• 締切済み

非英語圏の外国人が就ける仕事って?

20代の非英語圏の欧州出身外国人(働けるビザ有)が仕事を探しています。日本語は片言(ゆっくり話せば聞きとれる程度、読み書きはNG)です。 札幌圏(札幌近郊都市含む)に住んでいます。 一応英語の教師には今までたくさん応募しましたが、英語ネイティブではないとのことで断られてしまいます。英語はネイティブ並みに話せるのですがやはり札幌はネイティブがたくさん住んでいるので難しいようです。 普通のバイト(清掃やレストランなど)に応募しても、外国人と電話でわかった時点ですぐに「うちは日本人だけを雇っているので…」と切られてしまいます。今、日本語は必死に勉強しているのですが、やはりまだ片言の域を抜け出せないでいます。 ハローワークの外国人専用窓口に行ったり、人脈を広げるために地域の国際交流イベントに参加したりしていますが、収穫はまだありません。 片言の外国人がこんな場所で働いていた!との目撃情報やアドバイスなどがありましたら、ぜひお願いします。 また、同じような境遇の方からのコメントもお待ちしています。

みんなの回答

回答No.1

こんにちは。 外国人が日本で働くのは大変ですよね。 「まずは日本語を」と言われますが、日本語がネイティブ並になってもやはり外国人という以上、就職は簡単ではないと思います。 札幌の事情はわからないのですが、都市部の外国人ハローワークでもあまり収穫は期待できないと思います・・。 日本の大学卒業予定の日本語に問題のない留学生などたくさん来られていますから・・・。 やはり日本語があまり堪能でない場合、母国の料理屋さんなどで仕事をされている方が多いと思うのですが近くにありますか? また日本の会社やお店に応募の際、本人が電話で会話するのが難しいようであれば日本人が代わりにし面接してもらえるよう話を持っていった方がいいように思います。 ご参考になれば幸いです。

himekopm
質問者

お礼

こんにちは、ご回答ありがとうございます! 外国人が日本で職を得て働くのは本当に大変ですよね…。本人も、もう何度も挫折しそうになっているようです。それでもやはり日本が好きでどうにか働き口を探したいと頑張っているので、私も情報集めに右往左往しております。 やはり日本語のできる留学生は多そうですね。札幌にも北大があるのでそこの留学生と闘うとなると厳しそうです。 母国の料理屋さんとは良いアイディアですね!さっそく札幌に数軒あるレストランに電話で問い合わせをしてみようと思います。 電話に関しても、本人が最初に電話をかけてもし続かなさそうであれば私が代わりに出ようと思います。 色々とアドバイスをありがとうございました!本当に助かりました。^0^

関連するQ&A

  • 外国人から見た日本人の英語

    アメリカ人の友達が、電話しようと言ってくれているのですが、 私は自分の英語が心配で仕方ありません。 私は高校3年生で 英語の読み書きはできますが、発音はアプリやdvdを見て自分で練習はしていますが全然で、喋る事はできないし、変に自信持って喋ってみて、間違っていたら 恥ずかしくて仕方がないです。 聞き取る事もまだまだなので、何か喋ってくれても答えられずに気まずくなりそうで心配です。 日本語が好きだという外国の方とチャットした事がありますが、相手が日本語で何を言っているのかわからないことも多々あったし、 英語圏の方から見たら私もそう見えるだろうなと思うと… ネイティブの方々から見たら、英語上手く喋れないのってどううつるんでしょうか?

  • 英語が通じない外国人への対応

    こんにちは。↓の質問を読んで私も少し似たようなことを体験しました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5457615.html 私の場合はコンビニなんですが、英語を解さない外国人が多く訪れます。多分ブラジル人がほとんどだと思います。 そこでどのような考え方が正しいでしょうか? (1)ここは日本であり、英語もポルトガル語も外国語に変わりはないし、何も英語を話す人だけを優遇する必要もない。外国人であろうと日本語で対応して構わないが、外国人であることを考慮して ゆっくり分かりやすい日本語で話せば十分である。 (2)英語は一応は世界の共通語なので、英語なら日本人も一応は学校で習っているので出来る限り英語で対応すべきだが、英語も話せない外国人なんかは たとえ過半数だとしても適当に軽くあしらえばいい。 (3)片言でもいいから、ポルトガル語など店に多く訪れる外国人の言葉で最低限必要と思われるものは覚えた方がいい。 (4)絵などを使って、ある程度どんな外国人にも対応できるように工夫する。

  • 英語のネイティブでなくてよかった?なりたかった?

    この世の中、英語がさまざまな分野で世界の共通語になっていますが、あなたは英語ネイティブでありたかったったですか? (多数の国や、今はミックス・ハーフや、教育も進んでいますのでマルチリンガルな人も多いですが) 在日の英語ネイティブの友人らは、日本でも世界でも英語でなんとかなる分、日本語も他外国語を勉強しようとしない人も多く見かけます。もちろん頑張っている人もいます。 英語ネイティブのパートナーは、 「英語ができれば世界で困ることは少ないけど、欧州などバイリンガルが多い中、自分は英語しかできないのは恥ずかしい」と日本語を猛勉強しています。 言語の習得は大変で、ネイティブだったら!と思いますが、私は英語や他国語を勉強すればするほど、日本語という世界でも独自の母語を持っていてよかった、誇りに思います。 皆さんはどう思いますか? できれば英語のネイティブになりたかったですか? もちろん日本人でも外国語なんて難しくって、という人もいます・・国際的な視野を持っている方、お答え下さい。

