WEBデザイナー・プログラマーになりたい!独学での道は可能か?

このQ&Aのポイント
  • 2ヶ月後に高校を卒業しニートになる予定の質問者は、バイトしながら独学で1年・2年勉強してWEBデザイン関係の仕事に就きたいと考えています。HTML/CSSは一通りわかるが、CSSの表示がブラウザごとに異なることに苦戦しているようです。他にもIllustrator/Photoshop/Fireworks/Dreamweaver/Flashを操作できる程度のスキルがありますが、さらに必要なスキルや知識について質問しています。また、専門学校やスクールに通う価値や仕事場の環境についても知りたいようです。
  • WEBデザイナーやプログラマーになるためには、独学での勉強も可能ですが、専門学校やスクールに通うことも考えるべきです。操作だけでなく、技術面だけでなくマーケティングの知識も必要とされています。また、求人の数には高卒と大卒の差がある場合もあるようです。さらに、WindowsとMacどちらがより多く使われているかやソフトのバージョンについても知りたいようです。
  • WEBデザインに興味がある質問者は、絵コンテの書き方やデザインの分野についても質問しています。WEBデザインの他にも商品や家電・カメラなどのデザインにも興味がありますが、それらはどの分野に入るか知りたいようです。
回答を見る
  • ベストアンサー

WEBデザイナーやプログラマーになりたい。独学で大丈夫?

あと2ヶ月ぐらいで高校卒業しニートになってしまうものです。 卒業後はバイトしながら独学で1年・2年勉強してWEBデザイン関係の仕事に就きたいと思ってます。 HTML/CSSはレンタルブログのテーマを弄ったり1から作ったりするぐらいはできます。(PHPとかはデフォルトのをコピーしてるだけです。) CSSに関しては各ブラウザで同じように表示できるのかとかいろいろ調べたりしてますが思うようにならなくて苦戦してます。 HTMLもCSSもどっちもメインのタグやプロパティはわかるものの制約や意味はぜんぜん理解してません。 Illustrator/Photoshop/Fireworks/Dreamweaver/Flashは操作を覚えた程度です。(忘れてるのが大半) 目指してるのは、「WEBデザイナー」「WEBプログラマー」などです。(他に仕事名ありましたら教えてください。) そこでいくつかお聞きしたいのですが、 ・高卒と大卒(専門学校卒)とで求人の数に差はあるのでしょうか。 ・上記に書いたこと以外に必要なスキルはなんでしょうか。javascript,PHPなどでしょうか。word,excelなども必要ですか。 ・スキルで技術面以外に何が必要ですか。(知識というべきですかね)マーケティングとか。 ・一応独学でやっていくつもりですが専門学校は行く意味ありますか。半年間、WEBデザインのスクールに通ったのですが 操作しか教わってない(他の質問でも専門学校で操作しか教わってないと書いてあった)ので専門学校・スクールに通う価値があるのかないのか。 ・仕事場で実際に使われてるのはWindows?Mac?どっちでしょうか。またソフトのバージョンは最新のとこが多いのでしょうか。 現在、私が使ってるのはWindows VistaでAdobe CS3です。 ちょっと関係ない質問ですが ・絵コンテ書くのが苦手なのですがいい練習方法・書き方ありますか。下書きとかの書き方がいまいちわからなくて。 ・今一番興味あるのはWEBデザインですが商品とかのデザインにも少し興味があります。インテリアデザイナーや ファッションデザイナーというのはありましたが、その他の雑貨や家電・AV・カメラなどのデザインはどの分野に入るのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sign_00
  • ベストアンサー率53% (66/123)
回答No.2

