• ベストアンサー

フォルダを開くのに時間がかかる

pubの回答

  • pub
  • ベストアンサー率50% (9/18)
回答No.2

Windowsにいろんなソフトをインストールすると 初期起動時に各ソフトが行なう処理が Windowsシステム上に記述されます。 そして、そのソフトをアンインストールしても、 その記述が残ったままになることがあります。 *その記述は、起動時に実行されます。 どのようにすれば、その無駄な記述を消せる のかと申しますと、同じWindowsでも NT,9x系では大きく違いますし、各ソフト が行なう処理を知っておかないと、 誤って消してはいけない物を消してしまい、 Windows自体が起動しなくなる事もある為、 とても危険です。 お勧めの対応方法は、再インストールです。 応急処置として、メモリを増やすという方法もあります。 いずれ起動時処理の為にメモリ不足となり、 起動中にフリーズするようになる可能性が ありますので、定期的にバックアップを 取っておく事もお勧めしておきます。 ちなみに、私はソフト開発でパソコンを使っている せいも有りますが、だいたい半年に一回はWindowsNTを 再インストールしております。

関連するQ&A

  • 最適化に1時間かかった。なぜ?

    「ファイルが破損しているのではないか」というご指摘をうけているのですが、IEへのつながりや、文字の変換(現に今うっている文章の文字変換も)の速度が遅いのでメンテナンスの意味も含めてコンパネの「ハードディスクを整理してプログラムの実行を早くする」→ディスクデフラグツールの「最適化」をしました。するとDの方は3分ほどで済んだのにC-ディスクは一時間かかりました。今までこんな事はなかったので何が問題なのか情報提供の手を差し伸べて頂きたく投稿します。今から仕事なのでレスは遅れますけど宜しくお願いします。

  • 起動に時間がかかります

    宜しくお願いします。 機種は NEC Lavie で2003年に購入したWindowsXp Home Editionです。 メモリは256MBです。 2ヶ月ぐらい前から、最初に電源を入れ起動時にすごく時間がかかるようになり、その後ワードや他のアプリを開こうとしても、時間ばかりかかるようになってしまいました。 しかし一度ゆっくり待ってみてアプリを閉じ、もう一度たちあげるとスムーズに開きます。 解らないなりにも、デフラグやソフト(Ccleaner)を使って、 レジストリのお掃除をしてみましたが、少し早くなっただけで、 会い変わらずです。 また、たまに起動するときに、「"0x00000000"の命令が"0x00000000"のメモリを参照しました。メモリが"read"になることはできませんでした。・・・」というメッセージもでます。 電源を落とすときにも、時間がかかり待てないのでそのままにしておくことが多くなりました。 どなたか解る方、また解決方法はありますでしょうか?

  • 起動時の問題です。

    二回目の質問です。 一度目の質問をした時にアドバイスをいただきその通りにやってみたんですが(レジストリの変更)、やはりうまくいきません。 ですので、もう一度質問させていただきます。 何度も本当にすみません。 起動すると毎回、「Cドライブに不良セクタが含まれています」というメッセージが表示され、scandiskをするはめになります。 終了するときはちゃんとスタートメニューから終了しているのですが、何故そうなるのか原因がわかりません。 ちなみにscandiskをしたら↓ クラスタ 344795 に対して正しく読み書きができませんでした。 このクラスタは現在使われていませんが、後からデータをここに保存しないように破損の印を付けるべきです。 という結果が出ました。 どうやって印をつければいいんでしょうか? また、印をつければ解決するんでしょうか? ちなみにWinFAQに書いてあることは全て試しましたが、それでもダメでした。 みなさまのご解答お待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 「?」のコントロールパネルがぁ・・・・?!

    教えてください。 OS9.1なんですが、起動中のコントロールパネルがでる画面の時に 一番最初に「?」のパネルが出るんですけど・・これってなんでしょうか? 今のところ特に調子がおかしいわけじゃないんですけど、気になってます。 (気づいてないだけ?) コンパネにも特にへんなものは入れてないと思います。  解決する方法があれば教えてください。

    • 締切済み
    • Mac
  • チェックディスクについて

    チェックディスクはすごく時間がかかるというらしいですが やる価値はありますか? デフラグしたいのですが、その前にチェックディスクをしたほうがいいと書いていたのですが フリーズしたのか時間がかかってるのか判別できないし、1日以上かかるときもあると聞いたのでちょっと敬遠してしまいます。 それに強制終了すると何かデータが破損したりすることもあるようなので。 しかもwin7 64bitを使ってるのですが、バグがあるみたいでそれも怖いです。 条件はHDD2機使ってるとかいうことなので私は一つなので大丈夫と思いますけど。 最初からwindowsに搭載してるのでやりましたが何かフリーソフトのようなものでやったほうがいいのですか? デフラグもフリーソフトで何かやったほうがいいですか?

  • イクのに時間がかかっている時

    先日彼氏とエッチをしている時 彼がいつもと違ってイクのに時間がかかっていました。 最初は私を喜ばす為に今日は頑張ってくれているのかなと思っていたんですが ちょっと違う気もします・・・。 その日の体調もあるだろうし そういう日もあるだろうから 私は途中でエッチをやめてもいいのですが まじめな方なので最後までちゃんとしないと。。。と思っているのかもしれません。 そう言う時は何て声をかけてあげたら良いでしょうか? イクのに時間がかかっている彼氏を見ていると疲れてきているし  無理していく事は無いのになあと思います。 まじめな方なので変に声をかけて傷つけたくもないです。 何も言わずの方が良いでしょうか? 彼は36歳で私は30歳です。 よろしくお願い致します。

  • 自動デフラグ

    windows7では、初期設定では、自動で週に一回、デフラグをするようですが、HDDを早期に傷めてしまうことはないのでしょうか? 私の今までの知識ですと、頻繁にデフラグはやらない方が良いと思っていました。 あと、デフラグは、初期設定では、夜中になっていますが、基本的に夜中には、PCは付けていません。 その時刻を過ぎた最初に電源を入れた時に、デフラグをやると思うのですが、ほとんどやっている感じはしないし、やっていたとしても、短時間のような気がします。 XPでデフラグをやると、長時間掛かっていたと思うのですが、そもそもwindows7での初期設定で行われるデフラグは、従来のデフラグと違うのでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 時間制限で覚える暗記が苦手です。

    短時間で覚える暗記がとても苦手で困っています。 例えば2分以内に25個の数字を覚えて解答するといった内容のゲームで8個ほどしか答える事ができません。 それも最初の30秒ほどで頭の限界がきて、残りの1分30秒は特に何も考えられていないといった状況です。 できる限りこのようなパズルを答えたいのですが、何かトレーニング方法や、気をつけるべき事はありますでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • asusのbisoの破損

    5年前にヤフーよりasus u24eというノートpcを買いました。あとで気ついたのですがゴミでした。2年前にLinuxを入れたところbisoのbootのデバイスを切り替えする部分が破損しており、hddに入れたlinuxを起動不能になりました。usbから起動はできます。壊れbiosをasusのサイトからダウンロードして再度入れることによって正常になるものでしょうか。サイト書かれている内容を読むと、windowsが起動できれば簡単できそうな気します。windowsが使えないとかなり厄介なようです。 いろんな中古ノートPCにlinuxを入れましたが、biosが破損することになったのは初めてであり、最初どうなったのを理解するのに時間がかかりました。どなたかbisoに詳しい方ご教示よろしくお願いたします。

  • Windows起動後、タスクが何も起動しない・

    OS Windows-ME 状況: ○パソコンは起動できるけれど、LAN接続の際のユーザー照合(ユーザ ー・パスワード)入力ダイアログのあと、Windowsのタスクが何も起動 しないまま、1時間放置しても何も変化のない状態です。 ○昨日までは、普通に起動できてましたが、今日起動したら、すでにこ の状態でした。それまでは誰も触っていません。 ○その状態でもマウスは動作します。 ○強制終了コマンド(CTRL+DEL+ALT)も正常に動作します。(タスクは 何も起動してないため、選択するものは何もありません) ○電源を強制終了した場合、スキャンディスクは正常に動作します。 ○HDDがデリートされてないことも、新しいハードウェアの追加ウィザー ドを出したときにファイル参照ですべて残っていることを確認できまし た。 ○購入元に相談したところ、考えられる事は起動時のタイミングで運悪 くレジストリを破損した場合とウィルスおよびネットワーク接続中での 攻撃(再起動でレジストリを破損したり症状が発生するように)ハードデ ィスクのクラスタ破損によるシステム領域破損、電力不足損の可能性を 示唆されました。 ☆復旧方法などご存知でしたらアドバイスいただけないでしょうか。