• 締切済み

国金の根抵当権設定抹消について

新規創業資金で国金から1800万の融資を受けました。 保証人1名・自宅の担保が条件で、保証人の意思確認で 第1回目に1300万・根抵当権設定後に500万です。 不動産の根抵当額は1800万円です。 住居の残債が700万あります。現在は住んでいないので 売却を考えています。第一抵当者の金融公庫は完済しますが 国金の借り入れ額の一部しか充当できません。 この場合、話し合いにより根抵当の抹消を受け入れて頂ける 可能性はあるでしょうか?宜しくお願いいたします。

noname#185994
noname#185994

みんなの回答

  • tako2tana
  • ベストアンサー率50% (111/218)
回答No.1

売却予定価格は? 住居の残債=住宅金融公庫に700万ですね。 国金からの融資残高は1800万のままですか? 今までの返済状況にもよるのではないでしょうか? 担保物件の売却による 借入金の一部返済を国金に申し込めば良いのでは?

関連するQ&A

  • 根抵当抹消について

    現在、公庫と信用金庫から融資を受けています。今回、根抵当に設定されている不動産の自宅部分を売却するのに、自宅部分の根抵当抹消を信用金庫に申し出たところ、残金の全額返済を求められました。公庫に1800万円の残金が残っていて、信用金庫に900万円の残金が残っています。根抵当に設定されている不動産の評価額は、1億3000万円です。自宅部分の根抵当を抹消しても7000万円の評価の不動産が残ります、根抵当には充分だと思います。公庫は別段、残金を返済しなくても自宅部分の根抵当は抹消してくれると言っています。信用金庫からの融資は、府の保証協会の保証がついています。今回の自宅売却は、自宅を買い換えるためです。信用金庫に900万円を返済してしまうと家が購入できないので、自宅部分の根抵当を抹消して欲しいのですが、直接、府の保証協会に相談に行った方が良いのでしょうか?信用金庫に苦情がある場合はどこか、申し出る帰還はないのでしょうか?

  • 根抵当の抹消に付いて教えて下さい。

    根抵当の抹消に付いて教えて下さい。 友人が事業をしており銀行から借入れをしています。保証協会付きのほとんどが公的融資で、借り入れ残高が3000万円あります。この借入れには抵当権は入っていません。その他に同銀行から家に根抵当で極度額500万円で借入れ300万円があります。この場合、根抵当を外してもらうには銀行に300万円を返せばよいのでしょうか?それとも極度額の500万円、あるいは借入れ総額3300万円を返済しなければ外してもらえないのでしょうか?銀行は全て返さなければ根抵当は外さないといっているようなのですが、これは妥当なのでしょうか?よろしくお教えください。

  • 抵当権を抹消してもらうには?

    第一根抵当権に国民政策金融公庫、第二根抵当権に金融機関(信用金庫)が入っています。この物件を購入したいのですが、売主は破産寸前です。売却の同意をもらっています。そこで質問です。 この物件に関しての金融機関からの残債はほとんどありませんが、保証協会が売却額を決定するのですか? 保証協会に抹消登録をしてもらわないと駄目なのですか? 銀行は保証協会が同意しないと抹消できないのですか? 売主はもう一つ物件を持っています。そちらの担保での借り入れはあるようで、無担保での借り入れもあるようです。(保証協会付きのもの)その場合は物件は別々には考えられないのでしょうか? 私は最初に買い付けを入れていましたが、保証協会の方から、さらに高い値段で別の買手が見つかりましたと、連絡がありました。 このようなことってあるのでしょうか? どうしたら、良いかアドバイスをお願い致します。 私は全くの素人なので、よくわかりません。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 根抵当権の被担保範囲

    被担保債権の範囲について教えてください。銀行から「無担保」融資を受けました。保証協会付だったりそうでなかったり。でも、私が銀行に設定している根抵当権は空きがあります。万一、私が破綻した場合、根抵当権の処分で無担保融資に充当されたり、根抵当権が代位弁済した保証協会の求償権に移転されるとしたら納得いきません。果たして根抵当権の処分金は、無担保融資に充当されるのでしょうか?

  • 根抵当権抹消について

    国民生活金融公庫にて借り入れの際、親が保証人になり親の土地に根抵当権がつけられました。 昨年末、借り入れが完済いたしまして、公庫より「完済のお知らせ」なる葉書が届き「このお知らせをもって借用証書その他付属書類の返還に変えさせていただきますのでご了承ください」という内容のものでした。 その他書類などは送られてきていません。 根抵当権の事については一切かかれていないのですが、どのように手続きしてよいのかさっぱり分からず困っています。 司法書士に頼んでしまえば良いのでしょうが、自分でできるものならば自分でやってみようかと思うのですが、必要書類、手続きの方法など、どのようにしたら良いのか詳しい方教えていただけませんでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 根抵当権の抹消

    住宅ローンが完済し、根抵当権の抹消申請を自分で行おうと思っています。 過去に抵当権の抹消申請は行ったことがあるのですが、根抵当権の抹消申請は経験がありません。 根抵当権の抹消申請って、必要書類、手続き方法等は抵当権の抹消申請と同じように行えばよろしいのでしょうか。何か違いがあれば教えて下さい。

  • 父親からもらった不動産に根抵当権が

    皆様、はじめまして。31歳の男性会社員です。2年前に父から生前贈与でもらった不動産に根抵当権がついていました。父の話によると、20年ほど前に住宅ローンを組む際に設定したそうでその分は完済したそうですが、その後に新たな借り入れをし、現在65万円ほど残高があるため、その根抵当権を抹消することはできないそうです。そこで皆様に質問があります。私が直接銀行に行き、父の残りの借金65万円ほどを完済すれば根抵当権を抹消してもらうことは可能でしょうか?私自身が、この不動産を担保に新たな借り入れを考えているのですが、どこに申し込んでもこの根抵当権を抹消しないと融資は難しいという回答でした。皆様の知恵を貸して頂きます様宜しくお願いします

  • 完済した根抵当権抹消について

    10年返済の契約で貸金業者から300万円借入し極度額400万円の根抵当権が所有する土地建物に2番抵当でつき、その後5年で完済しました。 その時完済の領収証はもらいましたが、根抵当権の抹消に必要な書類(設定契約証書、解除証書)はもらわないままでした。(根抵当権の抹消をする時出すよと言われ、抹消しなくては思いながらも現在に至ってしまいました) 住宅ローンの借り換えを検討していて、根抵当権を抹消しようと貸金業者に連絡しましたが 会社は登記上はあるものの実態はないようで、事務所は別の方が住んでいました。 また代表者の住所地にも行きましたが不在で抹消に必要な書類をお願いする手紙を書きましたが 返答はありません。 司法書士もこのままでは弁護士さんを介して地方裁判所に債権者を相手に訴訟を起こして単独で抹消するしかないと言われました。 ところがその費用は(弁護士費用も含めて)20数万円はかかります。 他に抹消できる方法はないのでしょうか。

  • 根抵当をそのままにしておいても大丈夫?

    信用金庫から300万円の借入をし、 1.根抵当(極度額350万円)を設定しました。 その後、 2.その信用金庫のカード(キャッシング用)をつくりました。 数年後、「2」のキャッシングの返済ができなくなり、代位弁済され、現在はそちらへ返済しています。 1.の方は連帯保証人もいたので、なんとか完済しました。 この場合、根抵当権を抹消できるとおもうのですが、完済してから既に1年経過していますが、まだやっていません。 このままにしておいてもよいものでしょうか。

  • 共同担保の根抵当権をはずせるかどうか?

    個人で会社を経営しております。 平成20年、自宅を共同担保に入れ、銀行より融資を受け、不動産を購入しています。 現在、不動産の借入分は順調に減っているのですが、自宅と会社の両方に共同担保の根抵当権がついております。 返済が減った場合、自宅分の共同担保になっている分だけでも根抵当権は外せないもんでしょうか? 担保設定額は、6000万で、現在のプロパー融資の借入残高は、3900万。信用保証協会融資は 残高1300万程あります。 共同担保の場合でも、全額を返済しない限り、片方(自宅)の根抵当は外せないものでしょうか? 会社の不動産の売却した場合、売却額は、4000万、自宅は、2600万くらいになるかと思われます。(実勢価格)