「カリオストロの城」英語版の翻訳とは?

このQ&Aのポイント
  • 「カリオストロの城」の英語版では、ルパンが「WOLF」と呼ばれる理由や、公爵がルパンを知っているという口ぶりについて不思議に思われることがあります。
  • また、次元がルパンを「BOSS」と呼び続けることや、日本語版と比べて英語版の表現が少し異なることも特徴です。
  • 英語版の翻訳方法や日本語版との違いについて興味を持たれるのは自然なことです。
回答を見る
  • ベストアンサー

「カリオストロの城」で…

DVD版を購入し、日本の声優さんに意識してかよく似た声色の英語版音声にして面白がって観ていたところ、不思議なことに気が付きました。 最初のほうで公爵がルパンからの予告状を読んだ時はちゃんと『LUPIN(ルパン)』と言っているのに、以後ルパンは『WOLF』と呼ばれていました…銭形のとっつぁんまで…『WOLF』には何か意味があるのでしょうか?そして公爵はルパンを昔から知っているような口ぶりだったのですが…? 更に次元はルパンを『BOSS』と呼びつづけ、どうやら「相棒」というより「部下」のような存在に…?水道でルパンとはぐれた後、日本語版ではルパンを励ましていたのに(しっかりやれよ、とかなんとか)、英語版では「どうしよう…」と力なくつぶやき(解釈が間違っていたらゴメンナサイ)、なんだかいつもの渋さがなくなっているような気がします…(;へ;) 英語版の翻訳はどのようになされているのでしょうか?日本語版の音声が2つあるのも気になります。何が違うのでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jein
  • ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.1

ルパン三世、は米国では「ルパン」ではありません。 「The Tales of Wolf」というタイトルで、「女たらしの物語」 といった意味になります。 他の映画でもそうですが、その国だけで知名度のある 物や人などは翻訳される際に単語などが変更されることが よくあります。 アメリカの映画が日本に来るときも、原題と日本でのタイトル が変更されていますよね。 私の個人的な意見ではこうです。 日本では、ほとんどの人が「ルパン三世」を知っていますが、 海外ではそうとはかぎりません。ましてや、小説のように 最初に登場人物についての説明が出ることもほとんどありません。 そのため、人物相関も変更が加えられるのだとおもいます。 あの四人の中でルパンがリーダー格であることは日本人には わかりますが海外の人にはわかりません。武士の格好の 五右衛門がリーダーと思われるかもしれません。 だから、ルパンのリーダー性を観客に認識させるために 「LUPIN」という固有名詞から「BOSS」になっているのでしょう。 物語の中での微妙な人物相関を説明することは劇中では無理です。 そのため、おおまかな人物関係を認識させ、ストーリーに うまく観客が入っていけるような翻訳をするのだと考えます。 >日本語版の音声が2つあるのも気になります。何が違うのでしょう? モノラル音声とステレオ音声です。 直接関連はありませんが、戸田奈津子さんの対談が掲載されたページです http://www.pref.hiroshima.jp/sukoburu/vo45/taidan.html

参考URL:
http://www.pref.hiroshima.jp/sukoburu/vo45/taidan.html

その他の回答 (1)

  • jein
  • ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.2

これまた直接関係ありませんが、映画配給会社へ翻訳等について 一般の方が質問されたものが公開されていました。 戸田さんの言葉(前回回答の参考URL)にもありますが、 画面にちょうど良い文字数で収まるように字幕を作る 必要があるため、原文と訳でニュアンスが異なってしまうことがあるようです。 ↓の参考URLにあるように、映画とDVDなどで訳が変更されている こともあります。 戸田さんが担当したスターウォーズ・エピソード1&2も 劇場で見た字幕とDVDの字幕とで訳し方が違うものがいくつかみられました。 字幕翻訳はこうして調べてみるといろいろと制限があるようです。 私も所有するDVDで英語表現の勉強のために国内のものを 他国語字幕にしたり英語音声にして観ることがあります。 日本語の原文に関して忠実なニュアンスで翻訳されていない ことは結構あるように思いました。 原題と邦題でタイトルが大きく違うとおもわれるものを いくつか挙げてみます。 邦題・原題(英語訳)の順 「ハムナプトラ」「THE MUMMY」 「海の上のピアニスト」「THE LEGEND OF 1900」 「氷の微笑」「Basic Instinct」 「トータルフィアーズ」「THE SUM OF ALL FREARS」 「風の谷のナウシカ」「Warriors of the Wind」 紅の豚、魔女の宅急便、となりのトトロなど「~の~」 という邦題の場合はだいたい近い訳のタイトルになっていますが、 ナウシカは「風の戦士達」というタイトルです。 ナウシカの英語版は観たことはありませんが、やはり オリジナルから日本人が感じるものとは違うニュアンスの 訳がされているのではないかとおもいます。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/7213/koukai.html
poohxpachi
質問者

お礼

二度に渡り、丁寧なご回答ありがとうございます♪なるほど、「WOLF」というのは「女たらし」を意味するのですね(^^; 「BOSS]の意味合いもjeinさんの解釈のとおり考えると、納得できました! 確かに、翻訳というのは難しい仕事であり、文化的な違いなどから設定が変更されてることがあるのでしょうね。お話にあった『紅の豚』の中でも、「豚に真珠」と言うところを同様の意味を持つ英語の諺を充ててあった気がします。戸田奈津子さんのお話もとても興味深かったです。これからは違った視点で映画を楽しめそうです☆