こんにちは。ニートは頂けませんね。さっさと就職活動しましょうよ。今までなにやってたんですか? 私はフリーランス(自営)のデザイナーです。近年はWebが多いですが、建築関係のデザイン(一般の人も知らないマイナーな部門ですが)も紙のデザインもやります。 No.1さんの回答はある意味正論。世間は厳しいんです。優しい言葉なら誰でも書けますが、実際この業界は厳しいので、生半可な気分で入ってしまうと後で非常に痛い目に遭います。精神病む人も結構いますよ。No.1さんの回答は明確で「否定」というよりも「そう言う考えでいても業界では通用しませんよ」という答えです。 質問者さんはもっと丁寧なアドバイスが欲しいようなので、私なりの回答をしますね。 >卒業後はバイトしながら独学で... これやるなら、webデザイン関連のバイトしてください。できれば正社員がいいです。コーダーでもなんでも、制作に関われる会社に入ることです。 未経験者の強みは「若い」事。この業界は体力勝負ですし、覚えることがいっぱいあるので若い方がいいのです。また、駆け出しの賃金は安いことが多いので、あまり年が行ってしまうと、そう言う理由も相まって未経験者が入り込める隙間が小さくなります。 また、現在のスキルですが、下の下と言ったところです。趣味の範囲程度ですね。ただ、最近はサックリ優良なサイトを作れる未経験者もいるので、採用するプロから見ると「Webデザイナー目指してるなら当然」と言えます。 欲を言えば「HTMLとCSSの意味を覚えること」「Mac Win両プラットフォームで、IE、Safari、Firefoxで同様の表示を実現すること」はある程度努力して欲しいところです。基本中の基本ですから。特に「HTMLとCSSの意味」を覚えるのは重要。これが出来ないとコーダーにもなれません。 質問を上から順に番号付けて答えますね。 1.求人の差はありません。ただ給与の違いはありますし、大手だと大卒以上でないと応募できないところもあります。 2.HTML、CSSは基本中の基本。基本的なSEO、Javascript、Actionscript、Ajax、CMS、LPOもあったほうがいい。その他新しい技術は続々と出てくるので、これから先も増え続けるでしょう。あとPHPとPerlもあれば尚よし。 3.今のところ仕事で使えるスキルを得るのは無理。実践でやらないとマーケティングなどの知識は得られない。また、技術面にしても、素人の域を脱しないし、結局の所、現場で磨いたスキルじゃないと仕事では使えないも同然の扱いです。 出来るとすれば、基本中の基本という内容でしょう。 今の質問者さんに必要なのは一般常識と「自分は素人で一人前の仕事は出来ない。どんなことでも勉強しよう」という謙虚な気持ちを持つこと。実はこれが大切。これがないと会社でうまくいかないし、「実力さえあば・・」なんて言われているデザイン業界でも、一般常識がない人間は生き残っていけません。 デザイナーだろうが営業だろうが、基本的に求められるのは「一般常識」です。それがない人間は実績あっても採用しませんよ。災いをもたらすことがあるので。 4.専門学校はまったく意味がないとは思いません。横のつながりを作るにはいい場所だと思います。しかし、楽な方に流れてしまう人が多いので、一緒に流れてしまうとダメですね。 全くの未経験の場合「美術系の専門学校に通ってました」と言えば、未経験で専門学校に行っていなかった人よりも見てはもらえると思います。 それにひきかえ、半年くらいのスクールだと基本的な操作しか教えませんし、デザインの「デ」の字も出てこないようですね。そう言う理由もあって、他社で採用関係の相談を受けた時は「スクールはちょっと・・」というスタンスでした。操作と言っても、本当に基礎的な部分で仕事に使えないことが多かったので。あと、たまたまだと思いますが、中途半端な人が非常に多かったです。 私は2年制の専門学校卒ですが、就職時にPCが爆発的に普及した世代なので、PCの授業はありませんでした。基本中の基本は習いましたよ。デッサンとかデザインとかの。まあ、美大には全くかなわない知識量ですけど。 現在はMacをメインにWindowも使用しますけど、これらは全て実務で覚えたものです。 5.Webなら圧倒的にWinが多いです。確認用にMacを保持している会社もあります。紙関係のデザインから出発しているとMacで制作してWinで確認する・・という作業工程をする人もいます(私もそうです)。 バージョンは会社によります。また、クライアントのレギュレーションでFlashのバージョン等が決まってることがあり、下位バージョンで制作することも多いです。 アプリも高価なものですから、すぐバージョンアップできる時とできない時があり、2世代前のものを使っている会社も多数あります。 ただ、バージョンが違うから仕事が出来ないというのは論外です。 最後の関係ない質問について。 1.描くしかない。ただそれだけ。全ては反復練習です。 2.家電などは「プロダクトデザイナー」ですね。美大に行ってても、なかなかなれない難関デザイナーの一つです。 技術は会社に入ってから学ぶことが大半です。 基礎的な知識は必要ですが、仕事で使うとなると、そのままでは出来ないことがたくさんあります。また、ゴールはどこにもありません。結果が全ての世界なので、「結果は悪かったけど、そこに至るまでの努力は結果が良かった人の数倍したので認めてください」と言っても認めてもらえません。そこが学生生活との大きな違いです。 独学は無意味だとは思いません。けれどその知識だけでは仕事として通用しません。 多くの仕事をすることで多彩な知識や技術を得て、はじめて「できる」と言えるレベルになれるのです。 しかし、個人的にはそれ以上に一般知識が必要だと思いますよ。 どの職業にも必要な必須の共通スキルだと思います。

