?調理する仕事なのに。

  • 給食調理員になりたい

    今現在24才の男性です。現在調理師免許取得のため調理の現場でアルバイトをはじめました(今までは調理とは全く関係のない学校に通っていました)。30歳までには免許を取得したいと考えています。小学校の給食員になりたいのですが、資格,年齢制限、給料、試験の難易度等何でも良いのでアドバイス頂けないでしょうか?

  • 食堂などでは調理師免許を持っていない人は調理に一切かかわれないと聞きま

    食堂などでは調理師免許を持っていない人は調理に一切かかわれないと聞きます。 高校や大学の学園祭で、飲食店が開かれることがよくありますが、調理師免許を持たずにするのは法律的に問題はないのでしょうか。

  • 調理師

    調理師の免許を取りたいです! まだどうやってとるのかさっぱりです。 調理師の免許をとったら店がだせるんですよね! 学校には通わないといけませんか?

  • 調理師について

    ラーメン屋を開業するのですが、調理師免許を持っていない人でも営業許可証を取得するのには衛生管理者か調理師が必要なのは知っていますが。調理師免許を持っていない人でも調理して販売することはできるのでしょうか?

  • 調理師免許

    調理師免許を独学でとりたいと考えています。 そこで、調理師免許を取った方に質問です。 回答は記号でしたか?書き込みでしたか? おすすめの問題集などはありますか? 免許取得までにかかった時間(日数)はどの程度でしたか? その他にも試験で重要なことや心構え、覚えておくと良い所などあったら教えて下さい。 よろしくお願いします

  • 調理師免許の証明が…

    私は今年高校の調理科を卒業した者なのですが、調理師の免許を取ったという賞状というか、証明書みたいなものをまだもらっていません。 したいアルバイトがあり、そこは厨房係の仕事なんです。 なので履歴書の資格取得欄に調理師のことを書きたいのですが。 まだ証明書をもらってないから書いてはいけないでしょうか?

  • 調理師免許取得について

    調理師免許を取得するには、アルバイトで毎日6時間以上2年くらい働けば受験資格はある。 もしくは、専門学校を卒業すれば取れるとネットサーフィンをしててあったのですが、調理師免許を取得するためには、実際どのような試験をするのですか? また、この資格を取得するのは一般人にはやはり難しいのでしょうか?

  • 調理師免許はどんな場合に必要?

    よろしくお願いいたします。 ファミレスや居酒屋など調理をするスタッフは調理師 免許を持っていないことが多いようですし、 漫画のバンビーノでも 有名イタリア料理店の調理師が 『忙しいから調理師免許取りに行く暇がなかった』という フレーズがありました。 そこで疑問なのですが、美容師免許や医師免許など 通常免許は独占業種に与えられるイメージが私にはあります。 調理師免許がなくても調理をしても問題がないのであれば、 調理師免許はどういう意味があるのでしょうか? どういう時に有効性を発揮するのでしょうか? ご教授ください

  • 調理師免許について

    調理師免許の試験を受けるためには実務経験が必要と聞いたのですが実務経験とはどういった実務経験が必要なのでしょうか?アルバイトなどでも実務経験というのでしょうか?どなたかしってるかたがいらっしゃいましたら教えてください。

このQ&Aのポイント
  • EPSON社製品のトラブルについて初期化を試みましたが解決できず、バージョンアップもできません。どうしたら良いでしょうか。
  • ブラウザの更新方法が分からず、説明書を見ても理解できません。アドバイスをお願いします。
  • EPSON社製品のトラブルを解決するために修理に出すことは可能でしょうか。ご教示ください。
回答を見る

専門家に質問してみよう