• 締切済み

九州内のフリースクール

目的を見つけられないまま、学習意欲もわかず、働く意欲もなく、無為に高校生活を送っている少年がいます。既に1年留年、更に進級が難しい状態です。通信制や定時制の学校へ転学、再入学しても続かないことは容易に想像できます。就職しても続かないでしょう。家庭の事情もあり、このまま退学をしても、おそらく家に引きこもってしまうか、悪事に手を染めるかのどちらかではないかと危惧しています。彼のためにも、何とか明るい将来を切り開いて行けたらと思っています。どなたか、この少年が自立できる支援施設なり手段なりをご存じの方、お教え下さい。九州内に住んでいますので、九州内のフリースクールを頼れるのではないかと思っています。よろしくお願いします。

  • erim
  • お礼率10% (2/19)

みんなの回答

  • mokotan
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.1

下記のURLのようなところは参考にならないでしょうか? 九州支部があるようで、連絡してみたらどうかと・・・。

参考URL:
http://www2.ocn.ne.jp/~eisei/jfsa.htm
erim
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にさせていただきました。 でも、まだ全国的なシステムは出来てないんですね。難しいですね。

関連するQ&A

  • 高校で留年

    高校で留年する基準で、全授業数のうち、3分の1以上欠席すること、というのがあります。 私は今の時点で、全体の、4分の1程度しか出席しておらず、これから全ての授業に出ても、到底間に合いません。 私の学校ではそのような場合、 ・学校生活に馴染んでいけそうか ・勉強に対して意欲があるか ・素行はどうか という3つの判断基準により、進級できる可能性があるということを先生から、説明していただきました。 しかし、同じような質問を見ていると、欠課時数をオーバーすれば、即留年か、退学の二択になるみたいですね。 私はこれから、補習を受ければいいや、程度に考えていたのですが、私の状況で進級は、やはり、そうとう厳しいのでしょうか。

  • 高校2年生の長男がやる気がありません。

    学校から留年が決定なので、退学か転校を考えるように言われています。定時制に通いながら昼間働くなどメリハリのついた1日を送らせたいのですが、本人は「ダラダラ生きる」と言うだけでやる気がありません。しかし、大学には進みたいようです。本人の思うようにさせるか、家から追い出そうか、最低限のルールを守らせ定時制に通わせるか、迷っています。 このままでは、家族全員がバラバラです。 何かいいヒントでもいただきたく質問をさせていただきました

  • 休学を許可してくれない親

    留年したため大学を休学したいのですが、親が許可してくれません。 休学したい理由は以下です ・やりたいことをゆっくり考えたい ・親が過保護だと気付き色々と面倒になった ・一人暮らし費用を貯めて家を出たい ・在籍している学科から転学する選択肢を残したい ・大学は卒業したい 親は、現在在籍している学科で卒業する場合のみ休学を認めると言います。ゆっくり考えたいなら退学して一人暮らししろと。 でもこのまま休学も退学も私が手続きしなければ、学費を払っている親に催促が行くので困るのは親だと思います。 なぜ休学を許可してくれないのでしょうか

  • 薬学部で留年。人生相談。

    私大薬学部に通っている2年で、3年に進級できず留年が決定しました。 1浪して入学してます。 このまま留年して薬学部薬学科(6年制)を出るか、薬学部薬科学科(4年制)を出るか、退学するか、この世から消えるかで悩んでいます。 4年制だと薬剤師の免許が取れません。 自分には変なプライドがあり、希望した大学には入れていません 大学がつまらないと感じており、色々話せる友人もいません。また、入学して以来、他の学生と勉強に対する意欲に温度差を感じていました。薬学部に入ったのは薬剤師免許があれば就職が楽だからという安易な考えで入りました。理系に向いているのかもわかりません 親とはまだ相談していませんが、留年して迷惑をかけたくないので4年制に行こうかと思っています。両親との関係もうまくいっていません。 自分の今までの人生は全て困難なことから逃げてきて、そんな自分が嫌いです。 何が言いたいのかも自分でもわかりませんが、今後どうしたらいいか皆様の意見を聞かせてください 話せる人がいないので、まとまっていませんが質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • 弟が高校留年→退学になります