kenbb650
質問者

お礼

実践あるのみということですか。 すこしバイト等を探してみました。 Photoshop・Illustratorが扱えないとだめそうなとこが大半でした。 あと2ヶ月の高校生のうちに曖昧な記憶のままだと不安なので Photoshop・Illustrator等の操作覚え直します。 さすがに操作も曖昧じゃまずいですよね。 そのあとWEBデザイン関係のバイトしてみます。

その他の回答 (1)

noname#102223
noname#102223
回答No.1

・卒業後はバイトしながら独学で1年・2年勉強してWEBデザイン関係の仕事に就きたいと思ってます。 無駄です、辞めなさい。すぐにつける仕事について、仕事しながら帰宅後勉強すればいい。大学等で幾ら学んでも会社入ったら初めの社内研修で1から教わります。大学か高校かの違いは大学に入るための努力をしたかどうかの見分け程度(&給料差)です。 ・HTML/CSSはレンタルブログのテーマを弄ったり1から作ったりするぐらいはできます。(PHPとかはデフォルトのをコピーしてるだけです。) ・CSSに関しては各ブラウザで同じように表示できるのかとかいろいろ調べたりしてますが思うようにならなくて苦戦してます。 ・HTMLもCSSもどっちもメインのタグやプロパティはわかるものの制約や意味はぜんぜん理解してません。 ・Illustrator/Photoshop/Fireworks/Dreamweaver/Flashは操作を覚えた程度です。(忘れてるのが大半) 今時わかっていて当然のレベルです。 ・高卒と大卒(専門学校卒)とで求人の数に差はあるのでしょうか。 給料差。高卒と大卒/専門卒/高専卒との違い、といった方が正しい分け方。つまり学校で基本知識を学んでいるか否かということ。会社によってはこれを条件にしているところもある。ただの高卒の場合だと、パソコンも触ったことがない奴がくる危険性があるので高卒は興味があるだけでは受け入れないところも多い。 ・上記に書いたこと以外に必要なスキルはなんでしょうか。javascript,PHPなどでしょうか。word,excelなども必要ですか。 それは受けた会社の面接で聞き、その会社で必要な知識を学べばいい。★面接の時にする質問として大事な一項目です。 ・スキルで技術面以外に何が必要ですか。(知識というべきですかね)マーケティングとか。 ド素人にそこまで期待してない。 ・一応独学でやっていくつもりですが専門学校は行く意味ありますか。半年間、WEBデザインのスクールに通ったのですが 意味ない。 ・操作しか教わってない(他の質問でも専門学校で操作しか教わってないと書いてあった)ので専門学校・スクールに通う価値があるのかないのか。 価値なし。 ・仕事場で実際に使われてるのはWindows?Mac?どっちでしょうか。またソフトのバージョンは最新のとこが多いのでしょうか。 現在、私が使ってるのはWindows VistaでAdobe CS3です。 Mac ちょっと関係ない質問ですが ・絵コンテ書くのが苦手なのですがいい練習方法・書き方ありますか。下書きとかの書き方がいまいちわからなくて。 ・今一番興味あるのはWEBデザインですが商品とかのデザインにも少し興味があります。インテリアデザイナーや ファッションデザイナーというのはありましたが、その他の雑貨や家電・AV・カメラなどのデザインはどの分野に入るのでしょうか 残念ながらそっち方面のデザインは美大卒でも入り口狭いです。

kenbb650
質問者

お礼

>大学等で幾ら学んでも会社入ったら初めの社内研修で1から教わります。 社内研修って仕事を覚えるためでWEBデザインの知識をつけるためではありませんよね? >今時わかっていて当然のレベルです。 いやぁ~普通の高校生はここまで知ってる人は少ないと思うのですが。 特にAdobeのソフトを使う機会なんてほとんどないでしょう? >パソコンも触ったことがない奴がくる危険性があるので高卒は興味があるだけでは受け入れないところも多い。 あの私が就きたい会社はWEBデザイン制作会社なのですが 知識もないで面接行く人なんているのですか? >その会社で必要な知識を学べばいい。★面接の時にする質問として大事な一項目です。 あの、会社に入ってから学ぶものなんですか? word,excelはともかくjavascript,PHPはプログラマーとかなら必要なのでは? あの「どんな人」に専門家と書いていらっしゃいますが専門的なアドバイスが一切ないのですが。 あと否定だけで理由書かないのはやめていただきたい。 回答者さんは、独学は無意味。会社入れば教わるからする意味ないと言いたいのですか?

関連するQ&A

  • ウェブデザイナーを目指して勉強中です。

    ウェブデザイナーを目指して勉強中です。 もともとカンプのデザインはしていたのデザイン面では大丈夫だと思うのですが、 現在では、HTMLとCSSのスキルだけでは求人は難しいと聞いています。 独学でJAVASCRIPTやPHPを勉強するのはむずかしいと、現在通っているウェブスクールの人に言われたのですが、本当に独学では無理なのでしょうか?友人はJAVASCRIPTは独学である程度わかったといっています。 それに、プログラムのコースをスクールでとると、さらに20万近くかかってしまい、そんな余裕が私にはありません。 どなたか、独学でJAVASCRIPTを学習したかたがいたら、どんな風に学習したらよいか教えてください。 よろしくお願いします。

  • WEBデザイナーに必要なものは?

    WEBデザイナーに必要なものは? (X)HTML/CSS JavaScript PhotoShop Illustrator DreamWeaver Flash これ以外に何が必要でしょうか?また今後、注目されるであろう分野は? あともうひとつ、進路について相談にのってください。 専門学校で別のデザイン科に通ってる1年生です。 別のデザインやってやっぱりWEBデザインがやりたいと思ったのですが、親と口論になり悩んでます。親からは、WEBデザインやりたいなら、今後どうするか2パターン提案されました。 1.学校辞めるなら、親の実家に行き独学。一切援助なし。   この場合、祖父母に多大な迷惑をかけてしまう可能性あり。 2.学校進級し、課題は最低限こなしつつ、独学する。   学校、バイト、課題で、独学の時間がかなり短い。課題は作品で時間もかかる。 やはり2で頑張るべきでしょうか? WEBデザイナーに高卒/専門卒ってどれくらい影響しますか? (専門卒になっても関係ない科です;;)

  • webデザイナー、グラフィックデザイナーについて。

    初めまして。 現在、20歳で高専の専攻科で建築について勉強をしています。 本来、デザイン的な要素を勉強したかったのですが 現在は研究という分野が生活の大半を占めており、学校を辞めて そちらの分野の勉強をしたいと考えています。 建築の3次元的デザインよりも2次元的デザインに興味があり webデザイナー、グラフィックデザイナーという職を知りました。 Illustrator,Photoshop,Shade,CADといったソフトは一通り扱えますが webデザイナーに必要とされるプログラミングの知識は 齧った程度しか取得していません。 美術系の学校ではなかったため、基本的なデザイン(デッサン・色彩等)についても ほとんど勉強がしたことがなく、どのように勉強していくべきか迷っています。 調べてみると専門学校、スクールで学ばれた方いれば 独学で学んだ、作品をつくったという人もいるようです。 専門学校に行くほどのお金がないため グラフィックデザインのスクールに通いつつ webデザイナーに必要な技術を独学で学ぼうと思っています。 専門学校、スクール、独学についてのメリット、デメリットや アドバイスをいただけたらと想います。 また、資格として、2級建築士の資格がもうすぐとれそうなので 建築とweb,グラフィックデザインの知識を合わせて就職を考えているのですが 現実的に難しいのでしょうか。