関連するQ&A

  • 英語の曲名の読み方のアドバイスをください

    子供達がコンサートの時に演奏する曲名を、司会者の方に読んでいただくための読み方を正しくお伝えするため調べていましたが、なかなかうまく見つける事が出来ません。 急を要するので、こちらに書かせていただきました。 ルパン3世の曲なんですが....   「THEME FROM LUPIN 3 '80」 「ルパン3世のテーマ ○○」でよんで頂くのが分かりやすいかと思いますが、「’80」の部分を考えてます。 <英語をカタカナよみ>と<日本語>の2パターンでアドバイスいただけたら助かります。 よろしくお願いします。

  • AFRO “LUPIN'68”の歌詞

    ルパン初期のテーマソング、AFRO “LUPIN'68”の歌詞を知りたいです。 日本語訳もあればサイコーです! よろしくお願いします。

  • ルピナスとルパン

    ルピナスという植物ありますが、 http://www.hana300.com/rupina.html によれば 学名 Lupinus : ハウチワマメ属 Lupinus(ルピナス)は、ラテン語の 「lupus(オオカミ)」が語源。 どんな土地にも育つたくましさからつけられた。 と記載されております。 ところでルパン三世の 英語題名は Lupin the 3rd  このLupinという名も語源を辿ればラテン語のlupus(オオカミ)になるのでしょうか? また実際にフランスにはLupinという人の名前はいるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • DVD「魔女の宅急便」の英語音声を聞いて、、

    つい最近、DVDの「魔女の宅急便」を買って、久しぶりに見ていたのですが、 とても気になる点がありました。 英語音声を聞いているときに気が付いたことなんですが、口パク(アニメーシ ョン)が、日本語セリフより、英語セリフ向けに作られているように思える んです。そのため「日本語版を英語音声に吹き替え」ではなくて、「英語版 を日本語音声に吹き替え」のような気がしてならないのです。それくらい、 英語音声のほうに口パクが合っているんです。 まさか・・・とは思うのですが、この作品、英語版が先行で作っていたもの でしたのでしょうか? 単に、英語版のセリフの出来が上手いだけでしょう か。 当時の製作事情をちょっと知りたいです。参考になるホームページとかあり ましたら教えていただければと思います。

  • PowerDirectorにてDVDより副音声を。

    Power Director 12体験版を今試用しているのですが、 日本語と英語の音声のDVDを 取り込もうとすると、英語だけで取り込まれてしまい。 日本語の選択ができません。 音声の選択がどこにあるのか しばらく探していたのですが、みつかりません。 日本語 音声での取り込みをしたいのですが、 どなたかお詳しい方教えていただけませんか??

  • 馬鹿だと思われるかも知れませんが私は日本のゲームの外国版にどうしても納得いかない事があります

    前からずっと思ってたんです 何で日本のゲームは海外では英語音声でプレイされるのか・・・ おかしいと思うんですよ 日本語じゃダメなんですか?日本のゲームでしょ? 何故外国版には英語音声しかはいってないんですか? 日本語音声だけでそれぞれの国の言葉で翻訳されるのが普通だと思うんですよ! 結局、英語>>>>日本語なんですか? 一番腹がたつのはyoutubeのコメントなど見てると日本版より英語版のほうが良いとコメントされてる事があることです 普通そういう事言わないでしょ?日本人がハリウッド映画見て日本語のほうが良いなんて言いますか? なのに外人がそういう事を当たり前のように言ってるのが正直嫌なんですよ ほんと馬鹿かもしれないですが日本語版でゲームをやってると日本人以外は英語でやってるのか・・・日本語はおかしいのか?・・・と考えるようになってしまい、なんと言いますか、英語コンプレックス?みたいな感じになってしまいました それからあまり海外で人気な日本のゲームは殆どやらなくなりました。 私はおかしいでしょうか? 皆さんはどう思いますか?

  • なぜ埼玉県警?

    ルパン三世カリオストロの城で、劇中に登場した日本のパトカー、埼玉県警と書かれていたけれど、なぜ埼玉県警になったのでしょうか? TV版ルパンをみると銭形は第1期は警視庁、第2期以降はインターポールの所属となっていて埼玉県警とは関わりが無いと思うのですが・・・ 裏話をご存知の方、教えて下さい。

  • カリオストロの城

    知っているかた、教えてください。 ルパン三世のカリオストロの城で銭形のとっつぁんが言ったセリフ 「やつはとんでもないものを盗んでいきました、それはあなたの心です」というフレーズから始まるサウンドトラックCDを探しています。 どんなタイトルでいつ発売されたものかわかれば幸いです。 検索で探しているのですが、ルパン関連のCDはたくさんあってどれだかわかりません。 すみませんがよろしくお願いします。

  • 英国貴族

    こちらのカテゴリであっているか微妙なんですが質問させてください。 19世紀ごろの英国において貴族制度があり、それによって正式な呼びかけ・略式な呼びかけといろいろあるようです。 日本語に訳す際、例えば○○公爵の娘の△△だった場合○○公爵令嬢△△になると思うのですが、公爵が亡くなって兄弟が爵位を継いだ場合その姉妹はなんと表現するのでしょうか? 英語だとどちらの場合もLady ○○で通用すると思うのですが、日本語だとどういう表現になるのでしょう? また、英国貴族に関してのお勧めのサイトがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • CALL OF DUTY4 PC日本語版について

    8/8にコールオブデューティー4の日本語版が発売されるときいたのですが。これは音声が日本語になっているのでしょうか? それともCOD4英語マニュアル付きのやつを日本語化した時と同じように字幕が日本語表示というだけなのでしょうか? もし、日本語化したバージョンと変わらないのなら、早くプレイしたいので英語版を手に入れて日本語化しようと思ってます。 どなたかご存知の方よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう