• 締切済み

「シンセサイザー」という楽器が分かるアルバムを教えてください。

シンセを始めようと思うのですが、 まだどういった音が出るのかをはっきりと把握していません。 シンセといえばこれ!というようなシンセサイザーという楽器を知る上で重要・有名なアルバムがあればぜひ教えてください。 自分はYMOとかAphex Twinなどをよく聴きます。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • shuku44
  • ベストアンサー率34% (8/23)
回答No.5

これは70年代とか80年代とかの昔でしたら、シンセという楽器も非常に珍しかったですから、そういう質問も成り立ったと思うんですが、今は、シンセと言ってもものすごくたくさん種類があって、また、はっきり言うと、ほとんどの音楽に使われているんで、逆に「シンセといえばこれ!」ってのは無いと考えた方がいいかもしれませんね。イチオシのアルバムとかを言う人もいるんだろうけど、僕は絞るのがもはや不可能ですね。 YMOとかAphex Twinとか聞かれるなら、その全てのアルバムが「シンセといえばこれ!」でかまわないと思います。YMOと言っても、最初とこの前の2008ライブアルバムでは、やっていることがかなり違いますし。要するに、「いろいろある」ということです。 ところで、アルバム云々より、これいじったことありますか?タダなんですが。 http://musictrack.jp/index.php?pid=report&id=mt1

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • showado
  • ベストアンサー率22% (27/118)
回答No.4

日本人で最初にシンセで有名になったのは、富田勲だと思います。1974年のアルバム「月の光」では、音の使い方がよくわかります。草創期の作品でありながら、音楽性の高さに感心します。題材は有名なクラシック曲ですが、同時期のバッハやバロック曲のシンセ演奏ものとは一線を画すファンタジックな世界を表現しています。ポップスファンでも魅了されます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

アナログシンセの名盤はもう出ているっぽいので、 サンプラーを含めた広い意味での「シンセ」というのであれば、 たとえば高音質を謳っていない通信カラオケなどはすべて「シンセ」で演奏されているはずです。 テクノポップじゃないほうのテクノもおそらくすべてそうだと思います。 (テクノの場合は鍵盤を演奏するというよりは打ち込みや録音されたループ素材をDJが加工していくという形が強いかもですが→実はテクノあまり知らないので…) なので、そういう意味で「シンセ」というならたとえば「管楽器」というくらい大雑把な扱いになってしまうわけです。 いわゆる「シンセサウンド」ならあとDX-7の音の代表作を抑えとけばいいんじゃないかと思うのですが、あまり詳しくないので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hirarno36
  • ベストアンサー率20% (274/1336)
回答No.2

「喜太郎」や「姫神(旧・姫神センセーション)」もいいですよ。「姫神」は日本の東北地方を曲の題材に多く取り上げています。 あと古いのでCDがあるのかどうか分かりませんがドイツ人でテクノポップの火付け役とも言われる「クラフトワーク」もいいと思います。 YMO関連なら元メンバーでシンセサイザープログラマーだった「松武秀樹」さんのアルバム「東方快車」もお勧めですが、これもCDがあるかどうか・・・ クラフトワーク同様、テクノサウンドはまだレコードの時代でしたのでCDにされているものが少ないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#94364
noname#94364
回答No.1

いわゆるアナログ・シンセの個人的なオススメ曲です。 Moogシンセならば、「White Rock」リック・ウェイクマンの1曲目(アルバムと同名曲)で弾き倒してます。 YAMAHA CS-80で印象に残るのは「UK(憂国の四士)」UK、収録の曲「Nevermore」の間奏です。絶頂期のエディ・ジョブソンの演奏がすさまじいです。 他、アルバム・トータルとしてのシンセ作品は冨田勲の「火の鳥」、「惑星」などは超有名です。

noukai70
質問者

お礼

なるほど。 冨田勲は少し聴いた事あります。 聴いてみますね。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • シンセサイザを楽器屋で試弾したいのですが

    欲しいシンセサイザがあるのですが、近くの楽器屋には置いてありません。いきなり注文で買うのではなく、実際に弾いてみて、音や使い勝手を確認したいと思っています。 何せ田舎なので、都会にあるようなシンセサイザ専門店なんか当然ありません。 シンセサイザに限らずどんな楽器でもおこりえる事態だと思いますが、皆さんはどうしていますか?

  • このシンセサイザーが安いのは??あとシンセを始めるにあたって

    こんにちは。中三のものですが、 今ギターをやっていて、「いろんな楽器ができたらな」と思い、今度の正月にでも何か楽器を買おうと思っています。 そこで色々考えたのですが、シンセサイザーの音なんか面白いなぁと思い、検討していると予算的な問題で http://www.ishibashi.co.jp/webshop/synth-dtm/synth/korg/x50.htm#black これで限界です。 質問は、このシンセサイザーは6万以内ですが他の数十万するシンセとはどのような点が違うのでしょうか?音質、エフェクトの個数、ぐらいなら想像つきますが、それ以外に決定的な違いはありますか?? あと、もう一つ重要な点が。僕は今までピアノはおろか、鍵盤楽器を真剣にやったことがありません。ピアノ未経験者でもシンセを練習しても良いのでしょうか??キツイのなら電子ピアノの購入を考えますが…シンセからピアノの音を出せるのならこっち買っちゃうかもですが。 あと、かなり「馬鹿げてる!!」とお思いになられると思いますが、そもそもシンセがどんな楽器か良くわかっていないのです。あの音、この音はシンセだろうなぁ位は分かるつもりですが、シンセについてわかり易く紹介しているサイトなどがあれば教えていただけないでしょうか??