  • WEBデザイナーやプログラマーについて

    WEBデザイナーやプログラマーを目指しているのですが、HTMLやCSSを手打ちで、打って勉強しているのですが、実際の職場の為にそのような勉強をする必要があるのでしょうか? また、今は手打ちでHTML、PHPなどを打ってWEBサイトを作成することはあるのでしょうか? それともコピペはドリームウィーバーなどでやってしまって実質そのような事は行っていないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 独学で収入が得れるWEBページデザイナーになるためには??

    現在、独学でWEBデザインの勉強して 収入を得ている質問です。 とりあえず質問を答ていただきやすくするために自分の知識をかいておきます いまHTMLとCSSとCGIとCGI勉強をしていて、 HTMLやCSSソースみたり本    見たりして勉強してます。 CGIは、設置。改造。BBS作成。カウンター作成。などはできます。 FTP転送の知識もOKです(あたりまえか^^;) 家には学校の関係で平日は5~7時間 土日は12時間 くらい います 独学で勉強して 3~5年後くらいには ホームページの代理作成などをしてみたいと思っています。 通信教材関係のやつは親が反対しているので無理です。 んで本題です (1)みなさんはどのような独学方法で勉強しましたか? (2)WEBデザイナーにおいて必要なソフトや機材はなんですか? (3)WEBデザイナーになるにおいての最低限の知識とはなんですか? (4)収入を得れるには何年くらいかかりましたか? ↑の4つを教えてください。 その他アドバイスもお待ちしています。 では☆

    • ベストアンサー
    • CSS
  • WEBデザイナーになりたい

    現在24歳の男です。 コンピュータ関係の専門学校を卒業したのですが、専攻はプログラミングでした。しかし、その専攻でもHTMLなど、WEBデザイン系の授業が齧る程度にあり、そっちほうに興味を持ち、卒業してからもプログラマーではなく、WEBデザイナーになりたいと思ってきました。 しかし、今更また専門学校に行くわけにもいかず、かと言って私の住んでいる県が田舎だからなのか、WEBデザイナーを未経験で雇用してくれるところもありません。 東京などに出れば未経験で募集しているところもあるようですが、資金面の都合もあり難しいのです。 そこで色々調べたところ、20~30万程度のセミナーやスクール(フォトショップなどを学ぶ)が隣県にはあるようなのです。そこで質問なのですが、スクールやセミナーに行くメリット、デメリットを教えていただけないでしょうか。 また、未経験でも採用してくれる会社(都会)があるならば、スクールやセミナーに行くよりそちらの面接を片っ端から受けて行ったほうがいいでしょうか。 どうか、ご教示よろしくお願いします。

