• 締切済み

仕事中の居眠りを何とかしたい!

仕事中、どうしてもうとうとしてしまいます。 睡眠時間が足らないのかと思い、早めに就寝しても、結局いつも眠ってしまうのです。 眠くなる時間帯は、以前は昼過ぎが多かったのですが、最近は11時過ぎや夕方にも強烈な眠気が襲ってきます。つまり一日中?! どうしたらこれほど激しい眠気から逃れられるのでしょうか?何か解決法があればお願いします。

  • iorin
  • お礼率58% (10/17)

みんなの回答

noname#4334
noname#4334
回答No.4

ストレスが多いのではありませんか? 私がOLだった頃、事務職でしたが寝ても寝ても、眠くて眠くて・・・。 仕事中はめちゃくちゃ忙しい上、対人関係のストレスもあり、それもあって1日5-6杯会社でコーヒーを飲んでいましたのでなんとかもっていたのですが、家に帰るとぐったりして、早い時間でも強烈に眠くなってました。 9時とかに頑張って寝ても一向に疲れは取れず、眠い上にだるい。やる気も起きない。 しかし、会社を辞めるとウソのように全くなくなりました。 ついでに頭痛や便秘もなくなって、あれはいったい何だったのだろうという感じです。 会社を辞められるのなら、解決するかもしれないですよ。 他の原因ならわかりませんが・・・。

iorin
質問者

お礼

他の所でも読んだのですが、やはりストレスも関係ありそうですね。 私の場合、会社にいるときはすごく眠くてだるいのに、家に帰ってからや、休日はそうでもありません。 仕事を辞めたら解決することを期待します(^^)

  • K-1
  • ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.3

ワタシも仕事がヒマだと、うとうとしちゃいますが、 そういう場合、昼休みに10分でも仮眠をしています。

  • trustno1
  • ベストアンサー率0% (0/11)
回答No.2

失礼ですが、体格が太めであるとか、人からひどくイビキをかいていると言われるとか ということはありませんか? 「睡眠時無呼吸症候群」の人は、夜間熟睡できないために、昼間 異常に眠くなると聞いたことがあります。 ぜひ、「睡眠時無呼吸症候群」で検索してみてください。

iorin
質問者

お礼

ありがとうございます、早速検索してみました。 体格は、若干太めですが(^^; イビキをかいていると言われたことはないし、夜中に目が覚めることもないので、これではないと思ったのですが。 仕事中だけでなく、講義や会議の時も眠くなります。気がつけば途中の10分位は寝ている気がする。 自分にとってつまらないと寝ちゃうのかなあ。

  • 16moon
  • ベストアンサー率14% (17/119)
回答No.1

お仕事暇なんでしょうか。やることがいっぱいあると、徹夜明けでも眠くないですけど、体質もあるんでしょうか。 緊張を持って真剣に仕事に取り組むってのが、いいような気がしますけど。 とりあえず、散歩して社内の喫茶にでも行ってコーヒーでも飲んでみるってのはどうでしょうか。喫茶がなければ社内にコーヒーサーバーや自販機でもありませんか?とりあえずじっとしてないで動いてみる。 それがダメなら社外に出て、今の時期なら外気にあたると目が覚めるかも。(これは難しいかな) 最悪便所で寝ちゃいますか。(^ ^)

iorin
質問者

お礼

暇ではないのですが、嫌々やっているのは事実です(^^; 確かにこの仕事を始めたばかりの頃は眠くなることもなかったような。 でも幸いなことに、もうすぐ辞めるので(^^) 眠くなったらとりあえずトイレに行くことにはしています。でもデスクに戻ってきたらまた眠くなっちゃうので、少し歩き回るってのをやってみます。

関連するQ&A

  • 居眠りによる仕事のミス

    現在製造業(座り仕事)で交代制の仕事をしています。 ここ最近就業中に居眠りをすることが多く、その為に仕事のミスも多発しています。 以前は食後のみ眠気が襲ってきましたが今は一日中です。 職場に大変迷惑を掛けて心苦しいです。 考えられる原因は 1.就業後のジム 睡眠時間、体力を削っている(睡眠時間5時間程度)からではないか?と行かない日を作ってみましたが結果は同じ。 2.睡眠時無呼吸症候群の可能性 一人暮らしなので確認は取れません。 しかしジムに通って8キロ体重を落としたので今の方が可能性は低いと思います。 3.睡眠時間が少ない 定時帰宅していつもより早めに就寝しても居眠りしてしまいました。 これ以上職場に迷惑を掛ける&心身共に辛いので転職しようかと考え中です。 眠気を無理矢理(薬などで)取り除きながら頑張るか、 転職するか、 どちらが良いかアドバイスお願いします。

  • 仕事中に居眠りしてしまいます

    日勤と夜勤の2交替勤務をしています。 実働時間は9.5時間です。 この仕事を始めて半年ほどなのですが、入社から今現在まで、日勤・夜勤ともに居眠りしてしまうのが一向に改善できません。 どうしたらいいですか(T_T) 次の日が日勤の時は、夜19時頃に就寝、翌朝5時に起床というように10時間の睡眠時間を取ってるにも関わらず仕事中にウトウト…数秒記憶が抜けてることが1日のうちに多々あります。 次の日が夜勤の時は、日勤が終わり夜22時頃に就寝、翌夕方17時頃に起床という19時間にも及ぶ睡眠時間を取ってるのにも関わらず、夜勤中にまたウトウト… 睡眠時間長すぎるのがいけないのかと思い、6時間ほどの睡眠時間にしてみたこともありますが、変わらず居眠り(T_T) 就寝中は、トイレに起きたりすることはまずありません。たまに目が覚めてもまた目を閉じれば数秒でまた眠りにつきます。 人目を盗んで居眠りしてる状態ですが、この先もし見つかったらクビにされかねません(もしかしたらもう見つかってるのかもしれませんがまだ注意はされた事はありません…) 交替勤務が体に合ってないのでしょうか?それとも自律神経か何かが崩れてるのでしょうか? 仕事はお給料良いので辞めたくないので、改善策を教えてほしいです(T_T) 21歳の女です。

  • 朝起きられない・居眠りが多い

    この類の質問や専門のサイトにもいくつか目を通しましたが、やはりまだどうするべきなのか分からないので質問させていただきます。 小・中学のときは短い睡眠でも結構普通に起きられたのですが、 中3の3学期(大体1,2月)頃から3~4時間程度寝た後に起こしてもらっても強烈な眠気で起きれなくなってきました。 高校に入ってからも最初の方は緊張感からか8時間くらいでも毎日自分で目覚ましをかけて起きれたのですが、 日が経つにつれ一日12時間以上睡眠をとらないと目覚まし時計をかけても聞こえない、 もしくは聞こえても意識はぼや~とはあるのですが起きなきゃいけないということが分からず止めて寝てしまいます。 目覚まし時計の意味はもう皆無に近いです。 休みの日なんかは16時間~19時間睡眠は当たり前 学校のある日はそうもいかず、12時間を上回る睡眠時間を取っても昼間の眠気が酷くバス・授業中での居眠りが激しいです。 継続して12時間以上起きることが最近困難になってきました。 友達と喋っていても、眠気のせいで笑えない、テンションが上がらないなんてこともしょっちゅうです。 眠気覚ましにとお風呂なんて入れば余計眠くなるだけです。立った状態で寝てしまったり・・・。 起こしたと言われてもまったくそんな記憶がないことも結構。 調べてみたのですが、一応近所に4つほど睡眠専門の病院はあります。 ですがバイトもしてない高校生なので病院行くには親からお金を貰うしかなく、親に相談しても病院は行かなくてもいいと言って行かせてくれません。 薬に頼ることが嫌なようです。 ちなみにエスタロンモカも試してみましたが、強烈な眠気にはまったく効かず気持ち悪くなるばかりでした。 趣味があるのでできれば睡眠時間を減らしたいのです。 こんな状態なのですが、どうしたらよいのでしょうか?

  • 昔からの居眠りを直したいです。

    居眠りを直したいです。どうすればいいのでしょうか? 私はパソコン関係の仕事をしており、朝8時ごろに起きて夜2時前後に就寝しています。 一日中パソコンに向かうのですが、朝、昼、夕方と眠気に襲われ、意識が飛ぶことが多々あります。 この居眠りは小学校1年生の時から現在(20代前半)までずっと続いています。 学生の頃は授業中(主にお昼すぎ)はもちろん、入学式や卒業式、講演会などでも眠ることがありました。 特に高校の時は部活(運動部)で審判をしている途中、試合を応援する際(フェンスなどにもたれ、立ったまま)、 車移動の際、ミーティング時にも寝てしまうことがありました。 自分でもどうにかしようと、顔を洗う、手をつねる、眠気に襲われたときにブラックガムを噛む、眠気覚ましのミント菓子を食べる、 目薬をさす、コーヒーを飲む、飴をなめる、とにかく手を動かすなどしましたが効果がありません。 (ガムは味がなくなると眠くなり、目薬は目がスースーしすぎて逆に目が開けれなくなりそのまま眠ってしまいます。) 居眠りの仕方もちょっとおかしく、いつの間にか寝ていたり、突っ伏した居眠りじゃなく机に向かって鉛筆等を持った体勢のまま寝てしまいます。 夜の就寝時間は、あまり早くはありませんでした。(高校時代は1時~2時ぐらいに就寝していました) なので寝不足が原因だと親などからずっと言われ続けたのですが、小学生から現在まで続くのは変じゃ・・・と自分では考えてしまいます。 体育の授業はほとんど寝たことありませんし、毎回朝・昼・夕に眠気に襲われるというわけでもないんです。 なのでこれって精神面での問題なのかとも思うことがあります。 余談ですが、私の姉(30歳前)も眠気に弱く、学生時代授業中寝ることがありました。また居眠りで車の事故を何度か起したことがあります。 会社でも居眠りを注意されることが多々あり、クビの一歩手前状態まで来ています。 直す方法、または居眠りの原因はあるのでしょうか。

  • 学校でどうしても居眠りしてしまう

    こんにちは 中2女子です。 最近どうしても居眠りしてしまいます。 自分でもやばいと思ってるし起きようと思ってるのですが、一日に1時間寝てしまいます。 ナルコレプシーという病気か?と思いましたが、特に金縛りや悪夢を見ないので違うと思います。 昼間に耐え難い眠気というのはありますが… 私は10時(遅くても10時30分)に寝ています。 前に質問させていただいたとき「9時には寝ないと」という意見があったのですが、部活や塾・勉強などで頑張って10時にねています。 眠くなったら頬をつねったりなど考えますが眠気が来るとどうしてもそういうことを考える余裕ができません。 眠くなるのは日によって違って、給食の後の時もあるし前や1時間目の時もあります。 今日は睡魔と戦っている時に先生に見られて、「白目剥いてる…」と引かれてしまいました、、 周りに友達がいないから起こしてなどとも頼めません… 完全に主観ですが、深い眠りや睡眠の質は問題ないと思っています。 夜中に起きることもないし朝スッキリ起きます。 どうすればいいでしょうか… やっぱり居眠りすると成績下がりますよね? やばいです… 対処法など教えてください。 もしかしたらナルコレプシーなのかもしれないので親にいう方法と受診する病院の種類?(何科か)なども教えてください

  • 仕事中の居眠り

    仕事中にどうしても寝てしまいます。 以前も悩んでいて病院に行っていたのですが、睡眠時無呼吸ではない、病気ではない事が分かりました。それでも薬を貰い飲んでましたが、効き目のある薬が副作用が強く常用は出来ず、弱い薬は全く効き目が無いので病院行くのをやめようと思いました。ちょっと諦めてます。 眠くなる時間は始業後1時間と、退屈な作業中です。 いつのまにか目を瞑っていて、病院に行く前に出来る対策はしたつもりです。 トイレで寝る、昼寝る、7時間は寝る、メガシャキ飲むなど 飲んでた薬はコンサータとストラテラです。 以前立ち接客の仕事も立ったまま寝てました。今はデスクワークです。 責任のある仕事を任せて貰えるように、出来れば治したいです…どうすればいいでしょうか。

  • 仕事中に酷い眠気が出る

    私は昼12時から出社して21~22時まで働いているのですが、仕事中に強烈な眠気に襲われてしまい、仕事にまったく集中することができません。 強烈な眠気というのはほとんど意識を失うような頭が重くてクラクラするような眠気です。汗も出てなんとか眠気を取ろうと頑張るのですが、かなりつらい状況です。 状況を箇条書きに書きます。 ・仕事はデスクワーク(パソコン関係の仕事です)で仕事は好きなほうです。 ・仕事時間は8時間ほどです。 ・睡眠時間は昼出社なので朝6~12時睡眠でり睡眠時間は十分ですが完全に夜型人間です。疲れているときは深夜1時くらいには寝てしまいます。 ・あまりに夜に眠れない状況が続いたことがあったので心療内科で睡眠導入剤を処方してもらっていました(1ヶ月ほど)。あまり効果がなかったです。 ・現在31歳ですが体力がとてもありません。長時間歩くとすぐに疲れてしまいます。 ・土日は休みなのですが、休み中に不快な眠気は出ません。仕事中にだけ眠気が出ます。 おそらく仕事でストレスがあるといわれるのですが、眠気さえなければバリバリに仕事ができます。1日8時間寝ても午後に酷いめまいのする眠気が出てしまうのですが、この場合はどうすればよいのでしょうか?