    私の弟(現在16歳で高1、留年したので1年生2年目です)が このままだと6月あたりに退学が決まりそうです。 朝、眠くて起きられないとのことで遅刻・欠席の日々が続き 単位を1つもとっていません。 弟が退学になること自体は、本人の責任なのでどうでもよいのですが (授業料を払っている両親にはもうしわけない言い方かもしれないですが) 退学になったあと、何がどうなるのかさっぱり分かりません。 弟は音楽の専門学校へ行きたいらしいので高校は卒業するつもりらしいですが この調子だと全日制は無理なので定時制に通う気でいるようです。 担任の先生にうかがったところ、編入(転校?)といった形で できるだけ早めに定時制にうつったほうがいいのでは?とのご回答を いただきましたが、教育委員会に問い合わせたところ、単位を1つも 取っていないので2月に入学試験を受ける必要があると言われました。 留年や退学を目の当たりにするのは家族一同生まれて初めてのことなので 何をどうすればいいのか、何がどうなるのかさっぱり分からず混乱中です。 先日、高校の担任に呼び出されて三者面談をし、その席で弟は 先生から渇を入れられたようですが、それでもまだ9時10時登校で このままだと確実にアウトになり、先のことをいろいろ考える日も そう遠くはないようです。 弟の場合、転校などで早めに定時制に行くことは出来るのでしょうか? それとも教育委員会の言う通り、2月の入試を受けるのでしょうか? 何せ初めてのことで退学とか転校とか用語に誤りがあるかもしれませんが どなたかご存知の方、宜しくお願い致します。 また、定時制について(授業や雰囲気、行事など)何かご存知の方が いらっしゃいましたら、些細なことでも構いませんので教えて下さい。 何か不足情報がありましたら仰っていただければ補足いたします。 宜しくお願い致します。

  • 私は42才で中学校卒業で高校は出ていません、小学校の頃から勉強が嫌いで

    私は42才で中学校卒業で高校は出ていません、小学校の頃から勉強が嫌いで、遊んでばかりいました、 中学卒業後、定時制高校に入学をしましたが私の学年でその定時制高校が私たちの後の生徒の募集をしないと言われ、私は成績が悪く留年になるはずがダメなので、仮進級で成績を上げてくださいと言われ、だめだったら、退学になりますと言われ、考えた結果、勉強が嫌いだったため辞めました、で今?10年前から、小学校の問題集を購入をして、やってみましたが、趣味でバドミントンをやっていて、帰ってくるともう疲れて寝てしまい勉強ができませんでした、でも、今またやってみようかと思い始めてきて、今日、本屋で小学校の問題集を見ましたが何を購入をしたら良いか、教科書が無いじゃないかと思い購入しませんでした、高卒認定試験を受けたいです、どの様な勉強をしたら良いか、問題集は何を購入したらよいか教えてください。

  • 3年生で留年。中退or大卒(長文です。)

     21才(♀)です。芸術系の大学に通っていますが、4月の進級発表で留年が決定しました。  以前にこちらで相談させていただいた事があるのですが、私は後期のはじめ軽いウツ状態になり大学を1ヶ月半休みました。出席日数の事もあるので、学費を払う前に退学しよう…と思っていたのですが、担当教授に呼び出され、今からなら巻き返せるから来なさいと言われ、何とか大学に復帰しました。  その後も課題の出来は良くなく、出席も100%ではなかったので、留年の不安を抱えながら春休みを迎えました。  3年生という事で就職活動もあります。担当教授に何度も進級の確認をしましたが、進級発表までは教えられないと言われ続けました。これだけ言っても教えないという事は大丈夫なのだろうという甘い考えで進級の方へ目を向け、就職活動をしました。第1志望の企業の5次選考(最終)に残ったのですが、その時点で留年が発表されました。  就職が良い所まで進んでいたので両親…特に父が大変ショックを受けています。  実は私の姉も留年→5年大学に在籍し、結局卒業せずに退学という事がありました。それが今年の2月で、姉は働く意欲も無く現在ニート状態です。そういう状態を知っているだけに、私も5年で絶対卒業できる自信がありません。しかし親は教えてくれませんが、我が家の経済状態を考えると、あと2年も高い学費を払って大学に行かせるような余裕はない気がします。通学に往復5時間かかる事と、大学が忙しい事もありアルバイトもなかなか出来ません。    1人くらいはきちんと大学を卒業して親を安心させたいと思う反面、すぐにでも就職した方が安心なのではないか…とも思えます。  私は大学で学んでいる事は趣味であり、就職に生かせるとは思っていません。4大卒の資格で就職する事が目標でしたので、このまま大学に残るべきか、中退して就職するべきか迷っています。親はどうするかについて何も言いません。自分が良いと思うようにしなさいと言っています。  教授に話をしに行ったところ、貴方は課題が苦痛になって来ているので、就職なり専門学校を見つけるなり、自分の楽しいと思う方へ転向した方が良いのではないかと言われました。それはつまり、大学を辞めたほうが良いというメッセージですよね。  長くなりましたが、こんな私は大学に残るべきなのでしょうか。それとも中退して就職するべきなのでしょうか。  アドバイス等ありましたらよろしくお願いします。