  • ウェブデザイナーになるために、今から学ぶべきことは

    こんにちわ。 インハウスグラフィックデザイナーとして働いて二年となります。 学生時代に2,3個、ウェブデザインのクラスを履修しましたが、今の仕事では使わないというのもありウェブ知識はゼロに近いです。 ご指導をお願いいたします。 質問:ウェブデザイナーになるために、今から学ぶべきことは?     Flashのスキルはまだまだ必要とされているか? 現在:WordPressを使いローカル環境を整え、HTMLとCSS(と、ちょっとPHP)を学びながらでポートフォリオウェブサイトを製作中です。     AdobeはPhotoshop,Illustrator,InDesignは問題なく使えますが、Web・モバイル・スマートフォンのデザイン実績はありません。     DreamweaverとFlashのスキルは学生の時に使用したことあり、程度     イラストレーションが得意です。 背景:プリントメインでグラフィックデザイン専攻で大学を卒業し、インハウスのグラフィックデザイナーとして働いています。エディトリアルや、広告、パッケージデザイン等をしています。 ただ、最終的に、広い範囲でデザインをできるデザイナーになりたく、年齢的には出遅れているとは思いつつ、ウェブデザインもできる仕事に就きたいと思っています。 ウェブデザイナーの募集要項に応募するために、今の私がこれだけは勉強するべきこと、身につける知識を教えていただけますでしょうか。 ウェブデザイナーとして、紙上ではなくウェブ上でのデザイン力をつけること、SEOの勉強、と思っています。ウェブデザイナー募集要項をみていると、Flashのスキルも求められていると感じました。 アニメーションを使ったウェブサイトが減っているのかな、と思っていますが、やはりFlashはまだまだ必要とされるスキルでしょうか。 ポートフォリオとしてFlashで簡単なiOSアプリの開発にチャレンジしてみようとおもっておりますがどうでしょうか。。。 また、最低、このぐらいの知識やスキル、もしくはポートフォリオは必要というアドバイスがあればぜひ、ご指導を願いいたします!

  • webデザイナーになるためには

    現在高校三年生です。 春から専門学校のwebデザイン科へ通うつもりです。 HTMLで趣味のホームページは作ったことがあるのですが、flashやCSSなどについては全くの無知です。 この二年間勉強してwebデザイナーとして就職できるでしょうか。 アルバイトから正社員になることも視野に入れています。 またwebデザイナーはどのくらいの人が目指して、どのくらいの人が成ることが出来るかも知りたいです。 よろしくお願いします。

  • ウェブデザイナーと、ウェブ系プログラマではどちらの待遇の方が良いでしょ

    ウェブデザイナーと、ウェブ系プログラマではどちらの待遇の方が良いでしょうか? 現在、小さなベンチャーでウェブデザイナーをしています。 20代後半女性です。 現在の会社は、人数が少ないため、デザインからhtml,cssコーディング flash(actionScript)、簡単なPHP等まで全部一人でこなしています。 いろいろ、学べるのは良いのですが 業績があまり良くなく、またウェブ専門の会社でもないため、 転職を視野に入れ始めました。 デザインも、プログラミングもどちらも好きですが、 どちらも、制作会社など分業化された会社での 即戦力として強くアピールできる程の専門性はありません。 なので、一つのスキルを軸にして勉強して行きたいと考えています。 フリーでやって行く事、転職を視野に入れた場合 デザインスキルと、プログラミングスキル、どちらに 軸を置くと、一般的に有利でしょうか? (収入、労働時間面などにおいて) また、プログラムでは何の言語であると有利でしょうか。 派遣等も(勉強期間として)視野にいれていて スキル取得できるのであれば多少時間がかかるようでも、 問題ないと考えています。 さまざまな角度から、違ったご意見がある事は承知の上ですが ご意見いただけると幸いです。

  • 一般企業からウェブデザイナーへの就職・転職

    今年3月に美術短大のウェブデザインコースを卒業する者です。 ウェブデザインコースと言っても、学校の教育システムの関係で分野所属したのは2年生からで、授業でやったことと言えばDreamWeaverとFlashの基本的な操作程度です。 HTMLやCSS、JavaScriptについては授業ではほとんど習わず、制作で必要な部分を独学で勉強した程度です。 同じようなスキルで東京のウェブデザイン会社に内定を決めた友達がいますが、私はお金の都合上、都会のデザイン会社への就職を諦めて地元で一般企業へ就職しようと思っています。 ウェブ制作自体は好きなので、独学でも続けてきたいと思っていますが、やはりウェブデザインの仕事に未練があります。 そこで質問です。 もし、将来ウェブデザインの仕事をしたいと思った時に独学のスキルでも十分に働けるでしょうか? お金を貯めて、都会で専門学校に通いながらデザイン事務所などでバイトをして、改めて勉強し直してから就職をした方が良いでしょうか? ネットで調べると独学で企業のウェブ制作部に入社した人もいれば、専門学校に入り直してから就職した人もいるのでどちらが良いのか迷っています。 就活中の身で一般企業への就職もどうなるかという状況でまだはっきりと決めてはいないのですが、アドバイスお願いします。