  • シンセサイザーを購入しようとおもっているのですが…

    シンセサイザーを購入しようとおもっているのですが、色々なものがありどのようなものを買えばいいのかわかりません。 バンドで使用したいと思っていて、ほしい機能としては、 自分で作ったリズムパターンを流しながらシンセベースの音を出したり、シンセベースの音を瞬時に他の音に変えたり、 指一本で鍵盤を弾きながら音を変化させることが出来るものなどがほしいです。 またこの条件を満たすシンセサイザーでなるべき安いものを教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • はじめてのシンセサイザー

    こんばんは。今中学生の男子です。 僕は、POLYSICSやYMOが大好きで、憧れて自分もシンセサイザーを始めたいと思っています。 ・Roland JUNO-G(中古ならなんとか出せそうです・・・) ・Roland SH-201 ・KORG  TR61 予算、見た目、他の質問からこの3つを一応の候補として考えています。 ピアノ等も習っておらず楽器はまったくの初心者ですが、演奏のほかにもオリジナルの音づくりもしてみたいです。 初心者がシンセサイザーを始めるには、どれが一番よいのでしょうか?また、これ以外にもおすすめのものがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • シンセサイザーについての質問

    音楽初心者です さっそく質問なのですが ・キーボードとシンセサイザーの違いを教えてください  →調べると調べるほど違いがわからなくなってしまいました ・シンセリード、スクエアリード、シンセベース、シンセベルは、  「シンセサイザーの本体の種類」ですか?  それとも、「同じシンセサイザー(もしくはキーボード)  で出せる音の種類」ことですか? ご回答よろしくお願いします

  • シンセサイザーの鍵盤について

    最近のシンセサイザーって安価で機能充実がしていて、しかもとてもイイ音がするものが多く出回ってますね。で、今度新しいシンセを買おうと思うのですが私が住んでいるところは田舎なので楽器屋さんが少なく、ましてやシンセサイザーを常時置いているところなど無いので試し弾きが出来ないのです。音や機能はホームページで閲覧が出来、各社とも似たり寄ったりですが、鍵盤はやはり色々あると思うのです。私はKORGの古いシンセ01/W PROとDW6000を持っています。01/PROは結構弾きやすいですが、DWは鍵盤がスコスコして弾きにくいです。そこで各社,各機種の鍵盤の弾き具合というものを教えて頂けないでしょうか。私としては01WやむかしのDX7のような鍵盤が好きです。購入を考えているのはKORG TRITON LE 76、TRITON 、YAMAHA MOTIF、ROLAND FANTOMです。

  • シンセサイザーについて

    よく楽曲制作に用いられるというシンセサイザーというものについて質問です。 ぶっちゃけシンセサイザーってなんですか? ドラムマシン、サンプラー(というかサンプラーもよくわかりません)との違いはなんですか? キーボード型やら、ややこしいつまみがたくさんついたものやら、あれらは皆シンセとよべるのでしょうか?またあのつまみの意味は? 僕的に勝手に解釈しているのは、 ・シンセサイザーとは適当な音をあのいろんなつまみで加工して、曲の断片とする。 ・サンプラーとは既存の楽曲などから一部フレーズを抜き出してそれを分割、並び替え、フィルターやらで音を加工しループパターンなどをつくりだす。(コレじゃあシンセと同じのような・・・) この解釈が正しいものなのかとても気になっています。

  • 電子楽器について

    電子楽器に興味があるのですが楽器には無知な人間でシンセサイザーとテルミンぐらいしか知りません。ぶっちゃけシンセサイザーとキーボードの違いも分かりません。 電子楽器で「ドラムマシン??シンセベース??ギターシンセサイザー??サンプラー??」ってな感じです・・・いったいどのようなものなのでしょうか? あとこれらの電子楽器は独学できるものでしょうか?

  • シンセサイザーの音作り

    私は普通、シンセといったら、アナログモデリングシンセみたいなものを思い浮かべますが、YAMAHAのMO6のような、至ってシンプルなシンセサイザーでも1から、それこそ波の形から音を作ることって可能なのでしょうか。

  • 初心者向きなシンセサイザー

    打ち込みの音が好きで、それを自分でもやってみたいと思い、シンセサイザーを購入したいのですが、初心者なのでどれを買えばいいのかわかりません。YAMAHAのEOS B2000ってやつが欲しいなぁと思っていたのですが、高すぎて(学生だし)、手が届きそうにありません。安くて、初心者にも操作できて、ドラム音とか入ってるシンセはありませんか?その他にも、シンセに関するこれだけは知ってた方がいい!!という知識もありましたら教えてください。お願いします。

このQ&Aのポイント
  • エクセルでchangeプロジェクトを複数設定する際のマクロの書き方や考え方について教えてください。
  • プルダウンの選択肢を設定する際に条件に応じて他のセルの選択肢を制御したいです。
  • マクロを記述したのですが、一部うまく動作しません。修正方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう