• ベストアンサー

日本語を英語へ(混乱中・ご伝授願います)

はじめまして。 長くなりますが、よろしくお願いいたします。 今回英訳をするに当って、日本語の原文を何度も読み返しているうちに、何が主旨なのかが判らなくなり混乱してしまいました。 この文章をアカデミックな英文に直したいのですが、文を直訳する方が良いのか(自分の能力では難しいです)、私なりに注釈したものを訳したら良いのかも悩んでいます。 【日本語】 ○○は、環境問題が人類に深刻で重大な影響を及ぼす事に鑑み、様々な分野における研究者の総力を結集して様々な観点から総合的に調査研究を推進し、もって環境の保全に資することを目的とした資金です。 【私の注釈文】 環境問題は人類に深刻で重要な影響を及ぼす(であろう)。 ○○は、様々な分野における研究者の総力を結集して様々な観点から総合的に調査研究を推進し環境の保全に資する事を目的としている。 英文にする前に、日本語で行き詰ってしまい手も足を出ません。(T_T) これが打開できれば前に進めそうな気がします。 皆様でしたら、どのようにこの原文を分割し英訳しますか? どうぞ、良きアドバイスをお願いいたします。 m(__)m (英訳は自力で頑張りますので大丈夫です。)

  • naya2
  • お礼率100% (4/4)
  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HiYoKoNoK
  • ベストアンサー率30% (119/395)
回答No.2

私が訳すなら、内容を自分なりに整理して、もう一度1から組み立てます。 なので、 ○○:環境の保全に役立たせるための資金です。 理由:環境問題が人類に深刻で重大な影響を及ぼす。 方法:様々な分野における研究者の総力を結集し、様々な観点から総合的に調査研究を推し進める この3つの概念を英語で自分なりに文章にしたらよいのではないでしょうか。 なんというか・・日本語をごちゃごちゃいじるより、直接英訳したほうがよっぽど簡単なのでは? もともと英語を直訳し、日本語っぽく並べ替えたような文章ですし。

naya2
質問者

お礼

HiYoKoNoK様 ご回答ありがとうございます。 すっきりとしたアドバイスで、とても勉強になりました。 《トピック→理由→結論》 のような構造で英訳すればよいのですね。 胸のつかえが取れたような気がします。 ありがとうございます。

その他の回答 (3)

回答No.4

オリジナルを極力尊重しました。 「環境問題は、人類に深刻で重大な影響を及ぼします。 従って、様々な分野における研究者の総力を結集して、様々な観点から総合的に調査研究を推進し、(その結果)環境を保全する必要があるとわたしたちは考えます。 ○○は、その実現に資することを目的とした資金です。」 ( )内は、機械翻訳により正確な訳をさせるために付加したものですので、なくても可 あほな機械翻訳でもそこそこの翻訳をしてくれています。 「Environmental problems exert a serious, important influence on the human race. Therefore, we think that I should concentrate researcher's all one's energy in various fields, promote the surveillance study from various viewpoints overall, and preserve the environment as a result. - - It is the capital to the ....peel.. ,.. achievement in which it aims to contribute. 」 多少コマーシャルめいてしまったでしょうか?

naya2
質問者

お礼

OKWave_com様 丁寧なご回答、ありがとうございました。 英語力もですが、日本語力があやしいものですから(汗) 日本語を上手く消化できなくなっていました。 このように判りやすい日本語にして頂けて、大感謝でございます。 その上、翻訳も付けていただきありがとうございます。 是非是非、参考にさせていただきます。

回答No.3

環境問題は人類に深刻で重要な影響を及ぼす(であろう)。 ○○は、環境の保全に資する事を目的としている, 様々な分野における研究者の総力を結集して and 様々な観点から総合的に調査研究を推進しながら。

naya2
質問者

お礼

Kochouran6様 ご回答ありがとうございます。 問題を提示し、目的と方法を書いていくという組み立てですね。 大変わかりやすく、納得しました。 ありがとうございます。

回答No.1

  ○○は、環境問題が人類に深刻で重大な影響を及ぼす事を危惧してる。 だから、○○は様々な分野における研究者の総力を結集して様々な観点から総合的に調査研究を推進し環境を保全する目的をもった資金です  

naya2
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます。 そうですね!接続詞で繋げると良いですね。 勉強になりました。

関連するQ&A

  • 英単語は日本語→英語という覚え方をすべきでしょうか?

    英単語は日本語→英語という覚え方をすべきでしょうか? 単語帳を何周かしていて、読みはそこそこ出来てきたのですが、原文を書くとなるとまったく出来無かったり、スペルが出てこなかったりします。 DUOなどのような英文ごと覚えるのは、まず日本語訳から見て英文を書く、というやり方をした方がよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 日本語の文章を英訳してください。

    (⇩)下記の日本語の文章を英訳すると、どの様な英文になりますか? その女は、ラオスに出張で行った時、輪になって踊った。 (⇧)上記の文章を英訳してください。 その女は、ラオスに出張で行った時、輪になって踊った。 この文章を、英訳してください。

  • 国際語としての英語

    なぜ、現在国際語として、英語が使われているのでしょうか? 英語を日々勉強している高校生なのですが、ふとなぜ英語なんだろうか?と 疑問に思いました。 英語圏の国の人は、自分の専門とする研究分野を母国語である英語のみを媒体として 考究することが出来るのに対して 英語を外国語として、使っているほかの国の人たち(私たち)は 専門分野に対する研究に加えて外国語の習得もしなければ、世界で闘える 一流の大人物にはなれないのは、不公平ではないでしょうか? もし、国際語が日本語だとしたら、日本は他の追随を許さない 科学技術を誇る、世界一の最強の国家になると思うのです。 なぜなら、日本人が、日々さまざまな分野において日本語で研究する一方、 諸外国の人々はまず、難解であるとされる日本語を習得 しなければ、最先端の論文を読むことも書くこともできないので 話にならないのですから。 現在の最強国家、アメリカも日本語習得が必須となれば これほどまでの強さはあり得ないと思います。 僕は別に、英語の勉強が嫌いなわけでも苦手なわけでもないのですが、 このグローバルな熾烈な競争社会において、今の実情は不平等であるとおもいます。 どうせなら、世界中から博識な言語学者を集めて まったく新しい、簡単明瞭かつ論理的な言語を作る べきであると思います。 そこで、質問なのですが、 なにゆえ、国際語は英語になりつつあるのでしょうか? また、この流れを止めたいと考えている人は、あまり多くは いないのでしょうか? 皆さんの意見をお聞かせください。

  • 大学院入試対策(英語と専門)の学習方法。

    こんにちは、いったん社会人を経験し、研究の世界に足を突っ込んでみようと考えてるtoravitaです。 研究室訪問もすでに終えて、手元に過去問がある状態です。過去門は、専門分野の下線部を日本語訳(数問)して具体的に何の理論を説明してるのかを聞く問題が多いです。専攻したい科目が行動科学系です。そこで現在独り市立図書館に通いつつ大学院入試(秋入試)の勉強をしているのですが。頭を抱えてます・・・自分のやりかたこれでいいのか? [私が現在やってる方法] (1)英語で書かれた一般向け専門分野の概論書をひたすら読む。 (2)専門書や最新の論文集(日本語)を読んだり学会に参加したりしてます。 (3)専門分野の用語辞典(英・日)でわからない用語を調べて、ノートにまとめる。 (4)「(1)、(2)」で心に留まった理論や知識を要約して日本語と英語でノートに纏めて保存する。 (5)たまに、母校にお邪魔して先生と研究について話す。 [不安な点] ・自分の周りには院生の友達、もしくは経験者が誰も居ない状態です。みんなそうだろうけど、独学で進めてます。ゆえに添削とかはきつい状態です。 ・論文調の英文を日本語訳にする力をつけるにはどうしたらよいのか?フィーリングで読み込んで自分でざっと理解はできるのですが、日本語に起こすと原文の意味にマッチした適当な言葉が無い為、読んでる自分もチンプンカンプンになります。おそらく、英字新聞読みこなすように、スキャニングで読んではいけないものなんかどうか戸惑ってます。 ・専門分野の基礎力をつけるにはどうしたらよいか?そもそも日本語力が大丈夫なのかどうか、非常に焦ってます。 なにか、アドバイスや日本語訳に役立ちそうなテキスト、勉強法ありました是非ともご指摘ください。 宜しくお願いします!!!

  • 理系大学&理系大学院生の英語力について

    校内で研究資料を調べる際に、日本語ではなくて、 英字の図書や英文サイトを、原文のまま、参考になさるのですか? 翻訳せず、ダイレクトに英文で読破なさるのですか? 唐突な質問ですが、理系大学か理系大学院出身の方、教えて下さい。 仕事で論文を検索しないといけないのですが、 例えば、ネイチャージャパンよりも、ネイチャー本社?の英文サイトを検索なさるほうが、調査方法としては多いのでしょうか?

  • お願いします、英訳してください。

    翻訳ソフト・サイトを使っているのですがですが、 いまいち要領をえなくて…英訳お願いします。 「私があなたにメールで日本語で書いた文章を送信すると、文字化けしてしまいます。 あなたが日本語で書いた文章を私に送信すると、 同じことが起こります。 よって原文を送信することは出来ません。 あなたは原文をローマ字で書いた文章を希望しますか? それとも原文を英訳した文章を希望しますか?」

  • 鎮魂を英語で

    夏祭りには鎮魂の意味があった、という英文を書きたいのですが、鎮魂は英語でどう言うのですか?辞書で調べても載っていません。また、該当する英語がない場合は、魂を鎮めること、という日本語を英訳すればよいのでしょうか?

  • ◆簡単な英語訳をお願いします。

    次の日本語を英語訳したいのですが、以下で合っているでしょうか? 原文:私が大学を卒業したのは10年以上前の事だ。 英訳:The day which I graduated university is more than 10 years ago. よろしくお願いします。

  • 英語の授業を日本語でする、日本の教育。

    こんばんは。 私は高校生なのですが、1年間外国で語学留学を経験しました。 帰国してから気付いたんですが、なぜ日本の学校では、英語の授業を日本語で教えるんでしょうか? 教科書や問題文以外、ほとんど日本語で教えていますよね。 しかも教科書には政治や理科系(研究レポート)など、やたら難しい話ばかり載っていて、実践的な英語がぜんぜんわかりません。 私が文法が苦手なのもありますが、いちいち英語を日本語の文法で説明されるのも頭が混乱するし、文法から言語を習うというのが(機械的な言葉になりそうで)違和感があります。 私が外国(英語圏ではありません)にいたときは、先生が日本語を全く知らず英語もアヤシイ人だったので、すべて現地語で教わりました。 わからない単語があれば、英英辞典のようにその単語を現地語で説明してもらって、理解していました。 1対1だったということもあると思いますが、とても分かりやすくて覚えも早かったです。 また、日本のように難しい話からではなく日常の会話や私の興味ある分野から習ったので、現地での買い物や友達とのお喋りもうまくなり、自分で「上達した」と実感がわくほどでした。 現地の友達に聞くと、その国では英語の授業はほっとんど英語で教えているそうでした。 日本の学校で6年間は英語を習っているのに、なぜ学校の授業だけでぺらぺらになれる人がいないんでしょうか? 帰国子女とか、1,2年も現地にいれば現地語で日常会話くらいはできるようになるはずです。 日常で使わないからという理由もありますが、中学から週に5時間は英語の時間があったはずなのに、なぜこんなに英語ができないんでしょう。。 そこでアンケートなのですが、なぜ日本は英語の授業で日本語ばかり使うんでしょう? 国内での進学は有利になるかもしれませんが、本当の意味で英語を身につけられるわけではありませんよね。 日本人は進学するために英語を習い、週5時間分もの授業料・時間をとられているんですか? 私がまだ未熟者ということもあるのでしょうが、日本のこの教育方法に納得できません。 みなさんの意見・説明などを聞きたいです。

  • 日本語を英訳する時に迷ってしまった点について正しい英文を教えてください

    日本語を英訳する時に迷ってしまった点について正しい英文を教えてください。 状況は 撮影をする際の小物のセッティング方法の英訳です。 1.撮影現場(ステージ)の3箇所に小物をセットする(置く)と言いたい時、動詞setが使えますか? 例文を調べたのですが、日本語のニュアンスと違うようだったので、placeという動詞を使いました。 また、“3箇所に”といいたい時の前置詞は at ですかin ですか? このように、場所を表す前置詞は、動詞によって異なりますか?それとも、atは狭い範囲に、inは広い範囲で(または、その中で)の意味から判断して使うのでしょうか。 自分の英訳は Place the goods at three positions in(of) the stage. 2. 夏の太陽光をイメージさせる・・・ という文を英訳するのに、 make you image the sunlight of summer. と使役? にしましたが、企画書などに~させるという文を書きたい時に you を入れていいのでしょうか?正しい 英訳を教えてください。 3.光がスクリーンで輝く  という英訳ですごく悩みましたが(簡単な文なのですが) Light shines on the screen. だと 何かおかしい気がしたので、 The screen shines with Light.としましたが、正しい英訳はどうなるでしょうか。 また、光というときは冠詞なしでいいのでしょうか。 以上、どれも簡単な文なのですが、正しい英文を覚えたいので、ご回答よろしくお願い致します。