  • 外国人 仕事

    結婚して9月に日本に帰国しました。夫はインドネシア人、24歳です。 オーストラリアに4年程住んでいました。そこで彼は寿司シェフ(回転寿司)でロールや握りを作っていました。英語は普通にオーストラリア人と問題なく会話できる程度です。ビジネスレベルではありません。 日本語はカタコトです。日本語と英語を混ぜればなんとなくわかる程度。読み書きはゼロです。 基本家での会話は英語です。 仕事は特にこだわりなく何でもいいので探していますが見つかりません。もちろんハローワークは行っても日本語が達者でなければもちろん丁寧な形の門前払いでした。 たとえ皿洗いでも日本語がしゃべれないとダメとの事です。 日本語がしゃべれなくてもなんとか働けるトコって本当にないのでしょうか? 近所に米軍基地(座間キャンプ)があるので行ってみたのですが永住権ではないので面接もムリでした。 工事現場以外で、もしかしたら・・というお店や工場などご存知の方いましたら教えて下さい!! 宜しくお願いします。

  • 外国人の若い男性と英語で話している時、とても頼りが

    外国人の若い男性と英語で話している時、とても頼りがいのあるような大人びた印象を受けたのですが、その後に同じ人と日本語で話したときに、逆の印象、つまり幼児と話しているような幼くて頼りがいの無い印象を受けました。態度や雰囲気が頼りなくて幼いというよりも、外国人訛りと言葉の使い方から幼い印象を受けました。これは、その外国人だけでなく、日本語を勉強中のほとんどの北米人に対してそのような印象を受けました。 それでふと思ったのですが、逆もまた然りなのでしょうか?つまり、英語母国語の外国人から見た日本人の英語に対しても、頼りがいがないとういく幼いというかそういうような印象を受けるのでしょうか? 海外に長く住まわれている人、英語がネイティブレベルの方、ネイティブの方などからの回答を希望します。

  • 外国の人と英語で喋れますか?

    うちのすぐ近くに外国人観光客がよく訪れるような場所があり、休日ともなるとけっこう外国人の方がちらほら歩いていて、ときどき道を尋ねられたり地域についての質問?のようなことで声をかけられたりします。 僕は英語は簡単なことなら聞くのはなんとか分かるんですが、ほとんど喋れないので(カタコト日本語の人もいるけど、英語で喋ってくる人も多い)適当に単語を並べてなんとか教えてあげようとするものの、ほんとに分かってくれたのか超疑問です(笑) こんなふうに外国人の方に英語で声をかけられたとき、皆さんはちゃんと対応できますか? また、喋れない人はどんなリアクションや言葉を発しますか?

  • 英語と日本語

    英語と日本語 英語圏の人がカタコトの日本語を話しても、全然へただなーとか思わず、むしろ好感がもてるのに、日本人が一生懸命に流暢な英語を話そうとすると(日本人的な発音で)、英語圏の人に下手な日本人だな、と思われる気が勝手にしてます。 わかりにくくてすいません。 つまり一言で言うと、外国人がカタコト日本語を話すと好感もてるのに、日本人が日本人的発音で英語を話すとなぜか外国人に笑われるイメージがある、ということです。 私の勝手な想像ですが、なんかそういう感じしませんか?

  • なぜ外国人は、日本語を話せなくても許されるのですか?

    テレビなどに移っている外国人や、普通に見かける外国人を見て思ったのですが。 「日本人が外国に行く時には、一生懸命に行き先の言葉を覚えなければならない」 「外国に行く予定がなくても、英語の勉強をしなければならない」 のに、なぜ 「外国人は日本に来るとき、日本語を話せなくても許される」 「カタコトの日本語しか使えないのに日本に来れる」 のでしょう? 私は、外国人の人が下手な日本語(という言い方をすると失礼ですが)を使っているのを見ると、むしろ全部母国語でしゃべって、通訳さんをつけろよと思います。 (その通訳さんの日本語もカタコトな場合がありますが(^_^;)) また、外国人の人たちの 「私たちは○○人なんだから、日本語なんて話せなくてもいいの」 みたいな、有名な国の出身であることを自慢するような態度は、見ていて許せなくなってきます。 どんな国を出身とする外国人であっても、日本に来るのであれば、最低限の会話ができるくらいの日本語と、最低限の日本の文化くらいは身に付けておくべきではないでしょうか? あの外国人の人たちは、日本人が英語の勉強に苦しむのと同じくらい、日本語の勉強に苦しんでからこちらに来たのでしょうか…。 厳しい言い方、批判的な言い方になってしまい、本当に申し訳ありません。 皆様のご意見が聞ければ嬉しいです。

  • 英語圏国の外国語教育

    ニューヨークの中学校では、外国語科目に何を用意してますか?スペイン語や中国語などの授業があるのでしょうか?色々な外国語から2つくらい学ぶのでしょうか?中学校側が指定したり、中学生が自由に選べたり、制度はマチマチでしょうか?英語(native language)の授業時間も多いでしょうか?日本語教育もあるのかな? ニューヨークとハワイでは制度が違いますか?アメリカとオーストラリアでも制度が違いますか? 日本だと、外国語科目は英語1個です(フランス語教育も少しありますが)。国語(日本語教育)の授業数と英語の授業数は同じくらいです。東京と北海道でも、制度は同じです。

  • 日本在住外国人と友達になりたい

    日本語が達者な外国人(欧州)と友達になりたいと思って います。どのサイトを見ても英語が多くて困っています。 日本語が分かる外国人が参加しているサイトまたはペンパ ルがありましたら教えてください。 ペンパル募集でもほとんどが日本人が英語で書くことが 多いですが、逆に外国人が日本語で書いてきてくれるよう なペンパルサイトがありましたら教えてください。