  • 昼寝しないと居眠りしそう…

     自分は20代後半の男で痩せ型です。昼食後はなぜか眠たくて頭痛が起きてしまうので、仕方なく職場のデスクで寝ています。昼食後の眠気が就寝前の眠気よりもきつくて、目を閉じたら2~3分で寝ていると思います。自分は朝型人間なので深夜まで起きているのはあまり好きではありませんが、例えて言うなら昼寝しないことは、午前四時まで起きていることよりも自分にはきついです。午前中は眠いというよりは多少前の日の疲れが残っているという日が多い程度で、眠たいというわけでもありません。でも、朝とても寝起きがいい日でも必ず昼食後は昼寝をします。睡眠時間は平均6時間で寝つきはいいんですが、朝起きた時の熟睡感は6~7割程度で、「時間的に寝たりなかったな~」と思うことはしょっちゅうですが、それなりに疲れはとれていると思います。一人暮らしなのでいびきをかいているかどうか確認できませんが、年がら年中鼻炎で多少鼻づまり気味なので、多分いびきかいてます。割と定期的に運動はしているので、熟睡しないような体質でもないと思います。食事も三食きちんと摂っています。お風呂は毎日入っています。でも長湯はできないほうなのでちょうどいい湯加減で5分程度しかお湯にはつかりませんが、入浴剤を入れているので体は温まっています。夜は12時頃に寝ていて、たまに夢を見たりはします。ちなみに、ドライブに行ったときなんかは眠たくても昼寝しなくても我慢できるんです。あと、自分は昼寝(午後1時程まで約30分)をした後は体がスッキリしているので、午後2~3時頃に睡魔に襲われることはほとんどありません。自分は睡眠時無呼吸症候群かと思いましたが、それだと午前中から眠いらしいのでちょっと違うかなと思ったんですが、どうすれば昼寝しないですむようになるんでしょうか。または昼間に頭痛が起きなくなるんでしょうか。詳しくいっぱい書いてしまいましたが、いい対処法があれば教えてください。

  • 気付いたら居眠り

    中学2年生の弟の話しです。 授業中にノートを写す為に黒板を見て、ノートを見る作業をしているうちに気付いたら寝てたということが週2、3回あるということを最近聞きました。 寝てる時間は5~20分で、ノートを写す作業をしている時は眠気はないが、気付いて起きた後の方が眠いらしいです。 普段の睡眠時間は22~6時ぐらいで、早いときは晩御飯も食べず(19時ぐらい)に寝てるときもありますし、休日なんかだとお昼寝とかしているのを良く見ます。 晩御飯を食べずに寝てしまう日以外は毎日3食摂ってますし、運動部に所属しているので運動不足ということもないとは思うのですが…。 もし何か良い対策がありましたら、ぜひ教えて下さい>< 若しくは、病院に掛かるなら何科が良いのでしょうか?

  • 夕方以降が眠くて仕方ありません

    夜は0~1時ごろには寝て、朝7時ごろに起きます。 寝つきは悪い方ではなく、30分ほどゴソゴソしている時もありますが、ちゃんと眠れますし寝起きもそんなに辛くはありません。 自分でも睡眠時間は充分足りてるなと実感できます。 でも夕方以降が眠くて仕方がないのです。 眠い目をこすりながらネットサーフィンをしたり、テレビを見たりはできます。 ただ、本を読んだり勉強したりは集中できずに耐えられません。 読みたい本や勉強したいことがたくさんあるのでそちらに集中したいのですが、どうしても眠気で頭に入りません。 なのでネットやテレビでダラダラと過ごしていて、そんな毎日に嫌気が差しています。 文章を読むという点ではネットサーフィンも変わらないのになぜ・・・? 睡眠が足りないのかと10時間ぐらい寝てみたこともありますが、それでも夕方以降は眠くなります。 仕事から帰って就寝まで5時間以上あるんですよね・・・。 風呂や食事で1時間使っても、後の4時間を無駄にしています。 なんとか就寝までの時間は眠気が来ないようにできないものでしょうか?

専門家に質問してみよう