  • もし留年をしたら…

    こんにちは。私は現在全日制公立高校に通う1年です。 今の高校には、自分の学力で余裕を持って入学した高校なのですが 高校を入学してから、受験勉強に追われる恐怖から解放された事もあって 勉強に対してとても怠けるようになってしまいました。 授業は全く耳に入らず、かと言ってテスト前に勉強をしようという意欲も湧かず…。案の定、テストの結果は赤点のオンパレードです。 このままだと留年してしまうという事もきちんと肝に銘じているのですが、既に授業に全くついていけず、意欲も湧きません。 もし留年をしてしまった場合、通信制や定時制の高校に転入とか、一回高校をやめて全日制公立高校を受験するという事は可能なのでしょうか。 できる事なら、全日制の公立高校に通いたいと思っているのですが…。 留年をした後の道筋(?)等をぜひ教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 出席日数が足らず、進級できないかも?

    念願の私立に入れたものの、担任と合わず、またクラスでいじめもあり、それが精神的な原因となり体調がすぐれず欠席がちとなり、とうとう学校がわより呼び出しを受けました。出席日数に関しては以前より、大丈夫ですか?と学校側に問い掛けていたものの、返答はなく、突然日数が足りませんと言われて納得が出来ません。またその原因として担任の問題やいじめがあり、行けなかったことを考えると、進級できない、退学して他の学校にいくなら進級できますというのも納得がいかないのですが、どんなものなのでしょう?これから教頭先生とお話をするのですが、どういったスタンスでお話するべきか、迷っています。子どもは留年するなら、公立に行く,進級するためなら春休みに登校してもいいと話しています。仲のよいお友達のいるので、このまま同じ学校で頑張りたいといっていますが、親として学校の対応に不信感を感じてます。どうすればいいのか、判断しかねてます。厳しいおことばがあるのではとも思いますが、みなさんの考えをお聞かせ頂きたくて、投稿しました。

  • 進学への悩み

    ご覧いただきありがとうございます。 現在16歳 高校1年生(今年17歳)  つまり1年高校を留年しました。 理由は不景気の影響で私立の高校に通うのが厳しくなったからです。 高校退学→仕事にする→仕事しながら定時制に通う・・・ という感じの流れです。 質問した理由は 自分には悩みがあります。 定時制に入学したのですが自分は進学をしたいと考えています。 進学というのは大学、短期大学を考えています、理由はこのまま定時制で終わらせたくないという気持ちが強いからです。 現在仕事を両立してますがすこしながら貯金して大学への資金もすこしながらたまってきました。ですがやはり定時制から大学または短大への進学はきびしいという声も多くあるのです。それなりの努力も必要だと思います。 ・定時制から大学への進学は可能でしょうか? そして定時制または通信制から  大学、短大、専門学校など進学された方に質問したいです。 ・どのような流れで進学していったか(高校退学して定時制にいって大学に入学した等) ・入学試験への対策(どれくらい勉強しましたか?)   最後に仕事バイトなどやっていた人に質問です。 ・学業と仕事の両立はどれくらい大変だったか? 以上お聞きしたいです。 お手数ですが該当された方がいらっしゃいましたら回答のほう宜しくお願します。 最後までの閲覧ありがとうございました。